#freeze
[[現行スレ・過去ログ]]

#aapro{{
【2009】クソゲーオブザイヤー part6携帯【総合】

1 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/03(金) 20:01:42  ID:TcHqP3ur0 Be:
    2009年に発売したゲームで一番のクソゲーを決めましょう
    ルール
    ・携帯用ゲーム機で2009年1/1~12/31に発売されたゲームが対象。
    ・家庭据え置き機ゲームは専用板で。
    ・ネットオンリーのゲームはネトゲ板で。
    ・投票で決定するスレではありません、オブザイヤーに推したい作品がある場合、率先して選評またはレビューを書きましょう。
    ※作品自体ではなく信者を叩くのは該当スレで行ってください。
    ※作品の良し悪しについて語るのは程ほどに。本格的なのは各ソフト本スレへ

    クソゲーオブザイヤーWiki
    http://koty.sakura.ne.jp/handy/

    受賞作一覧
    http://koty.sakura.ne.jp/handy/index.php?%BC%F5%BE%DE%BA%EE%B0%EC%CD%F7

    2007年クソゲーオブザイヤー
    Apathy アパシー ~鳴神学園都市伝説探偵局~(製作・Digital Entertainment Laboratory、飯島多紀哉 販売・アークシステムワークス)
    ONI零 戦国乱世百花繚乱(製作・Digital Entertainment Laboratory、飯島多紀哉 販売・コンパイルハート)

    2008年クソゲーオブザイヤー
    高校野球育成アクションゲーム めざせ!甲子園(メーカー タスケ) 

2 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/03(金) 20:02:51  ID:TcHqP3ur0 Be:
    Q&A
    Q.○○はクソゲー
    A.どうクソなのか詳細なレビューよろ

    Q.○○が今年の大賞で決まりだな
    A.そのソフトを中心とした一年の総評よろ

    Q.レビュー・選評・総評書いたのに無視された
    A.そのソフト、または内容に魅力がないんじゃネ?

    Q.○○に一票
    A.投票では決まらん。まずレビューからだ

    Q.クソゲークリエイター・クソゲーメーカー・部門別の賞も決めよう
    A.決めん。ここは最優秀クソゲー一本を決めるスレ

    Q.○○が大賞なんて認めない
    A.総評書いて見返せ。できないなら黙れ

    Q.信者と社員必死www
    A.ゲハでやれ

    Q.なんかクソゲスレから来たって荒らしがいるんだけど…
    A.このスレの住民じゃなくてゲハの工作員。スルーしろ。

    Q.選評と総評の違いって?
    A.選評は作品単体のレビューのまとめ。総評は全選評のまとめ 

3 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/03(金) 20:04:13  ID:TcHqP3ur0 Be:
    注意点

    ■本スレへの突撃禁止
    どれほどのクソゲーだろうと、買ってプレイもしていないくせに本スレに行って
    煽ったり馬鹿にしたりする行為は人としてあるまじき行為です。

    ■次点・大賞の決定
    クソゲーが出た時点ですぐに決まるというわけではありません。
    一年間に出たゲームの中で、相対的に選ばれます。

    ■中立的視点
    当スレは嫌いなハードやソフトを貶めて心の安寧を計るスレではありません。
    アンチ・信者という言葉はスルー対象になっております。

    ■シリーズ・続編・移植ゲーム
    「前作と比べて」ではなく、「そのゲーム単体としてのクソさ」が求められます。
    糞移植でもノミネートされないことがあります。 

4 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/03(金) 20:04:56  ID:TcHqP3ur0 Be:
    ■安価ゲー
    ネタとして突き抜けていたり(カンフー)、
    ゲームとして破綻していたり(キジュー)するとクソゲーであると認められます。
    安価であるというだけで許してもらえると思ったら、大間違いです。

    ■キャラゲー
    「基本的にクソ」であることがわかりきっているため、ここで紹介されるには、
    「ファンも激怒」「本スレが葬式状態」等の条件が欲しいところです。

    ■バグゲー
    バグさえなければ良作、という擁護が沸きますが、
    そもそもバグが多いって時点でもうクソゲーフラグは立っています。カルドを思い出してください。

    ■ADV
    近年まで「電波シナリオでもないかぎりノミネートは難しい」と言われていましたが、
    昨今は他ADVとの差異化を図り、ゲーム性を持たせようとして失敗し、クソゲー化する物も出ています。

    ■話題作・大作
    前評判・期待度とのギャップだけではクソゲーの資格はありません。
    ガッカリゲーを語るスレでは無いので、あくまで「そのゲーム単体としてのクソさ」で判断してください。 

5 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/03(金) 20:06:08  ID:TcHqP3ur0 Be:
                     / ̄\   / なんというか、さりげなく
                     | ^o^ | <  「オブザイヤーじゃないけどクソゲー」って事にして
                     \_/  \ 心の安寧を得ようとしてる奴いないか
                ____/
               /     \     
             / \  /  \  / 次スレは950辺りで立ててくれると嬉しい
             |   ・ .. ・    | <  ちなみに前スレ↓【2009】クソゲーオブザイヤー part5携帯【総合】
             |    ⌒     |  \ http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1244617633/
             \______/
                  |
               /  ̄  ̄ \
             /  \ /  \
            /   ⌒   ⌒   \     テンプレは以上だ。
            |    (__人__)     |     なお、このスレでは予告無くたびたびスルー検定が実施される。
            \    ` ⌒´    /     主な例としてはage厨・煽り厨・コテハン・ゲハ民などだ。
            /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/  これらに反応するとクソゲーを語る権利を失ってしまう。
           / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.   気持ちはわかるが、グッと堪えてスルーして欲しい。
          / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
         .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
         l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ 

6 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/03(金) 20:35:27  ID:1FbFWqFuO Be:
    >>1乙 

7 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/03(金) 21:42:58  ID:qNwF43cm0 Be:
    >>1乙
    ぱったりレス止まったな。自分含めみんなエヴァ見てるのか?w 

8 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/03(金) 21:49:28  ID:3yZMquFA0 Be:
    えばがどうかしたん? 

9 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/03(金) 22:17:21  ID:9ryk4RX60 Be:
    エヴァって使途に食われるんじゃなかったっけ 

10 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/03(金) 23:20:18  ID:/AAwhgur0 Be:
    >>1乙
    前スレ
    1FbFWqFuO
    pHY8dPZO0
    はスゴイなw
    朝の8時とか9時から何回レスしてんだww
    ととモノに親を殺されたかw 

11 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/03(金) 23:21:45  ID:RqOaIXjf0 Be:
    いつだったか
    忍者に親殺された奴がいたから
    ととモノに親殺された奴がいても不思議じゃないよ 

12 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/03(金) 23:34:17  ID:tbFeUUde0 Be:
    本日のID真っ赤をリストアップしてみた。マジパねぇ
    どっち派が多いかは言わずもがな
    ID:h/7Kpf5EP
    ID:TNel2C090
    ID:pHY8dPZO0
    ID:dmH9GXDq0
    ID:iSECDmyGO
    ID:1FbFWqFuO
    ID:qNwF43cm0
    ID:J+8byx7i0
    ID:g2/9bMV10
    ID:aJ0gp/Mg0
    ID:NZq+59e20
    ID:2h9fXB6V0 

13 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/03(金) 23:41:06  ID:h/7Kpf5EP Be:
    俺はどっち派になるんだ・・・ 

14 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/03(金) 23:46:34  ID:raSg8t2kQ Be:
    ととものごときの駄作で何をそんなに必死に争ってるんだよ 

15 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/04(土) 00:40:44  ID:1CaKoz6c0 Be:
    ID真っ赤にしてた擁護派?のID:qNwF43cm0だw
    改めてテンプレ見つつ思い返してみたけど、どうもKOTYのノミネート作品のハードルを高く考えすぎていたのかもしれない。
    自分は載っても載らなくてもどっちでもよい半端物だったけど、バグの時点で受賞資格ありなのか。
    なんかもっと突き抜けてないと駄目なのかと思ってたよw

    しかし、昼間あれだけ活発だったのに夜になったらすっかり落ち着いてるんだね。
    今日は仕事しながらずっと覗いてたけど、このスレは何時もこんなものなの? 

16 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/04(土) 00:53:24  ID:EFQ6b7eZQ Be:
    あんたみたいにクソゲーの議論に執着する暇人ばかりじゃないってことだ 

17 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/04(土) 01:04:43  ID:7bj3Q4B0O Be:
    今は去年で言う囲碁や海腹や芝ガンで議論が盛り上がってた時期
    その内ダメジャーDSや甲子園みたいなのが来てスレ住民団結が近年の流れだからそろそろなんか来るだろ 

18 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/04(土) 01:08:14  ID:hdLs8hBz0 Be:
    だからこそ、昼間は昼間書ける奴、夜は夜書ける奴が居るんじゃないかってことなんだが。

    まあ、確かに執着しすぎてるのは認めるよ。さすがにこれ以降は自粛する。 

19 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/04(土) 01:32:40  ID:LHy5VJs5O Be:
    そろそろ夏の怪物が登場するだろ。慌てなさるな。
    あ、今年はドラクエのせいで夏休み商戦回避かな? 

20 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/04(土) 04:44:53  ID:PMzyqAXN0 Be:
    ドラクエの発売日を避けて1ヶ月前(6月)とかに前倒ししたソフトが結構危ないかなぁと思ってたけど
    特に大物は出なかった感じだね
    小モノはちょいちょい来たけど、なんか突き抜けてスゴイのが欲しいな 

21 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/04(土) 04:49:43  ID:zBHJDSkmP Be:
    そろそろDQ対策考えても良い頃
    ウザイ荒らしはスルー検定だがちょっとしたバグやストーリーの可否で
    糞糞言うやつが大量流入して荒れる予感
    文句なら選評やレビューの中で言えといって大人しくなるなら一番良いが・・・ 

22 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/04(土) 05:28:38  ID:4hPQuaoz0 Be:
    対策も何も、嵐が過ぎ去るのを待つしかない
    据え置き機の方で箱かPS3独占タイトルが出る度に騒ぐ奴が現れる時と同じように 

23 枯れた名無しの水平思考 [] Date:2009/07/04(土) 09:17:43  ID:YtY2z7YOO Be:
    テイルズオブバーサス 

24 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/04(土) 11:23:25  ID:QbbN7Ey8O Be:
    大作なのにセーブが一箇所しかできないなんてクソゲー




    なんて言い出す奴がいない事を祈るばかりだ。 

25 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/04(土) 11:27:15  ID:mWykBXLO0 Be:
    もうすでに過去にいた気がする 

26 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/04(土) 12:05:59  ID:MCtwzoJv0 Be:
    審議中と話題作の垣根ってどこで判断されてるの? 

27 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/04(土) 13:30:22  ID:9uqyFvZU0 Be:
    技術的な問題じゃなくて、販売戦略の為の小細工なら酷いとは思うがな>セーブ1箇所
    友達との貸し借りや家族間の共同所有を妨害して、販売本数増やす意図なんだろ? 

28 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/04(土) 13:31:35  ID:UQV2E2XM0 Be:
    >>26
    wiki編集者の独断。 

29 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/04(土) 13:41:44  ID:zBHJDSkmP Be:
    >>27
    セーブ2個所だったらアイテム無限増殖とか何とかかんとかできるとか?
    まあ旧作はセーブ数箇所出来たし不親切ではあるがそれを持ってクソゲーとするのは苦しいぞ 

30 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/04(土) 14:01:01  ID:vIJWofp10 Be:
    不思議のダンジョン初代がセーブ3箇所だったが
    シレンで1箇所になったようなもんだろ
    ゲーム的に必要な措置っぽい 

31 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/04(土) 14:01:14  ID:84HJrC400 Be:
    全スレのとともの読んでて思ったんだがここはバグゲーオブザイヤースレだったか? 

32 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/04(土) 14:06:19  ID:nh4KFpCuO Be:
    一部のアンチまたは信者が自演を繰り返して暴れてただけだったな。
    一気にいなくなったし。 

33 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/04(土) 14:11:38  ID:M8TwU4BF0 Be:
    約500レスっていうのは転生や大奥に匹敵する量なんだけど、
    その割には、ここで語れる駄目な要素はいまいち出なかったな。 

34 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/04(土) 14:12:23  ID:4hPQuaoz0 Be:
    バグが多いと言うのも、立派な選定基準だと思うぜ
    ととものはバグ以外にもクソと称される要素はあったし、大賞とするには力が弱いが
    その他欄に載せられるだけのレベルではあると思う
    今後、他に特筆するべき作品が出なければだけど 

35 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/04(土) 14:13:22  ID:7bj3Q4B0O Be:
    まだあの不毛な議論続けたい奴がいるのか 

36 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/04(土) 14:16:14  ID:zBHJDSkmP Be:
    話題作の場合アンチと信者の戦いの場になってるよね、ここ 

37 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/04(土) 14:17:31  ID:VrXC0ZJkO Be:
    よくわからんけど、審議もあらかた終わったみたいだし話題作扱いでいいんじゃないか 

38 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/04(土) 14:20:58  ID:M8TwU4BF0 Be:
    ドラクエ9、テイルズバーサス、ポケモン金銀、サガと
    今年はこれからも信者が多そうな話題作ばかりだな。
    まあ、ディシディアの時は荒れなかったから
    あまり心配するのも杞憂かもしれないが。 

39 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/04(土) 14:52:32  ID:ju3Z7nrZ0 Be:
    剣と~2は大賞レベルではないだろう。手抜き臭がプンプンするけど
    ドラクエはゲハ民乗り込んできそうだけどまあ今年一番の駄作になろうはずもない 

40 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/04(土) 15:15:48  ID:dyvfegRC0 Be:
    ウンコで大事なのは臭いだ
    考えるんじゃない、嗅ぐんだルーク 

41 枯れた名無しの水平思考 [] Date:2009/07/04(土) 15:25:10  ID:YtY2z7YOO Be:
    テイルズオブバーサス 

42 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/04(土) 15:26:46  ID:KbRHJbS+0 Be:
    お前はユーリアンチスレにでも行ってろ 

43 枯れた名無しの水平思考 [] Date:2009/07/04(土) 15:31:33  ID:7QJpX9RyO Be:
    キングダムハーツしかねぇだろ 

44 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/04(土) 15:32:17  ID:+Zf/KydPO Be:
    まあ前スレ>>900の件が信者の仕業だったにしろアンチの仕業だったにしろ本スレから信者を大量に呼び寄せたのは事実

    ととモノ2は大賞は無理だろうけど、総評を彩る作品の一つには十分なれるな 

45 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/04(土) 15:34:13  ID:i1lCCSFS0 Be:
    ととモノ2如きでそんな扱いなんて考えられんのだが
    色々突っ込み所はあるけどゲームとして破綻なんかはしてないだろ 

46 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/04(土) 15:44:36  ID:OlEuaeSn0 Be:
    別に破綻レベルじゃないとノミネートされないと言うことはない
    去年が破綻レベルが異様に多くて、
    破綻レベルじゃないとノミネートされなかっただけ 

47 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/04(土) 15:47:52  ID:VrXC0ZJkO Be:
    今ノミネートされてるやつは全て破綻レベルなの? 

48 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/04(土) 16:32:29  ID:BJF9i9hN0 Be:
    しかしここもクソゲー認定して騒ぎたいやつらだけになってしまったねぇ 

49 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/04(土) 16:45:57  ID:aeTlipvm0 Be:
    しかし昨日の書き込み数はなんだったんだろうな

    製作、宣伝、内容、そしてユーザーの質にいたるまで
    ここまでそろってクソなゲームもめずらしい 

50 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/04(土) 16:49:04  ID:BJF9i9hN0 Be:
    ユーザーの質って…
    どう見ても基地外が焚きつけてただけですやん 

51 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/04(土) 17:06:00  ID:HPZ4Zw+D0 Be:
    本スレにURL貼り付けて煽った奴もいたしな 

52 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/04(土) 17:44:13  ID:dZ2gk9gb0 Be:
    フリュー社員みたいにラストバレット連呼してた人もいたね 

53 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/04(土) 18:04:12  ID:SD5yw1PJ0 Be:
    結局ととモノは小物だろ
    発売一週間前に話を振ってもふーん程度で済まされたし(ちょっと泣いた)
    実際、トンでもない糞ゲーでも無かった駄ゲー
    選評も用語が専門的過ぎでイミフ
    そもそも原神は小物過ぎてインパクトに欠ける、擁護もワラワラ沸く

    その他が相応というか、そのうち埋もれるだろって感じ
    1のbest版を思い出すと、むしろ来年が本番かもな・・・期待 

54 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/04(土) 18:18:53  ID:X3lvZpIN0 Be:
    ととモノは味と臭いを我慢すれば有名カレー店で出されたうんこでもなんとか食えるって感じだなw
    まあなにせまだ半年残ってるし、KOTY的には年度終わり際に
    選評を見た奴がふと思い出したり思い出さなかったりするレベルだろう

    まあ年内にベスト版出して種族制限とか全部撤廃してたらそれはそれで完全版商法として面白いがw 

55 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/04(土) 18:34:08  ID:F7ygcjFSO Be:
    味と臭いを我慢してもウンコは食べれない
    ウンコみたいなカレーなら食べれるが 

56 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/04(土) 18:48:57  ID:KM3jOjNj0 Be:
    これまでの情報から、ととモノとウイッチテイルが
    クソゲーとしては同程度のイヤーにはならない小物って印象
    どっちもノミネートかどっちも外すかって感じかなー 

57 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/04(土) 18:53:10  ID:UQV2E2XM0 Be:
    ユーザーの質ってスゲエ上から目線でびっくりだわ。 

58 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/04(土) 19:02:55  ID:xs2J5C/f0 Be:
    ここBest版とかの廉価版は考慮外なんじゃなかったっけ 

59 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/04(土) 19:04:08  ID:BJF9i9hN0 Be:
    むしろユーザーの質が良いゲームって何なんだ
    本スレにまで基地外が宣伝に行ってあんなことにならない方がおかしい 

60 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/04(土) 20:03:28  ID:4JrXEzyB0 Be:
    >>53
    どの用語が専門的過ぎて選評自体がイミフに感じちゃったの?
    理解力や想像力が~と言うつもりはないから教えてくれ 

61 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/04(土) 20:35:01  ID:xs2J5C/f0 Be:
    そういやミマナ イアルクロニクルはどうだったんだろ
    割と候補になりそうな気がしてたんだが 

62 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/04(土) 20:37:35  ID:D9MnIOjH0 Be:
    >>56
    どっちも別に遊ぶ気の起きないゲームというわけでもなさそうだしな
    バグがメインの話になるし

    サンマガ格闘みたいな、途中で遊ぶ気無くすゲームというタイプの方が
    やっぱクソゲーらしいクソゲーって気がする
    結局あまり盛り上がらなかったけどなサンマガ格闘
    個人的には話聞いてるだけでこれはダメだ臭がして期待してたんだけどな 

63 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/04(土) 21:01:58  ID:PMzyqAXN0 Be:
    ミマナはサンマガと同時期にちょっと話題に出たけど、
    結局選評がこなかったからなぁ
    mk2や本スレ見てると激しくクソっぽいんだが・・・ていうか宝箱あけると壁にはまることがあるってなんだよw 

64 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/04(土) 21:06:51  ID:QDqk2DKD0 Be:
    DQ9で、割れ物使ってプロテクトに引っ掛かったのに
    「100%進行不可能になるバグがデバッグで見つけられなかったクソゲー」
    と言い出す奴が出てくることを期待している。 

65 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/04(土) 21:07:21  ID:dW8LRMuYO Be:
    >>53
    選評が専門的でイミフだと思うなら質問すりゃいいじゃん…。
    その程度の理由で選評をないがしろにする気なのかお前は
    前スレでは選評書いたやつとかが色々補足もしてたぞ 

66 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/04(土) 21:22:48  ID:f7iV7qSYO Be:
    ヒートザソウル6 

67 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/04(土) 21:43:24  ID:TmTTE4Y40 Be:
    >>56
    ウイッチテイルと一緒にするなと 

68 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/04(土) 22:49:51  ID:yTsgI+eX0 Be:
    ウィッチテイルもととモノも秋田。 

69 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/04(土) 23:00:15  ID:WkArxxdR0 Be:
    ヒートザソウル6 

70 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 00:34:59  ID:7SbZs1Cc0 Be:
    >>53
    選評が分かりにくいならここを見ればいいと思う。
    一般の投稿サイトだから視点も2ちゃんより公平だろうし。
    ttp://park3.wakwak.com/~dosei/game/ 

71 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 00:43:41  ID:fTqqsy9VO Be:
    なんでそんな>>53にかまうん?
    要は選評が微妙ってことだろ?
    それを補足を読めとか他のレビューサイト見ろとかおかしくない? 

72 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 01:46:39  ID:Ke5aixH/O Be:
    >>71
    選評微妙とかイミフとか言うならどこが悪いのか具体的に挙げて欲しいんだよ
    補足は読んだのか、もしそれでなおイミフな所があるならそれはどこなのか
    具体的に言ってもらえりゃもっと選評練れるじゃん 

73 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 02:33:08  ID:NfMO9x9b0 Be:
    もういいから 

74 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 02:37:07  ID:58W03gW60 Be:
    >>65
    やってるから用語は分かるよ
    まぁ、とりあえず最初に出た選評は論外だったってこと 

75 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 02:51:28  ID:RCd0Mr2l0 Be:
    お前何様? 

76 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 02:59:33  ID:JURl312I0 Be:
    原神アンチウザイです、かなぁ
    あとはどの道大賞にはならん出来なのに長文必死だなという感じ
    まぁこんなのが大賞になるのなら、今年は外れなしで良い事だが

    剣と魔法と学園モノ。2
    ソース流用の前作をベースに原神氏がプロデュースしたwiz系RPG。
    プログラムトラップ「通路だと思って歩いていたらいしのなかにいた」を一として
    細かいバグを抱え持ち、アンチと社員との抗争でスレ住人を辟易させた。

    精々こんなものだな 

77 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 04:04:22  ID:zgtGtQtvO Be:
    ととモノ。2は葬式会場もクソゲーだって騒ぐよりも、原神が制作に
    係わってるからクソゲーって騒いでる印象がある 

78 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 06:44:34  ID:Z2NRtsTB0 Be:
    そうか…
    ととモノ2はここで議論されるようなクソだったのか…

    では、そんなものを睡眠削ってプレイしている俺は
    立派なクソゲソムリエだな 

79 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 07:00:38  ID:xpNEAUU80 Be:
    俺はゲームやってないけど、あの選評自体は良く出来てると思うよ、ちょっと長いけど
    前スレでもこれ自体を否定するレスはなかったし、補足説明もあったしね

    ふつうに歩いてたら壁にめり込んで全滅、とか
    普通ありえないでしょwww
    どこに出しても恥ずかしくない立派なクソゲーだとおもうよ 

80 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 07:08:32  ID:7SbZs1Cc0 Be:
    という事は審議中から候補作へ格上げしたほうがいいのか。
    一般の辞書サイトでも酷評されてるし、本スレも葬式状態。
    今年のレベルならばオブザイヤーも狙えるかもしれんな。 

81 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 07:23:30  ID:X5fpyUuV0 Be:
    >>80
    まだ発売直後だしwikiいじるのは時間置いた方が良くない? 

82 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 07:37:24  ID:OarEEbCn0 Be:
    >>80
    アンチ必死だな 

83 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 07:44:18  ID:F0w1c6qU0 Be:
    >>76ぐらいでちょうどいいんじゃね
    そもそも本スレの葬式状態は関係ないだろ、キャラゲでもないし
    てか葬式状態なの? 

84 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 07:54:47  ID:OarEEbCn0 Be:
    俺にはそうは見えんかったが 

85 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 07:58:16  ID:zgtGtQtvO Be:
    みんな不満はありながらも楽しんでるよ
    少なくとも、葬式状態ではない 

86 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 08:02:39  ID:7SbZs1Cc0 Be:
    でも、信者から不満が出るようだと北斗とかと同類といえるんじゃないか。 

87 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 08:05:46  ID:+S9FF1MT0 Be:
    とりあえず君はwikiを弄らなくていい 

88 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 08:11:58  ID:dPBXB1XVO Be:
    信者必死じゃのう 

89 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 08:21:43  ID:QMS0OvPv0 Be:
    ととものをリストアップされたくなくて頑張っている人もいるようだが・・・
    ノミネートされるにしてもされないにしても、最終的に選抜されるのは全てが出揃った年末なんだよ
    候補に挙げられるのすら我慢できないというのなら、このスレ見ない事を精神衛生的にもオススメする 

90 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 08:31:00  ID:T+jKsULm0 Be:
    >>89
    おおむね同意。
    大賞は相対的に決まるものだから、もっと強烈なのが来れば自然と格下げになる。
    ととモノ2がクソの名に相応しくないと思う人達は、思うからこそどっしり構えとけばいい。

    まあ本スレが葬式状態じゃないのに葬式状態と言い張ったりする人がいるのが気になるのは分かるけどな。 

91 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 08:50:00  ID:EyskfJJGO Be:
    ととモノは1発売前からアンチがこのスレに目を付けててうざかったから
    今回も荒れると思ってたがそうなったなあ
    制作者関連で問題になる作品てめんどくさいな 

92 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 10:04:27  ID:jjVM3nD50 Be:
    据え置きのスレはロロナロロナとうるさい人たちが押し寄せてて大変
    こっちのスレでもDS=クソみたいなキチガイ主張してる子がいるし、
    本当にゲハはどうにもならないな 

93 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 10:15:44  ID:cIV1ZQUu0 Be:
    >>91
    1は劣化移植してダンマリの時点で話題にはなっておかしくないとは思うよ
    その評判を引きずってるのが現状だろうし 

94 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 10:15:53  ID:RbGivMlP0 Be:
    前スレから読んできたけど
    とともの2はごく1部のゴリ押しでも候補に抑えたいアンチを
    みんな総出でたしなめてる様にしか見えなかったわ 

95 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 10:31:45  ID:5yy+bi8N0 Be:
    ×みんな
    ○信者 

96 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 10:46:05  ID:EyskfJJGO Be:
    >>93
    そうそう、前回はそれ+制作者の悪評でクソ確定な流れが発売前からあったけどできは普通だったんだよな
    その後も突撃する輩がいて住人総叩きで追い出したが 

97 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 11:03:27  ID:kIDsYApq0 Be:
    ドワーフ女の声がどうこう言ってたっけ 

98 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 11:09:57  ID:bTQ4HCKP0 Be:
    >>96
    今回はバグの多さやキャラの仕様とかで
    明らかに前回より酷い気もするけどなw 

99 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 11:10:22  ID:jjVM3nD50 Be:
    信者・社員とか言い出すとgdgdまっしぐらで収拾がつかなくなるぞ 

100 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 11:10:51  ID:zGVUVdSPP Be:
                 / ̄\
                |     |  
                  \_/
                  |
               /  ̄  ̄ \
             /  \ /  \       
            /   ⌒   ⌒   \     なお、このスレでは予告無くたびたびスルー検定が実施される。
            |    (__人__)     |     主な例としてはage厨・煽り厨・コテハン・ゲハ民・
            \    ` ⌒´    /      やたら信者やらアンチやら○派だと騒ぐ輩等だ。
            /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/  これらに反応するとクソゲーを語る権利を失ってしまう。
           / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.   気持ちはわかるが、グッと堪えてスルーして欲しい。
          / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
         .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
         l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ 

101 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 11:15:49  ID:+nuwSrfI0 Be:
    ウィッチテイルの時と同じ流れでワロタw手口が判り易すぎw
    何故か単発ばっかり&ちょっとでも擁護すると社員&信者認定で話を聞かない 

102 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 11:17:22  ID:hd1Ws7ZE0 Be:
    はぁ? 

103 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 11:29:15  ID:w+XFtENl0 Be:
    そんなことよりサメの話しようぜ 

104 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 11:34:33  ID:kIDsYApq0 Be:
    >>100
    最近思うんだが、スルーしても住み着く奴は住み着くし、意味がない気がする
    問題となるソフトにバグや不具合があるのは間違いないので、擁護するにしても相手を否定できない
    バグ、不具合に対しては問題点と被る不利益、対策を絞って書いて欲しい 

105 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 11:55:50  ID:Pm4bt03uP Be:
    ととものはティルナノーグよりかはマシな印象 

106 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 12:16:07  ID:UlM4sr240 Be:
    それよりクリアに一年かかるラブプラスの話でもしようぜ 

107 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 12:57:58  ID:xCC0tOE20 Be:
    まあ、バグのむごさは置いといても、調整放棄したゲームバランス、ことごとく劣化したインターフェース、
    まともに相手してもムカつくだけの電波NPCや小学生の書いたシナリオなど、結構じわじわくる。

    落ち付いて見てみれば結構このスレ的にはポイント高いと思うが。 

108 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 13:04:51  ID:QMS0OvPv0 Be:
    それなりの要素は備えているだろうが、どうなって行くかは今後発売されるソフト次第だな
    まだどんな魔物が潜んでるかわからん 

109 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 13:12:19  ID:MAjH3bBMO Be:
    最初に出たくそ長い選評はバグじゃないorバグかわからない物まで入ってるからなぁ
    もう一つの選評ならまだいいんだけど 

110 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 13:28:33  ID:RbGivMlP0 Be:
    >>98
    せっかくだから本スレで前作より面白いかつまらないかアンケとってみれば? 

111 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 13:32:18  ID:iIr+v6IlQ Be:
    普通に歩いてたら何の前触れも無く強制的に全滅とかなにそのクソゲー 

112 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 13:40:22  ID:cOcruzLZ0 Be:
    >>76

    > 剣と魔法と学園モノ。2
    > ソース流用の前作をベースに原神氏がプロデュースしたwiz系RPG。
    > プログラムトラップ「通路だと思って歩いていたらいしのなかにいた」を一として
    > 細かいバグを抱え持ち、アンチと社員との抗争でスレ住人を辟易させた。

    俺は未プレイだが、これが本当なら擁護してるほうがよっぽど不自然だろ。
    四八にはかなわんが、回収レベルの商品未満だな。

113 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 14:06:31  ID:jjVM3nD50 Be:
    >>112
    まあ過去ログ嫁 

114 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 14:07:56  ID:RCYflCqx0 Be:
    結局、「ととモノ。2」は人を選ぶゲームなんじゃないのかな?

    実際プレイしてて、氷の上にテレポル(ryだけ注意してたら
    壁に突っ込んで死んだなんていまだになったことが無いし。
    死んでも、一応、回収システム(パーティ以外雑魚だから使ったことないけど)あるしさ。

    図鑑とかも細かいこと気にせずプレイしてる俺は少なくとも楽しんでやってるよ。
    やりこみたいって人がなんだよって思うくらいで、クソゲーとまでは行かない希ガス 

115 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 14:14:05  ID:rjKa0oP40 Be:
    >>110
    >>3の「■本スレへの突撃禁止」「■シリーズ・続編・移植ゲーム」を100万回嫁。 

116 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 14:16:34  ID:KtNePOhH0 Be:
    >>107
    インターフェイスに関しては劣化してる部分はあるけど1よりはやりやすくなってるよ
    1は通常版は論外のインターフェイスでベスト版はマシになったけど一部劣化してさらに酷くなってるし
    2は後ろ振り向きとかついたり全体的にもっさりはなくなったりでよくなってる
    錬金がまとめてやるの面倒になった、くらいかな劣化は 

117 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 14:18:11  ID:lCiH4MDr0 Be:
    バグだろうが仕様でワープして壁の中に埋められようがプレイしてる側にとってはどっちも不可避な全滅なことには変わらん
    つまりwizがクソ 

118 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 14:23:41  ID:6LMqchi80 Be:
    この前の騒動見てwikiに書いた内容が正式名称じゃなかったり勝手にいろいろいじくりまわってたせいでととモノアンチの方が必死としか思えない 

119 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 14:27:13  ID:h6t35NUM0 Be:
    >>118
    社員乙 

120 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 14:36:48  ID:dPBXB1XVO Be:
    どう見ても両方必死です 

121 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 14:38:58  ID:jjVM3nD50 Be:
    あぁgdgd 

122 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 14:42:33  ID:rjKa0oP40 Be:
    ここで散々名前が挙がってるととモノ2とやらが、どんだけクソゲーなのかwktkして携帯RPG板覗いたが、
    板内で一番勢いある上にスレが全然葬式になってなくて拍子抜けだわ。 

123 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 14:45:00  ID:6LMqchi80 Be:
    >>122
    アンチさん曰く全員ほとんど社員だから問題ないそうです 

124 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 14:47:01  ID:dPBXB1XVO Be:
    >>123
    お前みたいなのが居るから社員乙って言われるんだ
    頼むから黙っててくれ 

125 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 14:51:47  ID:rjKa0oP40 Be:
    >>123
    社員だけであの勢いならそれはそれで凄いな。

    >>124
    お前>>88みたいな事書いておいて、人のこと言えた義理か。 

126 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 15:02:24  ID:dPBXB1XVO Be:
    まあ>>82に対する皮肉だしね

127 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 15:20:24  ID:zgtGtQtvO Be:
    どの3Dダンジョン物か忘れたが、シューターの先に階段が存在しなくて
    セーブするとデッドロック確定じゃないだけ、ととモノ。はまだましだよ
    まあ、下を見てたらキリがないんですけどね 

128 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 15:20:30  ID:4s0jUoUZO Be:
    >>125
    皮肉だってさ。つまり単なる煽り厨。
    オプーナさんの言葉を思い出せばどういう対応をするべきかわかるでしょ? 

129 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 15:30:45  ID:ylGiOk6c0 Be:
    ヒートザソウル6 

130 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 16:01:44  ID:T+jKsULm0 Be:
    こんな進行でも関係なく黙々と日々の仕事に打ち込むヒート君マジぱねぇ 

131 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 16:17:59  ID:Qg00z+GUO Be:
    うわー再燃してる
    wikiに載ったのどっかから嗅ぎ付けてきたのかな 

132 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 16:29:26  ID:Ke5aixH/O Be:
    本スレはそれがウンコでも嫁のなら食える的なノリなのであまり参考にはならんけどな

    このスレに上がる程のレベルか否かってのはまた別だがそれは年末決めることだし
    選評を練るのでなければ、そろそろととものの話題は一段落でいいんじゃないか? 

133 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 16:34:22  ID:GyfyUa2N0 Be:
    言葉の意味からすると、完全に「話題作」だな
    修正しとこうか? 

134 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 16:35:58  ID:4MyhighW0 Be:
    話題ってそういう意味じゃないだろ…
    ゲームとしてあまりにもクソ過ぎて話題になったってよりアンチと信者が言い争ってただけだし 

135 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 16:42:15  ID:GyfyUa2N0 Be:
    前にも言ってた人がいたが、ウィッチテイルが話題作ならこれも話題作で問題ないと思うんだ
    あと、一応アンチとか信者という言葉を使うのは推奨しない

    見てると、個々のクソポイントについて異論はないけど、
    「これくらいどうってことないだろ」「十分クソだ」で争ってるんだよな
    個人的には、証拠の積み重ねで有罪みたいなイメージがある

136 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 16:44:55  ID:j9QW+jN/0 Be:
    ととモノをウィチテイルと繋げてる人は何なんだ?
    ととモノがクソかどうかよりそっちがずっと気になってる。
    議論の陰に隠れてノミネート外そうとしたり、マナーが悪いんじゃないか。 

137 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 16:46:28  ID:bTQ4HCKP0 Be:
    >>136
    両方バグが決定打だからじゃね
    バグ抜いたらノミネートクラスに達してるとは思えん系の

    バグが無くてもノミネートされるクラスには及ばないという事だろう 

138 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 16:47:42  ID:j9QW+jN/0 Be:
    バグ以外がメインだったように記憶してるが… 

139 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 16:50:39  ID:GyfyUa2N0 Be:
    >>138
    読んでから発言しようぜ 

140 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 16:53:03  ID:j9QW+jN/0 Be:
    >>139
    すまん。飽くまで単体で語るべきだってことを言いたいんだ。 

141 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 16:54:20  ID:MAjH3bBMO Be:
    選評の話だけど最後の
    「一ユーザーの意見として、最後に一言言わせてほしい。
    原神氏ね。」
    って部分いらなくね?
    書いた本人も言ってたけど元々主観的な内容の最後にこれがある事によって一ユーザーの不満文って印象を駄目押ししてる気がする
    どうしても絡めたいなら
    「一部のユーザーからはプロデューサー?である原神氏に対して死ね等の厳しい意見も見られた」
    みたいに客観的っぽく書くだけでも印象が違うと思う 

142 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 17:03:18  ID:GyfyUa2N0 Be:
    >>140
    それはその通りだ
    ところでウィッチテイルは審議中をへて現在話題作になってるのか?
    その経緯と判断基準がしりたいところ

    >>141
    それは書いた本人が修正するのを待つしかないな
    その場合慣例として「選評1.1」と表現される

143 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 17:06:47  ID:NfMO9x9b0 Be:
    >>140
    傍から見てると状況が似てるから絡めて語られるのは仕方ないんじゃね?

    ・評判悪いメーカー
    ・萌え絵で釣り
    ・致命的バグ
    ・アンチ暴走


    というか、「審議中」と「話題作」の括りを別にする必要なくねぇ?
    「スレで話題になったソフト」か「候補作」とかにまとめちゃっていい気がする 

144 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 17:07:03  ID:bTQ4HCKP0 Be:
    むしろフェードアウト寸前って気もするけどなウィッチテイル
    大きな売りのバグがとともの2のせいでかなりかすんでしまった
    とともの2がもう少しして落ち着いてここから追い出される時
    同じような理由だし同じようにウィッチテイルも一緒に追い出されそう 

145 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 17:09:36  ID:X5fpyUuV0 Be:
    どっちも未プレイの自分が言うのはなんだが、セーブデータ破壊の方が罪深いとは思う
    まあ、どっちも大物が来たら選外になりそうだけどね 

146 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 17:19:21  ID:Qg00z+GUO Be:
    選評読んだ限りだとウィッチテイルのハマリは移動アイテムとやらを持ってれば抜けられるらしいね
    主なバグもそれだけみたいだし、とともの側をかなり好意的に見てやっと同格って感じ 

147 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 17:29:24  ID:j9QW+jN/0 Be:
    >>142
    wikiは確認してないから話題作云々のことはわからない。
    スレではウィッチテイルは確か戦闘関連が不評で音楽が好評だった。
    そこは過去ログを見たほうが正確だと思う。
    今回、別のゲームの議論中にノミネートを外そうとしたので気になったんだよ。 

148 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 17:31:36  ID:QMS0OvPv0 Be:
    ここはその年度に発売されたクソゲーを、面白おかしく表彰しようって趣旨な訳で・・・
    今後他に有力候補が発売されなければこのまま居座るかもしれないが、他にもっと酷い作品
    出てくれば埋もれるだけ
    ここまで話題になった以上、候補に挙がるのは仕方ないが、即急に外そうというのは気が早すぎ
    それすら許せないって人は、スレ覗かない事を奨めるよ、ホントに 

149 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 17:36:08  ID:k9EjzrBy0 Be:
    面白おかしく表彰ねぇ…
    悪意が篭もり過ぎていると思うがな 

150 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 17:39:20  ID:X5fpyUuV0 Be:
    金払ってクソを掴んだ連中の悲鳴なんだから、多少は悪意が篭るのは仕方ないと思う
    遊んでもいないのに大騒ぎする連中は氏ね。と未プレイの俺が言ってみる 

151 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 17:53:17  ID:dPBXB1XVO Be:
    >>148
    まあととモノ本スレから出張してきてる人も居るしなぁ
    (このスレの事を)知ってしまった以上、絶対に見逃せないって方も居るんじゃない? 

152 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 17:57:02  ID:MAjH3bBMO Be:
    無駄に煽るだけの人はゲハとかに行ったほうが楽しめると思うよ 

153 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 18:19:51  ID:dPBXB1XVO Be:
    >>151が煽りに見えるようならそれこそゲハに帰れとしか
    違ってたらごめんね 

154 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 18:30:48  ID:rjKa0oP40 Be:
    出張してきてる人ってどこにいるの? 

155 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 18:35:51  ID:CiGGXssi0 Be:
    大方自分でリンク貼って出張させた気でいるんだろ 

156 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 18:44:48  ID:MAjH3bBMO Be:
    >>153
    6レス中4つに信者や社員という言葉が含まれていて残り2つは煽りを指摘された事に対する反論のレスのみ
    あと>>148はたぶんとともの議論中にウィッチを外した人の事を言ってるんじゃないのか?
    それに対してととものがどーのこーのって飛躍したレス
    この状況を見て煽りじゃないと思える方がおかしいと思うんだけど間違ってる? 

157 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 18:53:25  ID:dPBXB1XVO Be:
    >>156
    あー、確かにそう言われれば>>148はウィッチテイルの件についてのレスに見えるな
    そこは申し訳なかった、完全に早とちりだったわ
    煽りについてだが、正直信者もアンチも必死なように見えるのよね
    なのに信者は「アンチ必死だな」アンチは「信者必死だな」っていうアホらしい流れな感じじゃない
    まだ今年は上半期終わっただけだし「とりあえず候補に入れとくか」程度なのにちょっと話題になっただけでなんか妙な流れになってると思うんだよね
    とりあえず両方落ち着けと言いたい訳よ 

158 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 18:57:48  ID:MAjH3bBMO Be:
    落ち着けと言いたいなら尚更煽るようなレスするなよ 

159 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 19:00:49  ID:PsOKFEdYO Be:
    双方候補作やらノミネートやらに踊らされすぎだよね。
    ノミネートなんてまだ今年のソフトが出揃って無いのに決められるわけないじゃん。

160 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 19:35:53  ID:RbGivMlP0 Be:
    >>157
    >>88お前が言うな 

161 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 19:40:49  ID:s2UIUPuL0 Be:
    とともの2を期待しながら買えなかったから
    ヴァルハラBSの方を買ってしまったからプレイはしてないんだが、
    アクワイアはまた手抜きをしたのか……

    ダンダムでだいぶ手を抜いていたと思ったのに、
    こっちもやられていたとなると萎えるな
    ダンダムがひどかったからこっちこそと思っていたのに…… 

162 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 19:41:49  ID:xpNEAUU80 Be:
    この時間になるとスレの流れがぱったりと止まるな

    昨日といい、今日といい、この流れはなんなんだと 

163 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 19:47:07  ID:rjKa0oP40 Be:
    飯食ってるんだろ。 

164 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 19:54:28  ID:dPBXB1XVO Be:
    >>160
    流れと過去レスくらい読め
    そうやって脊髄反射で何も考えずレスばっかしてるから「信者必死だな」って言われるんだよ 

165 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 19:57:00  ID:NfMO9x9b0 Be:
    いや、さすがにお前さんは流れがどうこうの問題じゃないよ・・・ 

166 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 19:57:22  ID:rjKa0oP40 Be:
    正直ID:dPBXB1XVOは日が変わるまで大人しくしてるべきだな。 

167 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 19:59:03  ID:S61LWK9h0 Be:
    毎日毎日主張にブレがないヒート君がマトモに見えてくるレベル 

168 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 19:59:56  ID:RbGivMlP0 Be:
    >>88が骨髄反射の煽りレス以外のなんなんだよ 

169 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 20:04:09  ID:RCYflCqx0 Be:
    取り敢えず、最近のここのスレは
    あまりにも感情的になりすぎてる人が多すぎる気がするんだが。。。

    アンチだとか信者、社員だとか言い争って話が進むわけじゃないんだから、
    落ちついて意見を言おうよ(´・ω・`)

    俺はとともの好きだからノミネートされてほしくは無いけど、
    流石に最近の言い争いは見苦しいようにしか見えないよ。。。
    ある程度、相手のことも考えてレスしようよ。
    お互い刺激し合ってるだけじゃ話進まないし。 

170 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 20:20:16  ID:iIr+v6IlQ Be:
    本スレのとともの信者さんはここみて怒ってるんですね! 

171 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 20:25:29  ID:rjKa0oP40 Be:
    >>170
    この板、ID末尾がQってのもあるんだな。 

172 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 20:29:41  ID:fTqqsy9VO Be:
    前スレID:1FbFWqFuO=ID:dPBXB1XVO
    でしょ。
    書き込み頻度、中立なフリして煽ったり、特徴が一致してる。
    おそらくPCでも書き込んでるね。 

173 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 20:44:13  ID:WNOHfwFmO Be:
    ヒートザソウル6 

174 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 21:44:59  ID:6iXtCjyU0 Be:
    ヒート君がこのスレの清涼剤のような気がしてきた俺はやばいのか? 

175 枯れた名無しの水平思考 [] Date:2009/07/05(日) 22:21:16  ID:83z6FAe50 Be:
    なんかPSPの鉄拳6が気になる
    なんか分からんけど嫌な予感するんだよなあ 

176 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 22:34:47  ID:3HAb1vmO0 Be:
    DRやればそんな予感は吹き飛ぶぞ
    というかその前に出るSCはシカトかよ 

177 枯れた名無しの水平思考 [] Date:2009/07/05(日) 22:41:48  ID:wFEPQgqhO Be:
    >>172
    むしろ今気付いたのかと、その遅さに驚きだ 

178 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/05(日) 22:48:29  ID:fTqqsy9VO Be:
    >>177
    えっ

    むしろ、今レス返すのかと、その遅さに驚きだ 

179 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/06(月) 00:21:11  ID:3sivBR+7Q Be:
    ちょっとした皮肉にもレスしないと気がすまないのか
    必死だなぁ 

180 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/06(月) 01:06:45  ID:/mSu4J+IO Be:
    どうでもいいけど末尾Qって便利だな
    あまりいないから日にち変わっても前日のレスがわかりやすい 

181 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/06(月) 01:37:59  ID:e28NqHYA0 Be:
    末尾Qって何から書き込めばなるんだろ?
    という訳でQちゃんは名無しの意味が無いからコテでも付けたら? 

182 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/06(月) 02:07:47  ID:jo5ycyBD0 Be:
    QはibisBrowserDX

    他にもPとかoとかあるよ
    あまり見かけないけど 

183 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/06(月) 02:58:48  ID:whlrEydl0 Be:
    Pは見かけるがQは初めて見た 

184 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/06(月) 02:59:01  ID:b6GuXhu6O Be:
    携帯用のブラウザなのか。ためになった。
    ありがとうQちゃん。 

185 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/06(月) 04:27:43  ID:3sivBR+7Q Be:
    別にいいじゃないQだもの
    抽出でも何でもやってくれよ 

186 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/06(月) 05:50:31  ID:e28NqHYA0 Be:
    >>182
    ㌧。勉強になった。
    jigブラウザの半額の専用ブラウザか。良いものを教わったかもしれない。
    Qちゃんにも多謝。 

187 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/06(月) 13:18:56  ID:seTr24XlP Be:
    oはもはや絶滅寸前でしょう。
    今残っている人たちがいなくなったら終わりじゃないかな 

188 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/06(月) 16:07:48  ID:H8wA2oq1O Be:
    ととモノ2、噂の壁バグに遭遇したわ
    これは酷すぎる、普通にやってたら100%発生するぞ
    スタッフマジで死ね 

189 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/06(月) 18:51:48  ID:Z3vCawWw0 Be:
    >>188
    せめてどういう状況で再現率100%かくらい書いてくれ 

190 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/06(月) 19:04:03  ID:ihCWBzak0 Be:
    回避と復帰の方法もな 

191 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/06(月) 19:21:58  ID:iSAgB0+X0 Be:
    >>169
    「信者」または「社員」を口にする奴の意見は誰も本気で相手しないから安心汁 

192 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/06(月) 19:30:26  ID:FMzRA/SZ0 Be:
    >>191
    今日は今のところ落ち着いてて良かったお( ^ω^)
    おk。これで安心して夜も寝れるお。 

193 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/06(月) 20:23:31  ID:H8wA2oq1O Be:
    >>189
    ハウラー地下道ってダンジョンにとある通路があるんだがそこに入ろうとしたら画面暗転→「体が動かない…」
    ふざけんなと
    俺も最初バグの話聞いた時は壁に向かって歩くと壁に入れる→全滅なのかと思ったが、普通に通路で全滅しました
    マップ埋めしてれば当然歩くだろうからタチが悪い
    因みに壁バグ発生地点は複数あるし、別のダンジョンでも発生する

    >>190
    全滅扱いだから、一応金さえ払えば死体回収自体は可能
    一応な 

194 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/06(月) 20:33:09  ID:6vrdQ7Wd0 Be:
    通路を歩いていていきなり全滅はさすがにひどいな、というかちょっとワロタw
    俺も壁に間違って突っ込むみたいなのを想像してたんだがそうじゃないのか… 

195 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/06(月) 20:39:03  ID:oLLWH1KR0 Be:
    ヒートザソウル6 

196 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/06(月) 21:18:18  ID:L1NkbbZG0 Be:
    >>192
    具体的な選考は選評が出揃ってからになるわけだから
    そんなに張り付いてなくても大丈夫だよ 

197 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/06(月) 21:20:17  ID:H8wA2oq1O Be:
    あ、回避は一応出来る
    攻略Wikiにバグ発生地点の座標は一通り書いてあるし、そこを通らないとダンジョンを抜けられない訳でもない
    ただ、情報無しだとまず確実に遭遇するしマップ埋める為にはそのバグ発生地点にも入って全滅しないといけない



    まあバグ発生地点含め全て歩いても地図踏破率100%にはならないけどなwww 

198 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/06(月) 21:30:26  ID:bo7G2iGX0 Be:
    しかしこれだけバグが出てもせいぜい話題作どまりというのが
    ある意味凄い。本スレが葬式状態ならまた別だったんだろうけど。 

199 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/06(月) 21:30:35  ID:/mSu4J+IO Be:
    そういう事言う時は草生やさない方がいいぞ 

200 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/06(月) 21:33:56  ID:PmlyLzPGO Be:
    >>197
    バグのところ入らなくてもマップは埋まる 

201 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/06(月) 21:40:25  ID:k/sFcJkmP Be:
    >>198
    バグやフリーズが本スレで問題になってもここでは全く話題になってないソフトもあってな
    まあととモノもそのゲームも本スレでは楽しんでるようだから良いんだが 

202 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/06(月) 21:40:54  ID:FMzRA/SZ0 Be:
    >>196
    それもそうだが、最近の流れにしびれをきたしてしまったお(´・ω・`)
    取り乱してすまなかった。
    また、のんびりこのスレを読むとするわ。 

203 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/06(月) 21:55:46  ID:LN5jCDsyO Be:
    萌えさえ入れとけばオタは喜んで遊ぶという好例だな 

204 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/06(月) 22:18:10  ID:ZHSF8B4I0 Be:
    >>202
    しびれは「きらす」ものだぞ

    そういえばととモノ本編でも「ヤキがまわる」を「ウンがまわる」とか書いてたな 

205 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/06(月) 22:21:29  ID:k/sFcJkmP Be:
    流石に酷い物は擁護もしきれんだろ
    フリーズのアトリエやぷちえゔぁなんて萌や固定客狙いの癖に散々だった記憶がある 

206 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/06(月) 22:32:01  ID:Rn55CR3f0 Be:
    絶対絶命都市には、致命的な進行不能バグがあるけど、
    おもしろいよ 

207 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/06(月) 22:45:22  ID:FMzRA/SZ0 Be:
    >>204
    ぶっ
    普通にtとrの場所を間違って打ったとしか思えない(´・ω・`)
    恥ずかしいお。。。もう、しばらくは静かに見守っておくことにするお。。。 

208 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/06(月) 22:53:47  ID:ZHSF8B4I0 Be:
    >>207
    ごめんな、誤字だと思ったんだけどつい突っ込んじゃったw
    でも本やゲームで間違った日本語書くのはどうなんだろうね
    間違って覚える人が居たらどうするんだ 

209 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/06(月) 22:56:45  ID:b+RPXgVZ0 Be:
    >>208
    逆に考えるんだ。
    ライターが間違えて覚えていたと。 

210 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/06(月) 22:57:10  ID:6vrdQ7Wd0 Be:
    ここでインド人を右に! 

211 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/06(月) 23:02:50  ID:ZR3gdF9k0 Be:
    誤字だらけといったらタクティクスレイヤーも結構誤字あった
    フリーズも起きるしフラグ管理も今一だからここで話題に挙がるんじゃ
    ないかな?と思ったが俺含め本スレ住人は意外と満足してるから
    ノミネートは無理だな 

212 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/06(月) 23:10:45  ID:OwDmZIW30 Be:
    タクティクスレイヤーは面白いのだろうが、俺は無理だった。
    キャラと装備が多いのは良いことなんだろうが、着いていけない。 

213 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/06(月) 23:24:33  ID:H8wA2oq1O Be:
    >>200
    不思議な事に☆は付いても踏破率は増え続けるんだな、これが
    一体どんなプログラム組んでるんだろう 

214 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/06(月) 23:37:11  ID:es8WA4wK0 Be:
    >>208
    「これkら」のことかぁぁぁぁぁぁぁぁ!!! 

215 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/06(月) 23:51:15  ID:KTrl3Boh0 Be:
    >>211-212
    前作のタクティカルギルドは選評が面白かったので
    その他の作品扱いだけど総評には載った

    なので今回も話題に挙がるには選評次第だとは思う。 

216 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/07(火) 01:34:26  ID:vp6q3Cfk0 Be:
    タクティクスレイヤーは全キャラ全パーツの組み合わせで4方向からの立ち絵を書き換えてるからなあ
    あの執念を目の当たりにしてしまうと中国かベトナムにオフショアしたんじゃないかと思えるような誤字脱字も
    ドット絵で果てたんだなーと許容してしまいたくなる
    システムバグも致命的なものはないので、スレの話題もサブキャラ早期加入条件とかコンテスト対策とか
    コス回収方法とかまっとうな攻略情報になっている
    よって本スレの葬式状態もなく怨嗟の濁流に呑まれることもなく信者とアンチの無限の相克もない
    選評書こうとしたらクソ要素と+要素をセットで書かなきゃいけないような状況になって苦しいだろうね 

217 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/07(火) 01:41:48  ID:hIr2FkgX0 Be:
    斜め上の方向だろうが、そこに魂がこもっていればそれはもうクソゲーじゃない 

218 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/07(火) 01:57:18  ID:NN5NVhDD0 Be:
    あと、タクティクスのもう一つの欠点はかなりモッサリなゲームなのよ。
    でもそんだけ。 

219 枯れた名無しの水平思考 [] Date:2009/07/07(火) 06:49:27  ID:AEOEOtubO Be:
    持ってる服も確認出来んしな… 

220 枯れた名無しの水平思考 [] Date:2009/07/07(火) 09:45:34  ID:mFS/jaX6O Be:
    クソゲーの定義をバグ、フリーズ、誤字が多いっていう制作上の問題ではなく、単純に企画自体が糞・操作性が糞・インタフェースまわりが糞・システムが糞っていう定義でみたらどんなゲームがあがる?

    要するにバグもなく作品として完成してるけど、ゲームとして全く面白くないゲーム。 

221 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/07(火) 09:54:34  ID:LQg/lJ5W0 Be:
    そういう意味じゃIFは完成された会社だよな
    バグはなくてもクソなんだから 

222 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/07(火) 10:33:11  ID:+gR+oIEF0 Be:
    今更だがバグがどうこう言ってる奴は>>4を読み返せ
    >■バグゲー
    >バグさえなければ良作、という擁護が沸きますが、
    >そもそもバグが多いって時点でもうクソゲーフラグは立っています。カルドを思い出してください。

    >>221
    ゴミではないけどクソという低水準を維持し続けるIFの一連のゲームや
    去年据置きKOTYで話題をかっさらった猿なんかもそうだけど
    基本的に要求された仕様通りに作ってクソというのはある意味敬服に値するよw 

223 枯れた名無しの水平思考 [] Date:2009/07/07(火) 11:16:12  ID:mFS/jaX6O Be:
    >>222
    その逆で、バグはないのにクソってのが本来のクソゲーじゃないか?
    たけしの挑戦状なんかがいい例

    バグがあるからクソゲー⇒バグを直してもクソゲー 

224 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/07(火) 12:07:21  ID:NYq3cUdfO Be:
    この手の話題になるとスレ違いだと分かっていても四八(仮)が頭をよぎるぜ…。 

225 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/07(火) 12:17:41  ID:S7hCXOg6O Be:
    >>220
    ただつまらんゲームだと猿だな 

226 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/07(火) 12:26:29  ID:byYEHxHX0 Be:
    >>223
    たけしは馬鹿ゲーだろ 

227 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/07(火) 12:32:37  ID:3jKHfh9MO Be:
    >>222
    バグの塊であるロマサガはクソゲーということですね 

228 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/07(火) 12:35:52  ID:XIqb9IZp0 Be:
    バグが作品の質を商品未満まで下げるのは間違いないが
    確かにバグを抜いてもガチでクソなものも存在するからなぁw

    472 :なまえをいれてください :2008/01/02(水) 14:29:52 ID:JjribPq5
    >>467
    バグが無くなったカルド
    バグが無くなった四八

    さあ比べてみよう

    473 :なまえをいれてください :2008/01/02(水) 14:40:09 ID:f9bgngRB
    >>472
    ぐうの音も出ない 

229 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/07(火) 13:01:53  ID:TpoXk0SLO Be:
    なんで無くなったという仮定をする必要があるの? 

230 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/07(火) 13:05:47  ID:XIqb9IZp0 Be:
    >>229
    同レベルのクソさで頂上決戦をすることになった場合、
    バグよりも純粋に仕様とか中身のダメさで勝負が決まるからだろう。 

231 枯れた名無しの水平思考 [] Date:2009/07/07(火) 13:07:56  ID:mFS/jaX6O Be:
    ファミコン時代にはバグの1つや2つは当たり前だった。
    だからバグの有無でクソゲーとするのは些かナンセンスな気がしないでもない。 

232 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/07(火) 13:16:27  ID:TpoXk0SLO Be:
    ファミコン時代にバグの一つや二つが当たり前だと、何でバグの有無でクソゲーと判断されるのがナンセンスなんだ?

    テンプレに疑問があるというのなら、お前はここで語るには向いてないと思うよ 

233 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/07(火) 13:23:08  ID:6aZHINnK0 Be:
    一つや二つってレベルじゃないしw

    ただ、クソゲーが去年レベルで出揃ってたら、
    とともの2はスルーされてたかもねw

234 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/07(火) 13:26:00  ID:dm11oDowO Be:
    去年は据え置きも携帯機も豊作だったからなぁ 

235 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/07(火) 15:18:43  ID:nuEO4Y4FO Be:
    ぶっちゃけはどんなゲームでもバグはある
    ただし、それらのバグの度合いが支障を起こすや致命的どうかが問題
    個人的にはリーズ未満なバグとゲームやって思った 

236 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/07(火) 15:49:19  ID:rJGbNXWq0 Be:
    バグでノミネートされないというなら、仮にスタートから5分で先に進めなくなるバグが搭載された
    ゲームが出ても、クソゲーって事にはならなくなるぜ? 

237 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/07(火) 16:22:28  ID:foCC5xV8O Be:
    何でおまえら極端な話しか出来ないんだよ
    バグがあったら必ずクソゲーというわけじゃなくてあくまでフラグの一つだって事だろ
    バグゲー=クソゲーではないしバグがないゲーム=良ゲーでもない 

238 枯れた名無しの水平思考 [] Date:2009/07/07(火) 16:25:00  ID:j0r9spHpO Be:
    サンマガ 頂上 

239 枯れた名無しの水平思考 [] Date:2009/07/07(火) 16:49:55  ID:td/36qxX0 Be:
    >>237
    今までのクソゲーオブザイヤーにノミネートされた作品は
    殆どが許容範囲外のバグやシステム欠陥を抱えていたよ
    (ローグギャラクシーは社員の自演とかも選ばれる要因だったが)

    だからアンタの指摘は少し老婆心すぎるのではないかと思う 

240 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/07(火) 17:22:06  ID:foCC5xV8O Be:
    >>239
    それらがノミネートされたのはバグによってそのゲームのシステムとかが破綻してしまっているからであって単にバグがある事自体がノミネートの理由ではないでしょ 

241 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/07(火) 17:49:21  ID:zKGOfHm1O Be:
    バグの程度に左右される
    ただそれだけのことだろ 

242 枯れた名無しの水平思考 [] Date:2009/07/07(火) 17:49:58  ID:vh9L0wKC0 Be:
    >>236
    ゲームスタートして主人公の設定とか入力してオープニングイベント見てたら
    5分なんて過ぎるぞ。
    それはゲームとして成り立ってないからクソゲー以前の問題。

243 枯れた名無しの水平思考 [] Date:2009/07/07(火) 17:52:47  ID:vh9L0wKC0 Be:
    バグの処理も出来てないようなゲームは作品に対する制作側の愛情を感じられない。
    そんなゲームはみんなクソゲー認定でおk 

244 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/07(火) 18:13:22  ID:qrHJEL3vO Be:
    バグや仕様ミスの宝庫だったマリオカート64や初代ポケットモンスターは糞か否か。
    まあ、前者は少し残念な出来ではあったが 

245 枯れた名無しの水平思考 [] Date:2009/07/07(火) 18:18:53  ID:T/Da/VysO Be:
    >>244
    マリカー64はオフしかないんだから話合ってショートカット禁止にすればいい話
    3人バトルの摩天楼の1.5倍速モードは良いバグ 

246 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/07(火) 18:22:58  ID:qrHJEL3vO Be:
    >>245
    当時のタイムアタック大会はそりゃ悲惨なものだったんだぜ。
    身内で禁止すれば~とかいう問題じゃなく純粋に残念な完成度。突然銀色の池に放り込まれたりもするし。
    まあ、音楽だけはよかったよ 

247 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/07(火) 18:25:28  ID:A4n7oSSR0 Be:
    へぇ、マリカ64は大会出場者のためのゲームなんだ 

248 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/07(火) 18:27:09  ID:qrHJEL3vO Be:
    >>247
    そんなことはいってないぞ 

249 枯れた名無しの水平思考 [] Date:2009/07/07(火) 18:30:32  ID:mFS/jaX6O Be:
    自分もゲーム制作携わる人間だが、真のクソゲーは企画書の段階でクソゲーなんだよな…。
    中小企業だとバグ云々より期日に間に合うかどうかだからな。予算と経費との睨めっこでバグなんて二の次です。 

250 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/07(火) 18:37:09  ID:qrHJEL3vO Be:
    >>249
    大変なんだな。頑張っていいゲームを作ってくれよ 

251 枯れた名無しの水平思考 [] Date:2009/07/07(火) 18:39:14  ID:0p9f7UGeO Be:
    ヒートザソウル6 

252 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/07(火) 18:50:03  ID:T6toZPsVP Be:
    >>249
    やっぱり納期を延期させるって損失でかいの?
    明らかにバグが分かってるけど直してないゲームとか多いからさ 

253 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/07(火) 19:03:48  ID:/UNeascXO Be:
    バグ取りは金と時間がないと出来ないからな 

254 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/07(火) 19:04:43  ID:jDLfSfcB0 Be:
    >>245
    あれバグだったのか…
    ずっとそういうオマケモードみたいなもんかと思ってた 

255 枯れた名無しの水平思考 [] Date:2009/07/07(火) 19:17:14  ID:mFS/jaX6O Be:
    >>250
    ありがと、頑張るわ

    >>252
    プロジェクト終盤になると人員を別プロジェクトに異動させちゃうからメンバーも当初の4分の1程度しか残らないんだよ。
    だから、よほど致命的なバグじゃない限りは仕様で通す。直す時間も労力もないから。少ない人員で下手にバグ処理して別の部分に更なるバグが発生したりゲームの動作自体に影響が出ると取り返しがつかなくなる可能性すらあるからね。

    デバッグチームから報告があがるバグの中から、納期と相談して直す部分と仕様で通す部分とを選別するんだよ。だから、制作側もわかってて目をつぶってるバグは山ほどあるってわけ。 

256 枯れた名無しの水平思考 [] Date:2009/07/07(火) 19:33:19  ID:mFS/jaX6O Be:
    ただ、ゲームの進行に支障をきたすバグがあったとしても下請会社なんかだと納期厳守でそのままFixしてるみたい。発売延期や発売中止した方が赤字だからね。
    パブリッシャー側もバグは制作会社の責任にするから痛みも少ないってわけ。

    制作会社はバグが発生しない事を祈るだけだね 

257 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/07(火) 19:35:21  ID:hIr2FkgX0 Be:
    最近のでバグ無いけど一番酷そうだったのはサンマガ格闘かな
    処理落ち酷すぎるとか音声おかしいとかはバグレベルかもしれないけど 

258 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/07(火) 19:37:28  ID:T6toZPsVP Be:
    >>255-256
    ㌧㌧
    良いもの作るにしたって練って延期させるにも赤字なんてカワイソスなあ
    それなら途中でも出して売るって気持ちもわかるなあ
    ゲーム産業は慈善事業じゃないし
    難しいね
    でも、がんがっておくれやす 

259 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/07(火) 19:54:27  ID:A4n7oSSR0 Be:
    事業は評判が大事なんだがな 

260 枯れた名無しの水平思考 [] Date:2009/07/07(火) 20:11:24  ID:mFS/jaX6O Be:
    過去に良ゲーを作っててもたった1本クソゲーを作ってしまった為に評判ガタ落ちになった会社は結構あるからね 

261 枯れた名無しの水平思考 [] Date:2009/07/07(火) 20:17:09  ID:UK+7ZBhuO Be:
    マーベラスのことか? 
    勇者30は良かったが 

262 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/07(火) 20:26:55  ID:c+BUDwCtO Be:
    実際は会社の評判なんて、たいして売上に影響ないよ。
    いくら粗悪品でもギャルゲーやキャラゲー、大作系は安牌で一定数売れるし。
    頑張って良いもの作っても、今は発売日には割れが出回っちゃうでしょ?
    それだったら、会社は安くて簡単に作れる方選ぶわな。 

263 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/07(火) 20:29:40  ID:sdeJCKgW0 Be:
    >>261
    それは「過去にクソゲーを作っててたった1本良ゲーを作ってみても評判が変わらない会社」 

264 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/07(火) 20:33:17  ID:dm11oDowO Be:
    まあ最近のマベは良作続きだがね 

265 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/07(火) 21:18:16  ID:jihz63PWO Be:
    マベが真にどん底だったのはKOFEX1だろ… 

266 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/07(火) 21:21:43  ID:jDLfSfcB0 Be:
    最近のマベは盛り返してきた感じはあるな
    何度か信頼失うようなことやらかしてきたから
    店やユーザーからはいまいち信用されきれてないが

    なんにせよ、過去にクソゲー出そうと今良ゲー出してくれるのならそれでいいさ 

267 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/07(火) 21:25:54  ID:b/IuR9u10 Be:
    ■バグゲー
    バグさえなければ良作、という擁護が沸きますが、
    そもそもバグが多いって時点でもうクソゲーフラグは立っています。カルドを思い出してください。 

268 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/07(火) 21:28:19  ID:T6toZPsVP Be:
    最近のマベは携帯機以外ではがんばってはいるが戦略が的外れてのが多かったな
    方向転換するらしいけど
    これで受けが悪かったからといって腐らないで良いもの出してればその内認められるよ 

269 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/07(火) 21:54:22  ID:ypfdhCOY0 Be:
    そういや、マベも毎回バグが酷いな
    ルンファクとかさ 

270 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/07(火) 21:57:21  ID:+Sylgq5/0 Be:
    「マベのソフト買っといてバグでがたがたいうなよ」ってのが正論に聞こえるくらいではあった 

271 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/07(火) 22:54:02  ID:R4P/irZf0 Be:
    バグがあるから遊べないのとバグがあるけど遊べるのは天と地ほどの差がある
    運でフリーズバグ頻発するようなゲームはどんなにシステムシナリオが神でも遊べない 

272 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/07(火) 23:06:54  ID:FtP64dzC0 Be:
    ととものの恐ろしさは…

    バグよりもキャラクター詐欺よりも全ての要素に少しづつ仕込まれたクソ要素の蓄積。
    これがキツイ、毒の沼地のようなクソゲー。

    何の工夫もないつまんねぇマップ、丹念にいらつかせてくれるある意味秀逸なインターフェース、
    機械作業でばらまいたようなトラップ、親父ギャグレベルのモンスター名、
    ファミコンのごとき敵グラフィック、携帯機として致命的なすべての動作に付きまとうもっさり、
    中学生の書いたラノベのごときシナリオ、そしてなによりスフィアの歌。


    なんなの?しぬの? 

273 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/07(火) 23:11:40  ID:P9EeGxvj0 Be:
    >>272
    これに意見したら信者呼ばわりされるのでしょうか 

274 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/07(火) 23:11:56  ID:4nViCaUn0 Be:
    また始めるのか。 

275 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/07(火) 23:14:52  ID:+Sylgq5/0 Be:
    >>273
    当然だな
    信者以外なら「同意」位しか言うことないだろ 

276 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/07(火) 23:16:12  ID:IBQiBgV/O Be:
    ヒートザソウル6 

277 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/07(火) 23:20:25  ID:sdeJCKgW0 Be:
    今までバグが酷い・キャラクター詐欺が酷いという話だったのに、
    まだクソの蓄積があってそれがさらに酷いのか
    凄いな 

278 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/07(火) 23:20:29  ID:T6toZPsVP Be:
    もうととモノはいいよ
    まともな選評でてきた以上何をどう改変する必要があるんだ?
    終わった時に蒸し返して飽き飽きです 

279 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/07(火) 23:23:31  ID:4nViCaUn0 Be:
    こりゃスレ内全員がクソゲーと納得するまで続くぞw 

280 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/07(火) 23:26:19  ID:+yWZYLaT0 Be:
    とともの2か
    俺も選評書こうかと思ってたけどこれ以上余計なことしない方がいいか

    ぶっちゃけそこまで書くことないしな俺としては 

281 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/07(火) 23:33:40  ID:TpoXk0SLO Be:
    なんで露骨に嫌がる人がいるんだろ
    選評はいくつ出たって構わないというか歓迎だし、
    終わったというのは個人の感覚じゃなく、今年が終了した時点を指すはずなんだけど 

282 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/07(火) 23:34:28  ID:4nViCaUn0 Be:
    信者アンチの言い争いがもれなくついてくるのに、嫌がらない理由がない。 

283 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/07(火) 23:36:11  ID:5LGJ3SXE0 Be:
    選評はまともに読めるものなら歓迎だぞ
    複数の視点があった方が分かりやすくはなるし 

284 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/07(火) 23:37:21  ID:6bXeDHoF0 Be:
    BLEACH DS 4th:フレイム・ブリンガー 

285 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/07(火) 23:40:26  ID:T6toZPsVP Be:
    >>282
    そう、それなんつーか腫れ物
    据え置き機も荒れまくりでうんざりよ 

286 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/07(火) 23:55:09  ID:sdeJCKgW0 Be:
    お前らみたいな反応をする奴も問題なんじゃないかと 

287 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/08(水) 00:00:59  ID:4nViCaUn0 Be:
    選評だけ書いてくれればいいのに、各自の主観を数百レスに亘って垂れ流されてどんな反応すりゃいいんだよ。 

288 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/08(水) 00:01:48  ID:rfUR4TB70 Be:
    だから元を断とうという流れでは?
    まーどうせ来週以降はDQフィーバーだけどねw 

289 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/08(水) 00:02:19  ID:g2soQjE20 Be:
    >>272
    一応言っておくと敵グラは世界樹みたいにイラストを
    取り込んでいるからFCレベルはさすがにこき下ろしすぎ。
    あと、ロードの遅さはPSPのバージョンのせい。
    1000だと致命的に遅いが、3000だと普通。
    まあ、旧型無視ともいえるから配慮不足といえば配慮不足。 

290 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/08(水) 00:05:28  ID:sdeJCKgW0 Be:
    >>287
    >>279みたいな反応をするんでしょw 

291 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/08(水) 00:07:00  ID:/87y89zUO Be:
    スフィアの歌ってのがよくわからんけどそんな酷いのか?
    その前にスフィアが何なのかすらよく知らないけど
    歌手名とかかな? 

292 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/08(水) 00:07:16  ID:lcGi0reu0 Be:
    IDって日が変わっても中々変わらないんだな。 

293 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/08(水) 00:09:23  ID:GTX58xK70 Be:
    選評書いたら皆がクソゲーと納得してくれたら本望じゃね?
    クソゲーであることを主張したいから選評書くんだろ? 

294 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/08(水) 00:12:09  ID:lcGi0reu0 Be:
    それならいいんだがな。
    実際は選評書かない奴がクソゲー、非クソゲーの言い争いをするわけで。 

295 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/08(水) 00:14:32  ID:fU5DGX/d0 Be:
    やったことないゲームに関しては選評に反応するだけだな、俺は 

296 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/08(水) 00:19:26  ID:GTX58xK70 Be:
    ここに選評かかれちゃうようなソフトは全部クソゲーで間違いないから、
    後はどれだけ糞かを補足して、競い合うのが良いと思う
    擁護とかイラネーし 

297 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/08(水) 00:25:31  ID:15eJLEUa0 Be:
    >>291
    ほい。
    ttp://www.youtube.com/watch?v=BfnmM9EKH3g 

298 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/08(水) 00:30:50  ID:/87y89zUO Be:
    >>296
    過去にモンハンやスマブラの選評を書いた奴がいたんだぜ 

299 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/08(水) 00:32:37  ID:fU5DGX/d0 Be:
    >>297
    これは…
    てっきり絵柄がそれっぽいだけかと思ってたが、想像以上にオタ向けなんだな…

300 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/08(水) 00:34:11  ID:gSX3q20r0 Be:
    ソニーミュージックレインという事務所がある。
    そこには四人しか女性声優が所属してないんだけど
    この方々の抜擢率が異常、ということでアニメ系板では嫌われる傾向にある
    でその四人で組んだのがスフィア、事務所名を取ってミューレとも呼ばれてる 

301 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/08(水) 00:38:07  ID:UKh5VNbv0 Be:
    >>297
    この程度の歌がクソ要素とか・・・

    「どどんぱち大音頭」とか「むちぽーきゅ」みたいな電波曲より全然マシじゃねーかw 

302 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/08(水) 00:38:59  ID:lcGi0reu0 Be:
    最近で酷い主題歌だと思ったのはガーネットクロニクルだな。 

303 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/08(水) 00:42:19  ID:t/5bE35Z0 Be:
    >>301
    電波より素で下手くそ&ブサイクのほうがきつくね? 

304 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/08(水) 00:43:13  ID:/87y89zUO Be:
    アニメ系板で嫌われてるのはなんとなくわかったけど
    でもこの歌がクソ要素というのはよくわからないなぁ
    こっちの方面は詳しくないけど萌系の絵なら萌系の歌の方が合うんじゃないのか?
    萌オタの好みよく知らないけど何かが違うのかね? 

305 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/08(水) 00:46:24  ID:lcGi0reu0 Be:
    曲調や歌詞が内容と全くリンクしてないなどの理由があればクソ要素になるかもしれないね。
    あくまで「なるかもしれない」程度だけど。 

306 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/08(水) 01:01:23  ID:n9yd3o4R0 Be:
    ととモノで荒れないようにするには
    とりあえず最有力候補としてWikiに書いておけばいい
    どうせ年末あたりに化け物が目を覚ますだろうから
    ととモノなんてすぐ蹴落とされる 

307 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/08(水) 01:11:57  ID:3EgrjnVXO Be:
    けどさあ逆に考えて、こういう歌とかラノベみたいなシナリオを吐き捨てるなら、何を期待して買ったのかね?

    ドラクエもそういう意見出るんだろうな。
    子供っぽいシナリオだとかショボいグラフィックだとか。
    事前にわかるだろってやつ。 

308 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/08(水) 01:19:49  ID:BL3zjoTO0 Be:
    選評書いたが まあなんだ、一発の印象が強いものじゃないから長くなってしまうな。
    俺がもうちょっと上手くまとめられたら良いんだが。

309 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/08(水) 01:26:55  ID:cHvIJbVE0 Be:
    ここでは長い選評は好まれない傾向にあるよ
    クソ要素を絞って書くのをオススメ 

310 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/08(水) 01:36:08  ID:BL3zjoTO0 Be:
    今いろいろそぎ落としてるんだ。
    ただ削ろうとすると言いたい事が多いせいで箇条書きっぽくなってしまってな

    もうちょっと上手いこと纏められたら上げるわ。 

311 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/08(水) 02:02:18  ID:/87y89zUO Be:
    選評は大歓迎だけど今度は「大賞は無理だろうけど」みたいな言葉付けないでね
    毎回推薦者があの言葉言ってるの見ると何しに来たんだよって思う
    テンプレにあるように一番を決めるスレだから最初から次点狙いとかならいらない
    第三者ならまだしも推薦者くらいは内心無理だと思っていても自信満々で持ってきてほしい 

312 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/08(水) 02:06:04  ID:sqE1kvJNO Be:
    誇張しすぎない、蛇足を入れない、読みやすい文章で、前置きはしつこ過ぎない
    あれ?普通のレポートにもつかえるなw 

313 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/08(水) 03:07:22  ID:Fg5vk4O00 Be:
    >>307
    >こういう歌とかラノベみたいなシナリオを吐き捨てるなら、何を期待して買ったのかね?

    俺は、前身のエクスが意外なほどにWizしてたから、Wizクローンとして遊びたいなと思ってたな。
    ……ま、買うの止めたけどw 

314 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/08(水) 03:53:47  ID:O3bSWk4Y0 Be:
    >>310
    とともの2にはゲーム内外にいろんなトラップがあるんだが
    そのトラップを全てゲーム性と捉えて悦んでプレイするMが多い

    結論、原神はS 

315 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/08(水) 04:07:00  ID:YpR9K3NEO Be:
    >>314
    > とともの2にはゲーム内外にいろんなトラップがあるんだが

    上手い事言うじゃないか 

316 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/08(水) 04:53:08  ID:LbNld+ut0 Be:
    ととものはあれだけ宣伝活動に金使っておきながら、肝心のゲーム自体に労力注ぎ込まれて
    無い所が、あからさま過ぎて笑ったな
    ゲーム内容そのものには関係ない部分だけど 

317 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/08(水) 05:20:35  ID:tmDE8dRLO Be:
    >>311
    選評書いた人は、ゲハ黙らせるために渋々書いた感じだし 

318 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/08(水) 06:51:43  ID:lwn5gTE8O Be:
    ファミコン時代のような笑えるクソゲーはないのか 

319 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/08(水) 07:29:34  ID:hm5n2TVm0 Be:
    >>311
    そんなソフトは今年存在しない 

320 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/08(水) 12:43:31  ID:sqE1kvJNO Be:
    >>316
    でもXTHでそこそこ宣伝して2の評判よかったが売り上げは1、2万だっけ?
    それなら宣伝に力入れる気がするなぁ
    実際エルミも宣伝不足でDS版が沈んでるし 

321 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/08(水) 13:05:38  ID:9DE5DF1r0 Be:
    >>320
    宣伝にお金を回したからゲーム部分まで手が回りませんでした、じゃ本末転倒じゃないか?
    本当に予算配分がおかしいのか、その程度の開発レベルだったのかは知らんけど

322 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/08(水) 13:10:25  ID:/87y89zUO Be:
    >>319
    確か前スレでととモノの選評投下した人が言ってなかったっけ?
    大賞は厳しいけど自分はクソゲーだと思ったから的なの
    うろ覚えだから細かなニュアンスとか違うかもしれないが 

323 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/08(水) 14:34:04  ID:YpR9K3NEO Be:
    >>320-321
    「ゲーム部分まで手が回りませんでした」じゃなくて「そもそも回すつもりが無かった」 

324 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/08(水) 16:00:08  ID:g8jbDQne0 Be:
    よし、大方の予想通りなりそこないの体験版が酷い出来のようだ
    これは期待できる 

325 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/08(水) 16:05:22  ID:2Rbh8rT+0 Be:
    >>324
    そうか?ロード時間に不満は出てるが、ゲーム自体は面白いようだけど 

326 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/08(水) 16:07:16  ID:n9yd3o4R0 Be:
    また「ようだ」
    体験版なんだから自分で落としてみればいいのに 

327 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/08(水) 16:15:07  ID:YpR9K3NEO Be:
    なりそこない本スレでは中々に不評ですな
    ゲームのタイトルがKOTYスレ的には凄いネタにしやすそうだ 

328 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/08(水) 16:16:24  ID:g8jbDQne0 Be:
    >>326
    当然今からやるよ
    他にやる奴の評価を聞くための振りだ
    それともととものの話を延々と続けたいのか 

329 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/08(水) 16:47:00  ID:n9yd3o4R0 Be:
    >>328
    !

    俺が悪かったととモノはもうお腹いっぱいです 

330 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/08(水) 16:54:54  ID:Q+6czDU1O Be:
    >>320
    エルミDSは入手困難な良ゲーだから
    宣伝されたらますます手に入らなくなるよ。 

331 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/08(水) 16:59:09  ID:g8jbDQne0 Be:
    体験版短いな
    ロードは確かに酷い
    街中は2~3秒でまだ許容範囲内だが戦闘への移行が8~10秒かかる
    エンカウント率はそんなに気にはならなかったけど、ロード時間が酷いので多く感じるのかも
    救いはスタート画面にインストールと表示されている事かな
    けどこの体験版以上に早くなるとも思えないが…

    あと体験版では男主人公しか選べないけど、この子が可愛くない
    声もなんか不安定
    まぁ製品版では女の子選ぶから関係ないか 

332 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/08(水) 17:46:39  ID:rihtPTRuP Be:
    へーなりそこないか
    なんか面白そうな微妙そうな感じもするが
    コンセプトがあんまり受けそうにも無いよな

    >>330
    最初から話題になれば増産するんじゃないのか?
    てかエルミ2の宣伝ほとんど無い・・・
    口コミで広がるのも限度ってものがあるよ 

333 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/08(水) 18:09:22  ID:yhXMHrs70 Be:
    >>330
    かなりとんちんかんなこと言ってるな 

334 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/08(水) 18:26:19  ID:TfUriMwE0 Be:
    なりそこない本スレではロードぐらいしか不評言われてないような 

335 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/08(水) 18:45:34  ID:m/L3qkCyO Be:
    ていうか購入してない人は一切意見禁止だからな。
    どのゲームもな 

336 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/08(水) 19:32:31  ID:LQpbrnNn0 Be:
    不評なのはロードとダッシュの仕様とエンカウントかな
    だがまだ体験版だからな
    製品版が発売されてからだな 

337 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/08(水) 20:45:13  ID:cHvIJbVE0 Be:
                 -― ̄ ̄ ` ―--  _
              , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _     ブッブー
            _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、    ブーン
           , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ      キキー
        ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
       と,-‐ ´ ̄:つ:::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
      (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
           ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
              ,_  \:::::_| ̄ ̄ |_::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
            (__  ̄~" |  94.40L | )) ̄
                      ̄◎ ̄◎

338 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/08(水) 20:45:53  ID:cHvIJbVE0 Be:
    誤爆 

339 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/08(水) 23:53:00  ID:BRtaPNw+O Be:
    ヒートザソウル6 

340 枯れた名無しの水平思考 [] Date:2009/07/09(木) 00:14:58  ID:/FyyajovO Be:
    7月下旬にタカラトミーからもやしもんDSが出るがコイツァKOTY的に期待出来る予感 

341 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/09(木) 00:33:01  ID:cWJmOLLu0 Be:
    >>340
    コミックに付いていたような特製菌ストラップ一式みたく、特典に魅力があれば
    「5000円でグッズを買ったらソフトが付(略」と言い放ちつつ見えている核地雷に
    嬉々として突っ込んだんだけどなw 

342 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/09(木) 00:33:59  ID:96SWbdgA0 Be:
    もう予感はお腹いっぱい 

343 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/09(木) 01:27:55  ID:7OUN3FekO Be:
    >>341
    どっかで見た事あると思ったらぷちえゔぁか
    そういや芝村って今なにやってるんだろうな 

344 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/09(木) 01:47:34  ID:W3u8AnoY0 Be:
    >>343
    またオリジナルwゲームを作ってるんじゃまいか?
    絢爛葉楽しみにしてたし、ガンダムも』ちょっとだけ期待したんだがなぁ・・・ 

345 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/09(木) 06:36:21  ID:IqE16gfK0 Be:
    エンブレムか 

346 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/09(木) 08:11:27  ID:eKPHzZQi0 Be:
    エヴァ序のゲーム版が芝村だぞ
    そこそこ売れてるのに話題にならない点、芝村も改心したんじゃないだろうか 

347 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/09(木) 10:18:29  ID:5eyFZF0x0 Be:
    DQ9がどうなるか 

348 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/09(木) 11:34:48  ID:NIGScmwO0 Be:
    DQ9に関しては隔離スレでも立ててそっちでやって欲しいなあ 

349 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/09(木) 12:06:47  ID:1dfqr6js0 Be:
    ユーザー層から考えれば
    ととものの時ほど荒れないと思うけどね

    スレに張り付いてレスの一つ一つを
    チェックするような奴はそうはいないでしょう 

350 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/09(木) 12:10:23  ID:7OUN3FekO Be:
    えっ 

351 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/09(木) 12:13:40  ID:oVaetHZF0 Be:
    つーかほっといてもFFドラクエ板でやるんじゃないか
    ユーザー層に関しては、まあ狙ってる層が違うから当然ともいえる 

352 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/09(木) 17:03:45  ID:QDQCohE30 Be:
    ゲハから妊娠GK痴漢が
    DQFF板からDQ信者とDQ9アンチ、FF信者とFFアンチが出張してくるのは確定だな 

353 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/09(木) 18:33:00  ID:OQPNYON8P Be:
    アンチやゲハにしてみればKOTYなんて格好の場所だろうなあ
    ここでノミネートや大賞に選ばれれば問答無用でクソゲーのレッテル張りがされるから
    願ったり叶ったりだろ 

354 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/09(木) 18:45:53  ID:Dh3lW6mr0 Be:
    まあ売り上げとか色々判断基準はあるだろ 

355 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/09(木) 19:20:09  ID:7OUN3FekO Be:
    売り上げを良ゲークソゲーの判断基準にしちゃうと色々面倒な事になるけどな
    428とか売れなかったけどクソゲーかと言われれば全然違うし、ととモノは売れてるからWIKIから外さなきゃいけないし 

356 枯れた名無しの水平思考 [] Date:2009/07/09(木) 19:33:55  ID:0rpOaBgLO Be:
    ドラクエ9テンポ悪い
    これはクソゲーだな 

357 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/09(木) 19:39:41  ID:QUgFvIarO Be:
    >>353
    アンチやゲハはここで選評や話題がが出るだけでクソゲーのレッテル貼りに来るぞ
    スレが機能しなくなる事が良くある 

358 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/09(木) 19:48:02  ID:FfyVPF4p0 Be:
    いくら
    ※作品自体ではなく信者を叩くのは該当スレで行ってください。
    ※作品の良し悪しについて語るのは程ほどに。本格的なのは各ソフト本スレへ
    と書こうがアンチはお構いなしに持論を展開してくるから嫌だね 

359 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/09(木) 20:03:15  ID:qTbaWcLhO Be:
    なにやら語ってるが、アンチ叩きを展開するのは許されるとでも思ってるのか? 

360 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/09(木) 20:07:16  ID:RPq0TeI40 Be:
    信者とアンチなんて同じ価値しかないのにな 

361 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/09(木) 20:09:18  ID:7OUN3FekO Be:
    >>359
    何十レスにも渡ってその話題が出てるならまだしも数レスで反応は過剰
    一々反応する方がかえって余計荒れやすくなる 

362 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/09(木) 20:13:15  ID:96SWbdgA0 Be:
    突撃も無いうちから「突撃されたらどうしよう」で荒れてりゃ世話無いな 

363 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/09(木) 20:21:34  ID:atdezj2sO Be:
    アンチと信者はどこでも嫌われものだろ 

364 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/09(木) 20:24:23  ID:QqgArwWO0 Be:
    NG推奨ワード
    信者、アンチ、社員、厨、妊娠、GK、痴漢 

365 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/09(木) 20:44:49  ID:5eyFZF0x0 Be:
    何か火種を投じてしまったようだ。まあ遅かれ早かれ話題になる事か
    目に見えてひどいようなら、そのときはそのときで隔離スレでも立てればそれでいいわな 

366 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/09(木) 21:05:36  ID:rq9m27hC0 Be:
    ヒートザソウル6 

367 枯れた名無しの水平思考 [] Date:2009/07/09(木) 22:42:08  ID:0rpOaBgLO Be:
    ドラクエ9のクリア時間20時間か
    短すぎる 

368 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/09(木) 23:37:39  ID:nw4TUfkV0 Be:
    ドラクエ9の本スレは、ととモノの論争が大人の会話に見える位の
    大荒れ状態。今週末はこっちも荒れる可能性が高いな。 

369 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/09(木) 23:41:10  ID:OQPNYON8P Be:
    古参の反発が強いからなあ
    早ければ明日か 

370 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/09(木) 23:44:20  ID:7S2nhLdVO Be:
    DQ9はどっかで16時間でクリア出来るって見たな
    やはりMMORPGっぽい作りだからシナリオ短いのかな? 

371 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/09(木) 23:54:24  ID:1dfqr6js0 Be:
    まあ、ここの場合は
    とりあえず選評書け、というスタンスで大丈夫でしょう

    アツイ選評を期待しよう 

372 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/09(木) 23:57:13  ID:BFzYUDlgO Be:
    ヒートザソウル6 

373 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/10(金) 00:02:31  ID:yj+sGg4P0 Be:
    ヒート厨は選評書けよ 

374 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/10(金) 00:21:59  ID:D1PDKaNz0 Be:
    これはこれで別にいいようなw

    スレが荒れて本当にどうしようもなくなったら
    みんなで、ヒートザソウル6 とだけ書いてスレを流せばいい 

375 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/10(金) 00:23:27  ID:dtUIS9mP0 Be:
    DQが20時間ってマジ?
    チートじゃないの? 

376 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/10(金) 00:39:55  ID:4G5Ize3q0 Be:
    遠隔操作 

377 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/10(金) 01:19:32  ID:RFoZFdOm0 Be:
    定例のデマ流す奴やネタバレ厨やゲハが暴れまくるだろうなぁ
    とりあえずしばらく寄り付かないほうがよさげだな・・・ 

378 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/10(金) 01:55:48  ID:fylrR7++0 Be:
    >>375
    現状では時間的にデマとしか言いようが無い。
    発売したらこういう感じに伸縮膨大のデマで
    ノミネートしろといったり選評を書くのが出るんだろうな。 

379 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/10(金) 02:49:50  ID:WiVR5+vC0 Be:
    まさかと思うが針小棒大じゃないよな 

380 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/10(金) 03:14:48  ID:OVsEbbU+O Be:
    そこは見てみぬ振りをして華麗に流してやるのがクソゲー紳士ってモンですぜ 

381 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/10(金) 03:18:25  ID:/HiAv6v/0 Be:
    流石に針小棒大を伸縮膨大と書く奴はいないだろw


    ……いない……よな……? 

382 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/10(金) 03:33:35  ID:+a26B5Dy0 Be:
    グーグル先生(フレーズ検索):"伸縮膨大"との一致はありません。 

383 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/10(金) 05:31:11  ID:a6UXFT5T0 Be:
    今ここに新たな言葉が誕生した 

384 枯れた名無しの水平思考 [] Date:2009/07/10(金) 06:29:11  ID:hDLLsW0cO Be:
    ラスボスはフォロボシータか
    さすが堀井
    何のひねりもない 

385 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/10(金) 09:27:51  ID:XoKJYJOv0 Be:
    今日明日でこのスレも大荒れの模様か 

386 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/10(金) 10:40:03  ID:k1c0wCd/0 Be:
    >>375
    1年間クエスト配信するし本篇が多少短くてもおかしくない
    今出回ってるとしたらROMだから確実にチート 

387 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/10(金) 10:46:07  ID:KBa/f3iuP Be:
    さてと、そろそろネタバレ爆撃が本格化する頃か
    DQ9楽しみにしてるやつはこのスレは見ないほうが良いぞ 

388 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/10(金) 10:47:09  ID:PGJM/bMjO Be:
    伸縮膨大?なんだ腸の事か 

389 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/10(金) 11:05:56  ID:BXWQDX4gO Be:
    そっかネタバレ厨が来るのか。1ヶ月くらいここから離れようかな。
    夏の怪物が楽しみだったけど仕方ない。 

390 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/10(金) 12:10:31  ID:oHW9LMJDO Be:
    今までのドラクエで予想外の展開ってなかったから
    ネタバレも怖くない。 

391 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/10(金) 12:12:11  ID:m98OT0ti0 Be:
    ネタバレ



    主人公の父親は、裸にマスクの変態男だった 

392 枯れた名無しの水平思考 [] Date:2009/07/10(金) 12:30:20  ID:hDLLsW0cO Be:
    ラスボスはフォロボシータ 

393 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/10(金) 14:14:31  ID:uVL6ysvI0 Be:
    ドラクエ・・・過去最低の出来かも・・・ 

394 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/10(金) 14:17:40  ID:XoKJYJOv0 Be:
    ドラクエとしては最低でもこのスレでクソゲーとは限らんだろう 

395 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/10(金) 14:27:36  ID:uVL6ysvI0 Be:
    通信機能見ても明らかに未完成品だぞ
    移植のためにあえて機能限定してるようにさえ見える 

396 枯れた名無しの水平思考 [] Date:2009/07/10(金) 14:42:13  ID:/lhXHcvVO Be:
    >>390
    6でテリーが仲間になった時にあまりの弱さにびっくりした 

397 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/10(金) 15:04:28  ID:ZzKuWdHx0 Be:
    >>393
    どのあたりが過去最低なのか詳しく
    本スレ見てる限りじゃ
    メッセージスピードが遅いのと
    クエストが完全にお使いゲーっての以外は
    概ね好評じゃね?

    妖精はもはやネタとして 

398 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/10(金) 15:06:21  ID:WAtN2qrh0 Be:
    ■シリーズ・続編・移植ゲーム
    「前作と比べて」ではなく、「そのゲーム単体としてのクソさ」が求められます。 

399 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/10(金) 15:16:14  ID:GF5050KP0 Be:
    普通にクソゲーじゃ意味ないからな 

400 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/10(金) 15:23:41  ID:+a26B5Dy0 Be:
    >>397
    触るな 

401 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/10(金) 15:45:58  ID:PxZUYhZ6O Be:
    ここは割れ厨もおkなスレだったのか 

402 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/10(金) 16:02:06  ID:gFsH831T0 Be:
    今更ながら>>374の案でワロタ 

403 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/10(金) 16:09:59  ID:JJC3Eo8BO Be:
    20時間だったら確実に無限のフロンティアをオススメするな。 

404 枯れた名無しの水平思考 [] Date:2009/07/10(金) 16:27:05  ID:bf39jU1k0 Be:
    ドラクエ9の広報のブログ

    http://blog.square-enix.com/dqix/2009/07/post_36.html

    なんか言い訳臭い… 

405 枯れた名無しの水平思考 [] Date:2009/07/10(金) 17:14:23  ID:hDLLsW0cO Be:
    動画評論家がおkなスレなんだから割れも問題ないだろ
    どっちもゲーム買わないんだから 

406 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/10(金) 17:16:35  ID:76QYbJpjO Be:
    明日はあらしが来るな 

407 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/10(金) 17:25:26  ID:XkpDjO2B0 Be:
    >>404
    PSWの住人だと言い訳に聞こえるの? 

408 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/10(金) 17:26:26  ID:MrwOlFHp0 Be:
    今のうちに対策しとこうぜ


    ヒートザソウル6 

409 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/10(金) 17:40:47  ID:XldjSw5f0 Be:
    http://blog.livedoor.jp/od3/archives/51584597.html
    ドラクエ9の感想は発売前なので以下
    システム中心だけど、ネタバレなんで見る人は注意


    昨日の夜に知り合いから、県外に購入できるお店があるとメールがきて、
    買ってきてもらってゲットすることが出来た
    やっぱり売ってるところはあるんだなと思った

    操作性は悪くなく良好
    タッチペン操作は慣れたら操作しやすいかも
    移動速度も遅くなく、デフォで走り移動
    視点も悪くはなく、酔うこともない
    今のところ頻繁にカメラ視点を回すこともない

    主人公の初期職業は旅芸人
    ルイーダの酒場では仲間を最大8人まで登録できる
    宿屋のすれちがい通信で1度に呼び込める人数は3人まで
    最大で30人まで泊めることができる
    それ以上になると最初に来た順から旅立っていく

    装備アイテムは通常アイテムとは別管理
    道具の空きスペースをとらない
    全員分の武具が装備品袋で管理されるようだ 

410 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/10(金) 17:41:43  ID:XldjSw5f0 Be:
    フィールド上で自分より弱いモンスターに発見されても、逆に逃げ出す
    コマンドを開いた状態でも、モンスターは移動して近づいてくる
    画面の切り替わるメニューなら動かない
    アイテムを採取できるポイントがあり、時間が経つとまた取れるようになる
    素材アイテムはクエスト依頼や合成で使うっぽい

    戦闘前後のロード時間は2秒ぐらい
    コマンド入力できるまでが+1秒かな
    敵のところまで移動して攻撃する演出はカットできない
    テンポは悪くないけど、カットが出来たら、さらにテンポが良くなると思う
    難易度に関しては、今のところは難しくは感じない
    最初のボス戦は装備を整えてたから楽勝だった

    マルチプレイ時のアイテムの受け渡しは、レア度1までのアイテムしか渡せない
    装備アイテムの受け渡しは不可能
    ツボやタンスのアイテムは誰か1人しか取れない
    青い宝箱はホスト・ゲストがそれぞれ取れるが、赤い宝箱はホストしか取れない
    戦闘で初めから参加と途中参加では、得れる経験地・お金に差がある
    LVの差も入手経験値に影響する
    敵が落としたアイテムは全員入手可能
    ゲストはホストの世界でも冒険の記録は可能

    ドラクエはやっぱ面白いわ
    あと30分でやめようと思っても、1時間以上プレイしてしまうほど熱中する
    装備部位が多く、見た目も変わるから色々と装備したくなる
    装備アイテムが別管理だから、色々な装備を持ち歩ける
    イザヤールはムービーで見ると、より天津飯
    妖精サンディはギャル口調なんだが、はんにゃの金田っぽくも見える
    ドラクエ3の戦士の格好をした男女がいた
    過去のドラクエネタが他にもあるかも

    クソゲーではないんじゃない? 

411 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/10(金) 17:47:28  ID:jf14DprO0 Be:
    アフィサイトの感想に何の価値があるのかと 

412 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/10(金) 17:52:37  ID:XldjSw5f0 Be:
    フラゲして感想言ってんだから一つの意見にはなるだろ。
    フラゲや割厨に出回ってるけどそんな騒ぎにもなってないし。
    セブンスドラゴンの頃の方がクソゲー連呼してた奴多かった。
    セブンスドラゴンより圧倒的にDL数も多いだろうし。
    普通のクセの無いいつものドラクエなんじゃないの?

413 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/10(金) 18:09:13  ID:jf14DprO0 Be:
    予約キャンセルやスルーで金が入らないのに
    態々予約者多そうなタイトルでネガキャンするわけないだろ
    馬鹿? 

414 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/10(金) 18:11:40  ID:GF5050KP0 Be:
    まあ結論を出すのはまだ早い 

415 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/10(金) 18:52:43  ID:1+9bqR4Q0 Be:
    >>411
    少なくとも、お前の存在価値は全くないな
    さっさとしんでくれ 

416 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/10(金) 18:53:39  ID:pZLxTUcl0 Be:
    >>415に一票 

417 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/10(金) 18:59:49  ID:3NSueHnWO Be:
    でもMk2は駄目なんだろ! 

418 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/10(金) 19:04:57  ID:I7GfmV2B0 Be:
    ここ、クソゲー語るとこじゃなかった? 

419 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/10(金) 19:22:12  ID:atiNp/Uq0 Be:
    超スピードでクソゲを語っているのだ!お前以外には見えているぞ! 

420 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/10(金) 19:54:23  ID:pZzfxtST0 Be:
    つか、自分でプレイしたクソゲーの感想を書くスレだよな? 

421 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/10(金) 20:05:23  ID:PxZUYhZ6O Be:
    動画で見たゲーム、買わずに落としたゲームでも書いて大丈夫なスレだよ 

422 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/10(金) 20:28:06  ID:EhyTd4uE0 Be:
    テンプレ見ろ、自分で買ってプレイしたゲームオンリーなんて何処にも書いてない。
    ・・・俺は買ってプレイしたゲーム以外レビューする気ないけど。 

423 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/10(金) 21:32:27  ID:rVrPQraH0 Be:
    情報を見聞きして書かれた選評には
    クソゲーをつかまされた怒りを冷静に書き連ねる事が出来てない。 

424 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/10(金) 21:35:42  ID:lWMpUmosO Be:
    wiki見てるといろいろとすごいな。気軽にクソゲーって言ってた今までが畏れ多いというか・・・クソゲーをやりたくなってくる不思議


    良ゲーを掴んでたんじゃない。クソゲーを掴めなかったんだ。 

425 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/10(金) 22:47:01  ID:OVsEbbU+O Be:
    >>424
    クソゲーに目覚めたなら四八(仮)をプレイするんだ
    これを経験すればもう一人前のクソゲマイスターと言ってもいいだろう 

426 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/10(金) 23:07:08  ID:OWgG/n140 Be:
    メジャーや猿は、お金に余裕があれば手を出してみるかと思えるけど
    四八は勇気が中々出ない
    ホラー系が苦手云々抜かしても怖い 

427 枯れた名無しの水平思考 [] Date:2009/07/10(金) 23:10:07  ID:ha1fS2fD0 Be:
    近所のゲーム屋にあった四八 2000円

    100円だったら買うのに・・・ 

428 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 00:33:47  ID:60VQOVhF0 Be:
    結局ドラクエ9はこのスレとは無縁の出来で終わりそうだな。 

429 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 00:35:00  ID:/OBe2Se70 Be:
    >>427
    そこはあれだ、痛くなければ覚えませぬってことで
    ここは一つ逝ってしまえ 

430 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 00:44:03  ID:49jChYsjO Be:
    四八買え
    このレベルのクソゲーはもう二度と出ないぞ 

431 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 00:45:53  ID:nS82wlhb0 Be:
    DSに移植されてからここで語れ 

432 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 00:46:27  ID:wTMF2ToSP Be:
    >>428
    「信者的には糞」ってオチになりそうな予感はする 

433 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 00:46:52  ID:EYyYj7hm0 Be:
    話題はやっぱりもうドラクエかい?
    とともの2やったから選評書いたよ?
    長くなってしまったが許してくれ 

434 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 00:47:35  ID:EYyYj7hm0 Be:
    「剣と魔法と学園モノ。2」。
    6月も終わりに近づく頃アクワイアより発売された、所謂Wiz系RPGである。
    ちなみに前作は別Wizタイトルの移植のような作品であったがあえて多くは語らない。

    さてWiz系であればまず一番最初に行うことはキャラクターメイク。
    「2」では、前作ではなかった学科ごとのキャラグラフィクの実装が謳われていた。
    ここでまずいきなり首を傾げさせられる。原因は種族毎の学科制限だった。
    そのような制限は前作では存在せず、「絵が間に合わなかったので学科制限を設けて誤魔化したのでは」という意見も生まれた。
    仮にこれが元からの仕様であるとしても(ビースト、堕天使など確かに特定の種族にしか合わないような学科もある)、
    元々の能力が魔法系のノームが最も基本的な魔法系学科「魔法使い」になれないあたり、流石に疑問符を浮かべざるを得ない。
    またほとんどの情報源でこの制限が告知されなかったことも大きな問題であろう。
    学科ごとの性能差も顕著である。

    インタフェースの問題もある。改善されていた部分もあった。
    しかし劣化部分も多く、中でも錬金は装備中のものをそのまま錬金出来ないなど改悪が為される。
    これは個人的な予想になってしまい申し訳ないのだが、
    前作では「パーティーの所持品(道具袋)」「個人の所持品(装備品もここから選択)」であったが、
    今作は「パーティーの所持品(道具袋)」「個人の装備品」と管理方法が刷新されていた。
    この「個人の装備品」は新しく作成した部分であり、既存の錬金機能と結合できなかったのではないだろうか?
    もしそうであればだが、「ここの機能追加・修正が他の場所と互換性がない」というのはプログラム的にダメである。
    持ち物関連ついでに言ってしまうと、全キャラで道具袋が共通であり、
    どんなに遠隔地に居ても学園のキャラにアイテム売買や錬金をさせる事ができる。
    便利といえば便利ではあるが極めて意味不明な仕様であり、重要な要素である緊張感を大きく殺ぐ結果となっている。

    また魔法がWiz的な回数制ではなく、他RPGのようなMP制になっていることも目を引く。
    おそらく前作からの脱却を試みた結果であろうが、バランスは悪く、調整不足が覗える。

    歩き回っていると気付くが、マップが今ひとつ洗練されていないことも気にかかる。
    隘路等に頻出するあまり意味のないターン床、
    途切れ途切れに頻出して常駐魔法を打ち消しストレス源となるアンチスペルゾーン。
    そしてディープゾーンとアンチスペルゾーンを組み合わせた一見突っ込んでしまったら身動きが取れなくなる罠地形も、
    前述した道具袋共有仕様のために適当なキャラに代えて帰還アイテムを買わせるだけで解決等、非常にセンスを欠いた。

    そしてバグ(と、それに準ずる仕様群)。
    「地図踏破率がなぜか100%に達しない」「獲得不可能な称号がある」
    など些細ではあるがフルコンプを志す者に取っては非常に痛いものから、
    「何の変哲もない普通の通路を歩いていたらなぜか壁の中に居ると判定され全滅となる」
    「学校に帰還しようとしたら明らかにおかしな場所に飛ばされた」
    などの大きな問題を孕んだバグも含んでいる。
    またバグではなく仕様であるのかもしれないが、
    「精霊が倒したモンスターは図鑑に載らない」
    という現象も、ボス含め図鑑のコンプを狙うプレイヤーにとっては面倒極まりない。
    仕様であるにしても、そうする必要性は感じられず、まさに駄仕様である。

    総じて見ると、いろいろな問題が折り重なる状態であるが一発の印象が強いとはいえない。
    しかし全体的なバランス、微妙仕様、ガッカリ感、そしてなくてもいい改悪をみればこれは、クソゲーの領域に足を踏み込む。
    そういえば本作は、それぞれの問題点について
    「これはダメだ、クソ要素だ」「俺はそのあたり気にしないからクソとは思わん」
    という意見割れが多くみられた。そういう意味では「(クソと感じる)人を選ぶクソゲー」なのかもしれない。 

435 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 00:50:51  ID:9VKNzsu20 Be:
    乙です 

436 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 00:54:28  ID:ro2pWTS7O Be:
    ドラクエはナンバリングと比べずDSのRPGとしてみたらね。当時の3強TOTと聖剣COMとジョーカーやった俺から見ればね・・・ 

437 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 00:56:25  ID:0ilJ0l3Y0 Be:
    ドラクエ9は発売前からアンチを作っちゃったからね 

438 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 00:58:37  ID:wRlIyinD0 Be:
    乙だがやはり長いね
    言い回しを洗練すればもう少し短くかつ面白くできそうな感じはする
    「クソ要素がボディブローのように効いてくる」「玄人好みのスルメクソゲー」というフレーズが想起された 

439 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 00:59:09  ID:wTMF2ToSP Be:
    まあ中身やってみない事にはどうにも 

440 枯れた名無しの水平思考 [] Date:2009/07/11(土) 01:07:56  ID:Heve2ZNuO Be:
    ドラクエ面白いよ。
    ここに来るような出来じゃない。
    天津飯がお亡くなりになるとことか感動するもの 

441 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 01:15:46  ID:Yg9ka6g3O Be:
    選評スルーしてまでドラクエの話とか自重しろよw 

442 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 01:18:31  ID:xFE8do4v0 Be:
    >>440
    え、あいつ死ぬの?
    なんで俺ここでショック受けてんの 

443 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 01:31:16  ID:Heve2ZNuO Be:
    一応不満言っとくと

    ワールドandダンジョンマップでかいのに移動タルイ
    セーブポイントボス前にない
    転職の上級職が取るのが困難
    前半はボス強いのに後半弱い
    レベル・ゴールド溜まりなくい
    テイルズっぽい

    妖精さんは思ってたよりウザくない、変な狂言回ししないし。ただ、後半空気。 

444 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 02:04:43  ID:nS82wlhb0 Be:
    とりあえずDQやった人は偽レポートに備えて待機しててくれ
    荒れる前から話題振りまく必要はないでしょ? 

445 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 02:25:20  ID:qpsxYIMK0 Be:
    >>434
    マップ自体は1から洗練されたと思うよ
    ステージごとにコンセプトを決めて作られてると感じたし
    背景や地形も綺麗になってるし、一応飽きさせないようには作られてる
    ただ罠の配置がイライラするんだよw
    罠に関しては述べられてるそのままの内容に間違なし
    それから個人的に移動が面倒なのもマイナスポイント
    見た目や形は良くなったんだけどねぇ…罠がね 

446 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 02:30:08  ID:imMc4+9rO Be:
    >>443
    他はともかくとして、ボス前にセーブポイントのあるドラクエなんて今まであったっけ?
    いや、FFやテイルズなら確かにほとんどあるけどさ。 

447 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 02:32:17  ID:bH00eMfv0 Be:
    トラップの配置がクソな時点で洗練されているとは口が裂けても言えない
    そもそも序盤のダンジョンなんてWizには必要ない壁に一マス分を配してるところばかりで
    あれじゃ世界樹の猿真似と言われても反論できないよ

    せいぜい中盤から終盤で何箇所か落とし穴使ったり、デザイン自体もそこそこ悪くない場所があった程度
    背景はキレイになった代わりに処理落ちする始末。これも世界樹2と一緒だなw 

448 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 02:34:51  ID:RaD5gCCE0 Be:
    壁に一マス分配置は別に悪くないだろ
    カオスエンジェルズだってやってる 

449 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 02:43:25  ID:Heve2ZNuO Be:
    >>230
    すまん。6以来だからあるもんだと。

    とともので思い出した。
    ダンジョントラップ無い(毒の沼のみ)、カジノないんで、あの噂通りかもなあ。

    あとは自重します。 

450 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 02:53:28  ID:qpsxYIMK0 Be:
    >>447
    言葉足らずだったな
    マップが洗練されたは間違いでマップの見た目が1より洗練されたが正しいかも
    マップのつくり自体も2のほうが好きだな
    1の真四角のダンジョンばっかりなのが自分にはあんま受けなかったけど
    あれがwizらしいダンジョンってやつなのかな 

451 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 03:10:52  ID:3OUAgCaiO Be:
    一マス壁はダンジョンの仕様上仕方ないと思う(基本的に洞窟ではなく外の為)
    世界樹みたいなダンジョンでマス無し壁作ると見た目的にあんまりよろしくないしな
    問題は裏世界(洞窟ばかり)のダンジョンまで全く一マス壁を活かせてない事だ

    罠については全く擁護出来ないしするつもりも無い 

452 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 03:16:09  ID:qpsxYIMK0 Be:
    ディープ+アンチは海底洞窟と古代の迷宮のボスフロアだけにとどめておけばいいものを
    どのダンジョンでもバーゲンセールだからな、おかげで天使のカフスしか装備できないし
    個人的にターンエリアとか壁突入バグとかよりもこれが一番イラツクな 

453 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 03:21:29  ID:DGmoi+C20 Be:
    1マス壁が云々については、ちょっと指摘が細かすぎるかと。
    選評もそうだけど、もうちょっとポイント絞りたいね。
    あれもこれもと詰め込みすぎてて、かえってインパクトが薄れちゃってる。 

454 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 04:03:08  ID:xFi/uLlf0 Be:
    選評見た限りでは現時点では最高のクソだなととモノ2

455 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 04:28:16  ID:60VQOVhF0 Be:
    ととモノ2は製作側の手抜きが目に見えて分かる上に、
    スタッフが手を加えた所が尽くマイナスになってるのがポイント。
    でも、コード流用のおかげで面白い所もある程度残ってるのが
    このスレ的には難点。とりあえず、元になったゲームを何度も
    劣化させた原神氏の事がよく分かるゲームではあると思う。 

456 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 04:58:50  ID:sz4527lgO Be:
    ヒートザソウル6 

457 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 05:06:36  ID:ro2pWTS7O Be:
    ヒートザソウル6 

458 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 05:21:25  ID:dpSPolaIO Be:
    >>455
    ここはゲーム開発の裏側だけでクソゲー決めるとこじゃないから
    総合的に面白いところがあればクソゲーじゃないんじゃね?

    にしてもMGS並とは行かないが方々にDQネタバレコピペ貼られ出したな
    今日の昼頃から本格的になりそう 

459 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 05:29:06  ID:XsVF+6gP0 Be:
    DQ9は昨日フラゲしてちょろっとやったが感触は悪くない
    特にシンボルエンカウントになったおかげで
    結構雑魚を放置して長時間走り回れるのが快適だ
    あとマップとかが最初から見れてるのも良いな
    んで育成の自由度も高い、仲間4人になるととたんに金欠地獄になったがw

    DQ9をこの内容でここに持ってくるようなのは門前払いでおk 

460 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 06:11:11  ID:zH+s3NU40 Be:
    例えクソゲだったとしても、選評無ければここじゃ取り上げられないけどな 

461 枯れた名無しの水平思考 [] Date:2009/07/11(土) 07:29:58  ID:9TOVQTb/O Be:
    と選評書かない人が申しております 

462 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 07:58:47  ID:9ryuNKMJ0 Be:
    >>458
    それだとダメジャーとかクソゲーにならんぞ
    真のクソゲーは笑いをとれるからな 

463 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 09:04:06  ID:/hH/62S/O Be:
    金欠にならないドラクエって存在しないと思うが
    モンスターですら霜降り大量購入で金欠になる 

464 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 09:26:29  ID:SDNr818O0 Be:
    ととものはゲーム本体のクソっぷりも相当だけど
    製作や宣伝といった周辺部分が、クソの本質だよね

    まさに「萌え絵と信者と同人ゴロ。」と呼ぶにふさわしい 

465 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 09:37:48  ID:3OUAgCaiO Be:
    コピペ元が歴史と実績がある作品だからなんとか遊べる出来にはなってる
    (というかコピペ元関連しかまともな部分無いが)
    これで完全オリジナルだったらどんな惨事になっていた事か
    それこそ四八クラスでもおかしくない 

466 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 09:44:53  ID:fqsCx8Aw0 Be:
    ととモノはクソゲーオブザイヤーじゃなくてクソクリエイターオブザイヤーな感じだな。
    TF6とかと似たような扱いされるのはそのせいじゃないかと思う。バグもあるだろうけど。
    要するにこのスレではお呼びじゃない。持ち込んでくる連中の気持ちも分からないでもないが… 

467 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 09:55:07  ID:zH+s3NU40 Be:
    選評出てる以上、相応しいか相応しくないかは年末決める事だろ・・・ 

468 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 09:59:16  ID:wRlIyinD0 Be:
    なんというか、結論ありきな語り口だな
    少なくとも先刻出た選評では一言もそんな感じのことは言って無いのに

469 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 10:20:06  ID:X5l3cqSy0 Be:
    毎回選評出せとか言うもんだから
    選評出す=ノミネート確定みたいな方向に持っていこうとしてるな 

470 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 10:36:44  ID:xFE8do4v0 Be:
    DQ9良くも悪くもネトゲ風だな
    転職のみならず転生とかあるし
    ボスがドロップ率2%とかで
    めちゃくちゃ強い装備落とすし

    フィールドでの素材集めとか 

471 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 11:52:19  ID:1Cwf+Y+D0 Be:
    Wiz基準で糞ゲ度を議論されてもすげー困るんだけど
    1マス壁とかさ
    経験者じゃなければ気にならないだろ、もっと分かり安いクソな点を挙げろよ 

472 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 11:56:01  ID:Yg9ka6g3O Be:
    なんでそんなに困るの? 

473 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 12:07:52  ID:H/bL34sLP Be:
    専門的過ぎるんだろ
    そのジャンルに特化した人じゃないと分かりにくいし
    ジャンラインが大賞逃したのも麻雀のルール知らない人が多くて
    いまいち何がクソなのか分かりにくかったってこともあるし 

474 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 12:09:36  ID:BCHSmqhR0 Be:
    なんでそんなに必死なのかって意味かと思ってたぜ 

475 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 12:11:33  ID:qpsxYIMK0 Be:
    >>434の手直し箇所
    ・道具袋に関しては賛否両論、インターフェースについては錬金の仕様だけでいいのでは
    ・MP制の仕様 消費量については適正だがラグナロクによる永久機関が問題なのでは
    ・トラップはセブンスドラゴンのフロワロと同様、プレイヤーにストレスしか与えない出来に
    なっているが、そういう世界観だという意見もある(それでも十分クソ要素だが)
    マップ自体は1から改善された点もあるので、トラップについての記述とするべきでは

    気になったのはこの辺かな 

476 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 12:12:28  ID:H/bL34sLP Be:
    >>474
    そういう意味なのか
    マニアックなジャンルのクソをここで語って盛り上がっても
    自分が分からないから疎外感があるとか? 

477 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 12:31:25  ID:EYyYj7hm0 Be:
    >>434だが、私用あってまだ書き直し出来てないんだ
    上げておいてこの体たらくマジですまん

    MP云々に関しては個人的にバランス今ひとつと感じてしまったが
    ラグナロクがどうこうとか書くとまた長くなってしまうと思って手短に書いたんだ
    確かに具体的なところが分かりにくくなったな
    もうちょっと書き方見なおしてみるわ。

    あとトラップ問題が世界観って意見は個人的には微妙なんだけどなぁ
    世界観って要は設定だろ
    「フロワロって植物が世界を覆ってる設定」はいいとしても。

    1マス壁なんて要素としてはどうでもいいと思う
    壁が1マスあって困るのか? それでゲーム的にストレス溜まるのか? ゲームが進まなくなるのか? と思う 

478 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 12:42:21  ID:qpsxYIMK0 Be:
    >>477
    まぁMP制って基本どんなRPGでも終盤は無い様な物になっちゃうからね
    wizとMP制がミスマッチだとは思うけど、MP制って実際こんなもんよ?

    トラップについては一応賞賛意見もありますよって言う話
    俺も回転床の多さと無意味なディープ+アンチ(海底洞窟はOKだけど)は
    ブチギレ金剛だから記述してもらった方がうれしいw 

479 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 12:47:32  ID:qpsxYIMK0 Be:
    あと世界観ってつまり迷いの森を例に取ると「迷いの森なんだから回転床
    多くてもいいじゃん」見たいな意見ね。氷河の迷宮なら滑る床とか

    意識しすぎてゴリ押配置してあるが 

480 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 12:48:02  ID:H/bL34sLP Be:
    >>478
    ぶちぎれ金剛ww懐かしいw
    あれも相当ぶっ飛んでたゲームだったなあw 

481 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 12:49:22  ID:wRlIyinD0 Be:
    賞賛してる奴がいるのかw
    世界観とマッチしてて最高だ、とか?

482 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 12:49:45  ID:EYyYj7hm0 Be:
    OK じゃあもっと意見を取り込んで修正するか

    でも短くなる気は全くしない どうしたもんか 

483 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 12:50:20  ID:MvoBj1jX0 Be:
    ドラクエも他スレ見てると楽しめてるみたいね

    発売前の「その筋の人が流した『DQ9は悲惨なことになる』コピペ」も
    杞憂に終わったってとこかな 

484 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 13:04:33  ID:vvW7Jtc3O Be:
    ドラクエはスレが多すぎてどの意見を信用したらいいのかわからん 

485 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 13:06:53  ID:9Qf8qd5w0 Be:
    >>483
    批判噴出し始めてるのに冗談やめようぜw
    さっきプレイし始めたんだが、少なくとも俺には
    クソゲーと言う名の棺桶に片足突っ込んでるように見えるしな

    一応今日発売されたばっかりだし、ゲハの攻防が大人しくなるまでは
    糞と決め付けるのも安心と決め付けるのも早計だろう
    批判は一切受け付けません体制になるのはさすがにどうかと思うぞ 

486 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 13:08:06  ID:qpsxYIMK0 Be:
    >>482
    とりあえず道具袋の記述は長い割りにクソ要素クソ要素といわれると疑問な
    仕様だからごっそり抜いていいと思うよ
    MP制の記述は
    >おそらく前作からの脱却を試みた結果であろうが、バランスは悪く、調整不足が覗える。
    この部分を消すか手直ししてラグナロクによる永久機関が可能であることを述べるといいかも
    >マップが洗練
    この部分を「トラップ配置が洗練」に書き換えるとスッキリするかと 

487 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 13:09:40  ID:RTe/fAtj0 Be:
    敵「みんな散解して勇者を迎えうつぜ!各個撃破でいくぞ!」


    オーーっ!



    敵「やべぇグループ魔法だ!!みんな、一カ所に固まってやり過ごすんだ!そういう風にプログラミングされてるからな」


    敵を倒した。

    こうですか?わかりません(>_<) 

488 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 13:10:30  ID:RTe/fAtj0 Be:
    全体攻撃を食らうときだけ1ヶ所に固まってくれるアホな敵が出てくるゲームはDQ9がはじめてです 

489 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 13:17:21  ID:dXu3JwSU0 Be:
    クリアどころかプレイしてないやつの書き込みなんて信用するなよ。

    考古学者の嫁が死ぬとこ、龍が里を守って死ぬとこ、師匠が主人公庇い死ぬとこ
    長老たちが星になるとこ、サンディと再会するとこは泣けるよ。

    ダンジョントラップ・カジノが無いところは不満かな。 

490 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 13:18:54  ID:qpsxYIMK0 Be:
    >>482
    ごめん何度も…
    MP制の話だけどラグナロクによる永久機関も賛否両論になる可能性があるし
    MP制を採用した時点でこういうバランスになることはわかってたから
    これを記述するのが公平な評価なのか判んなくなって来たw
    この辺に関しては他の人の意見も汲んでくだしい、全部押し付けでスマソ 

491 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 13:23:13  ID:BFhqT32K0 Be:
    まぁ2のラグナロクの問題はMP制とかいう以前に自分のMPまで回復するからおかしいことになる
    例え魔法回数制でもこれだと永久機関間違いないしMP制だけの問題でもない 

492 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 13:25:59  ID:BFhqT32K0 Be:
    ああ、あと俺はラグナロクなしでも神まで全部倒せてクリアできたから
    ラグナロクは完全な救済処置バランスと考えたらこれでもそんなに問題ないと俺は思ってる 

493 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 13:29:33  ID:vvW7Jtc3O Be:
    帰還アイテムを買わせて解決とか学校に帰ろうとしたら別の場所に飛ばされたって所も削れそうかな
    前者は浮遊パーティー組んで救出みたいな正当方法もあるからプレイヤー次第なところがある
    後者は次元の扉で帰還するはずだった場所にすぐいけるしWIKIにも軽微バグとして載ってるから大きな問題として挙げるのは違和感あるしね

    MP制については俺もMPが悪いってよりラグナロクの仕様がおかしいって感じかな 

494 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 13:55:38  ID:+2OgYa9BO Be:
    ドラクエは情報を隠匿していたのがスレ的に香ばしいな 

495 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 14:03:26  ID:xFi/uLlf0 Be:
    アクワイア社員うざいな
    なんでそこまで擁護するんだ? 

496 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 14:12:11  ID:LG3y2JQj0 Be:
    >>495
    お前さんみたいなのがいるからじゃね? 

497 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 14:12:49  ID:H/bL34sLP Be:
                 / ̄\
                |     |  
                  \_/
                  |
               /  ̄  ̄ \
             /  \ /  \       
            /   ⌒   ⌒   \     なお、このスレでは予告無くたびたびスルー検定が実施される。
            |    (__人__)     |     主な例としてはage厨・煽り厨・コテハン・ゲハ民・
            \    ` ⌒´    /      やたら信者やらアンチやら○派だと騒ぐ輩等だ。
            /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/  これらに反応するとクソゲーを語る権利を失ってしまう。
           / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.   気持ちはわかるが、グッと堪えてスルーして欲しい。
          / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
         .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
         l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ 

498 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 14:15:51  ID:xpf0qZ120 Be:
    >>494
    都合のいい所だけ切り取って宣伝して、DQの名を借りて売る辺り第二のロギャーだなw
    開発元までロギャーと同じなのが酷いが 

499 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 14:19:28  ID:EYyYj7hm0 Be:
    少し書きなおした
    まだ長いがとりあえず上げておく

    >前者は浮遊パーティー組んで救出みたいな正当方法もあるからプレイヤー次第なところがある
    これに関してだが、本来はこの方法のみにするべきじゃないのか
    じゃなきゃあんな宝箱で釣って閉じ込めるような地形なんの意味も。
    道具袋共有はアイテム満杯も防げてラグナロク永久機関にも引っかかってるから俺としては外せないな 

500 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 14:22:15  ID:EYyYj7hm0 Be:
    「剣と魔法と学園モノ。2」。
    6月も終わりに近づく頃アクワイアより発売された、所謂Wiz系RPGである。
    ちなみに前作は別Wizタイトルの移植のような作品であったがあえて多くは語らない。

    「2」では、前作ではなかった学科ごとのキャラグラフィクの実装が謳われていた。
    ここでまずいきなり首を傾げさせられる。原因は種族毎の学科制限。
    そのような制限は前作では存在せず、「絵が間に合わなかったので学科制限を設けて誤魔化したのでは」という意見も生まれた。
    仮にこれが元からの仕様であるとしても(ビースト、堕天使など確かに特定の種族にしか合わないような学科もある)、
    元々の能力が魔法系のノームが最も基本的な魔法系学科「魔法使い」になれないあたり、流石に疑問符を浮かべざるを得ない。
    ほとんどの情報源でこの制限が告知されなかったことも大きな問題であろう。
    学科ごとの性能差も顕著である。

    インタフェースに関しては、装備中のものをそのまま錬金出来ないというストレスの溜まる改悪が為される。
    持ち物関連ついでに言ってしまうと、全キャラで道具袋が共通であり、
    どんなに遠隔地に居ても学園のキャラにアイテム売買や錬金をさせる事ができる。
    便利といえば便利ではあるが極めて意味不明な仕様であり、探索の緊張感を大きく殺ぐ結果となっている。

    また魔法がWiz的な回数制からMP制になっていたが、
    魔法「ラグナロク」のMP回復効果で永久機関が可能であり、バランスに問題を発生させた。

    マップのトラップ配置が今ひとつ洗練されていないことも問題視される。
    隘路等に頻出するあまり意味のないターン床、
    途切れ途切れに頻出して常駐魔法を打ち消すアンチスペルゾーン等、不必要にストレスを蓄積させる。
    ディープゾーンとアンチスペルゾーンを組み合わせた一見突っ込んでしまったら身動きが取れなくなる罠地形も、
    前述した道具袋共有仕様のために適当なキャラに代えて帰還アイテムを買わせるだけで解決等、非常にセンスを欠いた。

    そしてバグ(と、それに準ずる仕様群)。
    「地図踏破率がなぜか100%に達しない」「獲得不可能な称号がある」
    など些細ではあるがフルコンプを志す者に取っては非常に痛いものから、
    「何の変哲もない普通の通路を歩いていたらなぜか壁の中に居ると判定され全滅となる」
    などの大きな問題を孕んだバグも含んでいる。
    またバグではなく仕様であるのかもしれないが、
    「精霊が倒したモンスターは図鑑に載らない」
    という現象も、ボス含め図鑑のコンプを狙うプレイヤーにとっては面倒極まりない。
    仕様であるにしてもそうする必要性は全く感じられない駄仕様である。

    どの問題も一発の印象は強くはない。
    しかし全体的なバランス、微妙仕様、ガッカリ感、なくてもいい改悪をみればこれはおそらく、クソゲーの領域に足を踏み込む。
    右ストレート一発ノックアウトではなく、重ねたボディブローがじわじわ効いて来るようなイメージだ。
    そういえば本作は、それぞれの問題点について
    「これはダメだ、クソ要素だ」「俺はそのあたり気にしないからクソとは思わん」
    という意見割れが多くみられた。そういう意味では「(クソと感じる)人を選ぶクソゲー」なのかもしれない。 

501 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 14:30:35  ID:vvW7Jtc3O Be:
    >>499
    物凄く好意的な目で見ればその方法だけにすると萌絵で釣られたオタが「めんどくせぇ。クソゲーすぎる」ってなるからじゃない?
    あとアイテム満杯は前作の時から魔法球使って防げるぞ 

502 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 14:31:17  ID:0ilJ0l3Y0 Be:
    持ち物関連ついでに言ってしまうと、全キャラで道具袋が共通であり、
    どんなに遠隔地に居ても学園のキャラにアイテム売買や錬金をさせる事ができる。
    便利といえば便利ではあるが極めて意味不明な仕様であり、探索の緊張感を大きく殺ぐ結果となっている。


    これはいらなくね?
    無理矢理叩くところを見つけてる感じがする 

503 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 14:32:19  ID:LG3y2JQj0 Be:
    >>500
    乙
    かなりすっきりして読みやすくなってきたな 

504 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 14:35:41  ID:xFi/uLlf0 Be:
    >>502
    どう見ても糞要素じゃん 

505 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 14:42:03  ID:EYyYj7hm0 Be:
    >>501
    ああ、魔法球はあるがあれ全部のマップのどの場所でも使えるわけじゃないだろ?
    そこへの移動の手間とか、あと序盤に回復アイテムの緊急配達ができるとかいろいろダメだと思うんだよな俺としては。

    あまり気にならない人が多いんだろうか

506 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 14:45:24  ID:dqmglrP70 Be:
    ドラクエⅨもととモノ2も腹一杯だわ。なんか他のないのか。 

507 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 14:45:41  ID:wRlIyinD0 Be:
    個人的には、締めの段落があと一歩って感じだな
    キレが足りないというか。ぼかし表現を抜くだけで大分違うかと

    あと、物凄く好意的に見る必要なんて全くないから、ニュートラルに行こうね

508 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 14:46:29  ID:EYyYj7hm0 Be:
    連続ですまん
    ↑の書き方だと語弊がありそうだから修正しとく。

    「あまり気にならない人が~」
    より、
    「気にする俺みたいなのが細かすぎるのか?」
    の方がニュアンス的に合ってたな 

509 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 14:47:15  ID:xFi/uLlf0 Be:
    こんなゲーム好意的に見る連中頭おかしいんじゃないか? 

510 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 14:47:15  ID:ycFTlPW9O Be:
    >>504
    俺は好きなんだが四次元袋 
    設定的には魔法なりなんなりで解釈すれば普通の仕様で押しとおるレベルだろこんなん

511 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 15:01:12  ID:qpsxYIMK0 Be:
    俺もやっぱ道具袋の仕様についてはクソ要素として取り上げない方がいいと思うわ
    個人的な~のくだりを抜いたおかげで満場一致のクソ要素のように思われそうなのも×
    道具袋の仕様は総評で初めてとりあげられたんじゃないか?ってくらい話題になってなかったし
    あまりにも主観的意見過ぎてなぁ・・・

512 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 15:01:35  ID:c4f+EPi10 Be:
    バイオのアイテムボックスも四次元袋だからクソ!
    だから5では削られたんだ!

    だけ読んだ 

513 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 15:08:07  ID:ugWNpnci0 Be:
    ザッピングやそれに準じたシステムで道具を共有できるってのはチートっぽいような気が… 

514 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 15:15:26  ID:vvW7Jtc3O Be:
    >>505
    どの迷宮にも入り口と出口になかったっけ?違ったらごめん
    移動手段はテレポル、転移札等色々と、序盤の場合については全面的に同意

    あと物凄く好意的ってのは前みたいな荒れた時に気をいた人達に気を遣ってつけたつもりだったんだけど逆効果だったみたいね。取り消します
    そろそろ必死だなとか言われそうなのでROMに戻る 

515 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 15:17:37  ID:Yg9ka6g3O Be:
    自分は客観的に語れてると考えるのはやめた方がいいよ 

516 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 15:23:43  ID:qpsxYIMK0 Be:
    >>515
    いや、総評はあくまで主観抜きであらゆる意見を組み込んで欲しいから主観的な
    意見は書いてほしくないよ

    俺は道具袋の仕様は改悪ではないと思うし
    その理由として、1、学園からダンジョンまでが遠いこと 2、飛竜召還札が有限であること
    3、漁りゲーなのに所持アイテム上限100個であること 4、多くのRPGで普遍的に使われている
    要素であること(例、FFのラストダンジョン等) 

517 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 15:27:33  ID:lZggXzEE0 Be:
    >>506
    ティル・ナ・ノーグとかヴァルハラナイツとか、もっと議論すべきだと思うが・・・
    操作性が悪すぎるおかげでゲームそのものにのめり込めないなんて本末転倒もいいところだし

    とともの2ばかり話題に挙がるのは、単に買った人が多いからなんじゃないのか?
    (購入特典に釣られて買った人も多いと思うし)
    確かにこの話題ばかり続いてうんざりしている 

518 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 15:38:18  ID:sz4527lgO Be:
    セブンスドラゴンはあまりいい評判を聞かない 

519 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 15:41:19  ID:xFi/uLlf0 Be:
    >>518
    捏造乙 

520 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 15:42:01  ID:oTWUP9sE0 Be:
    >>517
    原神アンチが湧いてるだけだろ 

521 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 15:42:06  ID:dqmglrP70 Be:
    ヒートさんがヒート以外に言及するとは。 

522 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 15:44:08  ID:o14JYN4b0 Be:
    何で突然セブドラ 

523 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 16:07:09  ID:sz4527lgO Be:
    >>521
    俺はいつものヒート君じゃないよ

    >>522
    携帯RPG板の葬式スレがいまだに伸びてる 

524 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 16:28:44  ID:pCzWgBhe0 Be:
    選評書いてくれなきゃいくら酷いクソゲーでもノミネートできないぜ? 

525 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 16:37:20  ID:SDNr818O0 Be:
    >>500 選評おつ

    おれも>>507とほぼ同意見だよ
    クソゲーをつかんでしまったという怒りを
    エンターテイメントにまで昇華させるのが良い選評だと思う。
    オブラートにつつむ必要なんてまったくないよ。

    長さはほとんどかわらないはずだがwikiのやつのほうが読みやすかった 

526 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 16:52:14  ID:fqsCx8Aw0 Be:
    >>523
    セブドラ葬式スレ住人の俺が来ましたよ
    発売後三週間くらいは経過日数=スレ番ってくらいに伸びてた。
    皆が具体的に何を怒っていたかはテンプレに纏められてるので、見れば分かってもらえると思う。

    それでもセブドラをここに持ち込もうとは思わん。ここで名前出したの今日が初めてだ。
    正直プレイヤーとしては推したい気持ちはあるが、客観的に見てその器じゃないと思った。 

527 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 17:45:42  ID:mfkUV7sW0 Be:
    選評長すぎ
    ダメっぽいところをこれでもかってくらい幾つも書くんじゃなくて
    他者の追随を許さない、どうしようもない腐敗糞だけを厳選してこき下ろせよ
    いろんなところをちょこちょこ突付いてもインパクトに欠けるし
    無理矢理叩いてるだけだなって印象しか抱けない
    巷にもそんなんばっかり溢れてるから仕方ないんだろうけどさ 

528 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 18:25:18  ID:RTe/fAtj0 Be:
    敵にルカナンかけられると急に整列したりわけわからんwwww
    攻撃するときも敵が正面向くまで停止するしwww
    乱戦状態を演出するならそのまま切り込めよwww 

529 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 18:41:01  ID:oTWUP9sE0 Be:
    ?
    ドラクエ? 

530 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 18:56:03  ID:oCqqZfk80 Be:
    ドラクエがKOTYになんてことはまず有りえないとは思うが
    その範囲魔法を唱えるとモンスターが一斉に集まるというところだけは見てみたい 

531 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 18:57:32  ID:RTe/fAtj0 Be:
    有用性の高いレビューが軒並み低評価
    ttp://www.amazon.co.jp/product-reviews/B000LXD7HO/showViewpoints=0 

532 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 18:59:08  ID:RTe/fAtj0 Be:
    >>530
    ttp://touch-ds.jp/crv/vol13/003.html
    フリーポジションバトルをクリックで出てくる動画を見るんだ 

533 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 19:02:01  ID:60VQOVhF0 Be:
    >>531
    アマゾンのレビューなんて、発売日前に300以上のコメントが投稿→削除と
    いう事があったから、はっきり言って何の当てにもならない。 

534 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 19:04:17  ID:pCzWgBhe0 Be:
    尼のレビュー(笑)が有用性が高いと?
    冗談はよしこさん 

535 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 19:12:45  ID:6qmXtCse0 Be:
    >>534
    いあ>>531は別に尼のレビューが有用性が高いっていってるんじゃなくて・・・

536 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 19:18:21  ID:oCqqZfk80 Be:
    >>532
    なるほど、一瞬でワープして同じ画面に集まるのか
    確かに「えっ?」って感じになるな その直後のコメントで
    >より自然な感じのバトルを楽しめるようになったと思います。
    というコンボもなかなか秀逸だ

    ただ、やはりクソゲーとして推すには厳しすぎる気がするぞ 

537 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 19:23:49  ID:TgqKCr4yP Be:
    >>536
    まだ待つんだ。その他も色々ある。
    何よりこのブランドネームでってのはでかいかと。 

538 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 19:25:52  ID:wTMF2ToSP Be:
    ドラクエとして糞でもゲームとして糞じゃなければなー
    ダンジョンにギミックが全くないってのは美味しいポイントだが 

539 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 19:27:28  ID:60VQOVhF0 Be:
    正直ととモノ2を超える位の出来じゃないと
    ここで語る事はできないと思う。 

540 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 19:30:46  ID:0vIfcz7o0 Be:
    俺にはととものに難癖付ける原神アンチやwiz原理主義者と
    DQ9に難癖付ける連中も同じだと思うが
    とともの2をここで語るならDQ9も同等に語っていいよ
    前情報からの劣化は凄まじいからな 

541 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 19:39:29  ID:H/bL34sLP Be:
    フリーポジションバトル見たけど隊列が戻るのは違和感があるが
    だからこそクソって問題でも無い気がするなあ
    まあDQらしさを残したかったんだろうと思うがクロノトリガー方式は駄目だったのかな 

542 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 19:40:32  ID:xpf0qZ120 Be:
    >>538
    ・フィールドマップは細切れで橋を渡るとマップ移動音
    ・ダンジョンのマップは最初から全て見えている初めてのドラクエの人にも易しい仕様
    ・光を鏡に反射させるギミックかと思いきや、スイッチ押しただけで扉が開く
    ・敵がほとんど一度に2体しか出ない、多くても4体まで?
    ・フィールドでの仲間の並び順を変えられるのはルイーダの酒場だけ(前列後列はの選択はいつでも)
    ・馬糞掃除などのお使いクエストだらけ
    ・フリーズがたまに起きる
    ・マップ上で回復させようとしてる間にもモンスターが沸く
    ・トラマナ効果が戦闘終わるたびに消える
    ・取得ゴールドは上画面、経験値は下画面に表示されるという謎仕様
    ・メッセージ速度変更不可

    めぼしいのはこれくらいか
    あとボスがどいつもこいつも5ターンくらいで倒せる難易度とか 

543 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 19:46:25  ID:Zl3Rp7Fh0 Be:
    めぼしいも何も、選評まだだろ
    アンチスレのテンプレ抜き出したってしょうがない 

544 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 19:50:10  ID:MvoBj1jX0 Be:
    選評書くにも何が悪いか分からないとかけないんじゃないか?

    ドラクエ9はクソ!!!←ゲハに帰れ だろ? 

545 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 19:55:40  ID:WOxZ/c1x0 Be:
    ドラクエ9




















    はこのスレ的にNGなんだよね^^;
    個人的に今年やったDSゲーの中で一番酷かったけど 

546 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 19:57:14  ID:9VKNzsu20 Be:
    その改行部分に選評を書き入れるくらいの熱意が欲しかった 

547 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 19:58:37  ID:RTe/fAtj0 Be:
    今年はDQ9で確定だろうな 

548 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 20:01:29  ID:XsVF+6gP0 Be:
    >>545
    よっぽどプレイしたゲームに恵まれてるんだろうな
    もしくは全然していないか
    DSゲーで下を見だしたらキリが無いぜ 

549 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 20:10:08  ID:dqmglrP70 Be:
    トラマナが戦闘終わるたびに切れるのか。 

550 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 20:18:40  ID:bjID1jZL0 Be:
    あとメニュー開いても敵が突っ込んでくる 

551 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 20:33:23  ID:wOfqLPUg0 Be:
    >>527
    意外にととモノは突き抜けたとこがないんだよ
    選評の様に細かいところでイラつくポイントが多いけど
    一発KOのスタイルじゃなくてポイント稼いで判定勝ち、みたいな
    だから選評書くの難しいんだろうし擁護もされるんだろ
    自分も一般人にも、このスレの住人にもお勧めできない駄ゲーかと

    そろそろ万人が認めるような突き抜けたクソゲーが出てこないもんかね 

552 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 21:13:51  ID:61GvWPJuO Be:
    >>542
    フリーズ情報しだいじゃドラクエ7なみのクソゲーに化ける可能性もあるけど、どるくらいの頻度でフリーズするの?
    さすがにドラクエ7並のフリーズ量ならもっと話題になるか。 

553 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 21:25:03  ID:AWq7g64d0 Be:
    ネームバリューで売ってるソフトは、どれだけ良い出来だろうが「シリーズの中では駄作」扱いされるものさ 

554 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 21:29:05  ID:vgfz4NPp0 Be:
    お世辞にも良い出来ではないけどな
    β版みたいな雰囲気がすごいぞ 

555 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 21:29:15  ID:sluI0Mp80 Be:
    正直、ドラクエ程度でクソとか言ってる奴はさっさと売りに行って
    その金でめざせ甲子園を買ってきた方がいいと思うぞ 

556 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 21:35:12  ID:wuR34f640 Be:
    >>552
    フリーズよりやばいのが処理落ち
    仲間四人で旅するとほとんどの場面で処理落ちする
    処理落ちの酷さはFFT獅子戦争に匹敵するかそれ以上くらい

    造りがとにかくドラクエにしてはとかそういうレベルの話じゃない位粗末
    ドラクエ7をクソゲー扱いするのがアホらしくなって来る位突き抜けてる
    シナリオもやばい、ドラクエ8とかFF12とかそういうお話じゃない
    天使がどうとか言ってるような世界観だと思ってたら
    お供のギャル妖精がネイルアーティストになったとか言い出す
    主人公達もスク水とかブルマとか着て旅できる
    世界観の統一性のなさは半熟英雄より突き抜けてる
    バカゲーオブザイヤーがあったらチャンピオンになれる 

557 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 21:38:07  ID:wTMF2ToSP Be:
    クソゲーにすらなりきれない微妙ゲーで終わる可能性が一番高いなDQ9 

558 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 21:38:25  ID:pYe/uPS10 Be:
    本スレはアンチの乱入もあったりするが楽しんでいる人も多いし
    葬式状態でもないからなあ
    FFDQ板でのアンチスレの乱立は酷いけどw
    でもここで求められているクソゲーではない 

559 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 21:41:08  ID:wuR34f640 Be:
    ああなんか酷い情報が来た
    セーブ一個しかないのに分岐イベントがあるクエストがあって
    分岐の一方は新たなクエストのフラグになる取り返しの付かない要素が 

560 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 21:41:31  ID:dqmglrP70 Be:
    >>558
    本スレの進行はととモノ2と一緒か。 

561 枯れた名無しの水平思考 [] Date:2009/07/11(土) 21:43:52  ID:0LG25B4m0 Be:
    ドラクエQ(笑)で決まり 

562 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 21:44:01  ID:wRlIyinD0 Be:
    >>556
    その処理落ちは割れ特有のものだって聞いたけど…
    まさかお前は買ってやってるんだよな? 

563 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 21:44:12  ID:0fVu0FyK0 Be:
    そら腐ってもDQだ。そこらへんのメーカのよりは遊べる。間違いなく。
    でも期待感もDQだ。相対的な目で見たらクソゲーオブザ・ワールドだ。
    確実にブランド崩壊するほどのインパクト持ってる 

564 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 21:45:18  ID:pYe/uPS10 Be:
    家に届くのは明日だからまだよくわからんな
    クソとして9との比較によく上がるドラクエ7も大好きだけど
    それでも楽しめない出来だったら流石にどうしたもんかとなるけど 

565 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 21:50:01  ID:u94Azu/n0 Be:
    セーブしてやり直したらツボの中身復活したんだが
    メダルとか貴重なアイテム入ってないってことじゃん
    なんかこういうネトゲの名残が糞ゲー臭を放ってる 

566 枯れた名無しの水平思考 [] Date:2009/07/11(土) 21:53:19  ID:3om5lpPS0 Be:
    amazonカスタマーレビュー
    117レビュー
    星5つ: (14)
    星4つ: (13)
    星3つ: (16)
    星2つ: (25)
    星1つ: (49)

    0h...www 

567 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 21:54:32  ID:3om5lpPS0 Be:
    誤爆したごめん 

568 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 21:57:34  ID:60VQOVhF0 Be:
    結局ドラクエとしては人を選ぶ程度だと思うけどな。
    ここで扱うのは、万人から見てひどいというものだし
    北斗やウィッチに比べれば遥かによい出来。 

569 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 21:58:29  ID:M+zjNi860 Be:
    >>562
    買ってやってる俺も処理落ちはしてるよ
    特に町中みたく人や建造物の多い箇所は明らかな処理落ちを感じる

    まぁそれはそれとして、確かにドラクエシリーズの中では文句なしで糞な出来だとは思うけども
    ドラクエというフィルターを通さずただのRPGとして見れば凡ゲーよりちょい下って感じだ
    クソゲーオブザイヤーにはなりえんよ 

570 枯れた名無しの水平思考 [] Date:2009/07/11(土) 21:58:33  ID:0LG25B4m0 Be:
    >>566
    ゼロつけたい人いっぱいいそうw 

571 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 22:01:22  ID:IVUswcxk0 Be:
    >>542
    今Lv13だが普通に敵5体くらいでてくるぞ?
    最後どころか2~3時間すらやってないのバレバレ 

572 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 22:02:16  ID:dqmglrP70 Be:
    >>569
    ゲーム単体としてのクソさが求められる以上、ノミネートには物足りないって事か。 

573 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 22:04:29  ID:H/bL34sLP Be:
    >>571
    シンボルアイコンだと思ったんだが違う? 

574 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 22:05:21  ID:0ilJ0l3Y0 Be:
    amazonで発売前のDQ9レビューを削除されたことに逆恨みしたアンチが
    発売日と同時にネガキャンしまくりの状態だから全く参考にならんよ 

575 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 22:07:27  ID:vgfz4NPp0 Be:
    アンチってよりファンに叩かれてるんだけどな
    まあゲーム単体として見ればDQ9はシンプルシリーズの手抜きゲームの一つってレベルだけどね 

576 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 22:09:14  ID:wRlIyinD0 Be:
    DQ9アンチスレ眺めてたらととモノ2宣伝してる奴がいてワロタ
    バグはあるけどドラクエ9よりは面白いと思うよwとか言ってたな 

577 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 22:10:41  ID:0fVu0FyK0 Be:
    DQ擁護してる奴はちゃんとプレイしてるんだよな?

    サポートのビッチ妖精なんか人が死んだ直後に、
    辛気臭いから星もらえねーな、とりあえずお礼せがみに行こうぜ
    ↓
    うわ、しょぼwチョーウケルんだけど、だぞ。堀井気でも違ったのか?
    さめるぞ 

578 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 22:10:53  ID:xFi/uLlf0 Be:
    そうかそうか

579 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 22:11:54  ID:IlgT2Z9FO Be:
    ここ見てる限りだと違いが分からんw

    言われてることほとんど一致してるって 

580 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 22:17:03  ID:YgfTw90m0 Be:
    考えてみろよ、発売延期してなかったらコレよりさらに酷いものが・・・ 

581 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 22:24:57  ID:wTMF2ToSP Be:
    ゲームとして普通にプレイできる以上、ドラクエ9は選外かな。つまらんって事はわかったが 

582 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 22:26:55  ID:DR39B27H0 Be:
    DQ叩いてる奴らは一度よく考えたほうがいい、ここは選び抜かれた糞が集う場所だぞ
    DQ9はただのクソゲーレベル。ここにこられる域に達してない
    ファンも少し冷静になりなよ 

583 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 22:32:59  ID:3jfVPbrt0 Be:
    たしかにドラクエじゃなきゃ、まあ、普通レベルだよな 

584 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 22:34:15  ID:RTe/fAtj0 Be:
    ゲームとして普通にプレイできるPSUやゼノサーガep2はクソゲーオブザイヤー大賞になってますね
    DQ9も十分その資格ありだと思います 

585 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 22:35:16  ID:qpsxYIMK0 Be:
    >>582
    今年はそういう微妙にクソゲーとか駄ゲーしかでてなくて底が上がっちゃってるからどうだろう…
    面白い選評はかけそうだけど、誇大表現ばっかになりそうだな… 

586 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 22:36:07  ID:0vIfcz7o0 Be:
    ドラゴンクエストへの道
    ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game2/src/1247146343196.jpg

    堀井 ゲームの世界を壊すギャグなんか出てきて(怒)

    中村 おまけに実際のグラフィックが貧弱なくせにパッケージでごまかして売ってるやつ!!許せませんよね!!

    中村 ゲームを楽しむために買ったのに(中略)、そんな苦痛の感じるゲームなんてお金を払って買った人に失礼ですよね!!

    堀井 そういう手抜きゲームは腹が立つね!!

    中村・堀井 買った人の期待を裏切らないソフトにしましょうね、正義のために 

587 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 22:36:07  ID:DR39B27H0 Be:
    昔は、期待感も考慮されてたけど今はそんな事ないから 

588 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 22:36:35  ID:a/1UAz5V0 Be:
    9はDQとしては超クソゲーだが
    このスレ的にはノミネートされるかされないかってレベルの普通のクソゲー 

589 枯れた名無しの水平思考 [] Date:2009/07/11(土) 22:38:00  ID:LR+uvzTA0 Be:
    案の定クソゲーオブザイヤースレに突撃してきたか
    で、すこしは知能のある奴は「クソゲーオブザイヤーになるほどではないけどクソゲー」って印象にしようとする
    >>562
    少なくとも4人パーティで処理オチなんか皆無
    割れもしくは割れの報告なり配信を鵜呑みにした奴

    情報が来たとか言ってる奴もいるあたり完全に最初からクソであってほしい人たちだね
    >>556
    わかりやすすぎるんだよ(笑)
    発売前レビュー禁止したら発売直後に星1レビュー大量投稿で「○○で出せばよかったのに」
    バレバレすぎて笑えてくる

    アマゾンなら多数で投稿すればいくらでも評価できるがここはまともな選評がなけりゃ取り合ってくれないから

590 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 22:38:10  ID:wTMF2ToSP Be:
    >>584
    まあ確かにその頃に比べるとハードル上がっちゃったってのはある
    12月まで特に何も無かったらドラクエ9ノミネートで妥協せざるを得ないかもな 

591 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 22:39:32  ID:PcCwQ4ZxO Be:
    >>584
    ととものを越えてから来てください 

592 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 22:40:00  ID:XQLlMdEj0 Be:
    ドラクエの件は何だか、FF12の時に2chに大量発生した奴らと似てるな。

    まぁ本当にクソゲーだって言うんなら、gdgd言う前に面白い選評書いてくれ。
    つまんねーつまんねーってただ言いたいだけならアンチスレでも池。 

593 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 22:40:06  ID:0fVu0FyK0 Be:
    アンチのでっち上げとか考えてる人は考えが浅すぎるよ 

594 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 22:40:39  ID:RTe/fAtj0 Be:
    アンチスレが本スレ化してるしな 

595 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 22:40:59  ID:0fVu0FyK0 Be:
    307 名前: 桜(岡山県)[] 投稿日:2009/07/11(土) 22:01:17.68 ID:hdNcXYLd
    ・物語にもキャバクラの女の子にだけわかる内輪受けの内容が入ったり


    これどんなネタだったのか教えてくれよ

    322 名前: ロベリア(アラバマ州)[] 投稿日:2009/07/11(土) 22:03:36.52 ID:8pvp+Bfo
    >>307

    762 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 20:54:39 ID:LDbRDPzs0 (PC)
    一番萎えたのは、あるボスを倒した後のサンディのセリフ。
    実はね、アタシ・・・みたいな6のバーバラを彷彿とさせる思わせぶりなことを言うんだが、
    その後ネイルアーティスト検定に合格したっつーgdgdイベントを延々見せられてテンションダダ下がり。
    超ウケるんですけど。

596 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 22:42:19  ID:Zl3Rp7Fh0 Be:
    >>589

    860 名前が無い@ただの名無しのようだ sage New! 2009/07/11(土) 22:31:47 ID:LgiQVIEF0
    http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1246618902/
    誰かここに選評を頼む。


    突撃してきたっつーか、呼ばれてきましたってことだろう。
    もうちょっと沈静化して冷静な選評が出る頃に呼びかけないと
    荒れるだけなのにバカだなあ。 

597 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 22:42:20  ID:XsVF+6gP0 Be:
    処理落ちというか街中だとちらつきみたいなのはあるな
    ただ処理落ちってのは動作が重くなる事だからそれとは違うと思う

    処理落ち王サンマガ格闘みたいなのを言うんだろうそういう話は 

598 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 22:42:36  ID:wTMF2ToSP Be:
    >>592
    まあ予想できた流れだ。ドラクエFFは信者もアンチも桁違いに多いから仕方ない
    マトモな選評がくるのも2,3日後くらいだろうね 

599 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 22:43:29  ID:0fVu0FyK0 Be:
    702 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 22:17:53 ID:sRWcfrvL0
    >>659
    これラスボス倒してエンディグからクリア後にかけての話だからな
    超うける!


    あとどうでもいいけど、投票制度でも扱わない限り
    クソゲーオブザイヤーだなんて冠つけるの止めてくれないかな。
    2chの総意みたいにしないで欲しい 

600 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 22:43:35  ID:PcCwQ4ZxO Be:
    数で押せばノミネート出来ると思ってるんだろうか?
    取り敢えず確定情報のみを纏めてくれた方がまだいいんだがな 

601 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 22:44:16  ID:DR39B27H0 Be:
    まあ、めんどうだし一度ノミネートしちゃった方が楽だな。
    落ち着いてから、もう一度話し合えばいいだけだし 

602 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 22:45:27  ID:PcCwQ4ZxO Be:
    >>599
    それを言うには遅すぎた 

603 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 22:47:08  ID:61GvWPJuO Be:
    >>598
    つーかまだまともにプレイしてる奴がレビュー書くような時期ではないわな。

604 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 22:48:11  ID:wTMF2ToSP Be:
    どうでもいいのに意見主張してくる人って… 

605 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 22:50:12  ID:60VQOVhF0 Be:
    >>599
    それをやるとゲハの工作にあうのが目に見えている。 

606 枯れた名無しの水平思考 [] Date:2009/07/11(土) 22:51:56  ID:wZM30byp0 Be:
    >>584
    ゼノサーガⅡ普通にプレイできるって正気?
    やってて頭痛くなるぞ

607 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 22:52:39  ID:H/bL34sLP Be:
    >>599
    多数決は民意なんていうが、日本には多数決は馴染み薄い
    昔よりあるのは寄り合いや村の談議での全会一致制の決議
    全員が納得するまで話し合い、意見を一致させる
    まあ、今は全会一致なんて無理だろうけどほとんど納得するまで話し合う
    これが一番いいんだよ 

608 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 22:53:01  ID:RTe/fAtj0 Be:
    既に業界関係者が必死に工作してる件 

609 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 22:53:03  ID:qpsxYIMK0 Be:
    てかDQ9とか(個人的にはととモノ2もそうだが)
    話題性ありきでクソゲーかどうか語るからやたら敷居が低くなるんだよなぁ
    そりゃ選評かかれなきゃ話にもならないのはわかってるけど…
    ・ミマナイアルクロニクル・ラグナロクオンラインDS・ダン←ダム
    この辺がものすごく美味しそうなんだがなぁ… 

610 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 22:54:48  ID:ucu8On6u0 Be:
             ____
           /  ./  /|    こちらスネーク
         _|  ̄ ̄ ̄ ̄.|  |___   DQ9が糞ゲーであることを確認した
       /  |_____.|/  /    
        ̄ ̄~  |し  |  ̄ ̄
            し⌒ J 

611 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 22:55:34  ID:RTe/fAtj0 Be:
    >>606
    具体的にどう頭が痛くなるんだ?
    ブーストゲージ溜めまくってブレイクして空中コンボでぼこぼこにするだけのゲームじゃないか 

612 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 22:56:07  ID:0fVu0FyK0 Be:
    ドラクエとして と言うのなら、
    糞なゲームもクソゲーとして面白い素材ならノミネートの対象外になるよね?

    しかしゲハの息にかからんような知名度の無いタイトルの個人的選評が
    最も優先されるとは笑わせてくれる。 

613 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 22:57:00  ID:IlgT2Z9FO Be:
    とともの2とDQ9が争うだなんて誰が期待していただろうかw 

614 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 22:57:01  ID:ycFTlPW9O Be:
    ラグナロクって去年だろ 

615 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 22:57:24  ID:XQLlMdEj0 Be:
    >>598
    それもそうだな。少しスルーした方がいい流れなのかも知れない。

    >>601
    必死な人達の連レス程度で、いちいちノミネートさせるのもどうかなぁ。
    彼らのレスを見る限り、無理矢理今年最高のクソゲーとか言ってるようにしか見えん。 

616 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 22:57:46  ID:RhG4QG1B0 Be:
    ドラクエはまだちょっと待てよ。
    今日は発売日だぞ。 

617 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 22:59:36  ID:RTe/fAtj0 Be:
    ガッカリさせたファンの数が断トツで今年最大のクソゲーでしょう 

618 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 22:59:46  ID:qpsxYIMK0 Be:
    >>614
    ホントだ、ラグナロクオンラインDSはナシで

    >>612
    何そのゲハ至上主義的な考え方 

619 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 22:59:56  ID:wTMF2ToSP Be:
    >>612
    お前は何がしたいんだ?スレの意向が気に入らないなら消えろよ 

620 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 23:00:47  ID:0fVu0FyK0 Be:
    ゲハの工作には惑わされない。僕たちは真の糞ゲーを追い求める(キリ か。
    案外、浅いとこで思考停止してるのな。いやむしろこれが主旨か。

    時々でいいから、糞つかまされて悔しい思いしたユーザたちのこと、
    思い出してください。 

621 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 23:01:04  ID:Ym97qVV0O Be:
    投票制度にしたらFFDQは必ずクソゲーオブザイヤーに選ばれるな 

622 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 23:02:24  ID:0vIfcz7o0 Be:
    去年のディシディアとか評価高かったから一概には言えないかと 

623 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 23:02:29  ID:wTMF2ToSP Be:
    >>620
    悪い事言わないから帰った方が良いよ。ここは君みたいな頭の良い人が来る所じゃない 

624 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 23:02:53  ID:0fVu0FyK0 Be:
    >>619
    閉鎖的空間で生まれた無意味な個人的選評を、
    総意みたく扱うのは辞めて欲しいんだよね。

    嫌なら見るなって?このスレの存在意義が問われる発言だな 

625 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 23:04:04  ID:XQLlMdEj0 Be:
    >>ID:0fVu0FyK0
    スレのルールを守れない方は、巣にお帰り下さい。
    無理に押し込もうとすると、反感を買って、逆にノミネートされづらくなるかも知れんよ。 

626 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 23:05:53  ID:PcCwQ4ZxO Be:
    >>620
    ならそういう自分の望むスレを立ててみればいいんでない?
    それに同調する人が多ければ自然とスレも活性化するだろうて 

627 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 23:06:00  ID:qpsxYIMK0 Be:
    >>620
    まぁ言ってることの半分くらいは正しいよ
    全てのゲームに公平かつ適正な選評が付くわけではないしね、これはどうにかしなきゃあカン

    危惧しなきゃいけないのは声の大きな人たちがクソゲクソゲ連呼することで
    やったことない人にもクソゲなんだって思考を植えつけられること
    でもこれは対処法があるよ、お前みたいなのが消えればいい 

628 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 23:07:06  ID:0vIfcz7o0 Be:
    >>627
    その調子でとともの推す連中も消してくれ 

629 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 23:07:23  ID:RhG4QG1B0 Be:
    >>624
    おちつけ。
    クソゲオブザイヤが2chの総意だなんて思ってるのはお前だけだ。
    wikiの「クソゲーオブザイヤーとは」を10回読み直して来い。
    そこそこ有名になっただけで、基本は閉鎖的なスレで閉鎖的にやってるだけだ。 

630 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 23:08:06  ID:68W7W8ij0 Be:
    まああれだ、いい加減ドラクエ卒業する機会が来たって事で終わりにすればいいんじゃないかな 

631 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 23:08:32  ID:H/bL34sLP Be:
    >>626
    前にゲハに立っていたKOTYスレ(勝手に宣言)が落ちちゃてるからここに来るんだろう
    昔あのスレがうざかったが無くなるとこっちに来るんだな 

632 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 23:08:54  ID:ycFTlPW9O Be:
    正直DQ9やととモノ2の散見される程度の糞仕様より 
    セブドラの最初から最後までつきまとう花踏み他の糞仕様のがきつかったんだが 

633 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 23:09:24  ID:xFi/uLlf0 Be:
    DQ9はDQの皮をかぶったグギャーのようなものだから今年の基準では無理だと思う 

634 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 23:09:27  ID:CwLbUUWvO Be:
    人気シリーズの新作が出ると決まってキモいのが湧くよな
    ただのアンチならまだいいけど>>624みたいな 
    「俺様の主観一番」みたいな奴が一番タチ悪い 

635 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 23:09:43  ID:0fVu0FyK0 Be:
    >>627
    結果、このスレの中でしか価値を持たない賞与が生まれるわけですね?
    おまえらは今一度、目的を見直した方がいい。 

636 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 23:10:06  ID:uWY4GYjK0 Be:
    >>624
    閉鎖的な脳内で無意味に個人的に考えたものを
    2chの正義だと思っているような浅いところで思考停止してる子ですね 

637 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 23:13:05  ID:wTMF2ToSP Be:
    正直な話、あまり固定ヲタが強いシリーズをノミネートすると
    擁護厨と狂アンチのレスでスレが機能しなくなるんですわ
    しかも内容はそこまでクソでもないときたら、やってらんない 

638 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 23:13:12  ID:MvoBj1jX0 Be:
    >>635
    元々このスレの中でしか価値を持たない賞与だったと思う
    KOTY 

639 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 23:13:13  ID:dwAKiZSX0 Be:
    いやいや、このスレの中でしか価値を持たないものを生み出そうとしてるのは百も承知なので問題ないですよ
    別に他人に対して、積極的にこのスレの意見を理解してくれなんて目指してないでしょ 

640 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 23:13:13  ID:U0fDdI7m0 Be:
    >>635
    今一度も何も元々そんな価値しかないぞ 

641 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 23:13:28  ID:PcCwQ4ZxO Be:
    >>635
    だから自分の望むスレを立てればいいんじゃないかと
    浅い思考停止した連中は無視して 

642 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 23:15:25  ID:0fVu0FyK0 Be:
    ジャンラインがノミネートされてる時点で程度の低さが見て取れる。
    仕様以前に麻雀のゲーム性について吟味した結果だよね? 

643 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 23:15:47  ID:uWY4GYjK0 Be:
    謎理論により相手を間違った思考を持った集団と認識したり、
    自分がそいつらに正しさを説いているのだと妄想するのは典型的な中二病の症状です。
    いますぐお近くの風俗にでも行って治療してきてください。 

644 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 23:15:56  ID:qpsxYIMK0 Be:
    >>635
    コピペ爆撃とか、ニコで発表動画とかあげられるのがイヤなんだな
    でもお前が思ってるほどそんなものに力なんてないぞ 

645 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 23:16:05  ID:Y9wMCtET0 Be:
    何で今更麻雀のゲーム性をここで吟味しなきゃいけないの? 

646 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 23:16:23  ID:DR39B27H0 Be:
    こいつはただの構ってちゃんか 

647 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 23:16:32  ID:PcCwQ4ZxO Be:
    >>642
    自分の意見をしっかり書かないと伝わらないよ 

648 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 23:18:08  ID:CwLbUUWvO Be:
    >>642は間違いなくニコ厨 

649 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 23:18:52  ID:wTMF2ToSP Be:
    あの、ここ携帯ゲ板なんで… 

650 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 23:19:08  ID:0fVu0FyK0 Be:
    >>645
    ・ツモ切りの判断がされない
    ・ホストが親

    例えば↑な要素を糞とするならば、麻雀のゲーム性と絡めないと何の意味も無い。
    ツモ切り判断の有無が麻雀のゲーム性にどう作用するかは、
    きちんとした議論がされたんだよね?当然。 

651 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 23:20:15  ID:ycFTlPW9O Be:
    >>650
    それ決めたのこのスレじゃねーからね? 

652 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 23:20:59  ID:fqsCx8Aw0 Be:
    ID:0fVu0FyK0からは、家ゲの方にいる某党首と似たような雰囲気を感じるな
    主に>>643の指摘してるあたりがソックリだわ。でも風俗行ったら風俗嬢が困るから行かないでね?w 

653 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 23:21:11  ID:dwAKiZSX0 Be:
    独り言はじまっちゃった 

654 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 23:21:22  ID:Y9wMCtET0 Be:
    ジャンラインや麻雀のこと語りたいなら家庭用の方行けよ 

655 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 23:22:40  ID:wTMF2ToSP Be:
    ニコ動で知名度上がってから家ゲの方の話題振る人増えたよな 

656 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 23:23:34  ID:0fVu0FyK0 Be:
    そもそも面白さってゲーム性以前の問題で購入する前の先入観が重要なのは
    任天堂が証明したことなんだよね。
    それはDQつーブランドも例外ではないわけで。
    つまり、ゲームの面白さ糞さは期待感を外しては語れないってことだ。 

657 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 23:24:42  ID:H/bL34sLP Be:
    >>655
    動画作った人は悪く無いよ
    凄く良い動画だった
    が、それにつられてくる一部の輩の下衆なこと下衆なこと 

658 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 23:25:47  ID:PcCwQ4ZxO Be:
    >>656
    話題のすり替えですか 

659 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 23:26:24  ID:qpsxYIMK0 Be:
    >>650
    いちおう言っておくけど
    選評を決めるのも人間、選評をかけない信者達より、選評の書ける一握りのアンチ
    のほうに力がある
    このスレでクソゲーオブザイヤーになったゲームは基本的に今年でたゲームの中で
    一番のクソゲーではない、あくまで総評の出たゲームの中からクソ要素の多かったゲーム
    がクソゲーオブザイヤーとなる

    この辺を理解して初めてクソゲーオブザイヤーをエンタテイメントとして語れるぞ 

660 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 23:27:23  ID:RTe/fAtj0 Be:
    まあこの出来なら選評書いたらノミネートは確実だろうな 

661 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 23:27:32  ID:Y9wMCtET0 Be:
    >>656
    つまりDQへの期待感を含めた素晴らしい選評を書いてくれるんですね? 

662 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 23:27:42  ID:uWY4GYjK0 Be:
    なんだ。最終的にドラクエをクソゲーだと言い張りたいだけの子なのか。
    それならナイスな選評を書いて深い思考とやらを見せてあげれば?



    え、書けない?じゃあ帰れ。 

663 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 23:28:46  ID:U0fDdI7m0 Be:
    >>656
    じゃあそれ踏まえて選評 

664 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 23:29:14  ID:0fVu0FyK0 Be:
    >>659
    だから、そういう楽しみ方できる時点でそれ糞じゃなくね?
    スカトロ需要はオッケーなのか? 

665 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 23:30:47  ID:ycFTlPW9O Be:
    どれだけ期待してたのか、どれだけ期待を裏切られたのか 
    それくらいは全く知らない人にもわからせてほしいなあ 
    俺なんかはDQ9はゲーム雑誌で初報に見た時から間違いなく糞になると確信してたから 
    全く裏切られた感は理解できないし 

666 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 23:30:52  ID:PcCwQ4ZxO Be:
    >>664
    ジャンラインここ関係ないんだけど
    据え置きとここは違う 

667 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 23:32:48  ID:XQLlMdEj0 Be:
    ドラクエ9は、最後までやって本当にクソだったら、
    俺が責任持って、後で選評書いてやるから。
    だからとっととゲハに帰れ>>ID:0fVu0FyK0

    ついでにID:RTe/fAtj0もアンチスレ辺りに帰ってくれると、みんな幸せになれるよ! 

668 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 23:33:42  ID:qpsxYIMK0 Be:
    >>664
    それでこのスレ成り立ってるんだからいいじゃない
    それが気に入らないのなら個人ブログとかにゲームの評価書くとかすればいいよ 

669 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 23:35:22  ID:wTMF2ToSP Be:
    つかゲームとして面白いかクソゲーとして面白いかはまた別次元の話だよ 

670 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 23:35:26  ID:0fVu0FyK0 Be:
    ならクソゲーオブザイヤーなんて誤解を招くスレタイはよしていただきたいな。
    うんこおいしい奴集まれ!とかに改名しろ 

671 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 23:36:02  ID:fqsCx8Aw0 Be:
    >>664
    >そういう楽しみ方できる時点で
    お前は何を言っているんだ? そういう楽しみ方をするのがKOTYスレだよ。
    え、気に入らない? なら自分で「ガチ」のクソゲー決めるスレでも立ててくれ。 

672 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 23:36:20  ID:RTe/fAtj0 Be:
    なんぞこれw ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org226909.png 

673 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 23:36:40  ID:0fVu0FyK0 Be:
    >>669
    ごっちゃになってるじゃんここ。
    スカトロ好色家集まりだした時点で機能しないだろ 

674 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 23:37:49  ID:4VbB3mml0 Be:
    ラストバレットとか正直、選評のおかげですんなりノミネートした感はあるな。

    だから選評書けばいいよ。 

675 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 23:37:50  ID:U0fDdI7m0 Be:
    >>673
    もういいから今日は休め 

676 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 23:39:57  ID:0fVu0FyK0 Be:
    全クリする気にはなれないから選評は諦めるわ。

    正直、良いとも糞とも判断できない。無の状態なんだ。
    糞としても楽しめないなんて残酷じゃないか。この俺の気持ちを汲んで欲しい 

677 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 23:40:06  ID:Y9wMCtET0 Be:
    >>670
      シュッ
          シュッ
     シュッ   ハ,,ハ  シュッ
     ハ,,ハ彡( ゚ω゚ ),ハ
    ( ゚ω゚ )彡ミ( ゚ω゚ ) お断りします
    _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
      \/      /

678 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 23:40:37  ID:uWY4GYjK0 Be:
    やだよ気持ち悪い 

679 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 23:41:02  ID:8/yMW1Gm0 Be:
    ボットン便所のクソなんぞ仕事でもない限り頼まれても汲み取りたくねえなw
    つまりはそういうことだ。力抜けよw 

680 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 23:41:19  ID:OPgTDp7m0 Be:
    >>609
    ダンダムははっきり言って「アイデア勝負に負けてずっこけた微妙ゲー」だと思う。
    周回プレイ可能で、前の周回でやったことが持ち越せればもうちょっとマシになったかも。
    やりたかった事は理解できなくもないが、練り込みが足りないそんな作品。

    ミマナは安価で買えるなら、とりあえずスレの平安のためにもゴーしてみたい。
    クソゲ耐性が高いせいか、ロードの酷さがPSP版BOF3やマナケミア以下なら
    もしかしたら普通に遊んじゃうかもしれないがw 

681 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 23:41:48  ID:68W7W8ij0 Be:
    >>676
    .     /ヽ   /ヽ
        ノ  |//ノ  |
      /        \
     ./  ○    ○  .ヽ
     |     (_人_)    |
     .ヽ   .       /

                                         `ヽ、
                                            \
                                             \
           ,,ヅ彡ニミ;;,,              ヅ彡ニミ;;,,          l
          ィ<"  , ‐ 、 ゙ミ、          ィ<"  , ‐ 、 ゙ミ、         ゙i
          ミミ、, ゝ_゚_,ノ,, イ           :ミミ、, ゝ_゚_,ノ,, イ           ゙i
           ゙'ヾ三≡彡'"            ゙'ヾ三≡彡'             i!
                    /        ヽ                    i!
                  /            \                  !
                 /       ',/       ',                 l
                 !          l        l                l
                  、        ,' 、        ,'                i!
                  ヽ . _ .. '  ヽ . _ .. '                 i!

      ┏┓    ┏┳┳┳┳━━┓┏┓  ┏┳┓        ┏┓      ┏┓
    ┏┛┗┓┏┫┃┃┃┃┏━┛┃┃  ┃┃┃    ┏━┛┗┳━━┛┗┓
    ┗┓┏┛┃┃┣┛┗┫┗━━┫┃  ┃┃┃    ┣━    ╋━┳  ┏┛
    ┏┛┗━┻┫┣┓┏┫┏┓┏┻┛  ┃┃┃    ┗━┓┏┛  ┃┃┃
    ┃┃┏━┓┃┃┃┃┃┃┃┃    ┏┛┃┃  ┏┳━┛┗┓  ┗┓┃
    ┃┃┃┏┛┃┗┻┻┫┃┃┃  ┏┛┏┫┗━┛┃ ━ ┏┛  ┏┛┃
    ┗━┛┗━┻━━━┻┛┗┛  ┗━┛┗━━━┻━━┛    ┗━┛ 

682 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 23:41:54  ID:dwAKiZSX0 Be:
    まぁ本当にクソなら君が書かなくても皆こぞって書き出すよ選評
    1月後くらいにみにきたらいい出来の選評ができあがってるさ
    本当にクソなら 

683 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 23:43:00  ID:0fVu0FyK0 Be:
    おまえらはスカトロ的な楽しみをしてからに。
    悔しい思いをしている人間もいることを忘れないで欲しい。
    おまえらはうんこ食べれるからいいけど、俺は無理。くさいし腹壊す 

684 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 23:43:01  ID:qpsxYIMK0 Be:
    まぁさ、勝手にガッカリゲーオブザイヤースレでもたてろよ 

685 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 23:43:32  ID:RTe/fAtj0 Be:
    657 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 23:38:40 ID:/yIwKqFz0
    これ予想通りシンボルエンカウント化したのは完全に失敗だろう・・・。
    フィールドでもダンジョンでも立ち止まってメニューから回復とかアイテム整理してるすぐそばで
    敵が復活(3~5秒間隔で視界内に2~3シンボルがリポップ)して自キャラに重なってくるとかまじありえん・・。
    中途半端なマルチの追加やアクションRPGだったものをコマンドバトルに無理やり変更したしわ寄せがここらへんに確実にきてるんだろうな。
    そのへんの開発中のgdgdはすべてプレイヤーへの負担って形で無理やりにまとめてるようだ。

    ここまでシステムが破綻してるドラクエは歴代でも無かったでしょ。
    やっぱドラクエは無理に新しいことなんてしないで旧態依然とした化石みたいなシステムをいつまでもやってたほうがいいのかね。 

686 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 23:45:04  ID:PcCwQ4ZxO Be:
    >>683
    ウンコマニアが集まらないスレ立てればいいじゃん 

687 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 23:45:18  ID:0fVu0FyK0 Be:
    685は望まれていないマルチの弊害の一例だな。 

688 枯れた名無しの水平思考 [] Date:2009/07/11(土) 23:45:21  ID:LR+uvzTA0 Be:
    実際に言える事は
    「製品版では」処理オチだのラグだのは一切ありません
    4人パーティでやってもそうです
    動作しない仕掛け?がどこの何かはわからんがそれって「船が目的日につかない」と同じような不具合では


    つまり何が言いたいかと言うとクソと言ってる奴らがプレイしたらしいドラクエ9ってのは「DSにDSカードを指して」やるドラクエ9とは別の作品じゃないでしょうか 

689 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 23:46:54  ID:0fVu0FyK0 Be:
    >>688
    ふういんのほこらの鏡のギミックだな。
    パズル的要素取り入れようとしたけど作りかけで投げたってソースがちゃんとある。 

690 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 23:48:00  ID:Y9wMCtET0 Be:
    出されないソースなんて無いのと一緒だろ 

691 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 23:48:15  ID:qpsxYIMK0 Be:
    >>680
    ふむ・・・ダムをテーマに扱っているがダムの存在意義が皆無って言う
    発言を見たときはかなりのクソゲーだと思ったんだが・・・
    テーマ1つでそれが破綻してるゲームってそれだけで十分糞要素だから

    ミマナはmk2の評価18点とかいう超低評価っぷりが期待できるわw 

692 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 23:49:11  ID:dqmglrP70 Be:
    KOTYがこのスレの中でしか価値を持たないって考えでやってるとしても、
    動画作ったり他スレにリンク貼る奴がいる時点でそれは瓦解してる訳だ。

    面倒臭い連中を呼び込みたくないなら、2ch以外のもっと閉鎖的な、
    それこそmixiみたいな会員制のコミュニティでも作ってやるしかないだろうな。 

693 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 23:49:26  ID:mOchEFDz0 Be:
    >>609
    ダン←ダムはアクワイアがとともの2に製作スタッフを裂いた結果、
    手抜きになったと思わないとやってられない手抜き加減

    ・ストーリーが鬱、ヒロインへのフォローらしいフォローなし
    ・初心者を泣かせな詰み要素満載チュートリアル
    ・1回の戦闘時間が長いにもかかわらず、スキップ・早送り不可
    ・最大48人まで加入にもかかわらず、装備箇所5箇所でアイテム整理不可
    ・人数が増えると編成画面での処理が重くなる
    ・お勧め装備、もしくは装備変更を一定数行うとフリーズ
     (回避方法:1人変更したら画面切り替えなど。だが人数の都合上、やるのが非常に面倒)
    ・上級職フラグが仲間加入で、時期限定+普通にやっていると見逃しかねない条件
    ・仲間が離脱すると上級職転職不可に
     (回避方法:離脱イベントの出現する章を速攻クリア)
    ・中ボスの方がラスボスより強い、下手するとここでカンストも
    ・クリア後のおまけがないに等しい(あるような台詞があるのが悪質)
    ・売りの「ダム」がほぼ無意味、ストーリーにもほとんど絡まない

    要素はあげればまだあると思うけど長くなりすぎるのでここでやめとく
    でもセーブをこまめに取れば最後まで問題なくいけるからクソゲーといえるか微妙
    セーブ箇所は1箇所だけだが、セーブした状態からバグで詰みとかいう話は聞かないし 

694 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 23:50:04  ID:61GvWPJuO Be:
    ドラクエのフリーズの件はどう?
    どの辺でフリーズする?
    フリーズがあるとクソゲーと分かりやすいんだが。
    なんか凄いバグが一つでもあればね。
    アンチスレやアマゾンだとボロ糞で結構説得力のある感想があったりするんだけど、本スレやVIPなんかの他板のドラクエスレやモバゲやフラゲブログなんかだと意外に好評だったりするからイマイチ掴みずらいんだよねぇ。
    思うんだけど一般層とゲーマー層の間に予想以上の壁があるんじゃないか?
    色んな感想読む限りいつものドラクエの味付けには、たぶんなってるはずなんだよ。
    ただ今回は味付けが薄いっぽいんだよ。
    ダンジョンの手抜きとかカジノが無いとかグラフィックとかね。
    その変わりに付けたトッピングがマルチプレイとかクエストとかアバター(これは割と好評だけど)とかが不評。
    味薄めた変わりに付けた物がマズいからオタは憤慨してるわけだけど、一般層ってトッピングなんか味わないから普通のドラクエの部分(ストーリー追ったり仲間成長させたりのこと)が味わえれば満足しちゃうんだろうね。
    ドラクエの味はいつもより薄いっぽいけどするわけだから「なんだかんだで美味しいじゃん」になるんだろうな。
    まぁ何にせよ選評待ちなのは変わらないんだけど、楽しんでる人が結構いるっつのーがイマイチなんだよな。
    四八(仮)ぐらい万人が認めるクソゲーが出ればなぁ。 

695 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 23:51:43  ID:dqmglrP70 Be:
    ととモノ2ってパブリッシャーがアクワイアでも、製作ゼロディブだろ。
    自社ゲーの製作擲ってまでスタッフ裂くものなのか? 

696 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 23:52:12  ID:0fVu0FyK0 Be:
    ttp://ameblo.jp/yosipooh/
    ドラクエ9売れてる?

    10時44分57秒
    今んとこ売れてます。ちなみに10時半現在で40本弱ほどです。
    ↓
    14時12分24秒
    お昼過ぎました。
    止まりました。 以上。
    ↓
    2009年07月11日 20時29分57秒
    夕方から少しずつ客足も戻りだしまたドラクエが売れ始めました。
    で、今回のドラクエ、当店では男性と女性で9対1と男性ばかりが購入されます。
    また年齢なんですが、20代~30代の方がほとんどで、DSのメイン客層である子供(小・中学生)がさっぱり買ってくれません。
    まぁもちろんお金をもってるかどうかの問題もありますが、家族で来たチビッ子もPSPのモンハン2ndGを新品で買って行ったりと、
    モンハンがなぜかたくさん売れますw 

697 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 23:53:28  ID:DR39B27H0 Be:
    ただのDQアンチかよ。売り上げとかどうでもいいっての 

698 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 23:53:49  ID:dwAKiZSX0 Be:
    ダンダムはクソゲーかか・・・
    たしかにひでぇトコだらけだけど、編成考えてる間はそりゃ楽しいもんだったんだよなぁ
    バグ・不親切具合は本当ひどいなwロマサガクラスにひどいw 

699 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 23:55:00  ID:mOchEFDz0 Be:
    >>695
    あくまで、そう思わないと手抜きすぎだろといいたくなるような
    そんな手抜き加減なんだといいたかったんだ

    本当、とともののためにも、ダンダムのためにも、
    そう思っていたかったんだ……察してくれ 

700 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 23:55:11  ID:4TBY1EXT0 Be:
    もう、0fVu0FyK0はなんというかまともに相手しない方が良いと思う。
    こりゃ何言っても無駄だよ。つうかネタのつもりなのかもしれん。本当にクソゲーならその内上がってくるだろうし。
    ほっとけばそのうち力尽きるでしょ。選評すら書かないって言ってんだし。
    いなくなった時点でおお勇者よ死んでしまうとは情けないって偲ぼうぜ。 

701 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 23:55:49  ID:uWY4GYjK0 Be:
    おお勇者よ死んでしまうとは田舎者め 

702 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 23:55:56  ID:Y9wMCtET0 Be:
    >>700
    勇者って言うより愚者だけどな 

703 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 23:56:01  ID:qpsxYIMK0 Be:
    >>693
    UI、再現率の高いフリーズ、ストーリー、あるある詐欺
    それだけみても結構クソゲっぽく見えるんだけどw
    評価を上げてる点も教えて欲しい 

704 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 23:56:11  ID:PcCwQ4ZxO Be:
    淡々とドラクエの問題点を挙げればいいのに脱線しまくってかえってノミネートから離れて行ってるという
    もしやのみねーとさせたくない信者のしわざなのでわーw 

705 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 23:56:14  ID:XQLlMdEj0 Be:
    >>694
    ちゃんと買ったものをプレイ中だが、
    フリーズも処理落ちも全然見当たらないよ。まぁ今のところはだが。

    っつか>>696は、そんな事書いちゃうと、ただのアンチにしか見えなくなるよ。
    って、やっぱりただのアンチだったか。すまんかった。以後スルーしよう。 

706 枯れた名無しの水平思考 [] Date:2009/07/11(土) 23:57:48  ID:LR+uvzTA0 Be:
    >>694
    「正規版」ではそんな事は今のところありません 

707 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/11(土) 23:59:26  ID:dqmglrP70 Be:
    発売されて間もないのに、割れだ正規だと言い争うのは水掛け論にしかならない。
    一月くらい時間置いてから吟味すればいい。 

708 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 00:02:19  ID:ppQLi6fJO Be:
    久しぶりに携ゲ版のKOTY来たがとともの2はクソゲーだったのか…
    アニスパで箱番やるくらいだから悪くても凡くらいだと思ってたのに
    ラストバレットといい最近のクソゲーのキーワードは過剰な宣伝か? 

709 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 00:04:01  ID:DR39B27H0 Be:
    クソゲーというかバグ関係がひどいから過剰に叩かれてる感もある 

710 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 00:04:32  ID:Nuff9/A40 Be:
    上でも書いたけど、前評判、イメージは実際にプレイしたときの感想に
    大きく左右するものだからね。
    あえてDSを選んだにも拘らず、子供(ポケモン層)、女性を取り込めないのは、
    語るべきことがあるんじゃないか? 

711 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 00:04:45  ID:FKWlYfCCO Be:
    >>708
    ていうか今年はKOTY的に不作なんだよ。

712 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 00:05:19  ID:H/bL34sLP Be:
    >>708
    ととモノは製作者が普通ならここにはのらなかっただろうな
    そう思う感じ 

713 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 00:05:28  ID:Nuff9/A40 Be:
    GB版ハンターハンター~ハンターの系譜~くらいは知っておいて欲しいな 

714 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 00:06:20  ID:BeonVr1Q0 Be:
    >>711
    それはいいことなんだけどな 

715 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 00:06:35  ID:RMOoE+iw0 Be:
    ととモノ2は、ファミ痛ではほとんど音沙汰無しだったのに、何故か週刊アスキーで特集されたりしてて、
    何がしたいのかよく分からん。 

716 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 00:07:05  ID:uzd64dTp0 Be:
    >>710
    初日かつどこかの店舗の情報のみで取り込めないと断定するのは言うまでもなく早計
    もし語るなら、統計でも出てからだな 

717 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 00:07:19  ID:PcCwQ4ZxO Be:
    >>708
    今年は去年よりはレベルが低い感じ
    クソのジャブを何発も打ち込まれてるような
    しかしでかいストレートはないと 

718 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 00:08:36  ID:YxEYffr00 Be:
    >>708
    まぁアクワイアの広告費にモノを言わせてゲーム内のキャラの声優でもないスフィア
    (一応特典DVDには出てる)を後からタイアップで載せてるだけなのでw
    宣伝・広告に関しては1の時から既に全くセンスなかったけど
    1がコピペで安上がりに作った割になかなか売れて、2でカネかけられるようになったんだなーとは思ったw

    「さあふるえるがいい」みたいなもんで過剰広告は決まればデカイが失敗した時のガッカリ度が半端ないw 

719 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 00:08:45  ID:bIQ8z3jK0 Be:
    マイナスもプラスも大きい感じだよね>ととモノ

    けど進行不可能バグが無いのが弱いな。
    っつーか、エグ目の見えない壁に入って即死は、なぜかWiz系だと許せる気もするのがフシギだ。 

720 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 00:08:46  ID:H/bL34sLP Be:
    >>715
    電撃がXTH時代から特集組ん出たりするんよ
    その対抗心からファミ通は載せなかったりして 

721 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 00:08:55  ID:x4AXEGGC0 Be:
    >>715
    1のレビューで「これエクス2じゃね?」って書かれたから? 

722 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 00:08:59  ID:dwAKiZSX0 Be:
    携帯じゃないが、ローグギャラクシーだってあんな宣伝しなけりゃノミネートすら危うかったんじゃないかな
    バグないし、フリーズもしないし、地味ーに発売してたら地味ーも忘れられただけだったと思う
    宣伝方法はちゃんと考えるべきだなw 

723 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 00:10:11  ID:YxEYffr00 Be:
    >>720
    そういやファミ通は1の時にクロレビでエクスの名前を出してて笑ったなw 

724 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 00:10:16  ID:xtPkyUtZ0 Be:
    >>708
    案外面白いよ、チープなストーリーも世界観にあってて俺は好きだし
    ただしバグゲー(バグゲーはクソゲーの第一歩)
    まぁ進行不能になるようなバグはないから、今のところ 

725 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 00:10:31  ID:bwH18kRRO Be:
    ととものがKOTYにノミネートされるのは納得行かないが
    あんな糞な選評で選ばれるのはマジで我慢ならない

    規制が解除されたら選評投下するつもりだ 

726 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 00:11:55  ID:OCujw1kaP Be:
    >>725
    あんさんヤフー?
    規制は永久だよ・・・もう●買っちゃいなよ・・・orz 

727 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 00:13:46  ID:u+B7L7f20 Be:
    >>703
    ごめん、俺には評価を上げている点をあげるほうが無理だ
    俺でもいえるのは「斬新なアイデア」ぐらいか?
    クソゲー要素が積み重なったら、
    はまる要素が見える人には見え始めた、そんなゲームな気がするんだ

    実際、
    ・ステータスは職業ごとにほぼ固定(上級・下級も差はそれほど)
    ・使える職業は限られている(大砲使いというバランスブレイカー)
    ・スキルをほとんど覚えない上級職がある(バグ、公式では覚える設定)

    という職業バランスの調整を放棄したと思われる手抜きのなか、
    どうしてもこのスキルをほとんど覚えない上級職を使いたくて、
    各職1人まで雇用という縛りプレイで楽しんだ部類だから 

728 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 00:15:13  ID:YxEYffr00 Be:
    >>719
    キャラ萌えとしても(全種族全学科の絵がなくて)微妙
    RPGとしても(おつかいだらけの適当なクエストやシナリオ展開で)微妙
    Wiz系としても(明らかに練られていないダンジョンや仕掛けで)微妙
    ハック&スラッシュとしても(固定シンボル敵の雑魚仕様は宝箱ドロップの仕様のせいで)微妙

    マイナスは大きいがプラスがでかいとまではとてもじゃないが言い切れない
    「キャラかわいいから」「Wiz系だから」「ハック&スラッシュだから」鼻つまみながら遊んでるって程度で
    そこに輪をかけてマイナスになるのが開発の低い技術とテキトーさとこの手のゲームへの無理解
    どうせガワだけ変えてれば萌えオタは食いつくんだろ?って言葉が幻聴で聞こえてくるようだw 

729 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 00:15:49  ID:ppQLi6fJO Be:
    >>725
    同意
    楽しみにしてる 

730 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 00:16:59  ID:PdsoSwHi0 Be:
    >>724
    ととモノ2のバグは、進行不能になる?のが一つあると聞いたが…
    クエスト関連のバグだっけ?まだ検証結果出てないのかな。

    でも、何故か俺もととモノ2好きなんだよなぁ。何でだろ。 

731 枯れた名無しの水平思考 [] Date:2009/07/12(日) 00:18:00  ID:PFICJnnq0 Be:
    >>710
    たかが1ブログでか?

    そもそもここはそう言う事を議論する場所じゃないんだよ
    煽りじゃなくて真面目な意見のつもりでもゲハでやれ(本当のゲハの目的はこっちだ)

732 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 00:18:14  ID:RMOoE+iw0 Be:
    >>728
    おつかいだらけの適当なクエストって、クエスト制採ってるRPGでおつかいじゃないものが殆どないだろ。 

733 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 00:22:14  ID:crS2tRv50 Be:
    >>728
    同意 

734 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 00:23:02  ID:zZtW3wzP0 Be:
    つーか、ととモノはもうノミネート済みなんだから蒸し返すなよ

735 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 00:24:21  ID:RMOoE+iw0 Be:
    ととモノ2とDQ9の話ばかりになるのもアレなので、ダンダムの選評に期待。 

736 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 00:25:05  ID:xtPkyUtZ0 Be:
    >>727
    糞要素は有り余るほどあるけど斬新なアイデアのおかげでユーザーの好き勝手
    出来るゲームって感じ・・・なのか?なんにせよ選評がないとビジョンが見えづらい感じだね

    >>730
    進行不可能というか一部行けなくなる可能性のあるダンジョンがある(ストーリーに
    絡まないオマケ(?)的なダンジョンだから無問題)らしい 

737 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 00:25:19  ID:uzd64dTp0 Be:
    キャラが可愛いです、くらいしかプラス要素を見たことがないな、そういえば
    あとは「なんだかんだいって遊べる」とか良く見るが、どうみてもプラス要素ではないw
    だから人によってはキャラ萌えが全てを帳消しにする相当なプラスなんじゃないかと推測する
    まあよく言われてること 

738 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 00:26:13  ID:8y/QoJUa0 Be:
    >>708
    人を選ぶって意味ではセブドラやVP咎(選考対象外だが)に通ずるものはあるな。
    自分はこの2本については、プレイ後2時間で思わず窓から「そぉい!」と投げ捨てたくなったが
    ととものに関しては文句を言いつつも何だかんだ言って100時間近く遊んでる。 

739 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 00:26:24  ID:bIQ8z3jK0 Be:
    >>728
    まあ、ガワ変えたら食いつくのなんて、モンスターメーカーぐらいから解ってたコトじゃん。

    手頃なヲタが遊べるWizって、そんなに悪くないと思うけどね。硬派なWizファンには厳しいかもしれないけど。 

740 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 00:28:41  ID:RMOoE+iw0 Be:
    3DダンジョンRPGってジャンル自体絶滅寸前だったんだから、
    世界樹やととモノみたいにヲタ向けにしてでも生き残ってくれる方が、Wizファンの俺としては嬉しい。 

741 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 00:28:45  ID:YxEYffr00 Be:
    >>739
    まぁ自称・硬派なWizファンはそもそもモノ1のコピペ元のエクスや
    その前のエンパからして既にプレイしてないんでな…w 

742 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 00:32:50  ID:xtPkyUtZ0 Be:
    >>737思いつくだけのプラス要素(あまりにも細かいものは除く)
    ・ダンジョンが綺麗、雰囲気やダンジョンごとの特徴があり楽しめる
    ・ストーリーは1より面白くなった(NPCでしゃばりすぎとも言う
    ・ストーリー進行に伴い初期のマップに強い敵が出始めると脳汁が沸く(死ぬほど強いが
    ・武器防具が豊富で最終装備の厳選が面白い
    ・キャラ萌え、意外と幅広いPT構成、wizゲーである点

    こんな感じかな チラ裏だからスルーしてw 

743 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 00:37:04  ID:bIQ8z3jK0 Be:
    >>741
    うん、だから、大変だろうなと思うよ。

    昔、オレもワイヤーフレームじゃなくなった時にスゲー衝撃を受けたし。
    今もWizを愛している人は、きっと、ととモノをWizライクって言われるだけで怒りに震えるんだろうなと思う。 

744 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 00:43:24  ID:YxEYffr00 Be:
    >>742
    実際、学科制限とかもうまく調整すれば十分活きてくるシステムであるとは思うんだよ
    散々文句出たことだけど宣伝文句が「全種族×全学科」だったり
    説明書に「魔法学科に向いている」って書いてあるノームが
    上級学科の錬金術師にしかなれないってのじゃ流石に納得できる奴も少ないだろう
    (あまつさえ携帯サイトのほうではその説明自体が発売前に削除される始末)

    MP制の採用とか屋外ダンジョンの構造もだけど、2を作ることになってあえてWizから離れようとした部分が
    結局調整不足か投げっぱなしなのかは判らんが片っ端からマイナスになってる 

745 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 00:53:02  ID:CkoGuLhK0 Be:
    1の時みたく大人しくパクってればいいのに
    色気出してオリジナルにしたところが総クソって感じだな
    それでもゲームとして動かせる範疇ではあるが 

746 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 01:01:54  ID:OCujw1kaP Be:
    >>743
    Wizライクなのは亜種がいっぱい出てきたから最近はあんまり反発しない気がする
    なんかやな感じとは思ってるかも試練が
    でも題名にWizと付いた時の叩きっぷりは筆舌に尽くしがたし
    古参の人達がXTHは叩きまくったのにととモノはスルー気味なのは題名のせいなんだよなあ 

747 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 01:25:51  ID:phjOEgjP0 Be:
    >>744
    学科制限はむしろノーム以外はうまくまとまってると思うよ
    職バランス的には相当好き 

748 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 01:42:42  ID:188gxwnM0 Be:
    ととモノを推したいという気持ちを否定するつもりは無いが
    今のところ出てるクソゲーだとする理由ってのがそのゲームのスレで
    語られてる程度の「このゲームの不満点」の域を出てないんだよ
    何も知らない人に何故このゲームがクソなのかをアピールするには説明不足すぎる

    「説明書に魔術学科に向いていると書かれているノームが錬金術師にしかなれない」
    の後に「だからクソゲー」と付けられてもなかなか同意は得られないと思うぞ 

749 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 01:46:05  ID:crS2tRv50 Be:
    >>748
    同意 

750 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 01:47:51  ID:uzd64dTp0 Be:
    >>748
    選評をもう一度読み返して論旨を理解したほうが良い 

751 枯れた名無しの水平思考 [] Date:2009/07/12(日) 01:48:19  ID:GjliN5BoO Be:
    DQ9は確定だな
    あんなに豚が持ち上げて大爆死の超クソゲーwwwwwww 

752 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 01:58:46  ID:gFJA/dxP0 Be:
    >>751
    こういうアホなの多すぎて
    むしろ意図的に荒れさせてスレから追い出そうとする新たな戦術のような気がしてきた 

753 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 02:00:12  ID:188gxwnM0 Be:
    >>750
    何も知らない人が理解できる文からは程遠いから言ってるんだぜ
    テンプレ通り前評判とのギャップや、シリーズ(本家Wiz)との比較を
    全部抜くとスカスカになってバグ絡みのとこしか残らん

    本人もバグ絡みだけではKOTYは到底狙えないってのがわかってるから
    いろいろ粗探しして付け足してるんだろうけど、それが逆に薄めてると思う 

754 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 02:04:30  ID:gY9yCLsfO Be:
    その後アンチがスレ乗っ取るんですね、わかります

    ととものでもずーっと争ったり話題にでると名前聞くだけで嫌になる
    こういう風にネガキャンて叫んだもの勝ちだからドラクエはまだまだやり続けるとおもうなあ

    あ、ヒートザソウルだけは別 

755 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 02:08:39  ID:uzd64dTp0 Be:
    >>753
    バグ絡みのとこしか残らんと思っていてなぜ>>748の下二行になるんだ?w 

756 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 02:17:45  ID:188gxwnM0 Be:
    >>755
    何も知らない(当該作品も、本家Wizシリーズも遊んだ事が無い)人間が
    理解できるのはバグ絡みの部分ぐらいなもんだろうという意味

    昨年の据え置き版KOTYでのジャンラインがわかりやすい例なんだが
    「カンすると違う牌が混じる」と言えば麻雀のルールを知ってる人間には
    一発でおかしいと思えるが、当時のKOTYスレは一時麻雀のルールを
    説明するスレと化したぐらい、麻雀のルールを知らない人間も多かった
    ジャンラインが大賞を逃したのもこの一点に置いてアピール力に欠けてたから

    それを踏まえた上でととモノの選評が何も知らない人間も含めて
    あらゆる人間に見せるにふさわしいものに仕上がっているか考えてほしい 

757 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 02:20:17  ID:Nuff9/A40 Be:
    バグは裏ドラ的ボーナスとして考えた方がよくね? 

758 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 02:20:32  ID:DyAVNmcn0 Be:
    >>732
    おつかいってよりパシリ扱いかも
    プレイヤーと同じ冒険者志望であるはずのキャラから、あれ取ってこいこいつ倒して来いと
    お前ら自分でいけよって、ストーリー回しにイライラするな

759 727 [sage] Date:2009/07/12(日) 02:23:49  ID:u+B7L7f20 Be:
    とともの議論中に割り込みごめん
    微妙だがダンダムの選評っぽいのを書いてみた
    長文過ぎて自分でもうまくまとまってないと思ってる
    ↓

    中途半端な仕上がりの代表作ともいえる作品がクソ要素のダム湖、
    4月29日に発売された「ダン←ダム ~Dungeons & Dam~」(アクワイア)である。
    内容としては昼はメンバーを雇用し部隊を編成、装備を整え、夜をむかえ、
    夜は町を守りつつ、迷路のようなダンジョンを探索し敵の拠点をすべて潰し、
    潰した後に登場するボスを倒して話を進めていくというゲームである。

    最初にプレイヤーが経験するのは必須イベントである「施設の破壊」。
    この作品では武器の購入や強化、回復アイテム「薬」の購入、雇用・解雇は施設で行うのだが、
    なんと、プレイを始めた瞬間にアイテム購入系施設が破壊されてしまうのである。
    全体の流れを理解させるためのチュートリアルイベントなのだが、
    いきなりアイテム購入できなくなっていいのかどうかと戸惑うのが普通のプレイヤーである。
    ここでクソ要素の放水を行うのがこの作品の絶妙さだろう。
    なんとチュートリアルが終わるまで侵攻・防衛パートではセーブが出来ないのである。
    正確にはセーブポイントとなる施設がイベント発生ポイントとなっているため、セーブが出来ないだけなのだが。
    この侵攻により、もし雇用・解雇の出来る施設が破壊されればここで詰みとなる。
    夜の侵攻パートはスキップ・早送り不可で長いので最悪だ。
    この連続放水で多くのプレイヤーをリセットに追い込むダンダムだが、このダムの貯水容量はこんなものではない。

    その貯水量・放水回数は見事なもので、
    必然的にキャラ人数が多くなるゲームなのに人数が多くなると編成での処理が重くなり、
    アイテムは整理できず装備を一定回数以上変更するとフリーズするバグが存在、
    さらには普通に進めるだけで使えない要素が出てくるというものもある。
    それが上級職や一部の職の使用条件が「特定の仲間がいるかどうか」になっているという点である。
    そのためすべての職業を加入させたい場合、出来る限りゆっくりイベントを進める必要があるにもかかわらず
    「特定の仲間」の離脱イベントまであるので、今度は逆に急いでイベントを消化する必要がでてくると、
    戦闘は忙しくないのに忙しいゲームなのである。
    このようにプレイヤーのペースを鈍らせた上に更なる放水と容赦のないダムがダンダムである。

    RPGといえばドラゴン、このゲームの壁ボス「ファフニル」の存在である
    水に弱いという弱点こそあるものの、
    普段は潰したら消える拠点が1夜にして復活するというダンジョン設定と
    拠点から出てくる大量敵によりボスまでたどり着けず、ボスにたどり着いてもその豊富すぎるHPを時間内に倒せない
    ぶっちゃけ、ラスボスより強いボスが登場するのである
    編成をうまくやれなければLv40という低いカンストなどあっという間に到達してしまう

    システム的なクソゲ要素ばかりあがってしまうが、
    ストーリーも大雑把に言ってしまえばヒロインにあたる主人公の姉が
    終始、町民から迫害されるようなストーリーと細かいことをあげればきりがない出来になっている
    町を守るために戦う設定でありながら町を守らなくてもいいのでは? と思わせてしまう、
    これはもう立派なクソ要素である
    なお、タイトルから連想させるダムだが、本編終盤に少し登場する程度で、存在感は終始皆無である

    このようなプラス点を探す方が難しい作品にも関わらず、
    あまり注目に当たらないのは「とともの2」(アクワイア)のつなぎ程度にしか思われていなかったため売れなかったこと、
    売れなかったため、どうにか遊ぼうとする強者が購入者の多くを占めていたという複合要因があったのだろう
    -ここまで-

    最後にととものに続くみたいな書き方したのは
    俺の私怨だから消してもいいんだか……
    なんとなく書きたかったんだ 

760 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 02:29:40  ID:TUqsEMPt0 Be:
    >>759
    お疲れ。今年は今の所小粒ばかりだな。 

761 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 02:35:06  ID:uzd64dTp0 Be:
    >>759
    乙
    ただ、放水というのがどういう意味を持つのか書いてもらえないとちょっと意味が分からん
    >>756
    いや、だから
    「地図踏破率がなぜか100%に達しない」「獲得不可能な称号がある」
    「何の変哲もない普通の通路を歩いていたらなぜか壁の中に居ると判定され全滅となる」
    の後に「だからクソゲー」と付けられてもなかなか同意は得られないと思うぞ
    と書かなければ主張に筋が通ってないだろう、という指摘だよ 

762 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 02:47:08  ID:188gxwnM0 Be:
    >>761
    すまん、なぜそうなるのか俺には理解できん
    >>748の下2行の件はただ単にととモノ2関連において
    あまりにも専門用語が飛び交いすぎて何も知らない人間には
    理解不能すぎるんじゃないの、ということでそれ以上の意味は無い
    「バグ絡みしか残らん」というのは選評を読んだ何も知らない人間が
    理解できる部分からスレのルール通り期待度や他作品との比較を抜くと
    バグ絡みしかクソゲーとする要素が残らないという意味 

763 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 03:06:03  ID:uzd64dTp0 Be:
    >>762
    まず君は
    ・この選評のままだと「このゲームの不満点」を並べただけに過ぎない、つまりクソゲー評になっていない
    ・その不満点の描写も一般人には説明不足で分かりづらい
    という2点を発案した。そして、「説明が足りている」部分はバグ絡みのみだと考えている。
    ということは、一般人が選評を読んでクソゲーだと判断できる部分は自然バグ絡みということになる
    すなわち『なんかよくわかんないけど「(バグ絡み)」だからクソゲーなんだな』という理解になる想定

    これが君に主張

764 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 03:09:39  ID:uzd64dTp0 Be:
    続き
    論理上、その(バグ絡み)もクソポイントとしては弱く不満点に過ぎないと君は考えている。
    すなわち>>748。以上

    分けるつもりはなかったがミスった 

765 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 03:14:48  ID:KrdzuBjBO Be:
    お前ら議論するのは結構だけどあんまり熱くなりすぎるなよ
    書き込む前に誤字脱字チェックでもして一回頭を冷やしとけ 

766 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 03:17:18  ID:RMOoE+iw0 Be:
    というかそろそろ寝ようぜ。 

767 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 03:19:27  ID:uzd64dTp0 Be:
    仰るとおりだわ
    すなわち>>748とか言われても意味分からんよな…
    >>761と読み替えてくれ

768 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 03:29:39  ID:188gxwnM0 Be:
    >>763-764
    うーん…俺の意図とは全く違うなあ
    もしかして俺がととモノ擁護派か何かに見えてる?
    俺は「クソゲー評=そのゲームの不満点」と思ってるよ
    不満点~直前の「そのゲームのスレで語られてる」という部分をしっかり見てほしい
    そのゲームのスレで不満点を述べるならプレイした人間にだけわかる文章でいいが、
    KOTYスレに推挙理由・選評として持って来るなら全くプレイしていない人間にも
    理解させる文章である必要がある、と言ってる(ジャンラインのくだりで述べたとおり)

    「これならまだバグ絡みだけにしたほうが焦点が絞れていいんじゃないか」
    「全く理解不能な部分で薄まってしまっている」 というのが俺が読んだ感想
    書いた本人はバグだけでは弱いと思ったから後からその他の部分を足したのかな?
    これは俺の勝手な推測

    まだ何か俺の主張に筋が通ってないと思う部分があれば書いておいてくれ 明日読む 

769 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 03:32:24  ID:DQ3VMMa10 Be:
    >>759
    乙です。
    たしかに俺も、興味あったけどとともの出るからってスルーしたわこれ

    そして俺のとともの2選評も今回の書き直しで終了
    これ以上は俺も疲れるしスレを荒らすからな すでに何度もすまんかった
    取り繕うわけじゃないが俺は作ってるメーカーや人にはほぼ興味ないんだ
    原神? ああいたねそんな人 へーととものってあの人が噛んでるんだ 程度
    だからその手の記述はしてないつもり。
    あとこの程度でバグの総合商社は誇大広告じゃないか

    >>768
    どちらかというと逆。
    バグ云々はもっと短く書くつもりだったけど気になる人が多いようだったから膨らませた。 

770 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 03:33:45  ID:DQ3VMMa10 Be:
    「剣と魔法と学園モノ。2」。
    6月も終わりに近づく頃アクワイアより発売された、所謂Wiz系RPGである。
    ちなみに前作は別ウィザードリィ(以降、Wiz)タイトルの移植のような作品であったがあえて多くは語らない。

    「2」では、前作ではなかった学科ごとのキャラグラフィクの実装が謳われていた。
    ここでまず種族毎の学科制限に気付きいきなり首を傾げさせられる。
    そのような制限は前作では存在せず、「絵が間に合わなかったので学科制限を設けて誤魔化したのでは」という意見も生まれた。
    仮にこれが元からの仕様であるとしても(ビースト、堕天使など確かに特定の種族にしか合わないような学科もある)、
    元々の能力が魔法系の種族、ノームが最も基本的な魔法系学科「魔法使い」になれないあたり、流石に疑問符を浮かべざるを得ない。
    ほとんどの情報源でこの制限が告知されなかったことも大きな問題であろう。
    学科ごとの性能バランスも非常に悪い。

    インタフェースには、装備中のものをそのまま錬金(アイテムの合成)出来ないというストレスの溜まる改悪が為される。
    前作では出来たはずなのになぜ。
    また魔法がWiz的な回数制からMP制になっていたが、
    魔法「ラグナロク」のMP回復効果で永久機関が可能であり、バランスに問題を発生させた。

    マップのトラップ配置が今ひとつ洗練されていないことも問題視される。
    例えば乗ると強制的に向きを変えられてしまう床が無駄に頻出する。
    この罠は本来、他の罠と隣接し配置することによってうっかりそこに突っ込ませるという仕掛けが有効な使い道であり緊張感をもたらすのだが、
    なぜか隘路や小部屋の中心部などに単体で無意味にばら撒かれていた。こうなると緊張もなにもなくただうっとうしいだけである。
    他にも魔法を無効化するゾーンが途切れ途切れに頻出し、PTにかけた魔法がその都度解除されてしまうなど、不必要にストレスを蓄積させる。
    上記魔法無効化ゾーンを壁と浮遊しなければ通過できない地形で囲んで身動き取れなくし、
    「浮遊魔法が使えない! 帰還アイテム持った他のパーティーを編成して救出しよう!」
    ……となるはずな罠地形も、道具袋が全キャラで共有する仕様のために適当なキャラに代えて帰還アイテムを買わせるだけで解決等、非常にセンスを欠いた。

    そしてバグ(と、それに準ずる仕様群)。
    「地図踏破率がなぜか100%に達しない」「獲得不可能な称号がある」
    など些細ではあるがフルコンプを志す者に取っては非常に痛いものから、
    「何の変哲もない普通の通路を歩いていたらなぜか壁の中に居ると判定され全滅となる」
    などの大きな問題を孕んだバグも含んでいる。
    またバグではなく仕様であるのかもしれないが、
    「精霊が倒したモンスターは図鑑に載らない」
    という現象も、ボス含め図鑑のコンプを狙うプレイヤーにとっては面倒極まりない。
    仕様であるにしてもそうする必要性は全く感じられない駄仕様である。

    正直どの問題も一発の印象は強くはない。「ここが不満なんだよな」レベルである。
    が、そんな悪バランス・駄仕様・ガッカリ感・ストレス源・なくてもいい改悪が重なりあい、クソゲーの領域に足を突っ込んでしまっている。
    右ストレート一発ノックアウトではなく、重ねたボディブローがじわじわ効いて来るようなイメージだ。
    確かにダンジョン探索はそれなり楽しいし、人によってはWiz系の醍醐味である「キャラと冒険の空想」も確かに楽しい。
    しかし水滴を垂らすようにストレスは溜まっていき、
    「もうちょっと何とかなっただろう!?」と投げ出したくなる衝動に取り憑かれるのである。



    以上
    さすがに眠いからもう寝るわ・・・明日も朝から用事だチクショウ 

771 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 03:34:52  ID:Nuff9/A40 Be:
    だからバグは裏ドラだって。
    スカトロ的にはコーンかひじきのトッピングだ 

772 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 03:43:34  ID:uzd64dTp0 Be:
    >>768
    なかなか同意は得られないと思うぞ→理解してもらえないぞ
    という意味だったのか。それは俺が解釈を間違えたね。すまん
    で、でも俺の説明でも意味は通ってるはず!と必死になった所で俺も寝るわ 

773 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 04:01:32  ID:AcKe162g0 Be:
    >>770
    何?その程度の仕様で1年でトップを争うクソゲー扱いされるの?
    ふ ざ け て る の ?
    クソゲーの重みをもっとよく考えてよ

    RPGは選考基準を厳しくしようぜ
    ちょっと気に入らないだけで何でもかんでもクソゲーと神ゲーに二分したがる奴も多いし
    冷静に考えたらボードゲームとかスポーツゲームのほうが遥かに糞率高いのにさ 

774 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 04:03:51  ID:Nuff9/A40 Be:
    スポーツはともかく、
    ボードはインターフェース以外に語るものあるの?
    囲碁とか界王神ゲーにならん?1000年続いてるよ 

775 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 04:09:17  ID:s793keYD0 Be:
    >>773
    じゃあ聞くけど、今の時点での今年一番のクソゲーって何?

776 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 04:10:56  ID:Nuff9/A40 Be:
    程度の低い弁論大会だな 

777 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 04:16:20  ID:s793keYD0 Be:
    元々程度の低いスレだしね
    これくらいでちょうどいいだろ 

778 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 04:40:11  ID:lQKyxq3k0 Be:
    VPは去年のタイトルだっけ?
    アレなんて通常プレイの範囲内で詰みが発生する(仲間を一人犠牲にするシステムがあり、
    使い方を間違えるとラスボス相手に少人数で挑むことになり、絶対勝てなくなる。)ぐらいだから、
    クリア間近のセーブデータを破棄するはめに合うのに匹敵するクソレベルにはなってくれないとな。

    ととものは大量の不満点があっても、その一点にすら到底敵わない感じだ。 

779 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 05:33:29  ID:bAJgv4w4O Be:
    どっからVPが去年のタイトルなんて出てきたんだが
    つーか仲間が少ないのに羽使う事がおかしいし、羽スキルが強力だから一回覚えたらそんなポンポン羽使うことなんてない
    逆に言えば詰まない進め方を事前に知っておけばなんの問題もなく遊べるんだからそれでKOTYなんてとてもとても 

780 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 05:54:26  ID:lQKyxq3k0 Be:
    >>779
    >詰まない進め方を事前に知っておけば
    この言い方使えば何でも擁護できるぞ、これw 

781 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 06:08:46  ID:bAJgv4w4O Be:
    言いたい事はよく分かる
    でも結局はこういうことだと思う↓

    「じゃあ今までの受賞タイトルは問題点を事前に知っておけば楽しめるのか?」 

782 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 06:14:50  ID:lQKyxq3k0 Be:
    >>781
    だからととものがそれらと比べてあまりに弱すぎる、という意見と矛盾はしないだろ。
    ゲームとして、セーブデータが駄目になるレベルに匹敵する絶望感が選評から漂ってこない、って話だよ。 

783 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 06:27:30  ID:XJoiP+8j0 Be:
    ■一次選評は3行で纏める事

    これをテンプレに追加してくれ
    無駄に長すぎて書き手の悪意が見え隠れすると読む気が失せる 

784 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 06:38:38  ID:bAJgv4w4O Be:
    俺が突っ込んでるのはVPが去年のタイトルって所とセーブがダメになるのはゲーム側の問題って君の認識についてだからととものについては別にいいやw 

785 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 06:41:44  ID:Nuff9/A40 Be:
    5・7・5・7・7で 

786 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 07:21:20  ID:A9dInHmQO Be:
    PSUやロギャーみたいなガッカリ故の入賞がもうありえないなら、 
    ある程度売れたメジャーゲーのノミネートはほとんどありえないよな
    弱小企業のマイナータイトルのが遥かに超絶糞仕様になりやすいんだし 

787 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 07:44:25  ID:CJpDJcGU0 Be:
    あくまでその年に発売されたクソゲーを決めるスレなんだよ
    これはその年度に発売されたゲームの相対評価で決まるわけで、クソゲーの質が低い年度なら、
    他の年ではノミネートされない作品が大賞になる事もある
    その事を踏まえていない人が多い気がする
    違う年度の作品と比べて質が低いから選外とか、これはノミネートされるようなレベルでは無いとか 

788 727 [sage] Date:2009/07/12(日) 08:08:57  ID:iIk9M8T50 Be:
    >>761
    確かに放水の意味がわかりにくいかも

    一応、システムとしてダムの放水という機能があるんだが、
    流す量と方向決めて実行
    ↓
    水の経路上の重量の軽い「敵も味方も」ダンジョン内からさようなら
    (これで味方が離脱すると一時使えない)

    この味方離脱するというデメリットが強くて
    あと後半の敵は相当お金ためてダム強化しないと流れないから
    ダムが使われない一因になってる

    それに、小粒のクソゲ要素をタイミングよく投げかけ
    重大要素にしているダンダムの短所をあわせただけの言葉
    普通、こんなにより多く相手を巻き込むタイミングのいい放水できないよ 

789 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 08:23:50  ID:PJVdfao80 Be:
    駄ゲーは毎年大量生産されるけど
    クソゲーレベルはそうそう生まれてこないよな 

790 727 [sage] Date:2009/07/12(日) 08:33:46  ID:Y5FQAwFc0 Be:
    >>783
    3行でがんばると

    小粒ながらも
    「俺がクソゲ要素を一番うまく使えるんだ」といわんばかりに
    タイミングよくクソゲ要素を披露してくれるダンダム

    これじゃだめ?
    ちなみに括弧でくくった部分は公式が改変したものの改変 

791 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 08:44:30  ID:PJVdfao80 Be:
    >>783の
    >無駄に長すぎて書き手の悪意が見え隠れすると読む気が失せる
    に激しく同意

    俺の腕でもっとクソゲーに見せてやろうって選評がいかんな
    クソゲー臭を頑張って隠そうと努力したけど悪臭漏れちゃいましたって選評が最高
    でもそれは難しいから中立な立場で書くのが一番だな 

792 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 08:46:52  ID:nVcnBqpD0 Be:
    クソゲ掴んだ怒りや悲しみが皆に伝わる形になるために選評というものがあったはずだが・・・
    なんで頑張って隠さなきゃいかんのだ?

793 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 08:48:21  ID:yLJeo0+x0 Be:
    予想通りDQ9が発売したら
    スレの進行早くなりまくりでワロタw

    ととモノ2なんて所詮かませだったな 

794 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 09:05:26  ID:oTFf2s6G0 Be:
    選評見る限りだとととモノ大したこと無さそうだな
    もう少し落ち着いてからDQ9がノミネート位はされてもいいかとは思う 

795 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 09:29:49  ID:ckSxlqrM0 Be:
    ダンダムの選評が来てたか
    とりあえず乙しておくが、いくつかつっついておく

    アイテム購入が序盤はできないってのは気にならんのでは?
    仮に利用できたとしても、序盤は雇用を優先するから結局何も買えないし
    むしろ、素材が一日目から手に入らないのが訳分からんかった
    倉庫は無事なんだから、ある程度保管できててもいいはずなんだが

    キャラ離脱は大した事ないが、問題は加入条件だな
    施設に投資はまだしも、特定職業のレベル一定以上って条件は
    日ごとに雇用できる職種がランダムって仕様のせいで気づかず通り過ぎる事が多々ある

    ストーリーは確かに市長をはじめとする市民どもがクズばっかりで
    ヒロインが不遇ではあるが、著しく破綻してたわけじゃないから
    やっぱクソと思うかは人それぞれじゃない? 

796 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 09:58:26  ID:8y/QoJUa0 Be:
    >>792
    駄ゲーレベルだと、むしろ「絶対買うな」な怒りに満ち溢れたヘイト満載な選評になるけど
    真性のクソを掴んだ時はなんとも言えない空気が漂う選評になるんだよな。
    もう怒る気力すらなくなっちゃったり、むしろ「どれだけクソなんだw」と逆に買ってみたくなるような。 

797 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 10:21:47  ID:Uak0mUXO0 Be:
    案の定DQ9の事で荒れてるな
    「KOTYじゃないけどクソゲー」って論調のやつが多いのは少しは学習したって事か 

798 枯れた名無しの水平思考 [] Date:2009/07/12(日) 11:01:16  ID:PFICJnnq0 Be:
    >>797
    と言うよりとにかく貶したいってのが先に来ちゃってまともな選評を書く意思も能力もないからね

799 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 11:15:04  ID:IVmfruwV0 Be:
    >>791
    それはちょっと違うだろう。
    真実を淡々と書いただけなのに、やるせなくなるくらいに駄作臭がするのがやはり一番いい。
    皮肉とかならともかく、隠すのは見せびらかすのと同じくらい無意味なことだ。

    いずれにせよ、事細かに説明しようとしすぎて
    逆に誰にも説明が届かなくなっちゃってるってのはあるな。 

800 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 11:16:26  ID:PJVdfao80 Be:
    駄作じゃなくてクソゲーだろ?
    大した糞でもないのにトッピングで大盛糞に見せかけようとするのが鼻につく 

801 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 11:21:45  ID:Z9VvzLUk0 Be:
    まぁいくら芳香剤で隠そうとしても漏れ出てくるクソの臭いは隠しきれないので…w 

802 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 11:24:26  ID:IVmfruwV0 Be:
    事細かに語りすぎて、「そこまで語らないと駄作だと言えないのか」という気にはなる。
    語りたい気持ちはわかるし、第三者の参考にもなることは事実だけど。 

803 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 11:27:56  ID:gY9yCLsfO Be:
    ある意味ヴァルハラも同じようなもんか
    不満は盛り沢山だが面白いし遊んでしまうという
    こっちは本スレでいくら叩かれて水中塔と言われようがこっちには持ってこないけど 

804 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 11:48:28  ID:HzzwQBjpO Be:
    >>783
    曲解して1行を200字位にするアホな子が出てきそうだから、100字以内
    とかにした方が良くないか? 

805 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 12:05:29  ID:8y/QoJUa0 Be:
    そういや今週のファミ通で「クソゲーは何故できるのか?」という特集があって
    そこで「ウィンディウィンダム」と並んで「戦国天下統一」の名前が挙がっていたんだが
    mk2レビューと照らし合わせて考えると、これはジャンルや漂う雰囲気は地味だけど
    発掘したらミマナと同等の地雷作なんじゃないかと思えてしょうがない。 

806 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 12:34:35  ID:Q2ZDszUN0 Be:
    >>790
    なんかやる気が出てくる小粋な選評だな 

807 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 13:24:11  ID:Ur3YjMBX0 Be:
    まあ、DQシリーズの場合、出るまでの時間が長すぎて、期待値が上がりすぎてるという
    問題があるからねえ。
    前作から2年程度で出るなら許されるレベルでも、5年以上待たされれば、
    「こんなに待たせて、この程度か!」となるわな。 

808 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 13:36:54  ID:6rVyMRAx0 Be:
    さらにスマップ記者会見・ニュースなどの過剰宣伝

    グギャとかに通ずるのでは 

809 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 13:38:29  ID:RCEpj5z60 Be:
    DQクラスになるとメディアも取り上げたくて仕方ないんだろうよ 

810 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 13:38:43  ID:a/4atGH+0 Be:
    とともの2が、製作者とか広告展開とかで叩かれるのと同種のあれか 

811 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 13:41:23  ID:Q2ZDszUN0 Be:
    そういや草薙の逮捕とかあったなぁ 

812 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 13:56:28  ID:2+l397yR0 Be:
    吾郎さんが婦警ひき殺そうともしたなぁ 

813 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 14:00:23  ID:9PSB7Ty9O Be:
    ドラクエ9はブランド関係なしに見たら普通だけどな
    ドラクエって名前だからガッカリゲーになるけど 

814 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 14:00:32  ID:g7/TbOq60 Be:
    ここで俺はヒートザソウル6と言う 

815 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 14:03:55  ID:eQmOg4s30 Be:
    逆にヒート6はヒートシリーズで見たら結構良作だと思えてくる
    他の格ゲーと比較するとイマイゲーだけど 

816 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 14:04:38  ID:fXn+Mj1g0 Be:
    ガッカリーゲねぇ
    DQ9は買った何割ががっかりしてるんだろうな
    大多数のライトはがっかりしてないんじゃないか
    DQ触れるだけで楽しいレベルの人たちだし

    逆にグギャはライトが買わず、買ったゲーマ大多数が泣いた 

817 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 14:06:09  ID:gFJA/dxP0 Be:
    >>797
    いやそういう認識の奴が一番ダメだろ>KOTYじゃないけどクソゲー
    このスレ的にはまっさきに追い出すべき存在

    DQ9はKOTYと信じて疑わないくらいの人ならまだここで戦う資格がある
    KOTYではないと思ってるなら初めからここで話題に出すなという話だ 

818 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 14:07:10  ID:eQmOg4s30 Be:
    レベルファイブは余計な要素てんこ盛り=大作であると勘違いしてる所あるからねぇ

819 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 14:17:55  ID:3EG6l2P40 Be:
    ドラクエといいFFといい、これから先、もうどんなに良い出来の作品が出ても
    過去の作品が美化されすぎてて、「ガッカリゲー」としか言われないだろ。
    プレイして無い人まで、声の大きな人の意見で「そーなのかー」って思ってしまうからな。 

820 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 14:27:03  ID:tQ/2sjdu0 Be:
    >>818
    技術力無いくせに変な要素放り込む→出来ないから仕様変更しますね^^
    劣化ネトゲになったDQ9とかそのパターンだろ 

821 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 14:31:46  ID:xtPkyUtZ0 Be:
    DQ9はwi-fiでマルチプレイできる予定だったであろう名残が見え隠れするのがミソだな
    元からwi-fiでマルチプレイは出来ない仕様じゃなくてwi-fiでマルチプレイを
    出来るようにする予定だったのを投げたってところか

    まぁこの程度ではノミネート入りは無理だが 

822 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 14:59:25  ID:wroWbnVPO Be:
    >>821
    最初はwifiマルチを売りにしたARPGだった気がする 

823 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 15:09:59  ID:tQ/2sjdu0 Be:
    >>821
    後は、妖精がガチでウザがられてるなw
    SS見た時点で無いわwwwって思ったが 

824 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 15:11:59  ID:a/4atGH+0 Be:
    ここらへんが問題点らしいな
    ・ダンジョンのマップは最初から全て見えている初めてのドラクエの人にも易しい仕様な反面、緊張感に欠けるとの声も
    ・光を鏡に反射させるギミックかと思いきや、スイッチ押しただけで扉が開く
    ・フィールドでの仲間の並び順を変えられるのはルイーダの酒場だけ(前列後列はの選択はいつでも)
    ・サンディがうざい
    ・馬糞掃除などのお使いクエストだらけ
    ・戦闘中のじゅもんやとくぎの同時表示数が少なすぎ
    ・取得ゴールドは上画面、経験値は下画面に表示されるという謎仕様
    ・ギラ系削除
    ・かジノがない
    ・ダンジョンのギミック(仕掛け)が全廃(名残があるのが余計悲しい)
    ・ひたすらテンションあげて「ばくれつけん」するだけのボス戦
    ・クエストを無視するとたった20時間程度のボリューム(表ボス→スタッフロールまで) 

825 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 15:12:06  ID:QySrtMjfP Be:
    擁護が少ないのは全員が糞だって思ってるんじゃなく糞だって思わない人がここで話題にされてるって気が付いてないだけじゃないのかな 

826 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 15:14:59  ID:crS2tRv50 Be:
    四十八以前の次点ソフトなんてそんなものです 

827 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 15:21:17  ID:A9dInHmQO Be:
    ・ひたすらテンションあげて「ばくれつけん」するだけのボス戦
     

    え?ととモノの話? 

828 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 15:21:31  ID:rrFQ5L8F0 Be:
         ドラゴンクエストⅨ
         ~星空の守り人~

    前作Ⅷから約5年を経て、史上最高のドラゴンクエストが遂に登場、
    スタッフが5年間キャバクラに通い続けた成果が結集した超話題作。
    堀井雄二、及びすぎやまこういちの才能の枯渇をこれでもかと見せ付ける、
    まさにDQの終焉に相応しい驚愕のクオリティを持った作品となっている。

    物語のキーとなる金髪ガングロのキャバ譲が、「リアルに? 超うける!」と
    世界観をぶち壊しにする独創的な台詞の数々を、ゲーム開始から終了まで
    ひたすら喋り続けるという画期的なシステムを採用。
    これによりプレイヤーは、かつてない衝撃とストレスに出会う事になるだろう。

    ファンに文句を言われたからジャンルをアクションからRPGに変更するなど、
    ユーザーの声にもちゃんと耳を傾ける柔軟性のある製作体制。
    ゲームシステム変更前の名残もしっかり残し、中途半端感を演出。

    歴代作品の魔王や主人公の衣装がとにかくたくさん登場、原作信者は
    過去作を踏み躙られた思いでいっぱいになる事うけあい。
    ヤンガスの衣装があるのにヤンガスの体型が存在しないなど意外性も抜群。

    20代だけでなく、ポケモン世代の子供達にもアプローチする為のDSでの発売、
    結果は見事にそのポケモンの新作に食われるという、驚きのギャグセンス。
    延期している間にポケモンの新作が発表される間の悪さもドラクエならでは。

    同社内、スクウェアサイドが魅力的な新作ゲームをDSで次々と発売し、
    自社食いの体制も万全。スタッフ達のドMとしての気概を十分に感じられる。

    そんな2009年最大の話題作、ドラゴンクエストⅨをプレイしたあなたは、
    きっとエンディング後に「どうしてこうなった!」と言うだろう。


    ドラゴンクエストⅨ ~星空の守り人~
    2009年秋、各ゲーム店ワゴン内にて絶賛投売り中! 

829 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 15:28:18  ID:0rzNd7qG0 Be:
    >>819
    むしろ10は評価されるんじゃないか、流石にこれ以下は想像出来ない 

830 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 15:44:11  ID:rrFQ5L8F0 Be:
    ttp://touch-ds.jp/crv/vol13/005.html
    本当にサンディは、レベルファイブさんが期待以上に作り込んでくれましたしね。
    納得いくまで何度もデザインを変更したり、細かいところまで手を入れてくれて、
    しかもアクションやポーズをたくさん作ってくれましたし。
    「いちばん力を入れたのはサンディじゃないの?」と言いたくなるくらい(笑)。

    ttp://anond.hatelabo.jp/20081218020708
    そういうどうでもいい所に追加要素が入って現場はめちゃめちゃ忙しいのに、
    本筋のゲームの内容がやっつけ仕事でつまらなくなっていて、
    本当に失望したと友達が愚痴を言っていた。 

831 枯れた名無しの水平思考 [] Date:2009/07/12(日) 15:53:16  ID:rwHN82dOO Be:
    今年の最大のクソゲーはドラクエ9
    信者からも怒り買う出来とか超ウケル 

832 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 15:58:21  ID:zGH6zNZZ0 Be:
    自分が楽しめたゲームがクソゲ言われてると、どうも胸が苦しくなるなぁと思いダンダムを擁護。

    >>759

    >最初にプレイヤーが経験するのは必須イベントである「施設の破壊」。 ~
    ~いきなりアイテム購入できなくなっていいのかどうかと戸惑うのが普通のプレイヤーである。
    ---戸惑うからって何? 他のゲームでもよくあることでは? 
    次第に施設が増えていくというのはちょっとした楽しみでもあり、最初から全部使えるようにしろってのは短気なのではないか?

    >ここでクソ要素の放水を行うのがこの作品の絶妙さだろう。~
    ~この侵攻により、もし雇用・解雇の出来る施設が破壊されればここで詰みとなる。
    ---ここが最初の壁だな。昼に酒場に行ってない、あるいは酒場の職業が運悪く非戦闘員だと、
    最初の侵攻時に町の防衛が1PTだけになり、開始十分にしてゲームオーバー一歩手前の大打撃を受ける。
    これは先の展開が判らないとどうしようもないくらいに不可避なんだが、
    次の夜パートから防衛に2PT割り振ればよほどのことでもないかぎり詰みはない。

    >夜の侵攻パートはスキップ・早送り不可で長いので最悪だ。~
    ---三分を長いか短いと思うのは人それぞれだ。スキップ・早送りはただの我侭だろ。
    だがその三分間でプレイヤーができるのは結構限られている。
    ぶっちゃけ昼パートの構成さえよければ、放置してもクリアできるので、慣れれば本を読んだり別のゲームをしたりできる。
    個人的にはそこが気に入ってたりするんだが、ゲームとしてはどうなんだとか思ったりする面もある。

    >その貯水量・放水回数は見事なもので、 ~
    ~このようにプレイヤーのペースを鈍らせた上に更なる放水と容赦のないダムがダンダムである
    ---一部の上級職は使えないと言っても、普通にストーリーを進んでいればその一部は15ある内の二つか四つ程度なのだが。
    むしろ隠し上級職が無くてもクリアできるので、ダムに次ぐ空気な要素なので気にすることは無い。

    >システム的なクソゲ要素ばかりあがってしまうが、~
    ~これはもう立派なクソ要素である
    ---正確には8章の中の3~6章の間での鬱パート。説明大雑把すぎ。
    システム要素ばかりと言うけどストーリーの理不尽な難易度や隠し条件に触れてるだけで、肝心のシステムの糞要素はほとんど無くね?って思った。
    「ダムが空気。イラネ」「武具を作ったり装備させるのがすごく面倒」「雇用の期間を表すのが"不満度"。雇用期間でいいじゃん」
    「薬は自動で使ってくれる。HP1減っただけで最大回復できるヤツを使う、頭悪すぎ。HPMP減るダンジョンだと安易に持たせられない」
    とか色々あるわ。
    ストーリーに関しては「街を守りたくねぇ!」と思うのももっともだ。公式にも載ってある、~広大な砂漠のど真ん中にある街~にあるような
    ダムがあるこの街以外には住めるとこが無いから仕方なく守ってるんだ、みたいなストーリーが文章で伝わり難い。

    バグと処理についてはなったことがないので判らない。
    ダムや放水は空気だがマイナスになるクソ要素ではない。
    ファファルだけじゃなくて炎の洞窟も難易度高い。


    途中から何を書いてるのかわからなくなってきたのでここらでやめとく。
    いや、楽しめた。楽しめたはずなんだけどねぇ・・・・・・。 

833 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 15:59:23  ID:0M7H/7Fq0 Be:
    DQ9はもうちょっと待て
    詰み要素とか出てきたら個人的には当たりだが 

834 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 16:00:34  ID:Uak0mUXO0 Be:
    >>828
    もうちょっと中身について言及しようか。やり直し 

835 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 16:00:53  ID:3EG6l2P40 Be:
    >>829
    少なくとも『今回の出来には失望した』って言う人が、
    次回作も確実に存在するだろうし、正当な評価は相当な時間が経たないと無理。
    今回のDQ9も現状はそうだと思うんだが…。

    FF12の時、自分もアンチスレの文を読んで全部プレイした気になって、
    クリアもせずにクソゲーって連呼してた事あったんだが、
    時間を置いてからプレイしてみると、
    まぁそこまで言うほどは悪くなかったかもなって結論に落ち着いたし。
    あれで反省した。 

836 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 16:06:23  ID:zUotNLW80 Be:
    >>828
    もうこれ選評代わりでいいよね?
    ってか未だにDQ9擁護してる奴って絶対プレイしてないだろ? 

837 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 16:10:14  ID:ymgv3GZL0 Be:
    オブザイヤーには糞度が足りないってのどこが擁護なんだ
    ドラクエにしては糞ゲーとか通らん理屈ぞ 

838 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 16:12:21  ID:zUotNLW80 Be:
    >>837
    DQ9が糞度足りなくて、ととモノ2は糞度足りてるんですかwwww
    信者脳もここまで来ると凄いですねwww 

839 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 16:12:57  ID:UrSPiAuz0 Be:
    >>824
    >>3の
    ■シリーズ・続編・移植ゲーム
    「前作と比べて」ではなく、「そのゲーム単体としてのクソさ」が求められます。
    糞移植でもノミネートされないことがあります。

    と照らし合わせると
    「カジノがない」という要素はあくまでDQブランドとして比較しているから
    クソ要素としてカウントしてもいいのかな? 

840 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 16:14:13  ID:rrFQ5L8F0 Be:
    逆逆
    ドラクエにしては佳作だが一般的なRPGとしてみると稀代のクソゲー
    ファミ通のクロスレビューだってドラクエってだけで+2,+3当たり前
    今回は+6くらいしないと9点10点にはならないくらいの出来
    普通のゲームとして評価するとせいぜい3点くらいだ
    マジで10年に1本の逸材 

841 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 16:15:39  ID:iwoXkddn0 Be:
    DQ9はやってないからなんとも言えんが、
    単なるガッカリゲーとかゲハの工作とかだけでここまで葬式ムードにはならん
    何かしらヤバイ要素はあるんだろ 

842 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 16:17:06  ID:3EG6l2P40 Be:
    >>836
    ノミネートされるまで酷いとは特に思わんけど?まだ途中だから分からんが。


    というよりも大作は、少しの期間を置かないと
    正当な評価が出ないから、今は却下だって昨日も言われてるだろ。
    今すぐノミネートさせようと必死なその情熱を、別のところに注いだらどうだ。

    今世紀最大のクソゲーとか、聞き飽きたよ。四十八(仮)を超えてから言え。 

843 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 16:17:47  ID:rZaiqYDE0 Be:
    超大作が盛り上がってる脇で、DSのゴルゴ13がそそられるのだが、あえて地雷を踏む財力がない…
    ワゴンで見つけた人がいたら突撃してほしい。

    本スレを見る限り、
    ・単行本4冊分しかないシナリオ、しかも途中から分岐するのでそこまでは一本道(価格は単行本10冊)
    ・ページめくるのにいちいちタッチペン操作
    ・っていうか「ゴルゴのゲーム」じゃなくて「ゴルゴを追いかける記者のゲーム」じゃねーか!(まあ原作でもそういう話は結構あるけど)
    って感じらしいけど。 

844 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 16:18:17  ID:ymgv3GZL0 Be:
    >>838
    どっちも足りてない
    俺がいつととモノ2の話したんだ 

845 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 16:23:36  ID:v7pTz4/20 Be:
    ドラクエは性能の劣る携帯機への移行プラス作品自体のクオリティの低さで相乗的に評価下げてるな
    2階から落ちただけじゃ大した怪我にはならんけど落ちたとこに5M以上の穴が開いてて大惨事って風に 

846 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 16:24:08  ID:A9dInHmQO Be:
    俺の感覚で言うとたまに糞要素にぶつかる程度でしか無いととモノ2やドラクエ9じゃ 
    最初から最後まで糞要素に突き合わされるセブンスドラゴン越えはありえないんだが 
    あれがノミネートしてないんならどっちもノミネートすべきじゃないだろ 

847 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 16:26:35  ID:crS2tRv50 Be:
    >>846
    同意 

848 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 16:27:24  ID:AcKe162g0 Be:
    これより糞なゲームいっぱいあるんだし
    何よりネームバリューだけで簡単にノミネートすると信頼性無くなるぞ
    それこそゲハ臭いとか言われるのがオチ

    DQ9レベルで大賞ならもうこのスレ見捨てるわ 

849 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 16:27:37  ID:rrFQ5L8F0 Be:
    選評書かないとノミネートされないんだよ
    セブンスドラゴンを押したいなら選評書け 

850 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 16:29:35  ID:ymgv3GZL0 Be:
    え?3月のゲームなんだしとっくに選評いっぱい出てるんじゃねえのセブドラ 

851 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 16:30:04  ID:alx28Qdw0 Be:
    ドラクエ9の選評>>828でいいよ
    中身のマズさが全然書いてなくて
    特にここで語る必要がないのが良く表れてる 

852 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 16:32:23  ID:AcKe162g0 Be:
    >>828はどう見ても遊んでない
    不真面目な評者は死ぬべき 

853 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 16:33:11  ID:3EG6l2P40 Be:
    >>851
    その文はアンチスレからのコピペだから、選評にもならんだろ。 

854 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 16:34:27  ID:F3Pn35Ec0 Be:
    セブンスドラゴンは確かに良いゲームではないけど
    ガッカリゲーとか駄目ゲーの域を出ないと思う
    ここで挙げられるレベルのものではないなぁ というのがオレの印象 

855 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 16:35:26  ID:AcKe162g0 Be:
    不真面目な選評多すぎ
    書けるのはwikiで登録された人だけとかにしたほうがいいんじゃね 

856 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 16:36:19  ID:v7pTz4/20 Be:
    戦闘のテンポの悪さ、クエストの作業感、カジノの削除と問題点も山積みだが
    流石に大作だけあって遊べないレベルの糞とまでは言えんわな
    ドラクエ史に残る駄作といえどゲーム界にゃ下には下がいる 

857 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 16:36:51  ID:crS2tRv50 Be:
    セブンスドラゴンはゲームの中にそれなりに痛い開発者の発言があるとかなんとか 

858 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 16:37:30  ID:ymgv3GZL0 Be:
    まあセブドラにしたってこのスレに入れるほどじゃないとは思ってるけどね
    その上でセブドラ<<<ととモノ2<<ドラクエ9くらいだと感じてるから
    どれもこのスレで語るには弱いんじゃねってだけで 

859 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 16:37:58  ID:wmt0f3s80 Be:
    ここにDQ9出すとかアンチ脳丸出しだろw 

860 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 16:39:08  ID:zo3P5aly0 Be:
    ダン←ダムの話が出てるのでやった身としてちょっと。

    >シナリオ
    別段、鬱だからといって出来の悪い話ではないだろうと。
    終始迫害されるわけじゃないし、アレな感じではあるが一応ハッピーエンドっぽい終わり方だし。
    ダムに関しては設定上はかなり重要なものなのに、絡めかたが確かに薄いけどね。
    ただ、シナリオに関しては個人の好みの問題じゃないか。

    >上級職
    確かにこれはひどかった。俺は初回プレイ時に普通に進めてて、
    15職中8職がオープンされなかっただけに…。順調に進めれば進めるほどこの罠に陥りやすい。
    オープンされていないのに街の住人としては登場するのも、いらつかせる要素だ。
    2周目があればまだよかったのだが。

    >壁ボス
    あーいうのを編成等で試行錯誤して倒すのがこのゲームのキモだと思うんだが。
    確かにあそこは難しくて、隠しボスとかにでもしといた方がいいよなとは思うが。

    >バグ
    プレイスタイルの違いで、そこまで頻繁に装備を変えなかったのでそこではフリーズしなかったが、
    ラスボス戦で敵と味方が密集してたら止まったことはあったなw
    そこらへんの話は聞かないので再現率は低いのだろうが。


    システムの問題は>>832と被るので割愛。
    俺としては改善点も多々あるが、見るべきところもあったので楽しめたゲームかな。
    ただ、決して良い出来ではないゲームには違いないのだけれども。 

861 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 16:43:25  ID:RvSbRdXZ0 Be:
    セブドラもDQ9もととものも、ここで語られるようなクソゲーではないことはよくわかった
    アンチの活動場所じゃないぞこのスレは 

862 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 16:45:16  ID:EIk1Ssrp0 Be:
    DQの枠の中じゃ糞ゲーだろうけどゲームという枠の中じゃ
    中の下か下の上くらいだろうなDQ9は
    糞ゲーというほどではない 

863 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 16:45:56  ID:a/4atGH+0 Be:
    こうしてとともの論争に決着がついたとさ 

864 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 17:01:18  ID:rlrgqlm9O Be:
    せっかく人がID変えて自演してたのに何だよ、お前ら。
    ドラクエなんか関係ないだろ。ととものに決まりだ。 

865 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 17:17:54  ID:crS2tRv50 Be:
    >>864
    同意 

866 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 17:27:08  ID:iTKjwX0v0 Be:
    >>861
    アンチがアンチスレに来たらどうするんだよ。荒れるだろうが 

867 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 17:28:04  ID:6ZjcTh1sO Be:
    >>865
    お前同意してばっかだなw 

868 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 17:30:00  ID:ycDs0ZH70 Be:
    >>858
    これには同意
    あと5か月あるとはいえ前者2タイトルが現時点でノミネートするには微妙すぎる
    ととモノに関しては擁護出来ない糞要素があるにしてもwiz自体の土台が強いからな… 

869 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 17:44:36  ID:1I3ve2It0 Be:
    つっても結局小粒なウンコ以外出てこなくて前半期の作品の記憶が呼び戻されることもあるだろうし
    逆に今後にぶってぇ一本グソがひり出てきて話題を席巻することも十分ありうる

    携帯ソフトなんて星の数ほど出るんだし、選評出したならそれはそれでいいし
    どうしても思いつかないなら無理して出すこともない。その程度のものだ 

870 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 18:21:50  ID:rr1uX1QU0 Be:
    スレ乗っ取られてるな……今月末位には正常化するといいけど。 

871 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 18:26:58  ID:bsO09m4c0 Be:
    とにかくノミネートさせたいなら選評書け。
    選評、選評。選評!選評っ!選評ッ!!SO!U!HYO!U!
    かかないならどれだけ正しいこと言ってもアンチと一緒
    このスレは選評がすべて

    四八(仮)はバグの酷さだけで大賞を取ったのか?
    バグが大量にあろうが、バグが多いくらいじゃノミネートされないだろ
    仮にバグが無くてもクソというレベルじゃなければな

    とにかくスレに持ってくるなら四八ぐらいの総評を持ってこい
    話はそれからだ 

872 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 18:27:43  ID:RMOoE+iw0 Be:
    >>871
    >選評、選評。選評!選評っ!選評ッ!!SO!U!HYO!U!

    なぜ最後だけ総評。 

873 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 18:28:30  ID:bsO09m4c0 Be:
    選評書いてくれなきゃいくら酷いクソゲーでもノミネートできないぜ? 

874 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 18:29:36  ID:bsO09m4c0 Be:
    大型タイトルが発売したあとはKOTYスレはゲハの出張所だろ毎回毎回
    いくらゆとりがクソゲークソゲー騒いでも選票と、それが捏造じゃない証拠がない限りはどう頑張ってもノミネートはされないって言うのにな 

875 727 [sage] Date:2009/07/12(日) 18:36:18  ID:iMI+gl++0 Be:
    俺も楽しめたはずなんだがな~って思いながら書いてるよ
    実際、2週もしたし

    俺の個人感想はこれは下手に手を出しちゃいけない、万人受けは決してしない作品
    楽しめたけれど改めて一般からみるどうなのか試しに欠点を列挙したら
    クソゲー寄りの微妙ゲーぐらいが妥当な評価だと思った書いた
    ただノミネートするかしないかはそれこそ下半期の出来次第だと思う
    上半期の中でどうしてもと言われるなら、俺なら入れる

    というわけで>>759を自分で推敲してみた
    ちなみにDQ9は下半期だからこの選評では評価していません
    というか評価するには早すぎる
    ↓

    上半期の中途半端なクソゲー達を代表している作品が
    4月29日に発売された「ダン←ダム ~Dungeons & Dam~」(アクワイア)だろう。

    内容は昼にメンバーを雇用し、時には不満を言った者を再び雇用し、部隊を編成、装備を整え
    夜は町を守りつつ、迷路のようなダンジョンを探索し、敵の拠点を潰し、
    登場するボスを倒して話を進めていく。

    意外にもダンジョン探索や防衛がシンプルで、
    ダンジョン内でプレイヤーの部隊が取れる行動は、編成時に指示した目標物に進む、待機、撤退とダムの使用。
    防衛は編成時に指定した部隊を施設に駐留させるか自動迎撃にするのどちらかにおくとわかりやすい。
    これを約3分間スキップ・早送りなしで眺めるのだ。

    なお雇用・解雇の出来る施設が破壊されてしまうと詰みといって過言ではない。
    というのもこのゲームの雇用は派遣契約のようなもので、期間がきたらやめてしまうのだ。
    しかし通常ならば戦力を整えていれば問題はない。

    上級職や一部の職の使用条件が「特定の仲間がいるかどうか」になっていることから攻略サイト必須と言う点も忘れてはいけない。
    「特定の仲間」の加入の条件が施設の強化と特定の職業のLvなため、
    雇用できる職は毎日ランダムうという仕様上、全ての仲間・職業を加入させたい場合は進行を遅らせる必要があるのだ。
    頑張れば職業は出さなくてもクリアできるが、有能職がひっそり眠っていることもあり、ここでリセットを行った者も多い。

    最後にRPGといえばドラゴン、このゲームの壁ボスとして君臨するのが「ファフニル」である。
    HPが多いが水に弱いとそれ単体だけみれば普通のボスである。
    しかし通常は潰したら消える敵拠点が1夜にして復活するという、ダンジョン独特の設定から難所となっている。
    拠点から出てくる大量の敵によりボスまでたどり着けず、たどり着いてもその豊富すぎるHPに時間内に倒せない。
    ぶっちゃけ、ラスボスより強いボスがなぜか中盤で登場してしまったのである。ストーリーとは関係なく。
    このボスを打ち倒せばもう既に君はダンダムをマスターしたと言ってもいい。
    あとは作業である。そして全てのボスを倒した暁には全ての敵(ボス除く)が登場するクリアできないのダンジョンが出現し、
    プレイヤーに「目標は与えられるものではない。自分で作るものなのだ」とやさしく諭してくれるのがダンダムだ。
    なお諭してくれるだけで2週目への引継ぎはない。

    バグについては普通にやっていれば遭遇するフリーズバグがいくつか存在するため、不具合報告の確認は必須である。

    システム的な要素が多くあがってしまうが、ストーリーも理解しがたい展開だ。
    ヒロインにあたる主人公の姉が中盤、町民から迫害されるストーリーで、姉と町民の和解シーンは最後までないのである。
    この、町を守るために戦う設定でありながら「町を守らなくてもいいのでは?」と中盤で思わせてしまう、
    この一点についてだけは立派なクソゲ要素であるといわざる得ないのではないだろうか?

    なおタイトルから連想させるダムだが、終盤に少し登場する程度で、存在感は皆無といって過言ではない。
    一応、夜パートで使えるが「画面外へ敵味方を水で押し出す」という機能と夜パートの仕様の相乗効果がネックとなっている。
    味方を誘導しずらいので巻き込んでしまうのだ。しかも巻き込まれた味方は一定期間戻ってこないとなかなかリアルだ。

    このようなプラス点は探すのが難しいと言う作品にも関わらず議論が控えめであったのは、
    「とともの2」(アクワイア)つなぎ程度にしか思われていなかったため売れなかったこと、
    その売れない中での購入者がつなぎで何でもいい遊びたいという強者が多かったという複合要因があったからだろう。 

876 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 19:03:16  ID:g7/TbOq60 Be:
    なんでこんなときにヒート君がこないんだ。 

877 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 19:04:17  ID:ZpnHVsJ50 Be:
    ヒート君はDQ9に夢中なんじゃないのか?w 

878 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 19:17:07  ID:pzmqtMMx0 Be:
    そういやテイルズオブバーサスも控えてるのか
    夏の間は据え置きよりこっちが荒れるか('A`) 

879 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 19:18:54  ID:PYIV5J300 Be:
    DQ9はプラットホームを性能の劣る携帯機へと変えて前作よりハード依存のグラと落とした
    だけでなく、あちこちに手抜きや作りこみの甘さがあって、内容以前の出来になってしまった
    DQとしては過去間違いなく最低な出来 

880 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 19:20:21  ID:ymgv3GZL0 Be:
    バーサスは格ゲみてーなもんだしここに来るかなあ
    マイソロ2でもこないんだし 

881 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 19:29:27  ID:fXn+Mj1g0 Be:
    DQ2は戦闘バランス考えることすら放棄されてるのに
    DQ9は最低にはならんだろ
    作りこみの甘さでDQ2には勝てん 

882 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 19:30:59  ID:crS2tRv50 Be:
    >>881
    同意 

883 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 19:52:20  ID:hXwoR5Jz0 Be:
    昔と今を比較するのは流石にな 

884 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 19:55:14  ID:tQ/2sjdu0 Be:
    >>878
    据置きにはMH3が控えております
    PS系からwiiに開発が移った事もあるし、良い標的になりそうorz 

885 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 19:55:35  ID:5hhULnX80 Be:
    ここはクソゲーオブザイヤーなんだから
    ガッカリゲーあげられても困る 

886 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 20:00:57  ID:ymgv3GZL0 Be:
    ドラクエは戦闘だけゲーでも無いしそれで2が最低とかおかしいな 

887 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 20:04:06  ID:rrFQ5L8F0 Be:
    ドラクエの戦闘バランスが崩壊してるのなんて毎度のことだろjk 

888 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 20:06:23  ID:PJVdfao80 Be:
    >スタッフが5年間キャバクラに通い続けた成果
    こんな文章を入れる時点でクソゲーレビュワーとしては終わってるな
    始めから悪口書いてやろうって意図しか見えないわ

    >>875
    全然こっちのほうが良いな
    乙 

889 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 20:16:54  ID:XV0H9pLPO Be:
    >>880
    バーサスは贔屓キャラが出なかった奴がネガキャンしてるだけだから来ないだろ
    アンチは来るだろうがスルー推奨なだけ 

890 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 20:21:08  ID:tQ/2sjdu0 Be:
    >>888
    >スタッフが5年間キャバクラに通い続けた成果
    これは妖精リークした自称スタッフが言ってたな
    ある女にだけわかるメッセージが云々って言って 

891 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 20:31:42  ID:I/QXERvHO Be:
    プレイ時間が15時間になったが、致命的なバグにはまだ遭遇できんなー 

892 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 20:43:27  ID:XYQUwd1TO Be:
    ttp://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/0/5/056ad755.jpg 

893 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 20:54:26  ID:bIQ8z3jK0 Be:
    >>875
    選評乙。

    で、気になった点を。

    >これを約3分間スキップ・早送りなしで眺めるのだ。

    「これ」とは?
    前文と繋がっていないので、意味が解りづらい。

    >しかし通常ならば戦力を整えていれば問題はない。

    ならば書く必要はないコトでは?

    >頑張れば職業は出さなくてもクリアできるが

    出来るんなら、なんか問題あるの?
    ランダムで詰むなら、クソゲな気がするけど。

    >最後に

    「最後」じゃないよね。

    >一応、夜パートで使えるが「画面外へ敵味方を水で押し出す」という機能と夜パートの仕様の相乗効果がネックとなっている。
    >味方を誘導しずらいので巻き込んでしまうのだ。しかも巻き込まれた味方は一定期間戻ってこないとなかなかリアルだ。

    一応、夜パートでダムを使うことは出来るが「画面外へ敵味方を水で押し出す」という機能と「巻き込まれた味方は一定期間
    戻ってこない」というリアルな仕様の為、味方を誘導しずらいダン←ダムでは放水を行う機会は少なく、ゲームの”売り”である
    ダムの影は薄い。

    くらいじゃない?

    あと、最後の段落は、なんか”ヒガミ”がきつくて読んでるのが辛いね。
    クソゲーの選評読んで、イヤな気分になるのは、とても悲しい。憑きモノが落ちてないカンジというか。

    あと無意味な読点後の改行は止めた方がイイと思うよ。 

894 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 20:55:31  ID:hlCZpFBX0 Be:
    PS3のメタルギアの時も荒れてたし、大作は発売後一ヶ月は選評禁止とかにしたらどうだ?
    9月もDS版アイマスとポケモンリメイクで大荒れするんだろ? 

895 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 20:58:02  ID:RMOoE+iw0 Be:
    選評批評家がいると選評書く人も大変だろうな。 

896 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 21:04:56  ID:mcde7ueK0 Be:
    提案をまともに受け取るような奴が、こんな所でアンチ活動するわけないだろ 

897 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 21:08:52  ID:kGyP55Re0 Be:
    >>893みたいなのがいるからどんどん気持ち悪いスレになるんだよここ 

898 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 21:10:42  ID:OY+0oKTqO Be:
    ヒートザソウル6 

899 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 21:16:43  ID:hXwoR5Jz0 Be:
    評論家は評論するだけで何もできないからな 

900 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 21:35:25  ID:a/4atGH+0 Be:
    バーサスはキャラゲーとはいえそれなりのレベルには達してくると思うが
    バグ祭りとか想像できん 

901 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 21:43:14  ID:F3Pn35Ec0 Be:
    >>900
    まぁ腐ってもナムコだしね
    仮にあったとしてもソウルキャリバー3のときみたいにセーブデータが壊れちゃう、くらいでしょ 

902 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 21:49:02  ID:ybsDVBed0 Be:
    >>901
    テイルズでそれやったらSC3とは比較にならんくらい荒れそうな気がする 

903 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 21:52:42  ID:ymgv3GZL0 Be:
    メモリーカード内全部ぶっこわれなかったかアレ
    それをゲーム以外のデータもギガバイト単位でたくさん入ってるPSPのメモステでやらかしたら… 

904 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 22:02:52  ID:beOYjMul0 Be:
    >>903
    毎回セーブデータのバックアップがいるな、メンドクセエ 

905 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 22:11:32  ID:xcH50ZIu0 Be:
    ドラクエ9はクソゲーじゃなくてガッカリゲーだったな 

906 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 22:14:45  ID:pMBfmBZfO Be:
    DQ9じゃないの?
    どっかのスレで糞ゲーって聞いたんだが

    まあ、最近のDQは糞だから新作もやってないがな 

907 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 22:31:26  ID:I/QXERvHO Be:
    レス番通り893みたいなクレームだな 

908 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 22:42:57  ID:650a8EVB0 Be:
     やっぱりドラクエ来てたかw
    気持ちは分かるが、DQ9は落ち着いてから選考したほうがいいかもね。
    それまでアンチスレで遊んでて欲しい。 

909 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 22:49:31  ID:bIQ8z3jK0 Be:
    >>899
    今年に入って選評2,3本しか書いてないから耳が痛いなw 

910 枯れた名無しの水平思考 [] Date:2009/07/12(日) 23:11:15  ID:FxJuJUqoO Be:
    とともの2とDQ9で盛り上がりすぎ

    どっちも微妙ゲーでしかない印象

    どちらの選評からもクソさが伝わってこない

911 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/12(日) 23:14:04  ID:RCEpj5z60 Be:
    でっていう 

912 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/13(月) 00:03:07  ID:YoTBdWyF0 Be:
    DQ9はドラクエという色眼鏡を通してみると確かにクソだけど
    ただ純粋に普通のRPGと見れば割りとイイ出来だと思うぞ 

913 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/13(月) 00:14:50  ID:L4EaRUpR0 Be:
    DSなことを割り引いても
    凡作だぞ

    ドラクエとしては最低 

914 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/13(月) 00:20:01  ID:dd5wFCB90 Be:
    どちらにしろここで大賞を狙える器でも無いだろ 

915 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/13(月) 00:21:43  ID:DsUh1DIxO Be:
    DQ9はガングロ妖精の時点で地雷として見られたから驚かないけどな

    そいつ以外にもネタになりそうなキャラがいないよな>グギャーみたいに 

916 枯れた名無しの水平思考 [] Date:2009/07/13(月) 00:47:58  ID:wEkp19aA0 Be:
    >>5にも書いてあるが「クソゲーオブザイヤーじゃないけどクソゲー」って事にしたい奴が多いこと多い事
    そしてクソクソ言ってるがどこが糞なのかと言うと大した事もない不満点やありもしない処理落ちって答えだったりする
    ここはアマゾンと違って数で押すのは通用しないから。

    どうしてもと言うなら選評書け
    話はそれからだ

917 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/13(月) 00:50:09  ID:87S+Y8uEO Be:
    >>915
    あいつと劣化ネトゲ要素が無ければDQ買ってたわ 

918 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/13(月) 00:51:14  ID:kkzM/B4L0 Be:
    >>915
    ニート 

919 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/13(月) 00:55:56  ID:qiPswMLzO Be:
    正直DQ9が不憫でならないと思えてきた
    違う場所(作品)に生まれてくれればこんなことにはならなかったのに… 

920 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/13(月) 00:57:44  ID:sjEZQmfdO Be:
    ドラクエ9はドラクエシリーズとしてクソゲーなのは確かだけど
    クソゲーオブザイヤーに推薦されるようなクソゲーということではないと思うよ
    まぁ今は発売直後でお祭り騒ぎだから仕方ないけど 

921 >>918 [sage] Date:2009/07/13(月) 00:57:45  ID:kkzM/B4L0 Be:
    >>915
    すまん。途中投稿しちゃった
    ネタバレになるけど

    『ニード』って言う子が痛いのよ
    主役の最初の仲間のNPC(厳密にはパパスみたいのがいるから二人目)
    村長だか町長の息子で親のスネカジリのガキ大将。って言っても多分青年くらいの年齢
    でもニート
    父親と片思いの子を振り向かせるため、土砂崩れで進めない道を如何にかしようとするんだけど、結局他人任せ

922 枯れた名無しの水平思考 [] Date:2009/07/13(月) 01:21:57  ID:wEkp19aA0 Be:
    >>921
    他人任せって…主人公と2人じゃどうしようもないんでどうしようかと思ってたらそこで向こう側の王国の兵士他達との話をして兵士たちが開通してくれる事を知ったからそのまま報告に来ただけだろ
    まあ要するに村の為にも惚れた女の為にも活躍したいって思ってるけど現状何もやって無かったってだけだろ。彼のダメ要素は

    つーかこの程度のキャラが気に入らないからクソゲーオブザイヤーにノミネートすらされんぞ 

923 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/13(月) 01:23:59  ID:kkzM/B4L0 Be:
    >>922
    すまん。日本語しゃべってくれ

    気に入らないってわけではないよ。ただネタにはなるかなと思っただけ。ニートだし 

924 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/13(月) 01:27:34  ID:dd5wFCB90 Be:
    え?土砂崩れイベント終わらせた少し後で宿屋の経営を始めたろ?
    ニートじゃなくなってるよ。 

925 枯れた名無しの水平思考 [] Date:2009/07/13(月) 01:29:00  ID:wEkp19aA0 Be:
    ニートネタに結び付ける方がなんか過剰反応って言うかトラウマでもあるの?って感じしかしない
    それにここはそう言うネタで楽しむ場所でもない
    つーか突撃やめろ
    ■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
    このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
    【2009】クソゲーオブザイヤー part28【総合】 [家庭用ゲーム]
    【2009】クソゲーオブザイヤー part22【総合】  [家庭用ゲーム]
    アンチDQ9が集うスレ76  ドラクエ9 [FF・ドラクエ]
    【DQ9】ドラクエ9アンチスレ 84【葬式】 [FF・ドラクエ]
    DQ9】ドラクエ9アンチスレ 79【ドラゴンクエスト9 [FF・ドラクエ] 

926 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/13(月) 01:49:16  ID:b3K63D+u0 Be:
    宗教的な理由で買えない人まで祭りに参加できるんだから
    さすがは国民的ソフトだなと思う 

927 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/13(月) 02:09:08  ID:WfM4tRO/0 Be:
    句読点打ってくれないと読みづらくて仕方ない。 

928 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/13(月) 02:10:32  ID:7gbthY++O Be:
    ニートさん宿屋の経営に興味無くして遊び始めるけどな……
    まぁこの後に再度改心イベントがありそうだが(途中なんでまだワカンネ) 

929 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/13(月) 02:14:40  ID:RbKin5gP0 Be:
    >>925
    これは凄いな 

930 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/13(月) 02:19:56  ID:Lg6O3UCGO Be:
    ドラクエ9のアンチが大量に来てるのはほぼ確実だがそれとは別におすすめ2chはあてにしない方がいいぞ 

931 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/13(月) 02:27:12  ID:Hy12KLHh0 Be:
    ドラクエはタダの駄作だからスレ違い 

932 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/13(月) 04:06:40  ID:9nS7OdFA0 Be:
    >>921
    クソキャラかもしれんがそれはクソゲー要素ではない

    途中まで進めたけど心底ガッカリしている
    ただこのスレでオブザイヤーを取れるようなクソゲーの類ではない
    ガッカリオブザイヤーなら、間違いなくセブドラすら遥かに飛び越えて
    トップを取れるレベルだけどね 

933 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/13(月) 04:13:17  ID:4nIq5Y820 Be:
    DQ9の本スレはないね
    アンチスレしか行かないアンチはまだまとも 

934 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/13(月) 07:37:24  ID:4jYrUnPg0 Be:
    >>932

    セブドラは良作だっただろうよ 

935 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/13(月) 08:32:45  ID:7OqQaVxv0 Be:
    >>934
    自身でプレイした上での感想であるなら好みの問題なので何も言えないが、
    もしもやってないんなら「良作なんてとんでもない!」と力説させていただきく
    ガッカリだったのは勿論、個人的には良作どころか凡作とすら言いがたいレベル

    ただし>>932と同じで、クソゲーとして推そうとは思わないけど。 

936 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/13(月) 09:04:55  ID:gpADYpZKO Be:
    なんか見た感じだどDQ9を必死にKOTYから無かった事リストにしようとしてる奴らがいるね 

937 枯れた名無しの水平思考 [] Date:2009/07/13(月) 09:14:37  ID:2JMR5s1xO Be:
    >>936

    だって単なるがっかりゲーであって、クソゲーではないから

938 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/13(月) 09:19:46  ID:sAk09uov0 Be:
    >>937
    まー確かに>>936のもわかる気もするがな(´・ω・`)
    個人的にはクソゲーでもこれがDQ初って奴が多いだろうし初めての人には神ではないが良ゲー扱いでもあるから複雑だよね 

939 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/13(月) 09:22:08  ID:KGDSDPji0 Be:
    むしろKOTY初来訪という奴や、ゲハの連中が騒ぎ立てているようにしか見えないが 

940 枯れた名無しの水平思考 [] Date:2009/07/13(月) 09:43:00  ID:wEkp19aA0 Be:
    むしろDQだけしかやらないとかそう言う層だろ

    つーか所謂「ゲーマー」だけを相手にした作品じゃないからね

    悪い意味でネット上の前評判鵜呑みにしすぎて荒さがしみたいな事してる奴らが多すぎる

    前作で不満点にあげられてやスキルシステム等の細かいた錬金釜改良点も多いんだけどねえ 

941 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/13(月) 09:44:13  ID:2yVX+qaMO Be:
    >>936
    自分が必死こいてこき下ろしたアクワイア作品を無視されるのが辛いんだろう。
    ここまで来ると首になった社員なんじゃないか。 

942 枯れた名無しの水平思考 [] Date:2009/07/13(月) 09:46:33  ID:wEkp19aA0 Be:
    あ、>>940は>>938に対してね 

943 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/13(月) 10:14:00  ID:k8gay3F50 Be:
    WikiのDQ9って消していいの 

944 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/13(月) 10:17:47  ID:KaHRWzVM0 Be:
    現状は不要かと 

945 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/13(月) 10:39:15  ID:KGDSDPji0 Be:
    久々にwiki見たらどさくさに紛れてとともの2が選外に移動しているな
    別に移動させるのはかまわないが、選評とかは消すな 

946 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/13(月) 10:57:14  ID:b5AkXrUR0 Be:
    >>935
    葬式スレのこの書き込みがセブドラの全てを表してるからなぁw

    9 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/10(火) 03:55:29 ID:H2G+EWyG
    花だらけで思わせぶりではあるが
    フィールドに何かおもしろネタがとくに転がってるわけではない
    ので
    さっさと進行して「おもしろい何か」を夢見て進む
    すると
    「Bダッシュをイベント取得にしてしまったがために想定移動スピードを常時歩いてる設定にせざるを得ない」
    ことに起因するアホほど高いエンカウント率がそそり立つ障壁となる
    例えば
    この戦闘一つ一つが知恵を試されるテーブル配置ならば戦闘が楽しいのだから救いとなる
    しかし
    現実はそうではなかった
    経験値がゴミカス程度しかない上に工夫のかけらも見えない雑魚は相手にするだけ時間の無駄であり
    すると
    全員逃亡したり全員殴ることでさっさと片付け
    「この先にきっとあるであろうおもしろい何か」の幻想を追いたくなる
    ここまで来ると砂漠にオアシスを求めるようなものである
    そして
    振り返ったときにやっと気づくのだ
    このソフトに「おもしろい何か」なんてなかった
    ということを

    蜃気楼だったんだよ


    蜃気楼を見てしまった者が集うのがこのスレです 

947 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/13(月) 11:06:57  ID:KaHRWzVM0 Be:
    ああ、確かに消す必要はなかった>945は無視してください

    とともの2は現状では選外じゃないだろw
    最終的には選外になる可能性は高いけど 

948 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/13(月) 11:09:17  ID:d87JmdSB0 Be:
    ていうかKOTYじゃないけどDQ9はクソゲーって内容の書き込みが多すぎるだろう
    KOTY狙えそうも無いなら書き込むなよ
    それかせめて選評かきなよ 

949 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/13(月) 11:21:09  ID:aXsks5MhO Be:
    後1ヶ月はこの流れが続くのか 

950 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/13(月) 11:25:13  ID:e9nfE7BN0 Be:
    >>947
    なんか勘違いしてるかもしれないが、とともの2の選評消されてたから、移動させるのは
    かまわないとしても選評は消すなと言いたかった
    ああいう事されると擁護派の工作にしか見えないからな 

951 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/13(月) 11:26:05  ID:e9nfE7BN0 Be:
    って、なんかID変わってるな 

952 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/13(月) 11:48:06  ID:G6HnesId0 Be:
    とともの信者マジウゼエ 

953 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/13(月) 11:50:13  ID:LJ298NUU0 Be:
    >>948
    駄目な点を上げようと思ったらシステムの噛み合いの悪さを具体的に細かく説明戦といかんから纏まらん。
    キャバネタについてもセーブが1つしかないから台詞を再確認したくても出来ない。

954 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/13(月) 11:53:52  ID:p+6c7wzP0 Be:
    クソだと思うなら選評を書く
    選評を書かないならクソだと言わない

    セーブ一つでも最初からやり直すことは可能
    そこまでする熱意が無いなら推さなくてよし 

955 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/13(月) 11:55:34  ID:aXsks5MhO Be:
    すぐにアンチとか信者、社員扱いする奴マジうぜぇ
    それ以外の言葉しらないのかよ 

956 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/13(月) 11:57:09  ID:/8S1CGS50 Be:
    ドラクエ信者必死杉真慈雨是絵 

957 枯れた名無しの水平思考 [] Date:2009/07/13(月) 12:13:30  ID:wEkp19aA0 Be:
    誤字が多すぎる件について
    >>953
    そんな事をしなきゃいけない時点でクソゲとはとてもとても…
    大作がノミネートされたり大賞を取ったりしてた頃のクソゲスレでもわかりやすい糞要素を書いた選評が一杯あったぞ

958 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/13(月) 12:22:08  ID:R1yG18yw0 Be:
    やっぱ3行でクソ要素を説明できないとな。

    ロードと
    セーブの
    出来は良い 

959 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/13(月) 12:37:16  ID:7BzaB40b0 Be:
    ととものの選評を短歌にまとめてみた


    探索中
    壁にめりこみ
    全滅とかw
    こんなゲーム
    マジありえないからwww (字余り) 

960 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/13(月) 12:51:58  ID:1hVbvFmMO Be:
    宝箱開けて罠にかかって全滅して、ありえねーって言ってるのと大差ないよな 

961 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/13(月) 12:53:19  ID:0EZaaB1R0 Be:
    >>959
    昔ウィザードリィってゲームがあってな…
    (ファミコン版ではぬるくなりましたが) 

962 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/13(月) 12:56:30  ID:aXsks5MhO Be:
    宝箱を開けた瞬間、石の中にいくウィズはクソゲーになるのか 

963 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/13(月) 13:00:02  ID:BYYvjBrVP Be:
    DQNをちょっと 本当にちょっとだけやったが

    LR回転が劣化 (少ししか回転出来ない)
    モブキャラがドット
    カメラ位置のせいで地形が見づらい部分がある
    無理矢理ドットキャラをポリゴンキャラと同サイズにしてるから違和感

    まだ始めたばかりだし、これも我慢出来るレベルだからKOTYにはならないだろうなぁ
    いきなり斜め上にぶっ飛んでるぐらいじゃねーとな… 

964 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/13(月) 13:02:36  ID:p+YZLqYj0 Be:
    DQⅠ…ポートピアからの堀井節炸裂!カニ歩きだが、RPGとしてのカタルシスを与えた衝撃作!
    DQⅡ…仲間3人で塔や大海原の旅も加わり前作以上!あまりのヒントの無さに本当の冒険の辛さを味わった大作!
    DQⅢ…仲間を自在構成で苦難だった復活の呪文を撤廃!世界地図を舞台に大きな話題度から平日に大名行列は伝説に…
    DQⅣ…本来終わりと思われたDQが天空シリーズで復活!AI機能と初のオムニバス仕立てはファミコンの限界を超えた!
    DQⅤ…もはや説明不要のキラータイトルがSFCで登場するもSFCが出た当初で苦戦するも大河ロマンが爆発的な持続ヒット!
    DQⅥ…SFC末期だが2つの大陸を又に掛け、冒頭のプロローグから大作感も、手垢が付いた「自分探しの旅」にDQブランド初の30ポイントダメージ!
    DQⅦ…遅ればせながらのPS登場も堀井節のカタルシス期待で爆発ヒットもDISC2枚組みで無駄に大盛り加減が仇になりDQブランドに75ポイントのダメージ!
    DQⅧ…PS2で格段な高画質と世界観、そしてロト伝説を思わせるディテールと凝った演出でDQブランドにホイミで60ポイント回復!
    DQⅨ…皆が心配した携帯機、それでも期待するも心配した以上にデキが中途半端さと欠陥欠乏感にこれまでのDQブランドも台無しのメガンテ炸裂!メーカーもユーザーも再起不能

    王様
    「おお!ナインよ…
    死んでしまうとは情けない…
    もう一度機会を与えてやろう…」

    サンディ
    「まだやるの!?超うけるwww」

965 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/13(月) 13:03:03  ID:R1yG18yw0 Be:
    >>959
    それだと通路で壁判定されてるマスがあって、マップ上は通路だけど通ると全滅するとこが
    わかんないじゃん。
    オレなら、ととモノ2はこうだな。

    キャラグラと
    ととモノ1と同じ部分が
    イイカンジ 

966 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/13(月) 13:30:01  ID:mZSYH42N0 Be:
    とともの2の壁突っ込み全滅は
    オートマッピングされる地図では進行可能な領域にしか見えないのに
    進入すると即いしのなかっていう感じだからテレポーターとはちょっと違うな
    些細なことだけど 

967 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/13(月) 13:45:25  ID:7OqQaVxv0 Be:
    >>966
    「実は壁なんだけどプレイヤーには通路にしか見えず。
    しかも何故か進入できる上に踏み込んだ瞬間に全滅」
    で合ってるっけ? これが何箇所かあると。 

968 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/13(月) 13:57:36  ID:R1yG18yw0 Be:
    その現象は1箇所だな、たしか。 

969 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/13(月) 14:04:56  ID:1YWcmB1y0 Be:
    壁のグラフィックが通路に置き換わっていて・・・
    でもプログラム的にはそこは壁扱いだから、普通に歩いて進入出来るけど、そこに入ったら
    壁の中に突入したと見なされて全滅するという感じだな 

970 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/13(月) 14:08:15  ID:a7OBGp3n0 Be:
    >>967
    いや、画面上は普通に壁に見える 

971 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/13(月) 14:09:03  ID:YoTBdWyF0 Be:
    どこのことだ
    氷のところは見た目は「壁」
    でもMAP表示だと1マス通路があるので進入可能
    入ると全滅 

972 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/13(月) 14:33:17  ID:7gbthY++O Be:
    >963
    画面が回転しない→隠された壺や宝箱をグルグル回して探さなくて済む作りだなと
    解釈したので自分的には良変更だ
    扉とかでも!アイコンが出るし見落しがなくて楽 

973 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/13(月) 14:34:45  ID:1hVbvFmMO Be:
    斬新なトラップで面白いじゃん 

974 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/13(月) 15:08:44  ID:XREQZVtn0 Be:
    >>973
    プログラムミスが斬新ねえ・・・
    そこまでポジティブに考えられるんなら、
    お前はどんなクソゲーでも神と捉えられるんだろうな
    なんて幸せな頭をしてるんだか 

975 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/13(月) 15:13:05  ID:BYYvjBrVP Be:
    ナーシャの飛行船を思い出した 

976 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/13(月) 15:14:14  ID:BYYvjBrVP Be:
    ごめん飛空船だったか 

977 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/13(月) 15:24:32  ID:qLBtLuV40 Be:
    壁バグは傍から聞いてるとありえないと思うだろうし、実際に
    ひどいバグなんだけど、被害はそんなに無いんだよな。
    全滅でゲームオーバーになるゲームじゃないから、
    全滅→回収→治療というわずかな作業ですぐに元通り。
    正直な話初期型でやると異常にロード時間がかかることの方が
    遥かにきつい問題点だと思う。 

978 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/13(月) 16:09:03  ID:kxjjMV+M0 Be:
    DQ9ってwi-fiどころかカジノもダンジョンも作りかけで放棄したのか・・・
    しかも妙に小寒いネタが多いって聞くし
    ほんとにこれが延期してまで作り直した結果か? 

979 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/13(月) 16:29:55  ID:75qatkel0 Be:
    間違いなくDQ9はノミネートだろうなぁ・・・ 

980 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/13(月) 16:32:05  ID:Oj8LqEAN0 Be:
    選評書いてくれなきゃいくら酷いクソゲーでもノミネートできないぜ? 

981 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/13(月) 16:54:45  ID:9uYUK0gp0 Be:
    http://blog.livedoor.jp/jin115/archives/51538758.html
    検証 

982 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/13(月) 17:01:54  ID:9nS7OdFA0 Be:
    >>934>>935
    >>932だけどセブドラ自体は3週するくらいに好きだよ
    ガッカリゲーと言ったのはあくまでそういう評価が多いから

    9は…ドラクエ好きだからこそのガッカリだな
    でもクソゲーではないんだよな
    >>940でも言われているとおり、前作からの改善点もあるし 

983 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/13(月) 17:05:55  ID:BYYvjBrVP Be:
    中途半端なんだよなぁ
    褒める気も叩く気もしない 

984 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/13(月) 17:06:58  ID:1lpfChs70 Be:
    例の怪文書を見た当時は「内輪受けネタぐらい入ったところで
    内輪以外の奴が見てもネタとも気付かずにスルーするだけだから
    別に問題ないんじゃねーの」としか思ってなかった

    ネイルアートにEXILEとはさすがに予想外だったわ 

985 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/13(月) 17:08:54  ID:X6r4GCGm0 Be:
    ドラクエの項目WIKIから消したみたいだけど
    なんなら選外でもいいから取り合えず残しといていいんでない? 

986 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/13(月) 17:12:37  ID:75qatkel0 Be:
    クリエイターの愛人を登場させた疑惑やネイルアート試験に合格とか
    DQなのに意味不明なことを言うガングロ妖精なんてほんと前代未聞だよな
    下手なバグよりたちが悪いわ
    クソゲーに当てはまるかはわからんが 

987 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/13(月) 17:13:06  ID:574OGOmL0 Be:
    ドラクエは移動がタッチペンオンリーだったらエントリーしてもいいと思った 

988 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/13(月) 17:16:29  ID:muIywQx20 Be:
    つか、テンプレの
    > ■シリーズ・続編・移植ゲーム
    > 「前作と比べて」ではなく、「そのゲーム単体としてのクソさ」が求められます。
    > 糞移植でもノミネートされないことがあります。
    が見えてないやつが大杉 

989 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/13(月) 17:29:58  ID:aXsks5MhO Be:
    後、もう埋まりそうなのに次スレが無いことに驚いた 

990 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/13(月) 17:32:33  ID:QHKh5lba0 Be:
    【2009】クソゲーオブザイヤー part7携帯【総合】
    http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1247473913/
    立った
    テンプレ貼って来る 

991 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/13(月) 17:34:24  ID:87S+Y8uEO Be:
    >>990乙

    >>986
    あの妖精は本当にイミフだわ
    制作者とモデルになった奴以外誰が得するんだよ 

992 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/13(月) 17:36:19  ID:QHKh5lba0 Be:
    テンプレ貼り完了 

993 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/13(月) 17:43:31  ID:QHKh5lba0 Be:
    個人的な感想だけれども

    DSのRPGではリゾードを一つ基準においてる。
    好きなゲームではあるけれど
    ゲームシステム、バランス、自由度、ストーリーなど
    一貫して破綻ギリギリのバランスを保っている。


    今んとこプレー時間5時間(そのうち殆どが友人の顔作り)だけれど
    ドラクエはクソゲー評価の基準としてリゾードに勝っている所が殆どない。
    敢えて言えば同じタッチペンバトルでプレーした時に
    少しリゾードよりテンポが悪い(コマンド選択に2度押しが必要だったり)所くらい


    よっぽど致命的なバグがない限りクソゲーとの意見は首肯しかねる 

994 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/13(月) 17:47:01  ID:+s/lvnWz0 Be:
    まあ所詮ドラクエ9なんて毎年数本ある大作ゲーに期待し過ぎてしまったガッカリゲーレベルだしなぁ
    今は騒いでも、どうせこのレベルじゃ受賞にはほど遠いのは通年通りだろ 

995 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/13(月) 17:53:13  ID:YoTBdWyF0 Be:
    リゾードはなるけを汚したって
    なるけ信者の友達と俺が言ってた 

996 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/13(月) 18:11:33  ID:G9mJnhg20 Be:
    >>986
    あのガングロ羽虫は
    ある意味最強のバグではあるわなw 

997 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/13(月) 18:12:07  ID:Q80q2xgC0 Be:
    >>985
    ゲーム内容にまったく触れていない選評しか出てないのに、残しておく理由が無い 

998 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/13(月) 18:24:37  ID:NzoUzHZ8O Be:
    >>996
    虫だけにバグってか 

999 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/13(月) 18:33:08  ID:+s/lvnWz0 Be:
    まあ遊べちゃってる時点でDQ9はクソゲーじゃないしなぁ・・・

    5時間でクリア出来ちゃったり、進行不能なバグもまだ出てない
    あくまで一部キャラクターの見た目と言動、
    プレイヤーが使用する技の一部が世界観にそぐわない程度

    カジノがない(ってかこれ隠しで使えると聞いたような)、
    wi-fiプレイの名残りがある、クエストの単調さ、
    全体的な作り込みの甘さが目立つが、
    ストーリーはそこそこ楽しめたという意見も目立つ、
    着せ替えやマルチプレイが楽しいって発言もある

    楽しいクソゲーなんてあってたまるか
    と、意味もなくヒートする俺きめぇ 

1000 枯れた名無しの水平思考 [sage] Date:2009/07/13(月) 18:37:30  ID:RbKin5gP0 Be:
    しばらくは見守るのみにすべきだな。少なくともこのスレでは
    ということで1000 

1001 1001 [] Date:Over 1000 Thread ID: Be:
    このスレッドは1000を超えました。
    もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 

}}