#freeze
[[現行スレ・過去ログ]]

#aapro{{
【2012】クソゲーオブザイヤー part50【携帯】

1 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/11(火) 12:02:08.45 ID:2rttorAi0 [1/4]
    2012年に発売したゲームで一番のクソゲーを決めましょう
    ルール
    ・携帯用ゲーム機で2012年1/1~12/31に発売されたゲームが対象。
    ・家庭据え置き機ゲームは専用板で。
    ・ネットオンリーのゲームはネトゲ板で。
    ・投票で決定するスレではありません、オブザイヤーに推したい作品がある場合、率先して選評を書きましょう。
    ・次スレは>>970、加速時は>>950が宣言して(←注意)立ててください。
    ※作品自体ではなく信者を叩くのは該当スレで行ってください。
    ※作品の良し悪しについて語るのは程ほどに。本格的なのは各ソフト本スレへ

    クソゲーオブザイヤーWiki 携ゲ版
    http://koty.sakura.ne.jp/handy/

    受賞作一覧
    http://koty.sakura.ne.jp/handy/index.php?%BC%F5%BE%DE%BA%EE%B0%EC%CD%F7

    2011年クソゲーオブザイヤー
    対戦チンチロリン(ベストメディア)

    前スレ
    【2012】クソゲーオブザイヤー part49【携帯】
    http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1344756798/


2 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/11(火) 12:03:02.26 ID:2rttorAi0 [2/4]
    Q&A

    Q.○○はクソゲー
    A.どうクソなのか詳細なレビューよろ。

    Q.○○が今年の大賞で決まりだな
    A.そのソフトを中心とした一年の総評よろ。

    Q.レビュー・選評・総評書いたのに無視された
    A.そのソフト、または内容に魅力がないんじゃネ?

    Q.○○に一票
    A.投票では決まらん。まずレビューからだ。

    Q.クソゲークリエイター・クソゲーメーカー・部門別の賞も決めよう
    A.決めん。ここは最優秀クソゲー一本を決めるスレ。

    Q.○○が大賞なんて認めない
    A.総評書いて見返せ。できないなら黙れ。

    Q.信者と社員必死www
    A.ゲハでやれ。

    Q.なんかクソゲスレから来たって荒らしがいるんだけど…
    A.このスレの住民じゃなくてゲハの工作員。スルーしろ。

    Q.選評と総評の違いって?
    A.選評は作品単体のレビューのまとめ。総評は全選評のまとめ。

3 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/11(火) 12:04:04.20 ID:2rttorAi0 [3/4]
    注意点

    ■本スレへの突撃禁止
    どれほどのクソゲーだろうと、買ってプレイもしていないくせに本スレに行って
    煽ったり馬鹿にしたりする行為は人としてあるまじき行為です。

    ■次点・大賞の決定
    クソゲーが出た時点ですぐに決まるというわけではありません。
    一年間に出たゲームの中で、相対的に選ばれます。

    ■中立的視点
    当スレは嫌いなハードやソフトを貶めて心の安寧を計るスレではありません。
    アンチ・信者という言葉はスルー対象になっております。

    ■シリーズ・続編・移植ゲーム
    「前作・元のゲームと比べて」ではなく「そのゲーム単体としてのクソさ」が求められます。
    糞移植でもノミネートされないことがあります。

    ■安価ゲー
    ネタとして突き抜けていたり(カンフー)、
    ゲームとして破綻していたり(キジュー)するとクソゲーであると認められます。
    安価であるというだけで許してもらえると思ったら、大間違いです。

    ■キャラゲー
    「基本的にクソ」であることがわかりきっているため、ここで紹介されるには、
    「ファンも激怒」「本スレが葬式状態」等の条件が欲しいところです。

    ■バグゲー
    バグさえなければ良作、という擁護が沸きますが、
    そもそもバグが多いって時点でもうクソゲーフラグは立っています。カルドを思い出してください。

    ■ADV
    近年まで「電波シナリオでもないかぎりノミネートは難しい」と言われていましたが、
    昨今は他ADVとの差異化を図り、ゲーム性を持たせようとして失敗し、クソゲー化する物も出ています。

    ■話題作・大作
    前評判・期待度とのギャップだけではクソゲーの資格はありません。
    ガッカリゲーを語るスレでは無いので、あくまで「そのゲーム単体としてのクソさ」で判断してください。
    あまりにもしつこくネガキャンレスをする輩はスルー推奨。

4 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/11(火) 12:04:51.27 ID:2rttorAi0 [4/4]
    --- .._                            ! !、      _
    :;;;::::::::::`ヽ                            ヽ ヽ、 ,彡フ ̄
      ̄ `ヽ::::i     テンプレは以上だ。          ヽ フ''
      ∈∋.l:::i     なおこのスレでは予告無く      _ 〉ソ,ヘ
          .!::|    度々スルー検定が実施される   (ヽi,      /;
           |:::!    主な例としてはage厨・煽り厨・    iゞ! ,,_____ノ、i;
      -=・=‐  |:l    コテハン・ゲハ民などだ。         !、 'ヽ__●ノ'
           |:!    これらに反応するとクソゲーを     !、jヽ、 ,- 
    _,。)      l    語る権利を失ってしまう。          〉 /,、''`ヽ_
    ェェィ       !    気持ちはわかるが、              '!, ヽ`t-,、_
    -‐'     ノ    対戦チンチロリンでも買って      ヽ ヽt,=,='
          /     とりあえず落ち着いて欲しい。        \ `'"~⌒
      ;;:::'''″                                 `-- ^

5 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/11(火) 13:02:10.17 ID:2NzN1Z4WO [1/1]
    ハードル上がりすぎだよね…
    2011年のノミネートが二作だけって…。

    三割のクソ要素が有っても、七割の楽しい要素が有るから差し引きクソじゃない、なんて判定しなくても
    三割クソなら、その三割の部分をクローズアップしてノミネートしちゃった方がいいと思うけど。
    別に売上の邪魔しようとか、被害者を減らそうって目的でやってるわけじゃないし。
    「凡ゲー」「駄ゲー」だからクソゲーの域に達してない、とか
    どんだけクソゲーのハードル上げるんだっての

6 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/11(火) 13:04:17.80 ID:tJYSQe5n0 [1/1]
    ちょっと自分がつまらないからって、すぐクソゲー扱いするよりマシじゃね?

7 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/11(火) 14:31:07.94 ID:fUypg4qr0 [1/1]
    >>5
    ノミネート作品が0の年が何度も続いてるなら分かるけど
    越えてきているソフト何本もある以上、ハードルが高すぎるとは言えない

8 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/11(火) 16:07:39.51 ID:BWJRT5QS0 [1/1]
    50オブジイヤー

    あと2007年以来のダブル大賞もありだよね

9 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/11(火) 18:46:28.28 ID:q9gZEscV0 [1/1]
    >>1乙

10 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/11(火) 21:12:58.36 ID:ytk9l23S0 [1/1]
    チンチロもさいころがまともならノミネートすらしなかったろうな
    最近愛すべき馬鹿ゲーといえるようなのが無いなあ

11 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/11(火) 21:38:53.88 ID:E5XwMvfT0 [1/1]
    >>1乙

    たらればの話をしても仕方がないけど、そんなことはないんじゃね
    存在価値の無さがクソポイントだったし
    ただ、戦力としては落ちるから、3ndとの丙丁がつきにくくなってたかもしれん

12 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/11(火) 23:29:02.88 ID:T2lwQ1Sw0 [1/1]
    別に存在価値なくはないと思うけど

13 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/11(火) 23:47:17.61 ID:Kh+7oVte0 [1/1]
    実際にサイコロと茶碗用意したほうが早いって話だな

14 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/12(水) 00:09:13.41 ID:qFK8ClIe0 [1/1]
    安上がりだしな

15 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/12(水) 03:07:14.85 ID:Dx23dJZ60 [1/1]
    しかし、出かけ先で急にサイコロと茶碗を用意できるだろうか

16 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/12(水) 03:51:13.88 ID:eDm3Iu9S0 [1/1]
    急にやる機会なんてのも無い気がするが…
    こっちだってPSP用意しなきゃならんわけだし

17 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/12(水) 03:59:32.19 ID:ZoDWGPnK0 [1/1]
    仮に全員がPSP揃えてもサイコロ2・5に偏っちゃうからなぁ
    しかも運で強制ションベン

    …やはり普通にサイコロと茶碗用意した方が良さそうだ

18 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/12(水) 06:39:50.56 ID:hco3SABh0 [1/1]
    あれ?2台以上のPSPで対戦できたっけ?1台を持ち回りで対戦しなけりゃいけなかったような…
    他にも1人プレイだと必ず自分の親からだわ、親スルーができないだわ…

    低価格という大きなハンデを乗り越えられる逸材だったな

19 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/12(水) 06:57:27.13 ID:8wnuOT6E0 [1/1]
    へぇ
    大賞なのにどういうものなのか理解してない住人がいるんだー(棒)

20 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/12(水) 07:46:33.44 ID:oEVFBOCG0 [1/1]
    ぼっt(ry

21 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/12(水) 07:57:14.54 ID:qdxFkkPR0 [1/1]
    >>20
    やめておけ、その言葉は俺に効く・・・

    やめてくれ

22 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/12(水) 13:01:36.76 ID:JDUJEeu/0 [1/1]
    俺ぼっちだけど勝ったゲームの対戦モードの詳細とか一応確認してるぞ
    永遠にやることはないんだろうけど

23 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/12(水) 13:17:42.02 ID:gyJIwfNw0 [1/1]
    チュートリアルに対戦の話を入れられると切なくなる

24 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/12(水) 14:50:59.81 ID:uaq+6hyt0 [1/1]
    チンチロはなんでゲーム化したのかって点もさることながら数字被りの8面さいころ使用ってのが
    インパクト高かったな
    さいころがまともならせいぜい圏外じゃね

25 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/12(水) 18:25:42.88 ID:hgNgdGiR0 [1/1]
    PSP9/20 HUNTER X HUNTER ワンダーアドベン チャー [ 6 / 6 / 5 / 6 ]

26 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/12(水) 20:26:19.70 ID:b9R9xJcP0 [1/1]
    グリードアイランドのゲームを妄想するのは誰もが通る道

27 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/13(木) 00:23:08.01 ID:jNXdDWiy0 [1/1]
    そういや今さらだけど
    あの花PSP
    ・めんまの顔がバグるttp://p.twpl.jp/show/orig/tM76w
    ・音質低ビットレート
    ・クイックセーブが糞仕様(タイトル戻った時点でクイックセーブのデータが消える、タイトルからクイックロード不可)
    ・UIが糞(バックログ入る際に読み込み&音楽停止)、
    ・台詞を一々読み込むのでボタン連打すると台詞が遅れまくる

    だいたいこんな感じでしたが、選評は…書くまでもない小物かな?

28 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/13(木) 00:26:23.90 ID:s7+TGUHO0 [1/1]
    さすがにそれだとちょっと小物すぎる感じがするな
    書きたいなら別に止めないが、骨折り損になりそう

29 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/13(木) 00:59:01.27 ID:/yQMvrL00 [1/1]
    >>27
     やめろよ。こえーじゃねーかw
    まあ、ネタ性はあるが原作レイプor殺害的なものではなさそうだし、小物だな。
    システムが酷いってもその程度なら…と言うとアレだがあまりパンチは強くないね

30 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/13(木) 01:07:00.47 ID:UGlxtb+q0 [1/1]
    顔バグは割れ特有と聞いたけど
    まあ、弱いな……少なくともブロック崩しよりは

31 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/13(木) 01:18:04.76 ID:L1TBaTbX0 [1/3]
    シナリオが恐ろしくクソでも見た目(絵柄)がしっかりしてれば
    そこまでクソじゃないのかな

32 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/13(木) 01:20:56.47 ID:/DFiGYhZ0 [1/1]
    シナリオが恐ろしくクソならワンチャンあるけど
    逆に言えばシナリオが別に気にならないレベルなら仕様だけで戦うのは困難

    特にこういう原作ありのゲームは、既にイメージがちゃんと形作られてるから
    完全な原作レイプに走らなければ余程のことが無い限りクソ認定は難しいけど
    一線を越えたら即座に黒歴史認定っていう極端さがあると思う

33 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/13(木) 01:42:17.90 ID:jaKy6RiR0 [1/1]
    一線を超えず白線の内側で戦い抜いた猿は偉大だったというわけか

34 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/13(木) 03:06:17.56 ID:L1TBaTbX0 [2/3]
    >>32
    シリーズの続編で過去作レイプ(キャラ崩壊、キャラ虐殺、設定改悪及び矛盾)してもクソ度に上乗せされる?

35 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/13(木) 03:13:37.37 ID:HvufHe1G0 [1/3]
    メジャーだって一応キャラゲーだぞ
    試合以外でのキャラデザやボイスはしっかりしてた
    試合では首が180度回転したりしてたが

    まあメジャーにはそれ以外の評価点が山ほどあったからな
    顔がバグるってのはひとつの評価点としてはいいと思うけど、
    いかんせん>>27だけじゃ評価点不足って気はするね

36 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/13(木) 03:22:48.54 ID:HvufHe1G0 [2/3]
    >>34
    例外はあるだろうけど、基本的には上乗せされないと思うよ

    原作ありきのキャラゲーと違って、ゲームでのシリーズは
    過去作やってない奴は買わないだろ、ってもんでもないでしょ
    あくまでその作品単体の良し悪しで判断するのがこのスレの大前提だし
    追加ディスクみたいな奴とか、最近PSPとかにありがちな
    安価でVol1~Vol3に分けてるノベルゲー的な奴なら例外だろうけどね

37 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/13(木) 03:51:59.40 ID:Vy/pUR2WO [1/2]
    >>34
    まーたシャイニングブレイドか
    古参切り捨てて新規獲得だけでやっていこうってスタンスになったみたいだからそうなるわな

    確かにシャブレは単体で見ても絵柄と音楽だけはよくて他は低水準かクソという典型的駄ゲー要素は満たしているが、
    萌え目的で買った人間の心すら打ち砕くほどのインパクトが無いと化物級のクソゲーとは言えん
    ただ99.99999...%はキャラデザで持ってるようなライト型作業ゲーだから
    Tony絵じゃなければ萌え豚でも殺傷出来る威力にはなると思うが…

    まあ、開発スタッフの態度に致命的な問題があるゲームなのは確かだ
    次回作(今年の8月に商標登録されてる)の前座として無理矢理出した感じだし
    テイルズのようなシリーズ乱発ルートを進むのは濃厚、シャイニングシリーズに期待するなら次回作以降だ

38 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/13(木) 04:17:33.41 ID:L1TBaTbX0 [3/3]
    いや、>>34はただの例え話だったけど

    でもシャイニング・ブレイドは酷かったな
    新規向けとしているにしても、会話の中でルミナスナイツやら黒龍教団やら
    過去作の固有名詞が何の説明も無しに当然のように飛び出しきて新規プレイヤーは困惑、
    かと言って過去作をやっていれば特に事情も無いのに性格がおかしい前作キャラや
    いつのまにか死んでる前作キャラを見せつけられてハートブレイク
    しかも登場味方キャラ25人中、新しく登場したキャラは4人だけ

    >>36
    こういう過去作プレイ前提かどうかはっきりしないゲームの場合はどうなの?

39 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/13(木) 04:30:15.23 ID:Vy/pUR2WO [2/2]
    過去作レイプって点だけなら設定やキャラデザの改悪の上に追加EDで1を完全否定したエストポリス2のリメイクの方がむごい

    こっちはジャンル変更した割にシステム自体はしっかりしてたけどな

40 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/13(木) 11:21:05.38 ID:chMHVTlV0 [1/1]
    まあ新作で前作レイプって言われてもゲーム自体がクソじゃないとなぁ…
    バグと一緒であくまでドラみたいなもんだという認識で良くね?

41 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/13(木) 12:31:16.06 ID:0MWEOMHY0 [1/1]
    前作レイプどうこうならシリーズ12作まとめてレイプしたFF13みたいなものいるわけで

42 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/13(木) 13:03:54.63 ID:HvufHe1G0 [3/3]
    >>38
    はっきりしないも何も、単品の商品なのだから
    過去作プレイ前提じゃないのが普通だよ
    キャラクターや設定の説明がなかろうと、それはその続編がダメなだけの話

    過去作プレイ前提なら、パッケージにそう書いてある

43 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/13(木) 13:25:47.25 ID:RnJba7JG0 [1/1]
    ラブプラスとシェルノ入れとけ

44 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/13(木) 15:33:55.02 ID:h7NGHGnG0 [1/1]
    「過去作購入前提うんぬん」の話になると、決まって.hack//の名前が挙がる

45 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/13(木) 16:29:47.23 ID:wZbcMA0UO [1/1]
    ミッシングパーツがあるだろ!
    いい加減にしろ!

46 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/13(木) 19:03:16.83 ID:axDscFG20 [1/1]
    ディズニーどこいったの的なアレはどう見るべきなんだろうか
    ストーリーはもう追い切れないから初めから理解しようとしてないけど

47 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/13(木) 21:35:05.16 ID:1WE5Vb1H0 [1/1]
    KH3D・・・

48 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/13(木) 22:14:21.26 ID:1MKZXSg80 [1/1]
    夢だからしゃーないとは言え、KH3Dのディスニーワールドは中途半端だったな

49 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/14(金) 01:33:47.56 ID:phyveIZRO [1/1]
    >>41
    FF10のキャラがキャラ崩壊起こしてたFF10-2はともかく
    FF13はおかしくねーか? 確かに零式無いとただの一本グソだけどさ

    FFシリーズは作品毎に独立してるから過去作レイプとか基本無いはずだぜ
    FF9厨がFF9が売れなかったのはFF8が悪いとか言い出してるけど、
    FF8もFF9も長所と短所がはっきり存在している以上、片方が悪いってことは無いと思うぞ

    >>42
    じゃあここに書かれてる情報だけを信じる限りじゃ
    説明不足のシャイニングブレイドは最低でもそれなりのクソじゃん

    でも本スレ見たら既にアンチしか居なくて全然アテにならん
    Amazonの評価だとキャラデザが他の奴だったら☆1だったってレビューも多いけどな

50 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/14(金) 07:18:27.02 ID:PRvgwxDK0 [1/2]
    FF13がKOTY候補だったの本気で信じてないニワカがいるとは・・・

51 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/14(金) 07:24:08.73 ID:/Y4mt1Oc0 [1/3]
    散々言われてるシャイニングブレイドの内容
    選評と言うほど煮詰まったものでもないし、主観が先行してるから、他にプレイした人が添削してくれたらと思う
    個人的には「ゲームであることの無意味さ」と
    「キャラゲーなのにキャラを生かせない・キャラを大切にしない横暴さ」を持ち合わせてるゲームだと感じた
    http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3419587.txt_VYrscnzypcAsGjsY8hs3/www.dotup.org3419587.txt
    …この話はやめよう ハイ!! やめやめ

    そういや黒子のバスケはどうだったん?

52 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/14(金) 07:34:25.87 ID:Qo0NdRbU0 [1/1]
    >>49
    FF13は叩いて良いものと捉えてるやってない層が多いと思う

    高二病なんて来なかった俺は全力で楽しかったぜ
    トロコンしてないけど


53 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/14(金) 12:46:25.86 ID:Q79EXc3V0 [1/1]
    >>49
    FF7でPSが初ゲームの大量のライトユーザーを取り込むのに大成功
    やや難解なシステムでFF7で取り込んだライトユーザーを手放すのに成功したFF8
    シリーズファンを呼び戻すのには成功したが、FF8で離れたライトユーザーを取り戻せなかったばかりか
    残ったライトユーザーを攻略情報規制で篩いにかけたFF9
    FF8は初心者でも分かり易く、FF9は雑誌の攻略があれば結果はかなり違ってたと思う

54 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/14(金) 12:54:22.70 ID:KvkURw9f0 [1/1]
    9はネット普及してたしそっちはあまり関係ない気もする
    てかVジャンプとか途中くらいまでは攻略してた気もする
    ドラクエ7と時期が被ったのも大きいかと

55 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/14(金) 14:28:54.96 ID:IX3zK1AT0 [1/3]
    >>49
    >説明不足のシャイニングブレイドは最低でもそれなりのクソじゃん
    シャイニングブレイドはやったことないけど、もしそうなら
    それなりのクソには違いないよ
    ただ、クソ要素としてはそれほど強力なクソ要素ってわけでもないし、
    もちろんそのたった1つのクソ要素でKOTY取れるようなもんでもないからね
    それ以前にそもそも選評が無いけど

    「固有名詞の説明がない」は1つのマイナスポイントになるけど、
    「シリーズキャラが性格変わってたり死んでたり」はシラネーヨ、って話だろう

56 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/14(金) 17:17:02.73 ID:L3wa3o/e0 [1/1]
    9ってシリーズファンを呼び戻すのに成功してたの?

57 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/14(金) 17:41:06.44 ID:zK5884pZ0 [1/3]
    >>56
    売り上げ自体は8以降は右肩下がりみたいだから呼び戻したかどうかといわれると微妙
    申し訳程度のクリスタル要素だったり原点回帰を売り文句の割にはその点も微妙だったし
    一本のゲームとしてみれば十分面白いけどね

58 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/14(金) 18:01:56.73 ID:PRvgwxDK0 [2/2]
    ようするにFF13の同類だな

59 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/14(金) 18:42:53.67 ID:FV48XGH20 [1/1]
    呼び戻せてたとしても次の10がその呼び戻した層にまるで合ってなさそうな内容だしな
    んで10-2はあれだし

60 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/14(金) 19:08:51.78 ID:zK5884pZ0 [2/3]
    というか毎回違うスタッフ、世界観、バトル、テーマだから
    毎回好き嫌いがでるんだよな
    ところでVITA版FF10はまだかね…
    余計な追加要素とか別にいらないから、ムービースキップつけてくれたらそれでいいからね

61 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/14(金) 19:12:17.80 ID:rKEAATiJ0 [1/1]
    ここで書くって事は目も当てられないようなクソ移植になってくれ願望ということでよろしいか

62 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/14(金) 21:09:20.19 ID:IX3zK1AT0 [2/3]
    移植でここにノミネートされた奴は何作かあるけど、
    移植前から既にKOTYレベルだった奴ばかりじゃないか
    甲子園とか戦極姫とか

63 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/14(金) 21:14:02.35 ID:/5ujVvn1O [1/1]
    >>51
    更にキャラゲーとしてあるまじき部分に、攻略可能キャラの数の少なさがある
    個別EDが用意されている攻略可能な女性キャラが14+4人中6人
    (+4は戦闘中はハーツ主人公の武器になるハーツの三人娘とレイジが使う刀に宿ってる精霊の少女)
    この内サクヤも個別EDがあるが、スタッフがサクヤを嫁に出したくないのか、妙にギャグ調で攻略と言っていいのか微妙なED

    しかも過去作では男性キャラ(刃九郎とか獣人含む)すら攻略出来てたから、
    それも踏まえると全味方キャラ20+4人中6人はものすごく少ない人数

    なぜこんなに少ないかと言うと
    「男性キャラ+メカ+過去作で攻略可能だった女性キャラ」がブレイドでは攻略不可能になっているから
    だから新参にとっては攻略不可能な女性キャラが何で攻略出来ないのか分からないって言う

    更にクリア後もゲームを続けられるが、ティアーズのスコアアタックやハーツのアイテム収集みたいなやり込み要素は皆無だから
    ちょっとだけ用意されたクリア後のイベントを済ませたらそれまでだ

    単体では大したことが無いような負の要素が溜まりに溜まって固まってるのがブレイド
    チンチロみたいな「ゲーム自体が成立していない・無意味」ってベクトルではちょっとパンチが足りないが、
    「ゲーム」としてなら十分最低レベルのランクだと思われる

    >>60
    Vitaの現状の普及率考えると、もうしばらく出しそうにないんだよな…

64 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/14(金) 21:26:01.41 ID:Am2MowjP0 [1/1]
    評判が悪かったゼノサーガ2や10-2好きな俺みたいなのもいるわけでして…
    当時はユウナはこんなじゃない!と騒いでいたユウナ厨が多かった気がする

65 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/14(金) 21:29:48.33 ID:o8b9EzeM0 [1/1]
    FFも確か、GBAか何かで悲劇的なレベルのハイパークソゲー出したことがなかったっけ
    すっごく前に

66 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/14(金) 21:39:50.97 ID:zK5884pZ0 [3/3]
    >>65
    FF4じゃね?終盤でパーティチェンジできる利点があるものの
    データがふっとぶレベルのバグが目白押しで、メーカーもろくに対応せずに
    こっそり修正版だしたってやつ

67 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/14(金) 21:40:21.88 ID:/Y4mt1Oc0 [2/3]
    >>63
    >>51みたいな長文書いといてなんだけど、
    消費者が「値段と中身が釣り合わない」「買わなきゃよかった」って思うゲームがKOTY向けだからな…

    いくらシャイニングブレイドがクソゲー付属Tonyイラスト観賞ソフトでも
    それでメインの購入層が満足してるならKOTY向けとは言わないんじゃ? とは思った
    まあ、一週間で今の値段に値崩れしたらしいのが全てを物語っているけど…

    >>65
    バグまみれの上に何気無い操作でデータが飛ぶFF4初期出荷版?
    メッセージウインドウに変な顔が表示されるバグがあるFF5?

68 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/14(金) 21:54:23.16 ID:IX3zK1AT0 [3/3]
    >消費者が「値段と中身が釣り合わない」「買わなきゃよかった」って思うゲームがKOTY向けだからな…

    えっ

69 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/14(金) 22:05:57.00 ID:/Y4mt1Oc0 [3/3]
    >>68
    間違ってはいないだろ?
    ブロック崩しもそうだが、手軽に買えるようなゲームだとクソゲーでもショックは少なめになるんだし
    それが全てって言うつもりも無いけどな

70 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/14(金) 23:26:25.75 ID:Nek6TD8C0 [1/1]
    そもそもKOTYって「こんなゲーム買っちまったんだよお前ら知ってる?」って感じで
    クソ部分をせめてみんなで笑い飛ばして慰めよーぜ!って趣旨じゃなかった?

71 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/15(土) 00:13:51.94 ID:dtHl287e0 [1/2]
    初期の「作品の質が異様に低い」程度の理由で大賞取れてた頃ならそういう趣旨だったのかもしれないが
    甲子園とかチンコチロリンとか、据え置きの方でもダメジャーみたいな化物級のクソゲーが出続けたせいで
    趣旨が「化物級と同等かそれら以上のクソゲーを探すこと」に変わってる

    シャブレが本当に>>51通りのパーフェクトなクソゲーなら
    トレイラーのアニメがよく出来てるせいで逆に半ばプロモーション詐欺になってると思うし
    かなりポイントが高い気がするが

    正式な選評はよ

72 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/15(土) 00:18:24.32 ID:q5XDDBCw0 [1/1]
    >チンコチロリン
    何そのCERO:Zゲーム

73 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/15(土) 00:19:52.28 ID:HO08mv6S0 [1/1]
    ちんこだのしゃぶれだの随分と卑猥ですね

74 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/15(土) 00:44:12.13 ID:Qqr7WlnZ0 [1/1]
    本当にチンコチロリンだったらKOTYは免れたのかもしれない

75 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/15(土) 01:09:19.64 ID:08jPsj2S0 [1/1]
    チンコゲーオブザイヤー

76 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/15(土) 01:26:26.51 ID:pU1tgg8I0 [1/1]
    KOTYスレはゲームを楽しく遊ぶスレ
    楽しみ方の方向性がちょっと…あくまでもほんのちょっと歪んでいるだけ

77 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/15(土) 03:46:46.22 ID:OVi9mzGL0 [1/2]
    ちょっと?

78 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/15(土) 03:48:53.80 ID:m1QHZujnO [1/2]
    ルーク・フォン・シャブレ

    爆死絵師Tonyが悪いんだ!俺は悪くねえ!俺は悪くねえ!

79 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/15(土) 10:26:59.91 ID:dpMozCN40 [1/2]
    Tony絵で糞じゃないゲームってあるの?
    100%糞ゲーって分かりきってて買ってるだろ購入者は

80 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/15(土) 14:34:04.59 ID:dtHl287e0 [2/2]
    チンコシャブレは密林のレビュー見てると、販売側の戦略通り新規の購入層が多いみたいだな
    そう言う連中の大半がTonyキャラってだけでゲーム全体を手放しに賞賛している中で、
    Tonyのジンクスを分かってて買った古参、クソ成分に気付いた新参が酷評している、って感じ

    基本的に「Tonyキャラでカバーしろ!」で締め括られるレビューばかりだ
    これでキャラゲーとしても致命的な問題を抱えているなら一線級だな

81 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/15(土) 15:41:41.24 ID:8p5ZRo/V0 [1/1]
    知り合いがポケモンB2を3DSごと盗まれて、何を血迷ったのか剣と魔法と学園ものに手を出してしまった
    幸い2ではなかったので間違っても2は買うなと忠告しといた

82 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/15(土) 16:31:09.94 ID:Pl4rTaC20 [1/1]
    あたかもTonyが全ての元凶みたいに言うなよwww
    Tony自身は何も悪くないんだから

83 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/15(土) 17:25:35.94 ID:S1MH2MtJ0 [1/1]
    でもエロゲCSゲに関わらずtony絵だから様子見しよう→自分の判断は間違っていなかったの流れは鉄板過ぎてな…

84 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/15(土) 17:31:49.46 ID:huky7wxc0 [1/3]
    なんかTonyが不憫に思えてきた
    なんでTonyはクソゲーばっか引いてしまうん?

85 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/15(土) 17:34:48.32 ID:zkBPKwzd0 [1/1]
    スタジオのボスだからクソゲーばっか引くんじゃなく自分でクソゲー作ってる側ってのがミソ

86 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/15(土) 17:45:52.46 ID:dpMozCN40 [2/2]
    今時Tony絵のゲーム買うやつはよほどの情弱新参でもない限りいない
    それかクソゲーハンター

87 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/15(土) 18:16:43.64 ID:tZPSEVKV0 [1/4]
    浜渦さんみたいなもんだよ、そういう星の下に生まれてるんだ・・・
    まあ鳥山よりはずっとマシだが

88 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/15(土) 18:44:17.50 ID:GmlAf3ZM0 [1/1]
    浜渦はちゃんと評価されてるだろ
    と思って関連作調べてみたら
    FF10/FF13/DCFF7/チョコボの不思議なダンジョン/サガフロンティア2/
    アンリミテッド・サガ/武蔵伝2/トバルNo.1(一部)/シグマハーモニクス

    なんかアンサガとか武蔵2とかガッカリゲー担当多いな…


89 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/15(土) 18:54:38.72 ID:6hSfQB7W0 [1/3]
    そういや、浜渦は某アニメの音楽担当やって、何故?と首を傾げられていたな

    アニメには法則は働かないのか、そのアニメ自体は面白いが

90 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/15(土) 19:01:49.59 ID:tZPSEVKV0 [2/4]
    >>88
    多いっていうかパーフェクトフルコンボ達成中じゃん

91 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/15(土) 19:03:35.52 ID:WOTNQaOX0 [1/1]
    >>88>>90
    チョコボの不思議なダンジョンを馬鹿にしたなお前ら?

92 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/15(土) 19:38:52.56 ID:wTTjXnma0 [1/1]
    Tonyでもシャイニング・ハーツはいい作品だったじゃない

93 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/15(土) 19:42:02.66 ID:+dz/zKSf0 [1/1]
    >>92
    パン配達ゲーと言えばそれまでだけども
    ハーツ一番のバグはミスティが攻略できなかったことだ

94 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/15(土) 19:49:02.21 ID:f9XzNqaH0 [1/1]
    >>88
    サガフロ2とFF10は普通に評価高いじゃん。

95 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/15(土) 19:49:06.70 ID:NJRWyYfJ0 [1/1]
    パン焼きをどう取るか次第、あの雰囲気は好きだしパン焼きもよかったが戦闘もっさりが一番の敵
    でもあの頃から臭ってたよなぁ…EDなしで済まない空気二人に周回もなし
    それに加えてブレイドの値段見て薄々感付いてたけど潔くフェンリルでさえED削ってくるとは思わなかった

96 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/15(土) 19:54:43.43 ID:m1QHZujnO [2/2]
    ハーツは味方キャラと一緒にミスティを広告の前面に押し出していた辺りが汚い
    プレイアブルキャラじゃないのに…

97 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/15(土) 20:24:27.44 ID:zR/nZzQj0 [1/1]
    FMガンハザのスタッフロールに名前出てたぞ >浜渦

98 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/15(土) 20:42:51.17 ID:BWGLXI7Y0 [1/1]
    >>90
    シグマハーモニクスはオールSランク推理でクリアして
    ちゃんと真相把握してたらもう馬鹿に出来ない

99 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/15(土) 20:47:23.80 ID:tZPSEVKV0 [3/4]
    >>94
    は?FF13のプロトタイプだぞアレ?本当にやったことあんのか?

100 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/15(土) 22:23:22.95 ID:huky7wxc0 [2/3]
    サガフロ2は知らんがFF10は楽しかったぞ

101 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/15(土) 23:01:41.47 ID:tZPSEVKV0 [4/4]
    ・・・・なんでこのスレはFF叩くとすぐ擁護が飛んでくるんだ?

102 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/15(土) 23:06:36.29 ID:6hSfQB7W0 [2/3]
    お察しくださいとしか

103 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/15(土) 23:07:21.82 ID:peFk/AVN0 [1/1]
    嫌いな人も好きな人もたくさんいるシリーズだからでしょ
    当ったり前の事をわざわざ言わるんじゃない

104 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/15(土) 23:09:28.04 ID:7zXJBgm70 [1/1]
    ほらFF13は音楽はよかったから、音楽は

105 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/15(土) 23:31:02.41 ID:huky7wxc0 [3/3]
    プレイして面白かったゲームは擁護したくもなるだろ

106 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/15(土) 23:43:44.03 ID:OVi9mzGL0 [2/2]
    そもそもFF13のプロトタイプって理論がおかしい

    FF12はどこいったんや

107 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/15(土) 23:46:24.97 ID:6hSfQB7W0 [3/3]
    本当にFF12はどこへ行ったの?と聞きたくなる代物だからなFF13は

108 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/16(日) 00:08:43.79 ID:b1xXzxqX0 [1/4]
    やろうと思えば最初からかなり広範囲を走り回れる12の次があの13だからな……
    そこは評価高かったとこだろっていう

109 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/16(日) 00:13:53.43 ID:PThLGozQ0 [1/1]
    サガフロ2がFF13とかトチ狂ったこといってるのかとおもった

110 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/16(日) 01:05:39.69 ID:IXYakNau0 [1/1]
    有り得ない一本道って点じゃ、FF13はサガフロ2の再来とも言えなくも無いなw

111 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/16(日) 01:25:08.78 ID:X9d/LAMT0 [1/1]
    メダロット7に致命的なバグがあるってマジか?
    ハードごと買おうと思ったんだがな・・・

112 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/16(日) 02:56:51.70 ID:Fgcsx0tY0 [1/1]
    >>108
    FFは8以降は複数チームの並行開発だからだろうな。
    8作ってる段階で9も動いてたし、12作ってる段階で13も動いてた。
    だから8以降は作品間で雰囲気がかなり違う感じになってる

    FF13は確かにやりすぎというか後半まで一方通行だが一本道自体が完全悪とは思わんな
    FF12とかでも広すぎて何すればいいかわかんなくなったって意見も見たし
    逆に一本道のほうが進行がわかりやすいみたいな意見もある。
    スタッフも戦闘のバランスがとりやすいらしいし




113 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/16(日) 03:03:59.02 ID:eTIIeT/G0 [1/1]
    つーか10って中野なんとかっていうデュープリズムの人だったような?

114 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/16(日) 03:06:18.80 ID:PDYPYDr20 [1/1]
    10は植松、中野、浜渦の三人

115 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/16(日) 03:09:07.37 ID:DaCjh+SA0 [1/1]
    いい加減スレチ

116 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/16(日) 03:12:45.45 ID:ZOk/hypu0 [1/1]
    >>111
    マジも何もスレ行ったらテンプレに入ってるみたいだし、聞くなら向こうででしょ
    【3DS】メダロットを語るスレ ver.201【発売中】
    http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1347694299/

    進行不能、パーツ変更不可、強制終了等々ざっと10個くらい載ってましたと報告だけしとく


117 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/16(日) 07:14:36.87 ID:ODdOlEQS0 [1/1]
    先日発売されたアメノミハシラは結局どうだったんだろ
    発売前から購入予定者が人柱扱いされてて本スレが葬式状態だったけど
    ガッカリゲーレベルなのかそれ以上なのか

118 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/16(日) 08:07:15.86 ID:NTI5xGEc0 [1/2]
    エルミナージュの最新作か…
    シリーズファンには明らかにがっかりゲーだろうなあ…

119 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/16(日) 08:09:56.60 ID:nv8jLX/9O [1/4]
    3の途中まで引っ張ってきた小宮山がもう居ないんだっけ
    流石に足でプログラム打つとかしない限りととモノ2を越えるのは難しそうだけど

    ゴシックはどうだったんだ?

120 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/16(日) 08:48:12.72 ID:NTI5xGEc0 [2/2]
    エンパイア4とか言われてるみたい
    攻略wiki見てみると致命的なバグもなさそう

121 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/16(日) 10:33:45.31 ID:nv8jLX/9O [2/4]
    じゃあそこそこってところか

    新しいのはWiz外伝4っぽいけど…

122 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/16(日) 11:13:24.08 ID:A7xyY/fE0 [1/2]
    >>119
    滑る床の先に壁が設定されてなくてそのままいしのなかにいる
    なんてのと一緒にするのはいくらなんでもナシですぜ旦那

123 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/16(日) 11:28:00.33 ID:qscEZbzn0 [1/1]
    >>98
     真相が用語集埋めるまで分かんないってのもなあ…。
    推理の刻音とかはやり直しが面倒なものの面白かったが。

124 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/16(日) 12:20:55.05 ID:rrapN4IK0 [1/1]
    バグだらけで出来も微妙だったととモノの1や2、
    単純に出来の悪かったWiz生命の楔・忘却の遺産ですらKOTYレベルじゃないことを考えれば
    Wiz系のハクスラでイヤーになるのは相当難しいと言わざるを得ない
    …その年にそれ以外にクソゲーと呼べるものが一本も出てないとかでもなければw

    ゴシックは実際に遊んで、単純にイマイチな出来のゲームだった(ミハシラはまだやってない
    エルミの過去作も全部遊んできたし好きだけど
    なんか声のでかい過剰な信者がついてるんだよなあ

125 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/16(日) 13:06:10.78 ID:6p3+KcQx0 [1/1]
    ストーリーや戦闘バランスのハードルが地面すれすれだし

126 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/16(日) 13:12:08.05 ID:nv8jLX/9O [3/4]
    でもローグ系ってだけで、どこぞのシャブレと違って長い間遊べるってアドバンテージはあるぜ
    問題は、長く遊ぶ上での快適性とバランスだろう

127 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/16(日) 13:17:14.55 ID:3FBOk02y0 [1/1]
    ミハシラは固定キャラでWizの肝のキャラメイクとか転職での育成もなくなってるんだっけ
    でも据え置きだとはいったし難しいってほどじゃないんじゃないかな

128 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/16(日) 15:40:22.77 ID:YHif8OrO0 [1/1]
    >>127
    亡霊の事を言ってるならあれはクソ揃いのルネサンスの中でも飛び抜けてクソだぞ
    楔や忘却はWizの楽しさが分かってない作りで戦闘がかったるいだけだが
    亡霊はシステムそのものが破綻してる上不具合まみれだ

129 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/16(日) 18:11:12.23 ID:5QeLNdWr0 [1/1]
    もうシェルノで決まりでしょ
    追加パックでもバグ出てる始末

130 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/16(日) 18:15:25.40 ID:zHDGAGtj0 [1/1]
    へーそんなにクソなんだー
    じゃあそのクソな点を纏めた選評とっとと書いてねー
    そんなにクソならネタはいっぱいあるんだろうから、選評くらい簡単に書けるでしょ?

131 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/16(日) 18:23:04.27 ID:b1xXzxqX0 [2/4]
    なんて基本的な遣り取りなんだ

132 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/16(日) 18:31:14.54 ID:4lzP7QrV0 [1/1]
    ローグ系とえばつい最近シレンでフェイの最終問題クリア出来たドヤッ

133 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/16(日) 18:47:33.69 ID:WNv484430 [1/1]
    最終問題は少しやり込んで、多少の運があれば誰でもクリア出来るだろ
    強化、分裂、白紙、山彦、甲皮あたりを拾えれば磐石

134 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/16(日) 19:58:08.07 ID:PYRq41JR0 [1/1]
    あんまりそんなこと言ってやるなよw
    攻略情報無しでやってたなら結構キツいし、誰だって初めてのクリアは嬉しいだろ?

    しかし、フェイは攻略よりも出す方が面倒臭い

135 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/16(日) 20:06:06.31 ID:2p5roGqx0 [1/1]
    もうNLPで決まりでしょ
    追加パックでもバグ出てる始末

136 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/16(日) 20:07:23.24 ID:b1xXzxqX0 [3/4]
    ローグ系といえばトルネコ3は俺の手には負えないまま弟の教科書雪崩でソフトが逝ってしまったなあ

137 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/16(日) 20:10:41.64 ID:6FGgNNWN0 [1/1]
    >>135
    オウムだ。オウムがここにおる。

138 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/16(日) 20:11:44.62 ID:5mr37roQ0 [1/1]
    シェルノに新たに付与されたバグはバグではない
    シェルノの本質はデバッグ作業なのでバグではなくゲームコンテンツの追加と言える

139 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/16(日) 20:12:46.70 ID:iQi/MTLt0 [1/1]
    ローグ系と言えばポケダン新作が発表されたんだっけ
    ドットじゃなくなっちゃったのが残念だなぁ

140 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/16(日) 20:22:55.67 ID:b1xXzxqX0 [4/4]
    >>137
    トム爺さん!

141 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/16(日) 21:18:47.53 ID:2JOny/Q10 [1/1]
    ……「シェルノサージュ」か。
    それなりに楽しませてくれたな。
    だが、そろそろ飽きた。

142 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/16(日) 22:26:34.61 ID:szMxtk2s0 [1/2]
    業界人からも非難されるシェルノサージュの実態

    【CEDEC 2012】『シェルノサージュ』はどのようにクラウドサービスを導入したのか / GameBusiness.jp
    http://www.gamebusiness.jp/article.php?id=6721
    のコメント欄

    白陸 周佑 ? バンダイナムコゲームス プロデューサー
    もし開発をお願いしていたら開発費返せレベルの基本を抜かしたトラブルと対応内容でこれがCEDECの発表として成り立ってること自体がなんとも言えない気持ちに
    返信 ? 2 ? ? 8月29日 22:06

    石岡 伸晴 ? 勤務先: バンダイナムコゲームス
    素人じゃないんだから…て思いましたね。プロとして…より発売日に買った私怨がカナリありますが。絶対こことは仕事しない。

143 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/16(日) 22:41:32.09 ID:0VsA7fkT0 [1/1]
    >>139
    マジか!
    調べたけど3Dもなかなか良いかな?

    ポケダンはDSと同時購入だから思い入れ深い

144 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/16(日) 22:42:48.15 ID:szMxtk2s0 [2/2]
    > 【スクリプトの負荷増大によるサーバダウン】
    > 解決策:永久ループを極力回避するスクリプトを組む
    > while文などはミスを起こしやすいので、使用は避けた方がいいとのことです。
    > phpならばfor,foreach文を使用するようにします。もしwhile文を使用する場合は、
    > カウント変数などを使った強制離脱処理を入れるようにすればいいとのことでした
    >
    > 最後に、これから運営を開始しようと思っている方にさらなるアドバイスもありました。
    >
    > ・DBには適切なインデックスを付ける(検索カラムにインデックスを付けるだけで、処理が4秒→0.1秒に)
    > ・フレームワークはDBアクセス回数を調べる
    > ・1回のレコード取得数は極力減らす
    > ・Apacheの同時接続数、コネクションタイムの調整をする
    > ・クラウド業者選択時には24時間サポートしてくれる業者を選ぶ(ゲームAPIで1時間のダウンは致命的、深夜でも早期復旧が可能な業者を選択するべき)
    > ・サーバリソースをけちらない(最初だけでもスクリプト処理サーバは考え得るMAX、DBサーバも1テーブル1サーバ用意できればよい。)

145 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/16(日) 22:44:33.15 ID:VGO61FHU0 [1/3]
    バンプレ時代のアルトネ1やアニスはとても良かったんだけどな…
    (アニスはイースリースタッフ開発だが)
    ロロナやリーズであそこはもう駄目だと思った

146 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/16(日) 22:45:17.12 ID:W8MOw6Z90 [1/1]
    しかし新しい話題ないな
    設置のアフガンみたいに門番になってくれるのが出てくると
    もう少し話に花が咲くが・・・。

    前半は良くも悪くも例の2作が目立ってしまったので
    なんか隠れてるのがありそうではあるが・・・・。あっても年末まで待ちかな?

147 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/16(日) 22:51:50.59 ID:nv8jLX/9O [4/4]
    選評待ち

148 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/16(日) 22:58:20.72 ID:vQ/rfL0Fi [1/2]
    化物語の選評書くっていってた人いたけどどうなったんだろう。

149 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/16(日) 23:03:47.60 ID:vQ/rfL0Fi [2/2]
    >>146
    前に3DSで出たヘビーファイアが少し話題になってたくらいかね。最近だと化物語あたりか。

150 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/16(日) 23:35:39.30 ID:A7xyY/fE0 [2/2]
    >>145
    2はギリ許容範囲じゃん
    ちなみに3は発売してない

151 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/16(日) 23:45:48.48 ID:VGO61FHU0 [2/3]
    3も商品としては、一応成立してるから許容範囲だ
    シナリオ設定ぐらいしか取り柄無いシリーズなのに、そこがグダグダ過ぎて
    面白いかと聞かれたら正しくつまらないと答えるが

    ロロナやリーズ、何故か禁句らしいアレみたいなのは潰れてしまえという感情のみが沸く


152 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/16(日) 23:52:51.40 ID:dJ2gwh6r0 [1/1]
    ロロナはバグ多い程度だからまだ可愛い

    リーズはそれまでのアトリエのつもりでやると
    脳から汁出るレベルの苦痛を味わう羽目になる。

153 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/16(日) 23:56:42.72 ID:VGO61FHU0 [3/3]
    ロロナはシコシコバグ報告して、パッチで超インフレ起きてずっと放置された思い出が
    それもあって個人的なイライラ度はあっちが上だった、期待するほうが馬鹿だっただけだけどさ

154 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/17(月) 00:24:41.44 ID:qRY+4Q5c0 [1/6]
    >>146
    年末には魔物が潜む…

155 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/17(月) 00:32:39.73 ID:iynb+TWn0 [1/1]
    >>146
    どうでもいいが、設置じゃなくて据置じゃないのか

156 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/17(月) 00:35:21.02 ID:n5xPaQZv0 [1/1]
    なんでそのロロナがノミネートされなかったんだ?
    wiki見ても名前すら載ってないんだが

157 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/17(月) 00:42:41.80 ID:fMZziFpq0 [1/1]
    もっとひどいのが世の中にはいっぱいあるからだよ

158 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/17(月) 00:43:41.20 ID:E62ee6Bx0 [1/4]
    過去作からシステム劣化目立つしバランスも酷かったけれど
    腐ってもアトリエだから遊べないことは無いのと、キャラ萌用としてだけなら悪くなかったからだな
    リーズの場合はキャラ萌で騒がれるようなことは無かった訳で
    関係あるかは不明だが、アフィブログでガスト作品が積極的に宣伝されるようになったのはロロナからだったりする

159 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/17(月) 00:49:44.65 ID:TkIbSACP0 [1/2]
    まあ現時点でシェルノはパーフェクトクソーザー以来の逸材だなwww

160 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/17(月) 01:29:30.66 ID:0/2hAQ58O [1/2]
    >>159
    選評
    せめて>>51みたいなベースになりそうなものくらいは書けよ
    現時点の状態でな

161 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/17(月) 01:32:03.10 ID:E62ee6Bx0 [2/4]
    そもそも年末まで扱わないことになって、以前の選評もや経過の記述も消去された
    無責任に選評書けとか言わないように

162 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/17(月) 01:40:37.41 ID:TkIbSACP0 [2/2]
    >>160
    単にクソゲーとして楽しめよ
    その中から多くの人がクソゲーだと感じたソフトを年末に選ぶだけの話だろ

163 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/17(月) 01:42:21.83 ID:i7F/3CM80 [1/1]
    とはいえ、消去がこのスレの総意というわけではありませんし。
    それほど推したいのなら選評書くのは当然。

164 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/17(月) 01:42:28.42 ID:3g/BVX9A0 [1/1]
    リーズのアトリエはバグだけじゃなくてクソ仕様もあったからなwww
    どのルートでも目標は達成できないとか噴いたわw

    麻雀だと七対子で上がったらドラドラ乗って満貫っていう感じだしなw

165 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/17(月) 01:55:49.66 ID:qRY+4Q5c0 [2/6]
    シェルノらは変なのまで沸き出して荒れる原因にしかならんしなあ

    >>51は関連商品の前作アニメDVD爆死はゲームにはあまり関係無いと思った、
    あとサクヤのBBA声と音楽の地味さは主観が強い気がする

    それ以外に書かれてる欠点や長所は大体合ってるから、
    >>63も加味して文章を整理すればブレイドの選評に出来る
    異常にクオリティが低いと言うだけで他のバグゲーとかに勝てるかどうかは分からんが

    挙動と極端な難度さえ我慢すれば遊べなくもないブロック崩しと良い勝負か

    >>164
    でも2007年度のKOTYでは、そのバグ祭りのフリーズのアトリエに
    比較的それよりはマシなフリーズバグとクソシナリオしか取り柄が無いアパシーが勝ってたからな…

166 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/17(月) 02:04:34.22 ID:E62ee6Bx0 [3/4]
    >>165
    選評にするにしても>>63ティアーズ持ってくるのはどうかと思うが
    あのスコアアタックは極一部のマップしかプラチナ取るのが不可能だったり基本システムに欠陥がある
    他にもティアーズは糞ロードとか糞バランスとかキャラ要素薄すぎるとか色々あるしなー
    キャラ別EDもキャラ毎に用意されてると言っても ああセルフ数個出るだけの奴ね、みたいな

167 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/17(月) 02:06:20.21 ID:0/2hAQ58O [2/2]
    >>161
    無責任にシェルノサージュ推ししてる方が問題だろうが
    どうせ選評を書くつもりも無いんだから年末まで追っ払った方がいい

    >>165
    フリーズのアトリエはスタッフ対応が丁寧で修正版も出したから、
    アパシーはスタッフ対応がクソ&飯島の暴言がデカかったからだろ

    シャブレはもう次回作に手を付けてる辺り後者の方か

168 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/17(月) 02:08:33.45 ID:E62ee6Bx0 [4/4]
    >>167
    丁寧…?バグを仕様といってしばらくの間逃げてたぞ
    修正版も一年も後だ

169 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/17(月) 02:40:17.65 ID:qRY+4Q5c0 [3/6]
    >>166
    確かに、ティアーズは調整と言うか詰めが甘いし、
    ハーツは周回要素(図鑑引き継ぎ)が無いからアイテムコレクトには神経使わなきゃいけないって欠点はある
    しかしブレイドにはそういった要素すら無い、
    強いて言えば関連商品かき集めてパスワードロックを解放していくくらいか

    キャラ攻略要素にしても、ウィンドはキャラ個別EDが無いとはいえ、
    攻略過程の心象世界がよく出来てたし(一部キャラ)
    それでそのキャラの心剣が強くなるって言う発想は面白いものがあった

    ブレイド、本編クリア前のデータがあれば攻略可能キャラ全員のED見れるからな……達成感ゼロ

    >>167
    そりゃアパシーはゲーム部分と言うより、
    「【好評で黒字】」や「アンチ」って暴言でプレイヤーの怒りを買った部分が大きい気もするが…
    それだけで年内に修正版が出なかったリーズに勝てたって言うのがねえ

170 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/17(月) 06:50:01.92 ID:IRS9AwAk0 [1/2]
    まぁなんだ…取りあえず
    http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gal/1344342311/
    を見てくれ
    俺も体験版地雷に掴まっちまった…

171 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/17(月) 06:56:51.44 ID:qRY+4Q5c0 [4/6]
    セーブするとフリーズ、体験版削除しようとしても半ばフリーズ状態に…中々の破壊力だ
    ゲーム内容、面白いって声もあるが…下手に体験版触れねえな

172 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/17(月) 08:02:56.51 ID:/npr2ps70 [1/1]
    「TONY~チカラが出ないよ~」

173 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/17(月) 08:03:07.73 ID:1osg4KuG0 [1/1]
    >>149
    ヘビーファイア3DS版の方どうなのかね?
    お世辞にもいい出来ではないようだが・・・。
    アフガンくらいひどいようならひとまず門番は張れそうだが。
    やってる人いるのかな?

    >>170
    肝心の本編の出来はどうなんだ??
    いつものSSαクオリティなのか?

174 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/17(月) 11:27:00.97 ID:H0k0E5YB0 [1/1]
    >>167
    フリーズの対応が丁寧?ひっそりと希望者のみの交換対応の上に

    フリーズ直ったところで、プレイが苦痛のなのは直ってねーんだよボケw
    修正されても大差ない

175 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/17(月) 12:57:25.08 ID:zg3UCNMJ0 [1/1]
    相変わらず糞スレオブザイヤーですね

176 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/17(月) 13:53:44.42 ID:9cMmRkdl0 [1/1]
    ここまで継続してネタが尽きない糞ゲー候補がいまだかつてあっただろうか

177 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/17(月) 14:15:22.71 ID:ZgURmp2Q0 [1/1]
    今年も残り1/4だが
    このスレでノミネートとかそういう話と関係なく
    シェルノは2012のトップ3クソゲのうちの1本として堅いと思う

178 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/17(月) 14:21:55.46 ID:K5+1KAco0 [1/1]
    バグが増えたゲームとしては最高峰だとおもう

179 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/17(月) 14:24:13.41 ID:qRY+4Q5c0 [5/6]
    ジャソラインよりヤバいのか…

180 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/17(月) 19:18:37.94 ID:IRS9AwAk0 [2/2]
    170だが、何とか削除できた
    昼過ぎに起きるとVitaの電源が切れてた時はかなり焦ったが…

    >>173
    聞くだけ野暮ってもんじゃないか?
    俺も少しは楽しめるかと落としてみたんだ
    が、気付いたら削除していた…
    そういう事だ

181 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/17(月) 19:34:56.43 ID:ikWZr0+80 [1/1]
    げんだいばーん本体は普通の面白さだよ
    バグも特に無いし
    特にストーリーがいい
    近代戦を扱っていてストーリーがあるなんてこのゲームくらいなもので
    それでいて明らかに圧倒的な戦力なのにgdgdで苦戦する大国側をしっかり書いている
    ゲームバランスは超☆ぬるいが

182 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/17(月) 19:39:48.62 ID:yN3lWb+w0 [1/1]
    SSαのゲームにも面白いものとつまらないものがある
    が、どっちの場合でもバグの少なさ的な意味での完成度は低い

183 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/17(月) 19:57:54.05 ID:xF81tdlQ0 [1/1]
    最近はバグも全然ないと思うんだがSSα
    イメージだけで叩いてるのは馬鹿っぽいよ

184 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/17(月) 20:51:59.35 ID:qRY+4Q5c0 [6/6]
    萌えゲーでシナリオいいのは珍しくないか?

185 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/17(月) 22:13:17.73 ID:NW7x4cggO [1/1]
    Pia4PSP版は10月か…

186 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/17(月) 23:06:47.36 ID:fFIy7WnD0 [1/1]
    ちょっとだけ話題になってたエルミナージュアミノミハシラ、今クリアしたけど結構笑えるネタが多かったな。
    勿論クソゲー的な意味で。
    既出ネタばかりだけど、最強武器が鎖鎌だったりとか、戦闘がほぼオートで事足りる超ヌルゲーとか、
    戦闘BGMが主旋律入れ忘れちゃったみたいな超低テンションとか、顔グラ差し替えてもイベントで元に戻るとか、
    EDの集合一枚絵に通常立ち絵の使い回しがいるとか、かなりアレなんだけどやっぱりKOTY基準には届かないかね。

187 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/17(月) 23:14:15.26 ID:d2NtEhfj0 [1/1]
    >>186
    最強装備鎖鎌とかお兄様大喜びだぜ

188 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/17(月) 23:39:40.88 ID:B+lsXHrW0 [1/1]
    タンタンとDJMAXを超えてると思うならとりあえず選評書いてみようや

189 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/17(月) 23:57:17.06 ID:wm5/FLRV0 [1/1]
    あの二つもそろそろ扱いをきっちり決めとくべきな気はするね
    wikiに載ったは載ったが「そこまででもなくね?」ってとこで議論がストップして今に至るし

190 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/18(火) 00:14:08.36 ID:/f5wqyeK0 [1/2]
    前にも言ったけどタンタン選評の壷投げに迎撃間に合わないってのは嘘な、余裕
    最後にまとめっぽく書いてる操作性最悪って部分も
    タッチ操作要求されるボート漕ぎとパドックの剣撃だけの話で全体の一割も無い
    個人的に良作とは言わんがそれなりに遊べるレベル

191 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/18(火) 04:19:30.67 ID:WHbkZHRV0 [1/1]
    久々に来たらいろいろ変わったんだな
    その他のところの三国志8すら無くなってる

192 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/18(火) 04:22:43.56 ID:iTKjYRG/0 [1/1]
    シェルノは本スレとその過去ログを見るとなんかすごいな
    バグと仕様(?)の二重苦を越えてなんとしてでもこのゲームで遊んでやろうっていうゲーマーの魂が伺える

193 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/18(火) 05:04:22.28 ID:pAbucwm00 [1/1]
    どっちかってーとここの住人があああるべきなような気がする

194 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/18(火) 06:15:57.69 ID:z/9aTJzR0 [1/1]
    鬼帝の時みたいにか?

195 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/18(火) 07:50:49.07 ID:s0RLxzZE0 [1/2]
    >>193
    ここはプレーしてる下層の連中が持ち込んだ
    選評文を評議するスレです
    必死で遊べるように四苦八苦した奴らの
    上澄みだけをいただくスレです

196 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/18(火) 10:46:20.84 ID:r52KKojwO [1/1]
    言い方は恣意的だが間違っちゃいない

197 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/18(火) 18:24:48.22 ID:4HlCQaU90 [1/1]
    上澄みというか上淀みというか

198 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/18(火) 18:55:10.45 ID:zLhbo1lQ0 [1/1]
    今のところはヘビーファイアと化物語が
    選評出れば壇上に上がるかどうかといったところか。

199 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/18(火) 19:00:31.53 ID:pYD2eWDe0 [1/1]
    化は一応やったけど、どっちの意味でも微妙というか

200 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/18(火) 19:33:01.05 ID:JWsrz+wB0 [1/1]
    まーたwiki荒らしてる奴いるよ。前スレの備考の所にシェルノのバグについて盛んに議論されるとか書いてあったからログ速で前スレみてみたらそんな議論されてなかったし、煽りレスなら結構あったけど… てか最近wiki荒らし地味に多いな。

201 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/18(火) 19:35:40.08 ID:Hk9jD6p9O [1/1]
    プレイヤーがまだ粘ることが出来る化やシェルノよりも
    葬式スレより先に本スレ消滅が確定したシャブレの方がヤバい気がする

202 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/18(火) 21:15:18.91 ID:PjN/yPfL0 [1/1]
    単にバグ競争だったら既に成立しつつあったブランドを破壊したNLPの方が糞だろ
    一応選評もあるんだしな

203 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/18(火) 22:09:29.59 ID:KWEG4g3F0 [1/1]
    このスレでブランド云々を考慮してるやつ初めてみたわ

204 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/18(火) 22:38:18.89 ID:s0RLxzZE0 [2/2]
    NLPはどっかの板の奴らが来るまで他と比較できないぐらいバランスがとれた糞だったけどな

205 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/18(火) 22:50:18.87 ID:Z+2R6wg10 [1/1]
    糞だったんじゃなくて糞だと思ってただろう

206 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/18(火) 22:52:52.73 ID:hbYsAMBq0 [1/1]
    実質NLPスレ化してたけど火のGWで流れが変わったからな

207 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/18(火) 23:39:04.85 ID:/f5wqyeK0 [2/2]
    パッチ前の話で言えば実際糞だったぞ
    鉄板うんたら以前に、食ってる物のグラが全く違うシェルノに擁護入りまくった時点で扱えなくなっただけ

208 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/18(火) 23:48:06.70 ID:uloonAYMO [1/1]
    だがその頃言われてたNLPの糞さって引き継ぎがらみの奴が多くて
    「引き継ぎなしでもクソ」と言えるだけの決定打は出てなかったよな

    コナミの所業はいろんな意味で赦されないけど
    このスレのルール的には微妙ゲー止まりじゃなかろうか

209 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/19(水) 00:23:53.74 ID:vabslGhD0 [1/3]
    引継ぎ無しでもいつフリーズするか分からんわ、
    タッチの反応糞過ぎてプレイままならなかったわで充分に糞だったよ
    それでも内容そのものは濃く作りこんでいる長所はあった(過去作の遺産だけど)

    バグ抜きにしても、初作品とはいえあからさまにスカスカで手抜きが目立つシェルノを
    クソゲーじゃないと言って持ち上げた時点で終わったのさ

210 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/19(水) 00:39:02.10 ID:/+2Qylsw0 [1/2]
    シェルノとラブプラスの話はもう飽きたわ。どっちもこの先どう転ぶかわからんしパッチがある程度でそろってから年末にどうすっか決めりゃあいいじゃん。そんな事より他にクソゲーを見落としてないかの方が気になる。

211 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/19(水) 00:44:23.89 ID:/+2Qylsw0 [2/2]
    乙女版KOTYでバグとシナリオが酷いって少し話題になってたPSPのキミカレは実際の所どうなのか少し気になるけど乙女ゲーをプレイするのは俺の精神的にはかなりきつい。

212 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/19(水) 01:01:50.24 ID:mVNh+W7V0 [1/1]
    バグはともかくシナリオは酷くても気付けねえんじゃねえかな俺らでは

213 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/19(水) 01:33:30.85 ID:3H9X6rH80 [1/1]
    ロストヒーローズやってるけどこのライドバトルがメインなら入っていたかもしれないな

    普通に良作だがなりうるポテンシャルはあった

214 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/19(水) 11:41:57.77 ID:7Ic94aqP0 [1/1]
    >>209
    >引継ぎ無しでもいつフリーズするか分からんわ、
    >タッチの反応糞過ぎてプレイままならなかったわで充分に糞だったよ

    そういうプレイヤーに実害あるとこを推せばいいのに、
    鉄板お冷やだの誤字脱字、コラボとの問題とか、
    ズレたとこ推すからグダグダになったんだろうにな。

215 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/19(水) 12:00:06.35 ID:5VAoDoH10 [1/1]
    ラブプラスはパッチで治っちゃったな
    まあ治るのが分かってたから必死でスレを荒らしてたんだろうけども
    結果的に調べなおす事になって嘘ばかりの選評がバレて削除の流れになったっけね
    そこまでしてネガキャンに利用したかったのかね
    ま、あの時は一瞬でもシェルノサージュから目を逸らせたか良かったんだろうか

216 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/19(水) 12:09:48.97 ID:A0H81hoTO [1/3]
    お客様にぶぶ漬けをお出ししなさい

217 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/19(水) 12:13:49.94 ID:e4nThCuV0 [1/1]
    流石はコナミだな。やるときはやってくれる。
    このスレで扱われてここまで誠実な対応をしたのはコナミだけ。

218 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/19(水) 12:26:35.85 ID:hgk0NtFn0 [1/1]
    ゴッドイーター2がvitaとのマルチになったんだけど

219 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/19(水) 12:46:53.84 ID:b1SjyIm20 [1/1]
    このスレには関係ねーな

220 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:8) : 2012/09/19(水) 12:58:35.66 ID:9QXOYSj80 [1/4]
    NLPのパッチきたな。みんなそんなにひどくないとかいってるけど、実際に販売停止と買取停止になったゲームだからな。はっきりいってクソゲー史に残るバグゲーだと俺は思うぞ。まあ、パッチ次第だけどな。

221 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:8) : 2012/09/19(水) 13:03:51.28 ID:9QXOYSj80 [2/4]
    あと前にバグ報告スレみてたときに見つけたものだけどこんなバグもあったみたい。発生率は低いみたいだけど、彼女が突然こんな風になった場合を想像してほしい。
    http://i.imgur.com/4C03x.jpg

222 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/19(水) 13:09:03.12 ID:tO6ALePPi [1/2]
    再現性のないバグにまでとやかく言ったら
    例えば据え置きだけど面白画像の宝庫のFIFAとかクソゲー殿堂入りしちゃう
    プログラムが複雑になった今その手のバグはスルーでしょ

223 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/19(水) 13:20:05.94 ID:FJpvBL/70 [1/3]
    >>221
    これって3Dモデル消し忘れて新しい3Dモデル被さったってだけじゃねーの
    再現性があるか似たようなパターンが頻発するってなら分かるが
    稀に起こる程度じゃな

224 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/19(水) 13:27:24.69 ID:cY5zDNLo0 [1/2]
    とりあえずどういう手順で発生したか書かないと
    珍妙なバグを発見しましたというだけの話になっちゃうな

225 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:8) : 2012/09/19(水) 13:27:26.67 ID:9QXOYSj80 [3/4]
    >>222
    再現性のないバグで推す気はないよ。
    こんな目にあったプレイヤーもいたんだと紹介したかっただけ。

    あと、上のバグに有効性がないことを認めた後だから蛇足かもしれないがFIFAとNLPではゲーム性や遊び方が異なってるので、同じようなバグでも意味合いが違うことは少しだけわかってほしい。
    プレイヤーがサッカーチームを操ってスポーツを楽しむFIFAならおもしろ映像のバグは笑って済む。
    でも、たった1人の彼女と恋愛生活を楽しむゲーム、メーカー曰く「プレイヤーが彼女に攻略されるゲーム」であるNLPでのあのバグは笑えないし、ゲーム性をそのもの破綻させる威力を持ってることはわかってほしい。

226 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/19(水) 13:33:04.94 ID:uR+MYnxO0 [1/1]
    そこまで推すのなら選評を書き上げるんだ

227 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/19(水) 13:34:11.02 ID:LFU3VHJb0 [1/1]
    >>218
    つまりVITAもってる奴は高画質で出来てしかも周りにvita押し売りしなくても通信出来るのか
    やっぱりGEスタッフたんちゅっちゅ

228 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/19(水) 13:35:25.10 ID:cY5zDNLo0 [2/2]
    何ヶ月も前に発売されてるから一般的な前置きは今改めて言わなくても分かるよ
    実際プレイする上でどのような条件で発生して、それがどの程度クソなのか説明して欲しいと言ってるだけ
    ゲームのバグやプレイ紹介なら他の所でやればいい

229 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:8) : 2012/09/19(水) 13:41:16.26 ID:9QXOYSj80 [4/4]
    >>226
    新参者なのでうまく書けるかわからんが、パッチの結果次第ではがんばって書くよ。
    実は新しいパッチを当てるのが怖いんだ。
    でも、やってみるよ。


230 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/19(水) 13:43:37.08 ID:L3MQzUjz0 [1/1]
    うん、シェルノで何十回もみてきた

231 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/19(水) 13:45:43.00 ID:BBoHmR+dO [1/1]
    年内にパッチでバグが緩和される可能性があるなら、
    購入者へのダメージが少なくなる分シェルノとNLPは
    バグゲーから微妙ゲーにランクダウンする可能性が十分ある
    だからこそ保留になってる訳だが

    ただ微妙ゲーってだけならシャブレがトップだろう
    ただ、あまりにも中身が無さすぎる為に、作品単体で見るなら
    プレイヤーへのダメージも購入金額分しか無いからまさに微妙ゲーだ

    プレイヤーへのダメージがデカいなら、体験版地雷の萌え萌え大戦争か…
    分かってれば回避は出来るが、ゲーム購入の指標の為の体験版に地雷が仕込まれてるのはキツくね?

232 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/19(水) 13:45:59.10 ID:nXq625i80 [1/1]
    パッチあててみたけど かなりいいな。

    todoはランダムで発生してて期限付きだったのが自分で選べる
    期限なしのクエスト形式みたいになったし、
    動作も以前に比べたらかなりさくさく。
    イベントも増えたし1.1でもまぁまぁよくなったなーとかおもってたけど
    これはかなりいい感じ。

    だからといって1.0は擁護できる出来ではなかったので
    次回作があるならしっかり作ってもらいたいけれども、すくなくともここで
    取り上げられるようなものではなくなったという判定かなぁ(あくまで個人的な一意見だけど。)

233 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/19(水) 13:46:15.41 ID:tO6ALePPi [2/2]
    ギャルゲープレイヤーがナイーブ過ぎなんだよなあ
    フラグ管理のちょっとした部分ですぐ寝取られだなんだ騒ぎ出す
    はいはいただのバグだろでスルーしろよとも思う

234 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/19(水) 13:48:26.98 ID:wAcF8Kbl0 [1/1]
    >>227
    まてロードオブアポカリプスはVitaとPSPは通信できなかったぞ

235 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/19(水) 13:49:48.24 ID:A0H81hoTO [2/3]
    >>229
    長くなっても良いし、言い回しが固くて面白くなくても良い
    嘘や大げさな表現が無く、何故クソなのかをわかりやすく書けばいい
    短くてもクソ要素がわかれば問題無し
    とにかく「わかりやすく」と言うのだけ考えて書き始めてみればいい
    後はあなたの情熱が筆を進めてくれるさ

236 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/19(水) 14:15:54.26 ID:FJpvBL/70 [2/3]
    >>230
    もうシェルノは勢いで言われてる印象しか受けない
    パッチで変わらなそうな、ゲームの根底に関わるクソ要素を挙げてくれるならまだ分かるんだが…

    >>231
    シャブレはゲーム自体の薄っぺらさも然ることながら、
    ティアーズ~ハーツの頃からついてきた古参を過去作レイプで虐殺した側面が一番デカい
    ついでに言うとブレイドの新キャラも過去作キャラが出張るせいで扱いが微妙だ
    しかもその過去作キャラ達は目立つだけ目立って攻略出来ないし

    過去作を否定しながら過去作を引き摺ってるのがシャブレがクソゲーたる一番の要因なんだよな
    だから作品単体で見ると微妙ゲー止まりな訳だが

    ついでに言うとPがこれでエンディアス編(ティアーズ~シャブレの世界)完結とか雑誌で言ってたのもヤバいか
    だから色々手抜きだったのか、とかシャブレの続きが書けないような明らかに無茶なシナリオだったのか、とか
    スタッフの製作態度に問題があるゲームに…

237 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/19(水) 15:25:19.81 ID:A0H81hoTO [3/3]
    シリーズ比較の観点から見ればNGだが原作レイプと言う見方ならどうだろうか

238 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/19(水) 16:08:50.88 ID:vabslGhD0 [2/3]
    >>236
    今までのシェルノ選評でバグメインの内容のものなんてほとんど無いんだが

239 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/19(水) 16:15:36.55 ID:7krMgiYb0 [1/1]
    ラブプラス、完全にクソゲー外れたなこりゃ

240 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/19(水) 16:22:37.61 ID:FJpvBL/70 [3/3]
    >>237
    シャブレの形容する言葉の一つの「公式二次創作」は間違ってないと思う
    新キャラの4人も過去作組の影に隠れた感じだ
    つーか新キャラたったの4人とか完全に過去作プレイヤー向けじゃん…

    >>238
    だからだろ
    微妙ゲーのシェルノを他の奴がバグ押ししようとしてる

241 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/19(水) 16:36:07.45 ID:vabslGhD0 [3/3]
    ドラを推すのは当然、というか内容語っても理解する奴居ないんじゃそうなる
    例えばもう信者ですら2章以降のシナリオや詩が駄目なの認めてるのに
    それについて語っても何故かここではスルーされるからな

242 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/19(水) 17:06:11.89 ID:ONEOuTXZ0 [1/1]
    一行目からいきなりイミフ

243 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/19(水) 18:13:30.59 ID:WvFU8erJ0 [1/2]
    未プレイでも分かりやすく、というのがまず大事な事なのに、
    >>241ははなっからそれが分かっていないようだ

244 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/19(水) 18:22:03.72 ID:NEfhsnUA0 [1/2]
    ちょっと信者くさいかもしれんが、ストーリーには期待してる俺みたいなのも居る

245 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/19(水) 19:15:27.82 ID:Nh0W3yjK0 [1/1]
    だからいつになったらシェルノ選評がでるんだよ
    選評がなければ論外だっつってんだろうが

    ID:vabslGhD0
    くだらねーレス消費する前にまず選評書けや
    書かないなら引っ込んでろカス

246 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/19(水) 19:18:42.91 ID:JkA5yg6E0 [1/1]
    >>234
    今更かもしれないけどpspとのマルチ対応とツイッターでは言ってるな
    ttps://twitter.com/sinobintage/status/248187909801385984

247 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/19(水) 19:36:43.60 ID:WvFU8erJ0 [2/2]
    いや、選評がなければ論することすらできないんだから
    論外でもないでしょ
    シェルノの場合は「年末になるまで保留」という扱いだが

    そういえばるろ剣完醒ってもう出てたのな
    今作追加キャラを足しても「縁編のキャラが足りない」という点、
    「一部キャラが、その流派ではなく飛天御剣流をなぜか使うせいで、
    製作者が原作見てないんじゃないか疑惑」
    という点しか怪しい部分がないから、微妙ゲー止まりって感じだけども

248 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/19(水) 20:07:42.49 ID:P4M+5xiAO [1/1]
    オブジイヤー?

249 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/19(水) 20:15:32.20 ID:Bhy6QToH0 [1/1]
    うるせー馬鹿

250 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/19(水) 21:09:30.28 ID:EsAvnlCz0 [1/1]
    なにこの様式美

251 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/19(水) 22:09:34.39 ID:NEfhsnUA0 [2/2]
    素晴らしき様式美
    ゲームの大事な所でメインテーマが流れるぐらいの様式美

252 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/20(木) 03:49:11.31 ID:epeTq/nr0 [1/2]
    シェルノサージュと言いラブプラスと言いシャイニングブレイドと言い
    いつからKOTYはアンチの意見を鵜呑みにするようになったんだ?

253 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/20(木) 06:15:16.11 ID:ccaB6OuNO [1/7]
    仮にアンチが言ったことだとしても、
    他のプレイヤーがそれが事実だと確認出来たなら共通認識になりますから

    逆に信者がアンチを叩いたところでそのゲームの出来は変わりませんよ?
    真性の信者が付くようなクソゲーっていう状況がよく分からないけど

254 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/20(木) 06:27:58.77 ID:WHFEoXmK0 [1/5]
    FF13
    葬式スレ荒らされまくりだぞ

255 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/20(木) 07:01:24.27 ID:VHpQlfbx0 [1/1]
    修正されちゃいましたね

256 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/20(木) 07:05:45.99 ID:epeTq/nr0 [2/2]
    つーかシェルノもシャニブレもカタログじゃ普通判定だろ

257 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/20(木) 07:20:41.58 ID:ccaB6OuNO [2/7]
    >>254
    いや、まあFFは特殊だし…
    でも最近のは「後からやってみたら面白かった」ってパターンが多いよな

    >>256
    シェルノはともかくカタログのシャブレの紹介文は、
    登場キャラの一部が過去キャラ(実際は八割以上過去キャラ)とか嘘抜かしまくってるぞ
    信用しない方がいい

    味方だけならともかく敵側もウィンドの主人公とかハーツのラスボスとか出てくるぞ

258 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/20(木) 07:21:59.70 ID:ISLmR6ND0 [1/1]
    >>225
    つーか、その手のバグならシェルノは枚挙に暇がないし
    FIFAより、ウイイレの謎挙動の方が余程酷かったのだがw

259 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/20(木) 09:52:05.00 ID:ucP/j7SA0 [1/1]
    >>256
    わかってるとは思うけど一応

    「KOTYにカタログは存在しません」

260 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/20(木) 10:25:30.75 ID:ccaB6OuNO [3/7]
    ゲームカタログ(仮)のこと言ったんじゃないのか?

261 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/20(木) 10:52:48.97 ID:RaDhENF60 [1/1]
    そことここに関係性はないじゃん

262 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/20(木) 11:36:12.45 ID:ccaB6OuNO [4/7]
    >>261
    だから>>256は勘違い起こしてカタログの話し出したから
    適当に書いてるようなとこなんてアテにならないって言った

263 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/20(木) 12:02:07.46 ID:YueZKoHxi [1/1]
    >>258
    つか物理演算?ての使ってるやつは
    必ず吹っ飛んでいったり面白動画でるよね

264 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/20(木) 12:33:41.29 ID:dcxzUni1O [1/1]
    なんかのゲームでそれいじれるモードあったな


265 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/20(木) 12:36:16.13 ID:ccaB6OuNO [5/7]
    ウイイレ辺りは選手がエターナルダークネスの幻覚ばりに地面に沈んだりしたな

266 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/20(木) 12:41:04.12 ID:kGQGwukD0 [1/1]
    大抵はHavok神の祟り

267 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/20(木) 13:37:31.89 ID:7IUKjcSM0 [1/3]
    FF13のネガキャンはアンチの捏造!とか散々言われてたから1000円で買ってプレイしたけど
    全部ネガキャンの通りで酷いクソゲーだったのを思い出した

268 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/20(木) 13:47:57.80 ID:6LeIVxwf0 [1/3]
    つれがFF13-2買ったって言うから13ってどうなんよって聞いたら
    ガチで面白いですよと真顔で言われた
    感性は人それぞれだと思うし結局最後は自分で確かめるしか無いんだな

269 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/20(木) 15:00:29.06 ID:TT4/Oxg90 [1/1]
    俺もネットで持ち上げられてるゲームでもぜんぜん面白くなかったり
    逆に評判悪くても意外と面白いことがあったな

    もっともKOTY級ゲームでそんなことはなかったけどな!

270 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/20(木) 15:06:17.06 ID:n8Ft78M90 [1/2]
    あるある
    アンサガは神ゲーとまではいかなくても良ゲーだと思うのですよ俺は
    だからクソゲーとか言うんじゃねー!チラシがアレなだけだろうが!

271 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/20(木) 15:19:30.35 ID:7IUKjcSM0 [2/3]
    >>270
    改造と魔法の使い方がさっぱりわかんなくて攻略みたのと
    テレビのせいか戦闘のリールが気持ちかなり早く押さないと狙って止められなかった以外は楽しかったな

272 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/20(木) 15:31:07.46 ID:WHFEoXmK0 [2/5]
    FF13はガチのクソゲーでアンチ側が正しいことを言っていて、信者が頭おかしいのは事実だけどな

273 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/20(木) 15:41:51.35 ID:6LeIVxwf0 [2/3]
    アンサガはシステム周りの説明の不備さえなければあそこまで叩かれることも無かっただろうな

274 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/20(木) 15:48:23.11 ID:ccaB6OuNO [6/7]
    なんでアンサガの銃はサガフロみたいな技が無いんだ…

275 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/20(木) 15:56:37.64 ID:6LeIVxwf0 [3/3]
    FF3がPSPで発売か
    ここに挙がるようなことはない感じの無難な作品にまとまってるのかなあ

    と携帯スレらしい発言をしてみるテスト

276 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/20(木) 16:24:37.94 ID:+fhck6L/0 [1/1]
    FF3は普通に買ってくる
    3やればFFナンバリングが半分行くぜ!

277 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/20(木) 16:27:28.31 ID:WHFEoXmK0 [3/5]
    大局的に見れば、FFシリーズこそKOTYにすることがゲーム業界のためなんだろうけどな・・・

278 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/20(木) 16:35:02.58 ID:IuWYwxrx0 [1/1]
    >>275
    今初めて知ったがDSと内容がほぼ同じか・・・

279 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/20(木) 16:46:02.48 ID:5Bi21gT20 [1/1]
    VITAだったらPSNを利用してモグネット機能がありやがりそうだけどPSPだとどうなんだろう

280 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/20(木) 16:50:13.23 ID:WHFEoXmK0 [4/5]
    >>279
    まさかの全カット
    つまり気に入った人はモグネットも遊べるDS版買ってねってこと

281 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/20(木) 17:12:32.75 ID:ccaB6OuNO [7/7]
    >>280
    たまねぎ剣士は…

282 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/20(木) 17:16:10.43 ID:haShbJoB0 [1/1]
    iphone版がベースになるんじゃね?

283 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/20(木) 17:27:41.28 ID:O/mL4eyU0 [1/2]
    今買っても「遊べる」とは言えないような

284 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/20(木) 17:52:35.65 ID:WHFEoXmK0 [5/5]
    >>281
    あ?ねえよ、そんなもん

285 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/20(木) 18:52:40.73 ID:EypoMoDX0 [1/1]
    DS版FF3は良移植は良移植だったんだが
    個人的にはPCキャラの性格が固定化されちゃったのがちょっと不満だった
    だがPSP版もFF3信者としては買わざるを得ない

    PSP版はモグネット通信不要になるのか
    (モグネットの隠し要素は健在とのこと)
    実は良調整じゃないか?

286 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/20(木) 19:02:59.52 ID:1O6qT/e+0 [1/2]
    戦闘も早送り出来るみたいだし俺も買うよ。DSというかFF3自体初だし

287 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/20(木) 19:04:51.33 ID:1O6qT/e+0 [2/2]
    連レス失礼
    そういえば最近化物語といい黒子のキセキといいバンナムの短期アニメのキャラゲーが糞を連発してるけど、今日発売のタイバニはどうなんだろう?
    つってもここ見るような人は買ってなさそうだけどw

288 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/20(木) 19:11:23.36 ID:n8Ft78M90 [2/2]
    ■キャラゲー
    「基本的にクソ」であることがわかりきっているため、ここで紹介されるには、
    「ファンも激怒」「本スレが葬式状態」等の条件が欲しいところです。

289 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/20(木) 19:13:36.17 ID:O/mL4eyU0 [2/2]
    キャラゲーは普通に買ってもガッカリだし糞を期待して買ってもガッカリだから手を伸ばしにくいんだよなあ
    鬼帝クラスの漢らしいゲームにはもう出会えないだろうな

290 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/20(木) 19:50:21.02 ID:lN29iApW0 [1/1]
    巣作りドラゴンは良作だろ・・・って書き込みそうになってからキャラゲーの意味と見てるスレを間違えた事に気づいた
    折角だし自戒を込めておく

291 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/20(木) 20:14:56.24 ID:7IUKjcSM0 [3/3]
    ソフキャラの新作今週でるから門でも守ってろ

292 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/20(木) 21:28:09.60 ID:Eb5P9COS0 [1/1]
    >>252
    シャイニングブレイドの本スレの過去ログ見てきたけど
    アンチが必死にKOTYに入れようと工作してるだけだな
    今後はシャニブレに関してはスルー

293 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/21(金) 01:26:32.60 ID:A0nU5GWDO [1/4]
    >>292
    あそこには何故かゲーム内容には触れようとしない謎の信者も居座ってて、
    そういう連中とアンチが毎日殴り合っているせいでスレ全体が世紀末状態になっているが、
    お前がその信者ではないって証拠も無いだろ?

    ただシャブレより少し前に発売された幻水の方がよっぽどアレだった気もする
    どっちも過去作前提なのに原作レイプしてるって共通点はあるが

294 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/21(金) 02:01:07.96 ID:YR3ahZtE0 [1/1]
    >>293
    シャニブレスレはただのアンチの巣窟にしか見えないんだがw

295 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/21(金) 02:01:23.32 ID:QOi79EAR0 [1/2]
    アンチが居るからスルーとか大半のゲームをスルーせにゃならなくなるぞwwwww
    愚痴ってるだけでアンチ扱いしてるなら尚更だ

    幻水の紡がれし百年の時も中々ぶっ飛んでた気がする

296 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/21(金) 03:40:56.95 ID:dzyjyvrT0 [1/1]
    >>295
    シャイニングのアンチは10年も粘着してる筋金入りのがいて
    ひとりで自演でスレを埋めまくってるよ
    シャイニング系やセガスレの過去ログ見ればわかる
    「笑実」って呼ばれてる

297 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/21(金) 06:51:47.98 ID:BBvUpcEv0 [1/1]
    そういえば戦場のヴァルキュリアとかにもずっと粘着しとるアンチいるなぁ
    SEGAのオリジナルゲームにはそういうのつく宿命なのか

298 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/21(金) 07:17:33.26 ID:A0nU5GWDO [2/4]
    >>297
    ただ、そういう元々粘着してる旧シャイニング信者を抜きにしても、
    過去作キャラを大量殺処分、及び性格改悪しまくってるブレイドは
    シャイニングティアーズ以降の古参がアンチになってしまっても仕方ないんだぜ…
    次回作こそは、次回作こそはと買い続けて来た結果がこれなんだから

    そう言うしがらみを無視しても、ゲーム自体の出来が壊滅的なのだし、
    しかもアンチを叩いてる連中は、アンチが嘘を付いていると言いつつも肝心のゲーム内容を擁護しようとはしない
    やはりゲーム単品で見ても、今の作品の信者が擁護出来ないくらい問題を抱えているゲームなのは間違いないんだよ

299 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/21(金) 07:52:57.47 ID:UDqjxkEi0 [1/1]
    まぁ本スレがあれならしばらくはスルーかな

300 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/21(金) 08:07:52.74 ID:eoTxG6wo0 [1/2]
    つまりこれはシャイニングシリーズをやった事の無い俺が買ってくればいい訳だな


301 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/21(金) 08:14:25.80 ID:8r1VpAn+0 [1/2]
    シャイニングに関しては信者もアンチもストーカー並の陰湿さがあるのが怖いわあ

302 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/21(金) 08:20:01.97 ID:QOi79EAR0 [2/2]
    >>299
    ゲーム自体の持続性が皆無なのもあって、まともな住民はとっくに居なくなってるから
    多分本スレは信者アンチ共に飽きるまで永遠にあの状態だぜ

    >>300のように第三者がどれだけの代物か確かめた方が早い

303 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/21(金) 10:13:56.13 ID:4FAE5wvU0 [1/1]
    >>302
    ブレイドスレはもう信者すらいないぞ
    アンチと煽りしかいない
    本スレを立てたのはアンチというより煽りだ

304 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/21(金) 10:32:58.16 ID:qnPqc3ew0 [1/1]
    シェルノも特にゲームに思い入れのない第三者に本体とDLCを最新まで買ってもらってプレイしてほしいです
    俺はガストに怨念持ってるから無理だけど誰かやってくれない?

305 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/21(金) 11:22:05.31 ID:fmHI/MqZi [1/1]
    >>304
    自称第三者の手厚い擁護が入る前フリですか?

306 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/21(金) 11:32:17.74 ID:LsLuTgvxP [1/1]
    シャイニング・ブレイドは5章くらいで止まってるけど、KOTY級にクソってほど酷いとは思ってないなぁ。
    過去作品から比べたら攻略キャラ減ってるって言っても、シリーズやって無い人には関係無いし。


307 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/21(金) 12:39:45.52 ID:A0nU5GWDO [3/4]
    >>306
    5章程度ならまだ目立たないが
    7章以降はゲンナリする展開の連発が待ってるぞ…

308 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/21(金) 13:16:18.16 ID:hEzQBeBK0 [1/1]
    シャイニングシリーズは傍目からじゃどれがどの作品か全く区別がつかん
    アニメやってたパン屋だけわかる

309 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/21(金) 13:33:43.33 ID:6GrBh5g20 [1/1]
    どんなゲームもまともな選評来るまでスルーでいいだろ

310 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/21(金) 14:08:11.90 ID:dfq6Wswt0 [1/2]
    馬鹿なブレイド信者は此処でも論破されて敗走かwwww

311 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/21(金) 14:32:47.85 ID:8r1VpAn+0 [2/2]
    何か草生やしながら馬鹿が来たみたいだけど、どこから来たんだ?

312 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/21(金) 14:55:34.59 ID:H67nYUnuO [1/1]
    ブレイド本スレにここの話が出た途端何時もの無能単発社員が涌くんだもんなぁw
    解りやすすぎて笑えるよなww

313 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/21(金) 15:02:05.67 ID:dfq6Wswt0 [2/2]
    まっとうな評価を必死にアンチの工作と言い張るんだよな無能社員とブレイド厨はwwww

314 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/21(金) 15:08:47.04 ID:eoTxG6wo0 [2/2]
    蕎麦かうどんか

315 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/21(金) 17:24:02.76 ID:EBN5tC67O [1/1]
    >>287
    >タイバニ
    一応、ここに購入者は居るがw

    ゲームとしてはどうみても駄ゲーだけど
    キャラ物としてのツボの押さえ方は凄く上手いと思う出来だったよ

316 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/21(金) 17:26:34.17 ID:fhZZPxV0O [1/1]
    それよりもヘビーファイアのほうが
    かなり気になるんだが
    やったひといないのかな?
    かなりあやしいみたいだから設置版同様のクォリティーだとかなり期待できそうだが。

317 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/21(金) 19:15:26.47 ID:WoPWvavC0 [1/2]
    そ
     な
      た
       あ

    なんでござろうか

318 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/21(金) 19:24:06.10 ID:Nw+szus20 [1/1]
    俺は設置版にツッコミたい

319 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/21(金) 20:08:45.60 ID:A0nU5GWDO [4/4]
    設置型ハード

    アーケード?

320 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/21(金) 20:11:12.29 ID:WoPWvavC0 [2/2]
    バーチャルボーイかもしれんぞ

321 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/21(金) 20:58:56.61 ID:8EJS9Yx20 [1/1]
    >>320
    あれは携帯ゲーム機でしょ

322 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/21(金) 21:00:16.67 ID:8Y/vRrvT0 [1/2]
    設置型家庭用ゲームとか鉄騎しか思い付かねぇ

323 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/21(金) 22:44:21.26 ID:04jfKjab0 [1/1]
    ニンテンドー3DS用ソフト『ハローキティといっしょ! ブロッククラッシュZ』が『パンヤ』&『ペーパーマン』とコラボ決定
    ttp://www.famitsu.com/news/201209/21021605.html

    > 『スカッとゴルフ パンヤ』ステージの新要素として、オンラインゲームではおなじみの「風」が追加されました。プレイを開始すると、ステージから風が吹き、ボールの軌道を乱します。
    何時からゴルフになったこのゲームは

324 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/21(金) 22:45:45.37 ID:KUZeq86R0 [1/2]
    時代の風(意味深

325 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/21(金) 22:49:49.45 ID:8FNpeZjH0 [1/1]
    もうあれは鬼帝という新たなジャンルと化してるから突っ込むのは野暮

326 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/21(金) 23:14:32.72 ID:8Y/vRrvT0 [2/2]
    卓球ゲーとコラボしてボールをピンポン球にしよう

327 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/21(金) 23:30:50.37 ID:KUZeq86R0 [2/2]
    野球ゲーとコラボしてボールを打ち返されるブロックを作ろう

328 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/22(土) 01:07:38.86 ID:x0uNFkve0 [1/1]
    ボーリングの要素を取り入れてガーターを作ろう

329 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/22(土) 01:17:33.24 ID:qpRP5Vo40 [1/1]
    麻雀の要素はいれないでおこう

330 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/22(土) 03:04:42.44 ID:tGzBBsWZ0 [1/1]
    麻雀の要素がない麻雀は取り入れよう

331 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/22(土) 04:04:00.92 ID:KCVrm1Nq0 [1/3]
    >>296
    セガ本スレで全く話題にしてないのにシャイニングを出して荒らしてくる奴か

332 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/22(土) 05:08:22.38 ID:KCVrm1Nq0 [2/3]
    >>308
    アニメやってた絵がTonyシャイニングって言われるやつ
    ティアーズ→ウィンド→ハーツ(パン屋)→ブレイドって感じに繋がってる
    とは言ってもシャイニングシリーズはtonyシャイニングですら制作会社が定まってなかったりするが

333 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/22(土) 06:06:17.22 ID:PD4id0+s0 [1/2]
    くっさいのが涌いてきたなw

334 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/22(土) 06:10:25.13 ID:GAoN3PA60 [1/1]
    >>323
    ペーパーマンステージでは突然FPS視点になったりするわけじゃないのか、惜しい。(なにがだ)

335 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/22(土) 06:13:53.58 ID:mb3fCAqX0 [1/1]
    店に鬼帝のパッケージが置いてあったから手に取って見てみたんだが、
    パッケ裏に「弾幕もあるよ」みたいなことが普通に書いてあって噴いたわ。

336 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/22(土) 08:36:14.85 ID:gcthOlZp0 [1/1]
    え?シューティング?

337 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/22(土) 09:10:05.65 ID:vbnCJ4Hb0 [1/1]
    インベーダーエクストリームみたいなことでもやらせる気かw?

338 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/22(土) 09:55:03.31 ID:U3CsxH1B0 [1/1]
    フグ刺しや洗濯機が拝めるブロック崩しか

339 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/22(土) 10:28:56.75 ID:9/LVDnp70 [1/1]
    >>309
    確かにシャイニングブレイドはアンチがまとめた選評じゃなくて
    冷静な第三者の選評を見たいな

340 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/22(土) 10:37:28.22 ID:H7ITFK740 [1/1]
    言い出しっぺの法則

341 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/22(土) 10:41:55.37 ID:kG7Mk9fH0 [1/1]
    その冷静な第三者も選評を書かない時点で、まがりなりにも選評を書くアンチ以下ですよ
    とりあえず選評が無きゃどうしようもないんだから

342 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/22(土) 11:12:04.40 ID:fkRxO7QU0 [1/1]
    そもそもクソゲーじゃなかったら選評なんて書かれない

343 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/22(土) 11:18:17.21 ID:EIU9EcgA0 [1/1]
    シャイブレをどうしても話題にさせたくないようにしか見えないのは気のせいか
    誰が選評書いても、事実が書かれてれば問題ないし

344 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/22(土) 11:19:30.67 ID:W0qB0Exq0 [1/1]
    ブレイドが糞だとしてもあからさまに糞だったティアーズより上とも思えないのでそれ自体はどうでもいいが
    相変わらず上から目線にレッテル張りだな
    こんな状態で誰も書かねーよ

345 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/22(土) 11:21:31.50 ID:pZvGAnUGO [1/1]
    「これクソゲー」→「選評書けよ」→音沙汰無し
    のコンボはもうたくさんずら

346 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/22(土) 12:29:31.79 ID:PD4id0+s0 [2/2]
    ブレイド厨は頭が悪いからなぁwwww

347 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/22(土) 12:38:35.88 ID:RaIbbG630 [1/1]
    ボルテッカァァァァァ!!!!!

348 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/22(土) 12:59:06.78 ID:K7Lc2MQD0 [1/1]
    ブレイドの選評なんか来るわけないだろ、いつもの俺書くだって全部音沙汰無いんだし
    もし来たとしても新しい情報なんか出ないで、はい微妙ゲーですねKOTY向きじゃないですってなるのが目に見えてる
    どの道ブレイドはこのスレに関係ないからプレイなんて無駄なことしなくていいよ

349 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/22(土) 13:03:17.03 ID:DcyM0+1lO [1/1]
    選評書け→書いても無駄のコンボは飽きました
    書いても無駄ならぐだぐだ話してんじゃねぇ

350 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/22(土) 13:45:26.95 ID:KCVrm1Nq0 [3/3]
    書いても無駄なんて思わないで欲しい
    そしてこのスレはクソゲーであって微妙ゲーではないのも考えて欲しい
    認定なんて結果論、このスレ自体はおすすめのクソゲーを紹介するスレくらいに思ってたほうが良い選評も書けるんじゃね?

    >>335
    もあるよじゃねーよw

351 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/22(土) 20:32:40.07 ID:5hiMEhcp0 [1/1]
    >>296
    このスレで笑実の名を目にするとは思わなかったぜ

352 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/22(土) 22:42:07.05 ID:nBgP+N41O [1/1]
    見えない敵と戦ってるシャイニング信者が此処にも涌いたな

353 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/22(土) 23:18:38.35 ID:Ac07teQi0 [1/2]
    シャイニング信者とそれを煽ってるバカ両方とも邪魔な存在だという事も理解できなあのかね?

354 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/22(土) 23:33:05.09 ID:uXK6D2wh0 [1/1]
    俺のこの手が光って唸る

355 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/22(土) 23:35:18.22 ID:kTfsDYDf0 [1/1]
    お前を倒せと輝き叫ぶ

356 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/22(土) 23:35:56.44 ID:vxw2O+/F0 [1/1]
    クソゲー掴めと轟き叫ぶ

357 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/22(土) 23:52:38.77 ID:Ac07teQi0 [2/2]
    どうでもいいけどここを此処と書くのは最近流行ってるのか?

358 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/23(日) 00:22:17.69 ID:s5fi/jBx0 [1/2]
    馬鹿でもバカでもなく
    あえて莫迦と表記したくなる心情だよ、分かってやれよ

359 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/23(日) 00:46:12.46 ID:XetZu5IJ0 [1/1]
    アホを阿呆って書くとロリババアに罵られてるみたいで興奮するよね

360 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/23(日) 01:41:11.15 ID:OzKKuQ8x0 [1/1]
    罵られるなら同年代が一番興奮する

361 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/23(日) 02:29:14.96 ID:8b2bR0/l0 [1/1]
    バーカ
    とか
    ばかぁ…
    もいいよね

362 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/23(日) 02:39:07.85 ID:Y0s5Fq8+0 [1/1]
    言ってもらえる相手がお前らにいれば、な

363 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/23(日) 05:02:51.61 ID:2fGguo0g0 [1/1]
    (´;ω;`)

364 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/23(日) 05:55:55.51 ID:i/zEVGkG0 [1/1]
    ばか・・・///
    がいいです

365 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/23(日) 09:06:23.85 ID:w87yIzmY0 [1/1]
    きみはじつにばかだな。

366 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/23(日) 09:20:10.19 ID:NClCNG2L0 [1/1]
    ばか はずれです…

367 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/23(日) 09:32:22.72 ID:+A05f/y9O [1/1]
    …バカばっか。

368 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/23(日) 09:41:22.98 ID:No5IYyEn0 [1/1]
    そうか、君は馬鹿なんだ!

369 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/23(日) 10:46:22.15 ID:ScyD9YLDO [1/1]
    知るかバカ!
    そんな事よりクソゲーだ!

370 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/23(日) 12:39:11.34 ID:75TMJm9e0 [1/1]
    いいから本物のシャイニングを早く。

371 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/23(日) 13:34:22.37 ID:p2lSlbnw0 [1/1]
    君は馬鹿か!?

372 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/23(日) 13:50:35.47 ID:IxnLoeEN0 [1/1]
    あんたバカァ?

373 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/23(日) 15:29:44.48 ID:s5fi/jBx0 [2/2]
    バカじゃないの?

    ・・・・

    ってかバカじゃないの?

374 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/23(日) 15:55:01.84 ID:zTr9GaMM0 [1/1]
    バカボンのパパ

375 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/23(日) 16:58:03.72 ID:41w4SXdR0 [1/1]
    バカヤロー!友達じゃないか

376 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/23(日) 21:50:26.53 ID:y0RV0zq20 [1/1]
    バカヤロー!クソゲーじゃないか!!

377 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/23(日) 21:58:41.67 ID:lqrp8LO9O [1/1]
    何を言っているんだ?あれは馬ではないのか!
    いいえ陛下、あれは鹿でございます。

378 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/23(日) 22:10:54.02 ID:ju8InWLnO [1/1]
    バカヤローは品がないし、何も解決しないと思うの

379 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/23(日) 22:22:31.14 ID:aMh7FHlY0 [1/1]
    ということでね

380 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/23(日) 23:31:56.43 ID:BSaIeuUx0 [1/1]
    じゃあバーローで

381 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/23(日) 23:33:08.03 ID:87w47VXO0 [1/1]
    俺はバーカより、ばーかの方が好みだな

382 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/23(日) 23:36:54.31 ID:7QcKZ5FT0 [1/1]
    以降、ジュウシマツ住職AA禁止

383 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/24(月) 02:01:58.19 ID:GXRaGY0N0 [1/1]
    ばぁ~~~~~~っかじゃねえの!?

384 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/24(月) 07:09:53.81 ID:xRrWDhG70 [1/1]
       <ヽ,  「:l       /7   「l   /'.7
        丶`:-': '-..,「:|    |:l   _/"ー-´/
           ̄ ̄ヾ/  ̄ ̄ヾご/´ ̄ ̄
             /        丶
             レ⌒ o ⌒ヽ,   }
             〉 (ё, (ё ' (G)i
            {   し     ノj,'
             ',   'こ'     J
             ゝ .,,_____,. イヽ、
             ,< `-ー/彡/ヽ
         _/  ノ(_ //_,,.〉  ノ
         と__ゝ-''´ {//l|l _/ヽ/
               〉ニZニニ^〉i.i.i
              |/(/\\ /
              L/_(/ヽヽ_,|
                 |_|_|
              と´__.}{.__`っ
    馬です

385 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/24(月) 07:56:39.00 ID:sjMk8WsCO [1/1]
    バータ!

386 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/24(月) 08:49:58.87 ID:ddqH7S890 [1/1]
    ジース!

387 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/24(月) 13:07:42.66 ID:O6oXIRYF0 [1/1]
    バカンス

388 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/24(月) 13:22:59.92 ID:wrKtp/xSP [1/1]
    タイムトラベラーズは挙がって無いのか

389 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/24(月) 13:33:31.36 ID:cXigvX4Z0 [1/1]
    アレって劣化428くらいのもんじゃないの?
    とりあえずレビュー書いてみたらどうよ

390 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/24(月) 19:39:36.51 ID:jPaIC3SJ0 [1/2]
    バ、バかぁ☆

391 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/24(月) 21:20:45.81 ID:fCjQ7e9H0 [1/1]
    9月バカ

392 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/24(月) 23:22:47.74 ID:jPaIC3SJ0 [2/2]
    バカあっー
                _  -───-   _
                ,  '´           `ヽ
              /                 \
            /                    ヽ
          / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
           ' 「      ´ {ハi′          }  l
          |  |                    |  |
           |  !                        |  |
          | │                   〈   !
          | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
         /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !    
         ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
        | | /ヽ!        |            |ヽ i !
        ヽ {  |           !           |ノ  /
         ヽ  |        _   ,、            ! , ′
          \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
            `!                    /
            ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |   
                |\      ー ─‐       , ′ !
               |  \             /   |
          _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
     _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_


393 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/25(火) 00:34:56.55 ID:C2p1t0vMO [1/1]
    流れを見るに今のところシェルノとシャニブレが受賞決定か

394 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/25(火) 00:35:47.06 ID:BAP+rhXmO [1/1]
    まだこの流れ続いてんのかよ
    馬鹿馬鹿しい

395 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/25(火) 00:41:37.68 ID:WY8w1cIH0 [1/1]
    シェルノは年末まで保留じゃないの?

396 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/25(火) 00:41:56.50 ID:TKQpbVEwO [1/1]
    携帯に流れなど見えるものか

397 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/25(火) 00:50:21.91 ID:SApFqpzjO [1/2]
    この動き、見切れるか!?

398 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/25(火) 00:51:26.11 ID:oBmWu8bJ0 [1/1]
    シェルノは保留でシャニブレが決定済みなのか

    個人的には移植されたFF3も加えたいけどDS版の駄目な部分に糞ロードが追加されたくらいじゃ駄目だよな

399 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/25(火) 01:03:27.95 ID:zwJG5V3q0 [1/1]
    プレイしてないから分からないけど、糞移植ってだけじゃこのスレ的には除外じゃないかな>FF3

400 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/25(火) 02:42:19.25 ID:JrG9lFAz0 [1/2]
    >>398
    決まるのは総評出た後だよ
    今は何一つとして決定していない

401 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/25(火) 03:22:00.63 ID:PJjGywIu0 [1/1]
    糞ロードもあるクソゲーなら評価されるけど
    糞ロードだけでクソゲーってのは微妙かなと感じる
    武士道烈伝並みでやっと議論の場ができるくらいだろ、俺はあれはクソゲーじゃないと思うが

402 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/25(火) 06:27:00.94 ID:Sj6NEpCR0 [1/4]
    いざ尋常にNow Loading

403 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/25(火) 06:29:38.94 ID:blHo57/30 [1/1]
    ┌──────────────────────―─―┐
    │                                      |
    │                                      |
    │                                      |
    │                                      |
    │                ∧_∧                      |
    │               ( ・∀・)                |
    │               (    )                 |
    │               | | |                     |
    │               (__)_)                  |
    |                                      |
    │             しばらくお待ちください            .|
    │                Now loading...                .|
    │                                      |
    │                                      |
    |                                      |
    |                                      |
    └───────────────────────――┘

404 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/25(火) 07:42:31.05 ID:7rHCSyCi0 [1/1]
    なんかNow loadingて表示される画面でカプセル撃ち落とすゲームあったよな
    なかなか面白かった

405 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/25(火) 07:54:35.42 ID:EWGpfXvb0 [1/1]
    FF3DSはFF3とは別物と思えばむしろ良策の部類だし
    ここのルール的にはソフト単体で評価しやがれってのが基本だしな

    クソロードぐらいじゃお話にならない・・・つーかインスコ機能ぐらい付けなかったのかw

406 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/25(火) 08:15:36.69 ID:9I+KR8l60 [1/1]
    >>405
    インスコ有るんじゃなかったか?やっても遅いだけで。

407 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/25(火) 09:31:42.70 ID:AtQMhN1nO [1/2]
    >>404
    そうだな
    カプセル撃ち落としゲームは面白かった

408 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/25(火) 09:37:20.07 ID:B0GFvonu0 [1/1]
    >>388
    タイムトラベラーズって確か本編よりやりごたえある謎のラブプラスみたいな隠し要素あるんだっけ?

409 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/25(火) 10:25:58.92 ID:PE2pl8qp0 [1/1]
    だるいし欝ENDしか無いけどなー

410 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/25(火) 10:32:46.19 ID:SyKQjQAj0 [1/2]
    >>398
    ロードだけど10分とかだとアレかもしれないけど。
    FF1・2にあったパズルがその間に遊べるとか。

411 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/25(火) 12:28:27.24 ID:tCoWX0TL0 [1/1]
    >>410
    「ロードの時間にミニゲームで遊ぶ」ってのはバンナムあたりが特許取ったから
    もうどこもやってないよ

412 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/25(火) 15:28:52.04 ID:SyKQjQAj0 [2/2]
    >>411
    じゃミニゲームをメインにすればいいんじゃね?

413 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/25(火) 16:02:21.99 ID:9U5MDf/V0 [1/1]
    >>96
    その後のスタッフの魚が釣れた発言にはワラタ

414 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/25(火) 16:07:31.21 ID:OLt29x4p0 [1/1]
    なんかシャイニングのアンチが急に湧いてきたな

415 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/25(火) 17:13:52.03 ID:pv+YlXma0 [1/1]

    http://www.youtube.com/watch?v=56Va1uqLevI&feature=youtube_gdata_player

    ハンター×ハンターはどう?

416 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/25(火) 17:25:45.77 ID:SApFqpzjO [2/2]
    >>414
    シェルノもだけど、このゲームは駄ゲーじゃないって自身があるなら
    わざわざアンチを牽制しなくていいんだよ信者
    そうでなくても一旦選評書いた方が早いんだし

    つーかアンチ沸くってことはそれだけプレイヤーをナメた内容だってことだろ
    程度はともかく

417 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/25(火) 17:38:44.60 ID:Sj6NEpCR0 [2/4]
    とにかくシャイニングブレイドみたいに悪い点をつらつら挙げていくだけでもいい
    それがアンチの仕業って言うならどの辺りが間違ってるかを指摘する
    後は第三者がそれぞれの意見を意識しながらそのゲームをプレイして選評を作る

    それだけの話だろ
    だからクソゲーだかアンチだか騒ぐ前に選評にしろレビューにしろ何かを書け何かを
    出来なきゃ黙ってろ、ネオジオCDのKOFかサムスピやれ

418 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/25(火) 17:45:44.42 ID:SDbJe8zM0 [1/3]
    今現在の大賞候補はどんな感じなの?

419 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/25(火) 17:54:49.86 ID:Sj6NEpCR0 [3/4]
    シェルノとバグプラスはパッチで改善される(された)可能性があるから保留

    見た目と声優以外何もかもが極めて低水準で作業ゲーのシャイニングブレイド
    ボールの謎反射+有限耐久力のパドルで鬼帝の再来と噂されたブロック崩し
    通常の方法でセーブ不可能&体験版地雷の萌え萌え大戦争

    まあ、どれもまともな選評が来ないことにはな

420 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/25(火) 18:00:08.88 ID:SDbJe8zM0 [2/3]
    鬼帝の再来だと…!?
    何ていうゲーム?

421 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/25(火) 18:04:22.32 ID:Sj6NEpCR0 [4/4]
    >>420

    http://www.youtube.com/watch?v=b31kg3x4X-4

422 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/25(火) 18:05:57.35 ID:58d4uMjE0 [1/2]
    シェルノは既に無料のDLCは全て終わったから結論つけてもいいだろ
    これからのDLC全部有料だろ?それ込みで評価するとか論外だぞ

423 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/25(火) 18:08:17.13 ID:5x6JsPcs0 [1/1]
    >>419
    3DSのヘビーファイアも話題にはなってたよ。選評は来てないけど…

424 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/25(火) 18:10:49.07 ID:e66JD5wd0 [1/1]
    >>422
    今年追加される要素って無料DLCだけなのか?
    今年有料DLCが追加されるとして、無料有料で区切る理由がわからんのだが

425 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/25(火) 18:15:17.92 ID:fn5Cd+t80 [1/2]
    シェルノは全12+4話構成
    パッケージはフルプライスだが1話のみ
    2話無料、残り14話は有料DLC
    フルプライスである以上パッケージのみで評価しても良いと思われ

426 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/25(火) 18:15:37.44 ID:nNr+YPoD0 [1/1]
    シナリオは3話以降有料だが無料のトークパックもまだ続く
    何も知らずに叩いてるの丸分かり

427 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/25(火) 18:15:40.39 ID:SDbJe8zM0 [3/3]
    ふむ、PVだけじゃよくわからんな
    3DSは持ってないからやれないや

    鬼帝は二度とやりたくない位クリアに時間かかったけど
    新作はなんか普通になったそうだな
    3DSのもきっと普通なんだろうがちょっとだけ残念だわ

428 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/25(火) 18:16:17.06 ID:0zLsf4UI0 [1/1]
    >>422
    DLC出し尽くしたから結論つけるとかイミフ
    年末またこいや

429 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/25(火) 18:20:31.08 ID:fn5Cd+t80 [2/2]
    いや無料DLC終わったから評価できるってのは一理あると思う
    上にも書いたようにパッケージ販売してる本体がフルプライスなわけだし

430 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/25(火) 18:22:17.22 ID:74mnjfWT0 [1/2]
    DLC込みで評価するなら値段も込み、値段をパケ版のままにするなら無料分のみで評価ってとこか
    どっちにせよそれっぽい選評が来たら再評価でいいんじゃね、前までのを使うわけにもいかんし

431 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/25(火) 18:38:46.58 ID:gO/Cn9EO0 [1/1]
    なるほどねぇ
    フルプライスソフトだけどまだまだDLC出るから完成形ではないよ、評価は早いよ
    ってのが通るようになったら評価基準が色々ややこしくなるわな

432 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/25(火) 18:57:55.12 ID:LJ7VnOUY0 [1/1]
    >>427
    犠牲になる(大きいものも含む)子供たちが減るなら結構じゃないか……

    DLC要素を含むものと含まないものは分けて評価するべきだと思うの

433 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/25(火) 19:07:41.90 ID:AtQMhN1nO [2/2]
    DLC云々は有料無料関わらず、選評者次第だが基本的に好意的解釈で扱う
    みたいな話題が避難所にあったな
    俺はそれでいいと思う

434 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/25(火) 19:12:05.68 ID:GwFa/PvR0 [1/1]
    ブロック崩しは選評来てた

435 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/25(火) 19:22:52.06 ID:dOCqWGu90 [1/1]
    萌え戦体験版地雷ってうまく削除できないってことかよ
    インスコしてテストプレイしちまったじゃねーかw

436 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/25(火) 19:37:21.42 ID:lL30DkTii [1/1]
    >>434
    いや来てないだろ。プレイ感想ならあったと思うが。

437 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/25(火) 21:44:35.57 ID:+HSZrI330 [1/1]
    >>433
    それでいい

438 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/25(火) 22:36:59.16 ID:58d4uMjE0 [2/2]
    >>433
    好意的なDLCならいいけどさ
    日本のゲームって未完成品売りつけてDLCで完成させるタイプ多すぎる

439 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/25(火) 23:34:22.50 ID:JrG9lFAz0 [2/2]
    有料なら払わなければいい
    払うか払わないかの選択権は自分が持っている

    無料DLCは無罪
    それどころか一つのソフトで長く楽しめる素晴らしい要素
    よってゴッドイーターは神ゲー

440 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/25(火) 23:36:52.67 ID:HzkJWjtP0 [1/1]
    確かに神様喰いまくるゲームだったな
    俺的には無印はガッカリでバーストはガチの神ゲーの評価だった

441 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/25(火) 23:58:56.01 ID:74mnjfWT0 [2/2]
    神様つながりだとP4Gも良いゲームだった
    DLCこそ無いけど、おまけのTVコンテンツとかあれだけでファンブック一冊出せるレベル

442 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/26(水) 00:21:43.48 ID:634OH6Wt0 [1/2]
    ここは神ゲー語るスレじゃねーよ。

443 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/26(水) 02:56:16.80 ID:GPdYuygh0 [1/1]
    クソゲーってクソゲーだとわかっててやると面白かったりするよな
    だがバグゲーは認めない

444 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/26(水) 07:56:54.63 ID:2ST954Tj0 [1/1]
    神ゲーの話を振られたらアクトレイザーと答えておけば問題ない

    そういや前に「神喰」とか「猿喰」とかいう苗字を見たけどなんて読むのだろう

445 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/26(水) 08:36:30.21 ID:FmgoPHl30 [1/1]
    >>444
    「全国の苗字(名字)11万種」というサイトによると、
    順位 苗字 ** 世帯数 フリガナ1 フリガナ2 フリガナ3 フリガナ4 フリガナ5 フリガナ6
    22465 神喰 47 カミジキ
    39848 猿喰 16 サルバミ サルバン☆

    だそうな

446 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/26(水) 10:40:02.15 ID:ls4glx4b0 [1/1]
    そもそもシェルノは本当にDLC完走するのか
    今の時点でスタッフはもう瀕死のように思える

447 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/26(水) 11:18:37.43 ID:2cPJQAdy0 [1/1]
    猿喰の破砕日

448 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/26(水) 11:23:25.47 ID:kfSvIAGP0 [1/1]
    eショップに鬼帝のPVが来ていてワロタ
    Z級とか絶望とか自分で言うんじゃねーよw

449 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/26(水) 13:09:30.72 ID:cjnTlxyk0 [1/1]
    そういう厨二苗字ちょっと羨ましいわw
    猿は微妙だけど神とかまさにゴッドイーターじゃんw

450 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/26(水) 19:29:04.84 ID:634OH6Wt0 [2/2]
    >>446
    まあ何章分かストーリーを圧縮しそうな気はしなくもない。
    1年は長いな。現状スケジュール伸びてるし。

451 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/26(水) 20:17:45.01 ID:RmeNBvGv0 [1/1]
    やだ…鬼帝ちょっとおもしろそう…
    衝動買いしてしまうかもしれない

452 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/27(木) 00:23:28.86 ID:cbeCmUPe0 [1/1]
    しかしこのままだとこれはもしかして去年の据置のように
    年末に5・6タイトルくらいの駆け込み選評が殺到して
    スレ大混乱のパターンになるのか?

453 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/27(木) 02:51:43.99 ID:JNbkv3mr0 [1/1]
    縁日は選評出せるレベルのような気もするんだがなぁ

454 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/27(木) 07:40:01.66 ID:lQQ+CpHh0 [1/2]
    >>453
    未だに高いんだよなー
    いい加減買ってくるか?


455 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/27(木) 12:32:58.86 ID:OFIbHidiO [1/1]
    久しぶりに来たらスレ前半荒れてるが社員が云々、信者が云々言う頭のおかしいアンチのふりする人と頭のおかしい信者のふりをする人がぶつかり合ってんなこりゃ

456 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/27(木) 13:11:22.99 ID:YYu6tfmX0 [1/1]
    >>455
    シャイニングブレイドの本スレや葬式スレが常にこういう流れだから…
    つまりそう言う連中しか残らないゲームなんだよ
    肝心のキャラ萌えスレも過疎ってるし

    まだ面白バグや理不尽挙動で楽しめるゲームの方がマシなんじゃないかね?
    萌え萌え大戦争の体験版地雷は論外だけど

457 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/27(木) 13:19:54.73 ID:nMMRZ8Qh0 [1/1]
    というか別に荒れてなくね?
    雑談してただけな気が

458 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/27(木) 13:20:54.68 ID:vWD0p99pO [1/2]
    ダイナミック雑談

459 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/27(木) 14:10:48.91 ID:VBClzdz30 [1/1]
    いいから本物のシャイニングを早く

460 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/27(木) 14:36:58.30 ID:lQQ+CpHh0 [2/2]
    shine

461 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/27(木) 16:34:40.96 ID:uC6cSvaC0 [1/2]
    シャイニング総合in携帯ゲーソフトかここは

462 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/27(木) 16:39:57.99 ID:2VqOZEDk0 [1/1]
    いいえ、オブジイヤー総合です

463 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/27(木) 16:44:36.75 ID:/9sd3hOr0 [1/1]
    鬼帝Vがクラッシュしている所は、何気にCEROがB指定である。(前作はA指定であった。)
    やはりリアルになった弊害なのか。
    そして、ハイパーパドルブロックラッシャーが鬼帝の再来とか、なんかワクワクするぜw
    しかも500円とか興味本位でちょっと買ってみたいなw

464 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/27(木) 17:59:24.65 ID:vWD0p99pO [2/2]
    >>463
    実際やってみた人からすると、そこまで酷い訳でもなく
    バランス崩壊的アイテムを使って一気にクリアして虚無感を得るか、
    賽の河原的にちまちまブロックを削る作業ゲーをするかの二択になるらしい

    いや、やっぱりゲーム的に問題はあるみたいだけど

465 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/27(木) 18:27:07.30 ID:elA0mGRi0 [1/1]
    >>462
    うるせーてぃあーずうぃんどばか

466 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/27(木) 18:40:02.63 ID:+6F5mbyl0 [1/1]
    俺任天堂信者だけど
    これ発売されたらすごい糞ゲーになると思うんだ

    タイトル名 :
    『アクリルパレット~彩りカフェ・Cheers~』
    http://klon.co.jp/product/acryl_palette/index.html

    サイトすらまだ工事中で
    これ化けるかもしれんよ

467 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/27(木) 19:32:22.62 ID:tiiQHCvS0 [1/1]
    2chにおける「俺○○だけど~」で始まる発言の胡散臭さは異常

468 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/27(木) 20:07:46.32 ID:7gLCs+Px0 [1/1]
    俺俺、俺だけど~

469 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/27(木) 20:15:00.89 ID:ysRWn7/R0 [1/1]
    とりあえず総評を書いてから来て下さい

470 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/27(木) 20:59:28.66 ID:uC6cSvaC0 [2/2]
    俺シャイニングアンチだけど~

471 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/27(木) 22:04:29.13 ID:h2nWAs4v0 [1/1]
    俺ケンシロウだけど
    兄より優れた弟など存在しねえ

472 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/27(木) 22:18:10.70 ID:lXllnpWK0 [1/1]
    貴様が七つの傷の男か!

473 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/27(木) 22:39:06.81 ID:66G8HHW90 [1/1]
    らりるれろ!らりるれろ!

474 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/28(金) 08:49:53.77 ID:cdNA1RmK0 [1/1]
    シャイブレの選評こないですねえ
    クソゲーじゃないってことがこれでわかったと思うけど、アンチの人は恥ずかしくないのかな

475 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/28(金) 10:08:40.46 ID:SVmJkeyn0 [1/3]
    無駄な煽りはここで消えるのがDestiny…

476 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/28(金) 10:28:38.16 ID:BdUsGRjv0 [1/1]
    シャブレが安かったので買ってきたが
    クソゲーでも良ゲーでもなく普通ゲーだったな

477 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/28(金) 11:17:14.38 ID:oei+iQB0O [1/2]
    >>476
    例えると無味無臭の水なんだよな
    ゲーム内容の魅力にしてもクソ要素にしても強いインパクトになるものが何一つ無い
    後悔するほどではないが、金出してやるもんでもないって言う
    強いて言うなら、何故これ(ただの水)を売り物にしてるんだ? って疑問を持つ程度か
    どうせ外装(絵柄)はキャラデザの人の画集で補完出来るんだろうし…

    クソゲーではないが、ある意味でゲーム以下の代物
    恐らく数ヵ月後にはプレイ内容が頭から完全に消え去るだろう

    無料で地雷を配布している大戦争には負けるか?

478 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/28(金) 11:45:41.27 ID:TGZGYUGY0 [1/1]
    間違いなくクソゲーなんだよな

479 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/28(金) 12:51:50.41 ID:Cu7mByYZ0 [1/1]
    >>500
    エロDVD借りて来たらアソコだけじゃなくて画面全体にモザイクがかかってたようなもんか。

480 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/28(金) 13:10:13.79 ID:SVmJkeyn0 [2/3]
    >>476-477
    人それをクソゲーと言う

481 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/28(金) 13:54:57.37 ID:edLSyXcN0 [1/1]
    ここでいうクソゲーとは違うけどな

482 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/28(金) 14:06:00.21 ID:nu/uw6B20 [1/2]
    駄ゲー以上クソゲー未満

483 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/28(金) 14:53:07.75 ID:8lTWGNI/0 [1/2]
    >当スレは嫌いなハードやソフトを貶めて心の安寧を計るスレではありません。

484 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/28(金) 14:56:46.67 ID:nu/uw6B20 [2/2]
    ※シャイニングの話題は禁止になりました

485 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/28(金) 15:02:56.45 ID:CsI20Xrj0 [1/1]
    レッドラムは逆から読むとマーダー

486 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/28(金) 15:12:12.88 ID:SVmJkeyn0 [3/3]
    ついでにシェルノの話題も禁止にしよう
    もう大賞狙えないだろあれは

487 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/28(金) 15:17:45.65 ID:6cCq6ySE0 [1/1]
    >>481
    ここでのクソゲーってどんなもの?

488 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/28(金) 15:23:02.65 ID:QL+ydAC90 [1/1]
    聞く前にwiki見ろよ
    過去の選評・総評があるから、そこから推し量るんだ

489 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/28(金) 15:34:51.23 ID:9lcwvHx0i [1/7]
    >>217
    豚はシェルノ凍結の文字が見えないらしい
    完全に荒らしのメンタリティをしているのが白日の下に曝されたな

    >>334
    王者のイライラが怒髪天w

490 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/28(金) 15:38:03.86 ID:9lcwvHx0i [2/7]
    >>167
                  .__
                  |断|
                  |固|
                  |拒|
                  |否|
          _∧ .∧(oノヘ| ̄      お断りします
         (_・ |/(゚ω゚ )|\   
      <━━||\Ю ⊂)_|√ヽ     
           (  ̄ ~∪ )^)ノ ;;;;⌒);;⌒)
           //\//  \ ≡≡ ;;;;⌒);;⌒)
          '~  ~'~    '~      (´⌒(´⌒;;
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;

    >>173
    お言葉使いがお下品でございましてよ オホホホホ!!

    >>225
    何度も同じ質問を言わせないでください。ok

491 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/28(金) 15:42:46.27 ID:9lcwvHx0i [3/7]
    >>159
    このことから南京で行われた虐殺は大虐殺と言えるのですよ。ok

    >>385
    なあもう終わりにしないか
    もうゲハの玩具にしかなってないじゃん
    楽しくないよこんなの
    もう解散しようぜ

    >>404
    ……眠れる皇帝が目覚めたか……

492 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/28(金) 15:43:48.96 ID:9lcwvHx0i [4/7]
    >>159
    今日はちょっと読書をしてましたの。

493 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/28(金) 15:45:53.76 ID:9lcwvHx0i [5/7]
    >>72
    >>5は自分が>>4であると主張していないのになぜあなたは>>5に対して>>5が>>4だと断定できる客観的証拠を求めるのか教えて下さい。ok

    >>415
    あいつらゲハが隔離版ってことを忘れてるらしいんで

494 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/28(金) 15:46:56.14 ID:9lcwvHx0i [6/7]
    >>34
    モコモコにしてやんよ
       ∧_∧
       ( ・ω・)=つ≡つ
       (っ ≡つ=つ
       ./   ) ババババ
       ( / ̄∪


      
       /ヽ /ヽ
      ':' ゙''"  `':,  
      ミ   ・ω・ ;,
     :; . っ     ,つ
      `:;      ,;' モコッ
       `( /'"`∪

495 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/28(金) 15:58:16.76 ID:9lcwvHx0i [7/7]
    >>378
    なんか今の荒らしは人の臭いみたいなものが感じられないんだよ

    >>385
    自分の気に入らない意見を工作とか言ってる時点でもう終わってるわな
    んで気に入った意見なら今度は総意とか言い出すんだろ?

    >>481
    名もなき走り屋か…………

496 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/28(金) 16:43:56.72 ID:qpPGDB+8O [1/1]
    シェルノが大賞狙えないとかシャニブレが大賞決定したようなもんか

497 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/28(金) 16:57:45.98 ID:Zhi0JZd20 [1/4]
    シェルノはバグゲーオブザイヤーだったらてっぺん獲れる

498 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/28(金) 18:06:13.53 ID:oei+iQB0O [2/2]
    コティーならぬボティーか

499 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/28(金) 19:11:49.62 ID:LjFlNXqZ0 [1/3]
    キティー

500 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/28(金) 19:51:21.96 ID:INuPuqxk0 [1/1]
    兄貴と私!ボティービル! ウッー!アッー!ウッー!アッー!ブラボー!!

501 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/28(金) 20:03:31.92 ID:LjFlNXqZ0 [2/3]
    \男性コーラス隊!/

502 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/28(金) 20:26:38.11 ID:MiSGNZRQP [1/1]
    >>497
    じゃあそういうスレでてっぺん獲ってよ。
    ここはバグが多いからってKOTYって訳じゃないんだ。

503 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/28(金) 20:31:23.39 ID:Zhi0JZd20 [2/4]
    俺がシェルノをKOTYに推してるように見えるのか…?
    スレ住人の疲弊は相変わらずだな

504 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/28(金) 20:32:18.88 ID:apm8roGT0 [1/1]
    誰のせいで疲弊しているのか考えるのをやめたくなってきた

505 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/28(金) 20:43:40.37 ID:jULiiEap0 [1/1]
    >>502
    ここの基準だとシャイニングブレイドがKOTYだからな

506 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/28(金) 20:43:43.21 ID:8lTWGNI/0 [2/2]
    「スレ住人」とやらを第三者面で評価してる>>503が何者なのか
    推すわけでもなく誰も聞いてないのに何故シェルノ云々を持ち出したのか
    私、気になります!


    古典部さっさと新刊出んかのう
    アニメ面白かったけど、現状の原作ストックじゃ二期なんて望めないのが悲しい

507 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/28(金) 20:47:02.24 ID:Zhi0JZd20 [3/4]
    いや普通に>>496へのレスだけど

508 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/28(金) 21:34:43.36 ID:LjFlNXqZ0 [3/3]
    普通じゃないからこんだけ言われてるんだってば

509 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/28(金) 21:42:45.91 ID:Zhi0JZd20 [4/4]
    俺が言いたいのは「バグゲーオブザイヤーなら有力(だけどKOTYで戦えるかは疑問)」であって、
    >>502と同じことなんだけど…

510 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/28(金) 21:46:28.21 ID:l8H8BHcO0 [1/1]
    アニメの話なら、アニメになってない部分が10巻以上あるバッカーノを早くやるべき
    このスレでバッカーノ推すの2回目だけど

511 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/28(金) 21:49:14.09 ID:ACbuU4nx0 [1/1]
    いや超序盤しかアニメ化されてないジパングの続きを作るべき
    まぁあれだけ丁寧に話拾ってったら凄まじい話数になりそうだけども

512 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/28(金) 22:01:56.77 ID:ZeFY9emS0 [1/1]
    連続レスで何日も前のレスに安価つける真っ赤なやつがキチガイじゃないわけがない

513 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/28(金) 22:26:54.30 ID:U8k4A0at0 [1/1]
    >>511
    激しく同意

514 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/28(金) 23:48:58.71 ID:kbWYcUG/O [1/1]
    オブジイヤーじゃないの?

515 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/28(金) 23:50:52.05 ID:zyMM9cGt0 [1/1]
    >>514
    うるせー馬鹿

516 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/29(土) 00:18:10.54 ID:TvtPpQWP0 [1/1]
    なにこの予定調和

517 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/29(土) 01:37:53.08 ID:x2iJ3h/q0 [1/1]
    >>502
    そうはいかないのよね…。
    残念ながら。
    もう「ここバグゲーオブザイヤーに改名しろよ」と言われて長いけど、
    シェルノの為だけに改心する訳にはいかないんだ…。

518 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/29(土) 01:52:01.14 ID:4w1ivLdm0 [1/1]
    言われて長いの?
    俺今回初めて見たんだけど

519 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/29(土) 02:25:45.65 ID:zX4DaOp50 [1/2]
    毎年誰かに一度でも言われれば極少数意見でも長い理論
    1人が叫んでても出来るからその言葉には意味が無い

520 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/29(土) 02:35:43.26 ID:6ffZ//SG0 [1/1]
    そもそも大賞の殆どがバグメインのものじゃない

    バグゲーオブザイヤーなんて言ってる人間は
    「私は何も知らない無知な人間です」と自ら言ってるのに等しく
    ここでは失笑の対象にしかならない

521 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/29(土) 03:24:07.30 ID:X7M+v49j0 [1/1]
    ていうかこっちじゃなくて据置の方じゃね? バグゲー云々よく言われてるのって
    あっちも結局ラストプロゴルファー人生な感じだけど

522 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/29(土) 08:36:09.22 ID:fUcBbwR00 [1/1]
    バグもクソ要素の一つではあるが、それだけでゲーム全体のクソ度を推し量ることは出来ない

    だからシャブレの「無意味さ」もクソ要素だし、
    ブロック崩しの「理不尽さ」もクソ要素にはなるが、
    それだけがゲームを構成してる訳じゃない(シャブレは怪しいが)

    これらの要素を集合させたものが前回KOTY大賞ののチンコチロチロってことになるが…

523 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/29(土) 10:58:35.85 ID:BukFTEDP0 [1/1]
    >>522
     安い、(無駄に)長い、バグと三拍子そろったアレはな…
    褒める要素が皆無ってのも珍しいわなw
    楽しむにも中身がなく、普通のチンチロとして遊ぶにもバグがあり冗長さを緩和するほど面白くもない
    ガンオケをそこそこ楽しめてる俺からすると、これほどのクソゲーはないと思うよ…


524 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/29(土) 11:48:02.88 ID:2LH8a9emP [1/1]
    バグゲーオブザイヤーになんて言うなら鬼帝やってみろよ。
    あれバグ無しで酷いんだぜ・・・

525 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/29(土) 11:55:14.71 ID:749Wvx/30 [1/1]
    むしろチンチロの問題はゲームの特性と正面衝突するバグ+仕様だった気もw
    出目が偏る。サイコロ同士がぶつかっても出目が絶対に変わらない。ゲームと微妙に関係ない角度と力の設定w

526 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/29(土) 12:36:50.82 ID:IQadEJVnO [1/1]
    力学的なものは目を瞑ろう
    しかし出目が偏るのはダメだ
    出目さえまともならエヴァに大賞の栄冠が輝いたかも知れん

527 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/29(土) 17:54:44.01 ID:a9Qozht00 [1/1]
    >>522
    シェルノなんて無意味な上に理不尽なんだが
    バグだけじゃなく中身もなかなかの猛者よ

528 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/29(土) 18:20:15.98 ID:zX4DaOp50 [2/2]
    >>527
    それがどう無意味で理不尽なのかレビューか選評よろしく

529 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/29(土) 18:32:51.25 ID:AILnkHu/0 [1/1]
    シェルノを推す奴って選評よろって言われるとすぐ消えるよなww

530 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/29(土) 18:50:51.74 ID:QURolkMD0 [1/1] 
    書いても無かったことにされるのにか
    今まで何回書かれたと思ってる

531 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/29(土) 18:59:13.92 ID:HUmuzvWa0 [1/1]
    ガンオケは対空戦車と砲戦仕様が無かったら投げてるレベルだった
    うみかぜゾンビ強すぎワロエナイ

532 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/29(土) 19:05:22.59 ID:xRxBaWzN0 [1/1]
    >>530
    2chにはログっていう超便利なもんがあるんだから
    今でもその内容が通用すると思うんなら持ってこればいいんじゃないですかね

    「どうせやっても無駄だから」なんてニート思考はせめて現実だけにしときなさい
    ネットでまでそんな考え方になってるようじゃ色々末期だぞ?

533 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/29(土) 19:18:29.62 ID:3gmZyqVZ0 [1/1]
    今まで5回は書かれてるよなシェルノ

534 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/29(土) 19:24:50.67 ID:8eKSoTepO [1/1]
    じゃあ過去ログから取ってきたら?

535 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/29(土) 20:58:00.27 ID:EwZ2tR5n0 [1/1]
    テレビにドラスの人出ててワロタ

536 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/29(土) 21:03:53.64 ID:pSljME7M0 [1/1]
    シェルノってバグが表面化してた頃のバージョンの選評しかなかったような。

537 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/29(土) 21:40:23.79 ID:8IRij0R30 [1/1]
    シェルノはクソゲー
    ↓
    選評よろ
    ↓
    もうあるじゃん
    ↓
    古くて使えないから現状に即したの書け

    の流れを何度繰り返す気だよ

538 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/29(土) 23:09:37.62 ID:asMLdZfv0 [1/1]
    書いても無駄って事で諦められる程度のクソなんだろ。
    力不足にもほどがある。

539 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/29(土) 23:40:40.31 ID:CNEt6PNA0 [1/1]
    シェルノ派って頑張ってコピペしても無駄だと分かっているから貼らないんですねw

540 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/30(日) 00:00:03.39 ID:LPWkVNks0 [1/1]
    てか修正入るタイプのゲームは全部そうってだけの話なんだがな

541 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/30(日) 00:11:34.17 ID:gfZyvAhs0 [1/1]
    今日見知らぬ子どもが3DSをしていて、
    何のソフトだろう?と気になって画面を見てみたら、ハイパーパドルブロックラッシャーだった。
    私は、ああ…犠牲者がこんな所に…と悲しくなった。
    というかこのゲームって鬼帝ほど酷くないよな。ただ両極端なだけで。
    カスタマイズ等であっさりとクリアするか、ノーマル状態で泣く泣くクリアするかの2極状態で。

542 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/30(日) 00:27:03.19 ID:oguzefKk0 [1/1]
    ゲームとしての完成度はものすごく低いけどな
    鬼帝はちょっとムズイかすごくムズイか恐ろしくムズイかの3つもあるぞ!

543 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/30(日) 01:05:30.91 ID:5Oq3U/MY0 [1/2]
    シェルノを除外にしちゃったから、
    ここのハードルが異常に上がっちまったよ。

    もう下手したら今年の受賞はナシだな。
    来年も、その次も、そのまた次も

544 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/30(日) 01:13:28.76 ID:PbtwHozt0 [1/2]
    シェルノはアプデでクソじゃなくなったってことなのか?

545 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/30(日) 01:17:40.94 ID:lijYxSyM0 [1/7]
    >>543
    いやほんとにさ、何がどうクソなのかを書いてくれよ
    「シェルノが除外とかありえん」とかってずーーーーっと言ってるけどさ、
    何がどうクソゲーなのか説明しなきゃどうにもならんだろ

546 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/30(日) 01:18:45.42 ID:q3pqJAQ10 [1/1]
    別にクソゲーと言いたいわけじゃないけど両極端とくればカグラなんかもその気が有るね
    閃乱(陰と陽の中間)や陽乱(ハイパーアーマーモード)だと作業ゲーなのに
    陰乱(高速モード)だと運しだいの理不尽即死ゲーに早代わりする

    完璧に立ち回っても被弾は避けられないゲーム性のまま
    HPが1/15、変身の強化やそれによる回復も入れると実質1/20~30に成ってるから当然と言えば当然だけど

547 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/30(日) 01:39:00.94 ID:5Oq3U/MY0 [2/2]
    >>545
    お前らが馬鹿なのは、それだよ。
    その詰問するが如き、プレッシャーのかけ方www
    ここってそもそもそんな厳かなところじゃないよね。
    鉄板にお冷が乗ってます、なんじゃこれ、あははおほほで採用されるような
    軽いところだったでしょ。

    良いけど、そのスタイルがこれから先、他のクソゲーにも適用されるわけだ。
    こんな雁字搦めになってまで決めたい物なのか、よおく考えたほうが良いな。

    あるいはここまでして拒否しなくてはいけないようなものなのか、か。

548 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/30(日) 01:51:55.68 ID:G6sertkC0 [1/2]
    じゃあその軽いノリで選評出してくれな
    今のこのスレをお前がどう感じてるかなんてのは知ったこっちゃないが、選評が必要ってのは最初からあるルールだから
    軽いところだったらしい頃からのね

549 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/30(日) 01:53:00.16 ID:arTGDlx20 [1/1]
    「根拠はないが、それでもシェルノはクソなのだ」ってか。
    ガリレオみたいだね。かっこいー(棒)

550 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/30(日) 01:57:52.52 ID:prY1vZFG0 [1/1]
    その「鉄板にお冷が乗ってます」レベルでいいから
    どんなクソ要素があるか書けばいいのに

551 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/30(日) 02:08:06.27 ID:lijYxSyM0 [2/7]
    >>547
    じゃあお冷出して

552 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/30(日) 02:13:48.81 ID:kWwymzbh0 [1/13]
    イオンちゃんと会話して仲良くしてもなんの意味もありません
    シャールがインフレしすぎて絶対に購入不可能→パッチで無料化してバーコードを競う意味がゼロに
    そもそもバコド読み取りがキチガイ仕様で日本製品だと8割同じ属性が出る
    イオンちゃんが介護老人のごとく謎の行動を連発する (食事→片付け→食事→風呂→食事)など
    デート 何もありません
    かなりマトモになってきたがそれでもバグが多い、初期よりかなりマトモになったけれど
    未だにC2C1エラーが発生しセーブデータがぶっ壊れる、公式でも推奨されており最低でも週1のデータバックアップをやらなければ危険

    そもそもパッケージには1話しか入っていない、2話は無料で3話以降は有料というふざけた商売
    (毎月1話配信する予定が発売から5ヶ月経過しても2話しか配信されていない、このペースでいけば全部終わるのは3年後)

553 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/30(日) 02:16:05.22 ID:E6sSFsmY0 [1/3]
    ラブプラスただの快適化どころか、++並みの追加されてんだな
    シェルノサージュはまだ色々ゴタついてるんだっけ?

554 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/30(日) 02:19:05.40 ID:E6sSFsmY0 [2/3]
    >>221
    こんなんでゴタゴタ言うなら、シェルノの首折れとか壁ささりとかどうなんのよ

    ってなるぞ。

555 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/30(日) 02:19:53.70 ID:E7jc+nRZ0 [1/11]
    シェルノやってる俺からしてみれば

    『別にバグが頻発しなくなったしイオンちゃん可愛いからそれでOK』

    なんだけどな

556 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/30(日) 02:23:14.73 ID:E6sSFsmY0 [3/3]
    その理論だとNLPもそもそもそうなるわけだが

557 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/30(日) 02:24:25.10 ID:kWwymzbh0 [2/13]
    その理論だと萌えゲーは全て除外になりますね
    ていうか「俺は楽しいから問題ない」が通ったらこのスレ消滅ですよ

558 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/30(日) 02:25:26.60 ID:ATSn9Esn0 [1/1]
    誰もNLPの話なんてしてねーよ

559 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/30(日) 02:26:33.36 ID:E7jc+nRZ0 [2/11]
    まあ、単純に俺はバグが発生してないのが原因だと思うけどな
    起きたら「マジか・・・」ってなるんだろうけども

    NLPは持ってないからわからん

560 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/30(日) 02:31:29.05 ID:DwQ8HyMW0 [1/3]
    イオンちゃんと会話して仲良くしてもなんの意味もありません
    →現状不明なだけ
    シャールがインフレしすぎて絶対に購入不可能→パッチで無料化してバーコードを競う意味がゼロに
    →競うシステムではない
    そもそもバコド読み取りがキチガイ仕様で日本製品だと8割同じ属性が出る
    →そのための他シャールに手伝ってもらうシステムがある
    イオンちゃんが介護老人のごとく謎の行動を連発する (食事→片付け→食事→風呂→食事)など
    →不具合スレ真に受けすぎ
    デート 何もありません
    →デートをするのが普通目的では?
    かなりマトモになってきたがそれでもバグが多い、初期よりかなりマトモになったけれど
    →不具合スレ真に受けすぎ
    未だにC2C1エラーが発生しセーブデータがぶっ壊れる、公式でも推奨されており最低でも週1のデータバックアップをやらなければ危険
    →不具合スレ真に受けすぎ

    そもそもパッケージには1話しか入っていない、2話は無料で3話以降は有料というふざけた商売
    (毎月1話配信する予定が発売から5ヶ月経過しても2話しか配信されていない、このペースでいけば全部終わるのは3年後)
    →配信遅いのはたしかに問題

    ちゃんとプレイしてくださいな。

561 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/30(日) 02:32:18.05 ID:lijYxSyM0 [3/7]
    なんかこう、一発で「うわぁ」ってなるような要素が無いな
    最後のはきったねぇ商売してんなー、って思うが

    とともの2。が選外になったのにびっくりした俺からすれば、あんまりクソゲーって印象は無いな

562 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/30(日) 02:32:59.32 ID:oxg21r8d0 [1/1]
    すみません
    まず、固有名詞や専門用語が分かりません
    もしこれを選評ならば、どういったものか未プレイ者にも分かるように書いてください

    それと、クソ要素について書いていると思われますが
    何故それがクソなのかの説明が全体的になされていないように思われます

    最後に、箇条書きだけだと、このスレではあまり受け入れられないと思いますよ


    このような感じでいかがでしょうか、お坊ちゃま?

563 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/30(日) 02:35:11.00 ID:kWwymzbh0 [3/13]
    >>560
    シャールは色んなバーコードをユーザーが調べていって競い合うシステムだろ(競うって言い方もなんか変だけど)
    それがタダで最強のシャール使えるんだから完全に無意味だろ、バーコード読み取る意味が完全になくなった

564 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/30(日) 02:37:24.13 ID:E7jc+nRZ0 [3/11]
    >>563
    ちげーよ根本から違う
    シャールはイオンの記憶の修復に必要ってだけでそれ以上の意味はねーよ

565 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/30(日) 02:39:29.15 ID:kWwymzbh0 [4/13]
    >>564
    だから自分でバーコード読んで作ったシャールを育てるはずなのに
    タダで良いの使えるんだからバーコード読む意味がないだろって話よ

566 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/30(日) 02:39:38.49 ID:lijYxSyM0 [4/7]
    >>563
    コンプ厨の俺からすれば、別に無意味になってないと思うけど
    色々なバーコード調べて色々見つけてコンプする楽しみは残ってるはずだろ?
    ポケモンだって種族値超強い伝説ポケがいっぱいいるけど、それを絶対に使わなきゃいけないわけだし
    色々なシャールが残ってるんだったら別にいいじゃん

    で、シャールって何?

567 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/30(日) 02:39:49.42 ID:DwQ8HyMW0 [2/3]
    >>563
    単に性能高いシャールは修理速いだけでもともとアレに何の競争要素もないじゃん。
    シャール別にコミュニティになるっていうのがあのシステムの目的では?
    そこがあまり機能していないと言われればそうだけど。

568 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/30(日) 02:41:06.99 ID:kWwymzbh0 [5/13]
    それに公式にバックアップとってくださいって書いてあるのに不具合スレの誇張なんですか?
    好感度も現状不明なだけってそれつまり現時点では何の意味もないですよね?
    もしかしたらこの先何かあるかもしれないから無意味じゃないっておかしいでしょ?

569 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/30(日) 02:42:41.79 ID:E7jc+nRZ0 [4/11]
    >>565
    そもそも育てる必要性というものがないのだが?
    そりゃあ育てんの好きな人はいるんだろうけど・・・
    あくまでそういうのは副次的なものだと俺は認識してるが

570 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/30(日) 02:46:06.59 ID:DwQ8HyMW0 [3/3]
    >>568
    その話題何度ループさせんのお前?
    バックアップは一時アンチが騒ぎすぎたせいで非推奨なのに公式が乗せざるを得なかったから。
    好感度に関してはスタッフがなんか言及してたとおもう。

571 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/30(日) 02:48:04.29 ID:kWwymzbh0 [6/13]
    >>569
    育てる意味がないならなんでシャールウィッシュなんてあるのさ
    だいたい育てなきゃストーリー進行するのに毎回丸1日くらい放置するんだぞ

572 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/30(日) 02:49:03.71 ID:E7jc+nRZ0 [5/11]
    >>571
    さあ?俺は開発者じゃないし
    普通に俺は放置プレイしてるが問題ないぞ?

573 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/30(日) 02:49:12.41 ID:kWwymzbh0 [7/13]
    >>570
    公式のどこにも
    アンチが五月蝿いのでバックアップについて書きましたなんてないぞ
    お前の妄想だろそれ

574 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/30(日) 02:51:56.56 ID:kWwymzbh0 [8/13]
    >>572
    じゃあこうか

    シナリオを進めるためにはシャールで記憶を修理する必要がありますが
    育ってないシャールだと毎回長々と放置して待たなければならない

575 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/30(日) 02:51:59.67 ID:lijYxSyM0 [5/7]
    >>573
    荒らしが暴れてるだけに見えるから、とりあえず煽り口調をやめてくれ
    軽いノリでやりたいってお前が言ってるんだから、そう見えるのはお前の本意じゃないだろ?

576 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/30(日) 02:53:13.43 ID:UTRfpYXp0 [1/8]
    >>574
    支援シャール高性能にすれば解決するな。

    というかプレイすればすぐ分かるだろこんなん

577 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/30(日) 02:54:15.58 ID:kWwymzbh0 [9/13]
    >>576
    だから書いてるだろうよ
    タダで良いシャールと契約できるから何の意味もないって
    ちゃんと読んでくれ

578 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/30(日) 02:55:11.50 ID:E7jc+nRZ0 [6/11]
    >>574
    まあそれであってるっちゃ合ってるか
    でも実際他人のシャールの力借りれば問題ないわけだし
    ヘルパー人数増やせば育ってなくても半日で終わるぜ?
    人数増やすのは何回か修復してれば勝手に貯まるようなポイントだし

579 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/30(日) 02:55:47.53 ID:UTRfpYXp0 [2/8]
    >>577
    どっちでもプレイヤーの自由になってるだけなのにわざわざ難癖つけてるだけだろそれ。

580 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/30(日) 02:58:29.13 ID:kWwymzbh0 [10/13]
    クソ要素を挙げろって言われたから挙げてるだけなのにこれですよ
    変なイチャモンばかり

581 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/30(日) 02:59:17.56 ID:aKQAkiz70 [1/1]
    大したクソ要素じゃねーのに
    いちゃもんつけてるのはお前じゃんw

582 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/30(日) 03:00:03.48 ID:UTRfpYXp0 [3/8]
    >>580
    アンチスレの表面情報をドヤ顔で書き込まれても困るって毎回言われてるだろうが。
    ちゃんとプレイして叩いてください。2秒で分かるような誇張表現が多すぎるんだよ。

583 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/30(日) 03:00:14.69 ID:kWwymzbh0 [11/13]
    ああ、あと最高にクソ要素忘れてた

    ネット接続が必須のゲームなので無線LAN環境or3G版Vitaで3G契約がないとプレイ不可能(オフラインプレイすると不具合が発生するので公式非推奨)

584 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/30(日) 03:00:58.89 ID:lijYxSyM0 [6/7]
    >>577
    難易度イージーでやればすぐエンディングが見られた!
    難易度ハードでクリアしてもエンディングに変化ないし、ハードとか無意味!クソゲー!
    って騒いでるだけに見える

585 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/30(日) 03:01:11.81 ID:E7jc+nRZ0 [7/11]
    >>580
    お前が言うなよ・・・プレイしてる方がそういうふうに言えるんだから
    お前がいちゃもんつけてるようにしか聞こえないんだよ
    >>583
    俺記憶の修復以外全部オフラインなんだが

586 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/30(日) 03:02:25.53 ID:wwrJEiyM0 [1/1]
    そもそもネットに繋いで~、ってのが売りのゲームじゃなかったか…?

587 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/30(日) 03:02:59.25 ID:UTRfpYXp0 [4/8]
    >>586
    そうだよ。SNS部分もシステムの根幹だしね。

588 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/30(日) 03:03:12.80 ID:WPZY28ZJ0 [1/2]
    通信環境必須ならパケに書いてあるんじゃないか?

589 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/30(日) 03:03:27.72 ID:kWwymzbh0 [12/13]
    >>582
    オマケについてるシャールがインフレしすぎて買えません→タダでシャール買えるようにしました
    これがクソじゃないと言えるお前が凄いわ

590 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/30(日) 03:04:16.70 ID:kWwymzbh0 [13/13]
    >>585
    よく今まで不具合起きなかったね

591 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/30(日) 03:05:10.22 ID:E7jc+nRZ0 [8/11]
    >>589
    そのレス見た人が見たら
    「すげぇ!神対応じゃん!なにいってんのこいつ」としか言わないと思うぞ

592 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/30(日) 03:05:47.49 ID:E7jc+nRZ0 [9/11]
    >>590
    全くだな
    ああ、軽いものはあったといえばあったフリーズとか
    でもそんなんだけだったし

593 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/30(日) 03:06:45.68 ID:lijYxSyM0 [7/7]
    >>583
    告知されてないのにネット環境必須ならまだしも、告知されてることだから
    クソでも何でも無いじゃん

    >>589
    主張が二転三転しすぎだろ…

594 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/30(日) 03:06:58.16 ID:UTRfpYXp0 [5/8]
    >>589
    それタダになってるんじゃなくて、無料シャールキャンペーン(3体まで)
    が重なっただけな。実際はそれなりのポイントが必要。
    それに加えて実際の契約必要ポイントもある程度のバランスに見直された。

595 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/30(日) 03:11:28.67 ID:WPZY28ZJ0 [2/2]
    まだ3か月あるわけだし、また何かあったらその時に議論でいいだろ
    GW以降触れられていないって事はそういうことだし

596 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/30(日) 04:08:02.92 ID:Hr31w1piP [1/1]
    >>541
    不審者が携帯ゲーム機を覗く事案が発生

597 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/30(日) 05:22:28.70 ID:qMEfkmzj0 [1/2]
    アンチに指摘されても、即座に内容ごと否定されるシェルノ…
    アンチに指摘されても、その内容には一切触れられないシャブレ…

598 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/30(日) 05:25:28.35 ID:E7jc+nRZ0 [10/11]
    だってシャブレは・・・うん、なんというか・・・ね
    やったんだけど、こう心を無味乾燥な何かが吹き抜けるような・・・
    そんな感じの代物でしかなかった

599 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/30(日) 08:42:47.05 ID:2nN6dRDNO [1/2]
    それはそれでかなりヤバい気がするぞ
    ゲームって必ず何か感じるもんだろ、プラスの方向にしろマイナスの方向にしろ

    まさに何もかも無意味ってことなのか

600 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/30(日) 08:47:05.94 ID:E7jc+nRZ0 [11/11]
    ん~と、シャブレやるくらいならヴァルキュリア2,3やったほうが何千倍もマシ
    しかも俺は途中で投げてしまった、チート使ってもやる気にならんかった
    俺の根気が足りないだけかもしんないけど

601 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/30(日) 09:13:55.30 ID:uKEn/zYF0 [1/1]
    おいシャブレよおらぁ!

602 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/30(日) 09:33:34.15 ID:UPT5CZ2U0 [1/1]
    >>597
    シャイニング・ブレイドはストーリーとかがクソだ手抜きだって言われても反論しようないしw
    あとは異様にヌルい難易度だと俺は感じた。
    ただクソゲーであってもKOTYレベルじゃない。

    シェルノは顔真っ赤にしてクソ連呼するのと顔真っ赤にして擁護するの以外見ない。
    どうせ年末にはしっかりと検証されるんだし、クソゲーじゃなければ選評は却下される。
    ぶっちゃけ宗教戦争の戦場にされてウザい。

603 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/30(日) 10:33:14.38 ID:JenMTFc50 [1/1]
    シャイブレVSシェルノの争いか今年は

604 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/30(日) 10:58:36.89 ID:/LTqIU0G0 [1/2]
    まあ、このままなら普通に年末に選評出してシェルノで鉄板って所だろw

605 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/30(日) 11:09:14.15 ID:V3Dz3ZPVO [1/1]
    平常運行ですね
    うんこゲースレだけに

606 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/30(日) 11:26:15.13 ID:UTRfpYXp0 [6/8]
    >>604
    バグの起こらないシェルノ推されても・・・って感じだけどな。

607 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/30(日) 11:29:32.76 ID:gQRoRQI80 [1/1]
    単芝ってどうやってNGしたらいいんだろう

608 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/30(日) 11:31:34.68 ID:/LTqIU0G0 [2/2]
    年末までに全部バグが直ればなw

    なまじ手を抜いて発売して、かえってガスト自身には負担になっているように見える
    パッチのPSN使用料だってあるだろうに

609 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/30(日) 12:27:53.94 ID:UTRfpYXp0 [7/8]
    >>608
    バグが全部直るゲームなんて有るのか?

610 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/30(日) 12:42:37.95 ID:PbtwHozt0 [2/2]
    >>548
    じゃあその軽いノリで
    エルミナージュ異聞 アミノミハシラを

    123と順調にWIZファンの心をなんとなく掴んできた干魚
    どこかの狩りゲのプロデューサー発言かのごとくプレイヤーは難しけりゃ喜ぶんだよと
    言わんばかりにゴシックで難易度を跳ね上げて不評を買った干魚
    それならばと難易度を跳ね下げたのが今作エルミナージュ異聞 アミノミハシラ
    従来のユーザーに喧嘩を売りターゲットのライトユーザーからはスルーされる

    ・・・想像以上に疲れるなこれ
    疲れたんでスレからコピペしようと思ったが量が多いんで
    ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1348195865/
    ここの>>6あたりをみてくだしあ

611 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/30(日) 15:58:42.68 ID:2nN6dRDNO [2/2]
    >>610
    なんか削っちゃいけないものまで削ってないか
    単品で見ても今一っぽいな

612 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/30(日) 16:17:58.89 ID:+B3h9OFa0 [1/1]
    やっぱり年末ラッシュ待ちか……

613 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/30(日) 19:19:19.99 ID:5iecJj++0 [1/2]
    >>560
    あんまり酷いから突っ込むぞ

    >イオンちゃんと会話して仲良くしてもなんの意味もありません
    >→現状不明なだけ
    いまだに不明な時点でお察し 詭弁が苦しすぎる

    >シャールがインフレしすぎて絶対に購入不可能→パッチで無料化してバーコードを競う意味がゼロに
    >→競うシステムではない
    >そもそもバコド読み取りがキチガイ仕様で日本製品だと8割同じ属性が出る
    >→そのための他シャールに手伝ってもらうシステムがある
    じゃあなんでランキングあるの?
    実際問題として競うシステムではないというか、バランス破綻している結果そうなったというところだが
    属性ももはや無意味で、指導力4のシャール1体いれば他は全く不要育成も不要

    >イオンちゃんが介護老人のごとく謎の行動を連発する (食事→片付け→食事→風呂→食事)など
    >→不具合スレ真に受けすぎ
    インゴット作るのに電子基盤弄るのが普通だと?不具合でもなんでもないからなアレ

    >デート 何もありません
    >→デートをするのが普通目的では?
    デートは酷い手抜きだから目的になりえない
    白木ますバグみたいなのは置いといても、
    デートはどれも一種類しかない背景バックにイオンが少し喋って中途半端なタイミングで終了するのみ

    >かなりマトモになってきたがそれでもバグが多い、初期よりかなりマトモになったけれど
    >→不具合スレ真に受けすぎ
    >未だにC2C1エラーが発生しセーブデータがぶっ壊れる、公式でも推奨されており最低でも週1のデータバックアップをやらなければ危険
    >→不具合スレ真に受けすぎ
    本スレでもバックアップ取るのは当然の事になってるんだが

614 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/30(日) 19:36:10.69 ID:lNgSlwhw0 [1/1]
    >>613
    シェルノはこのままダラダラと遅れて
    2012のKOTYを逃れる作戦なんだろうなwww

615 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/30(日) 20:21:31.49 ID:Q5tc1iq50 [1/1]
    相変わらず何と戦っているんだ



616 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/30(日) 20:24:07.98 ID:TKs7wXgM0 [1/2]
    シャイニングアンチ

617 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/30(日) 20:52:12.63 ID:9HYiP61V0 [1/1]
    >>613
    ほんと空気読めないよねお前
    今までの大賞見ればわかると思うけど、全部見てて笑えるようなゲームが並んでるの
    そんな糞真面目に羅列されても面白くもなんともないから。クソゲー以前にお呼びじゃないから帰っていいよ。

618 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/30(日) 20:54:17.18 ID:TKs7wXgM0 [2/2]
    シャイニングブレイドは笑えるか否か

619 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/30(日) 20:55:53.39 ID:zi3FUXFN0 [1/1]
    鬼帝は選評見ただけでも伝わってくる鬼の難易度に変な笑いがこみ上げたなぁww

620 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/30(日) 21:01:42.09 ID:qMEfkmzj0 [2/2]
    >>618
    シナリオの電波っぷり(コントとか)が事実なら笑えるかも…

621 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/30(日) 21:19:45.74 ID:3h9bt9w60 [1/1]
    >>617
    その台詞は糞真面目に擁護を並べた>>560に文句を言うべきだなw

    ああ、ID変えたご本人様ですか?お疲れ様です。

622 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/30(日) 21:59:51.12 ID:G6sertkC0 [2/2]
    え、いやID変えるとかそういう場面じゃないだろこれ
    なんだその発想

623 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/30(日) 23:33:25.12 ID:0Rv4OSxC0 [1/1]
    >>617
    今までの受賞作も、買った人間は笑ってない

624 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/30(日) 23:38:23.81 ID:UTRfpYXp0 [8/8]
    >>613
    ツッコミに突っ込みどころがいっぱいだけどもう触りたくないです

625 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/09/30(日) 23:46:16.06 ID:5iecJj++0 [2/2]
    >>624
    あるならどうぞ、具体的にな
    念のため言っておくが>>552に対する突込みなら分けてやってくれ

626 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 00:48:34.78 ID:xUq4iene0 [1/1]
    そろそろめざせ甲子園クラスのわかりやすいクソゲーが登場してもらいたい
    なぜかGBA版もDS版も買いましたけど

627 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 03:20:01.39 ID:A5AICmVhO [1/1]
    ヒートザソウルの新作はよ

628 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 03:26:37.56 ID:cY6XJDYa0 [1/2]
    >>627
    本家の人気がな…
    新作の可能性は低いと思う

629 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 04:34:37.41 ID:k85MQ/We0 [1/5]
    化物の選評まだかな…

630 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 07:13:03.09 ID:YSC3T/6D0 [1/1]
    >>626
    流石にキツイだろ・・・
    パーフェクトクローザーと同レベルだぞ

631 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 07:18:51.48 ID:wzAz4QsY0 [1/1]
    やっぱりシェルノは糞ゲーみたいだな
    擁護が無茶苦茶で全く要領を得てない

632 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 07:23:44.26 ID:VDN1HoXf0 [1/1]
    シェルノを擁護してるのは無理があるよな

    あまりにもひどすぎる
    しかも開発陣はもうお手上げなんじゃないか
    そのままスルーしそう

633 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 11:42:29.21 ID:bIyWjdcQ0 [1/1]
    楽しめてる人がそれなりにいる時点でKOTYレベルじゃないような気が

634 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 12:50:46.70 ID:m1kXsWzEO [1/1]
    夏休みが終わったのになんかあったの?

635 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 12:56:33.79 ID:CA1fDTyA0 [1/1]
    >>630
    なんでパーフェクトクローザーをクソゲー扱いしてるんだよw
    そりゃパワプロとかに比べりゃもちろん劣るけど、結構遊べるんだぞ

636 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 13:00:15.77 ID:gBb67ers0 [1/1]
    >>633
    このスレの溜息っぷりでそれなりとか言うかー?
    ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1348651375/

637 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 13:04:16.50 ID:sYQLn5980 [1/4]
    >>633
    それだと最悪「女の子が可愛いから除外」になりかねないぞ
    もともとゲーム性二の次、二次元絵愛でるだけで満足な萌え豚層なめちゃいかん

638 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 13:06:27.02 ID:ydEBoZie0 [1/2]
    それを言ったらシャブレもだけどな
    こっちは完全に絵師頼りなのが露骨に分かる出来だが

639 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 13:27:21.39 ID:drfqFuMC0 [1/4]
    >>636
    発売から半月近く経つのにスレが残っていたり
    まして一日10レスも20レスも書き込まれるなんて、そんな幸せなことは無いんだぞ

640 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 13:35:55.47 ID:k85MQ/We0 [2/5]
    でもぶっちゃけシェルノサージュって、基本的にかわいいイオンちゃんを眺めるだけのゲーム(仮)ですから
    ゲーム内容的にも可愛いだけでOKっていうのはあながち間違いではないような。

641 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 13:47:06.35 ID:sYQLn5980 [2/4]
    >>640
    「もともとそういうもの」って言い分がが通っちゃうと
    制作者なりが失敗発表でもしないかぎり
    どれだけコンセプトやデザインが狂ってても「そういうふうにつくられたもの」
    マインドシーカーすら除外されちゃう

642 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 13:51:29.40 ID:DRoljzwo0 [1/1]
    >>639
    レス内容に触れるならまだしも、スレ速度で判断するとかアホか
    発売時点での分母が多かったし、バグや謎仕様の質問や公式への不満と愚痴も書かれてるじゃん
    マイナスだろうがプラスだろうが話題があればスレは残るよ プラスは追加DLとパッチへの期待かな

643 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 13:58:15.01 ID:Khh9mWXQ0 [1/1]
    久しぶりに見に来たが安定の糞スレオブジイヤーだな

644 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 13:59:10.96 ID:do1IlMAo0 [1/1]
    イオンちゃんってシェルノのシステムに苛立ちが湧いていまいち可愛く思えないだろ
    環境ソフトならストレスフリーにしてくれないと

645 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 14:03:24.87 ID:ym6NbNSE0 [1/3]
    裏起動できるアクセサリだったらあのチープさでもアリだったかもな

    4時間かかるアイテム作成を「失敗すると不安だから見ててね」とか気が狂ってる
    幸い、イオンとのコミュニケーション()は意味無いから無視しても全く問題ないが
    知らずに付き合うと発狂できる

646 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 14:16:45.08 ID:6miIqOmq0 [1/1]
    >>640
    おれは俺にとっては良ゲーだから糞ゲーじゃないと同じじゃないか?

647 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 14:18:36.84 ID:drfqFuMC0 [2/4]
    >>642
    不満と愚痴「も」な
    イオンちゃんprpr的なレスも割と普通に見られるし
    そんな末期なゲームのスレと言うには苦しいかと

    本当にアレなことになっちゃったゲームのスレ行ったことないだろお前
    いたたまれなくて見てらんないか、一周回って別ゲーのスレと化すか
    さもなくばスレすら立たなくなるかの三択だぞ

648 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 14:24:53.15 ID:sYQLn5980 [3/4]
    >>647
    末期どころかストーリー途中の現役だぞ
    んで本スレがあの質あの速度

649 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 14:33:06.93 ID:drfqFuMC0 [3/4]
    だから、ストーリー途中で現役だったとしても
    誰もが匙投げるゲームはあんな語られ方をしないということ。
    質や速度も言う程、それこそここで引き合いに出される程の酷さには見えない

    まあそれもこれも、本スレを判断基準にするならって話だけどもね

650 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 14:38:33.38 ID:dmKEFx310 [1/1]
    シェルノサージュがクソゲーになると困る鉄板お冷の生みの親とか居るよね

651 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 14:40:52.32 ID:O2IdmobE0 [1/2]
    >>648
    前回のストーリー配信から期間あいてる時点で流れの速さを語られても
    普通のゲームのDLCまだー?な流れぐらいの速さのような気がする

652 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 14:51:40.65 ID:sYQLn5980 [4/4]
    >>651
    うん確かに問題はもっと根本だとは思ってる
    時間を空けて興味なくされるのが一番マズいのに配信投下の空白期間になにもしない
    本スレ速度は単にその結果だわな
    空白期間だから閑散としてる、ってのはメーカー戦略として如何なモノかってね

653 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 15:03:43.84 ID:O2IdmobE0 [2/2]
    >>652
    普通のゲームのDLC待ちの流れの部分に認識の齟齬がある気がする
    まあ企業自体の話はクソゲーにも良ゲーにもスパイスにしかならないし
    DLC主体のゲームだし年末まで待ってそれまでの状況で決めるしかないよね

    話変わるけどこういうタイプのゲームでストーリー配信が途中で無期限中止とかになった場合どういう判定になるんだろうか

654 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 16:14:06.44 ID:cY6XJDYa0 [2/2]
    なった事ないから分からん
    未知の世界
    面倒なのでそういう事例があってから考えたい

655 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 16:30:59.15 ID:mG52BniI0 [1/4]
    >>653
    クソゲーで更に配信中止とかになったら、「酷いクソゲー」
    凄いよかったのに中止になったら、「クソゲーではないけど、酷く残念な結果になったゲーム」
    って印象を俺は受ける

656 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 16:45:38.28 ID:e8L6dGYzO [1/2]
    事前に購入者側に何処まで続くか構想伝えてるのに
    それで途中で配信停止になったら軽く詐欺になるんじゃ…?
    そこがセールスポイントではないとは言え

657 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 17:25:12.93 ID:5Fcv8H1D0 [1/1]
    シェルノは糞とか判断する以前の段階じゃねえかな、今の状態だと。
    がっかりというならまだわかる
    ゲームとしてはPSで出てたlainに近いんじゃね?


658 : 【ぴょん吉】 : 2012/10/01(月) 17:28:48.31 ID:XfKtrDf50 [1/1]
    バグプラスが基地外みたいな再販したぞ

659 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 17:32:21.03 ID:OmlN7o6j0 [1/2]
    >>658
    修正パッチ当てれば大丈夫だ、問題ない。
    再販するならをバグ直した物に変えろよとは思うけど。

660 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 17:40:38.90 ID:fMLIvTDM0 [1/1]
    いくらラブプラスとシェルノサージュは年末まで選考しないというルールを決めても無駄
    悪のソニーのVITAのタイトルであるシェルノサージュを選ばないことは神に対する反逆とも言える



661 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 17:41:51.11 ID:YcrgAGUo0 [1/1]
    >>636
    ラブプラススレは今どうなってんの?

662 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 17:49:17.06 ID:OmlN7o6j0 [2/2]
    >>661
    再販って無修正版かよ……

663 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 18:06:02.32 ID:k85MQ/We0 [3/5]
    ラブプラススレ
    http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gal/1348847460/
    パッチと再販で伸びてるね

664 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 18:07:00.45 ID:mRy6s/r90 [1/1]
    クソゲーかどうかとは関係ないけど、修正前のを平然と出荷するのはどうかと思う

665 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 18:41:24.55 ID:D2bZ/w+k0 [1/1]
    無修正のままとかオフの人どうすんの?

666 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 18:44:30.23 ID:NRDKZMac0 [1/1]
    コナミのコンシューマに対するモチベーションの低さはちょっと凄いね。
    小島だけが頑張ってるみたいだけど一体感がないというか、小島がいて、コナミがある感じというか。

667 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 18:53:23.81 ID:hsRjyRRM0 [1/3]
    >>665
    まぁ今の時代ならでっかいお店のゲームコーナーやらで繋げられるでしょうよ
    最初から当てとけとは思うが

668 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 18:54:18.74 ID:cJTu1HdM0 [1/4]
    >>665
    DSは最悪マックいけばwifiできますし

669 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 18:58:56.75 ID:O3wgzi3G0 [1/4]
    公式の対応の糞さはラブプラスが今年ダントツだな。

670 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 19:18:06.94 ID:IgR0dVUF0 [1/1]
    DLCでバグが増える方が・・・。

671 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 19:29:59.79 ID:isxmhEv40 [1/1]
    >>670
    それは対応がクソなんじゃない
    腕がクソなんだ
    まあ最終的にできあがったものだけがものを言うんだから対応のクソさなんてどうでもいいんだけど

    それよりエルミ新作の本スレがあまりにも葬式ムードなんで興味が湧いてきた
    もうちょっと安くなってきたら買いかな?

672 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 19:50:38.53 ID:u9tCe3xu0 [1/1]
    もうすぐ今年終わるけどどうするの?

    シェルノ以外に目立った物がないね。
    でも、シェルノだけはKOTYにしたくないんでしょ。
    今年はノーコンテスト?
    でも、DLCの配信が終わるまで評価は決められないって言ったのはそっちだぜ。
    来年以降もシェルノはノミネート対象だからな。

673 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 20:03:05.67 ID:na1JwBfk0 [1/2]
    お前、自分がシェルノそっちのけの大議論になりそうな発言をしたとちゃんと分かってるか?

674 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 20:07:30.40 ID:FZz3vltO0 [1/15]
    >>672
    まあ理屈を通すならそうなるわな
    いつノミネートすんだよwって話になるからな

675 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 20:21:51.53 ID:sJWRebnM0 [1/3]
    >>672
    シェルノを選評が来てない発売二日目の状態でKOTY候補に入れろといい
    住民が選評来てないと言うとここはソニー工作員の巣窟だと暴れ出し
    ついには痛いPS信者役が「このスレでは任天堂タイトルからしか選ばない、シェルノにバグなんてない」とめちゃくちゃなことを言い出し
    そいつの「おまえ豚だから却下」というワードを合図にゲハから大量に任天堂信者がやってきてKOTYスレを荒らし放題にし

    最終的に、年末の選考までシェルノサージュもラブプラスも選ばないという形で落ち着き

    しかし君みたいにそれでも許せない、今すぐシェルノサージュを選ばないならこのスレはシェルノをKOTYにしたくない、ソニー信者の集まりだ、て主張する任天堂信者が今でもしょっちゅうやってくるから
    ラブプラスもシェルノサージュもなかなか選考できない状況なんだよ

    まだ10月なのに今年もう終わるからシェルノ選べとか言い出すしな

676 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 20:23:21.38 ID:FZz3vltO0 [2/15]
    なに超理論を展開してるんだこいつ
    異次元入ってるんだが

677 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 20:25:10.79 ID:sJWRebnM0 [2/3]
    おまけにラブプラスの選評はかなり具体的なものが多く来てたけど

    バグだらけ→大したバグじゃないから無効
    動きもっさりしていらいら→言うほどもっさりしてないように感じるから無効

    などといちゃもんつけ出して無理矢理選評を消してノミネート外したんだよな
    一方シェルノの選評はもっと酷い、mk2の悪いところのコピペだったり、ラブプラス以上にどうでもいいバグの羅列ばかり
    ついでに他のゲームのセーブデータ消えるという捏造までするおまけ付き



    憎きVITAのタイトルを無理矢理でもKOTYにして、3DSのタイトルは何が何でも除外しないならKOTYスレはソニー工作員の巣窟だ
    っていうならそうなんだろう信者の頭の中では

678 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 20:26:32.87 ID:sJWRebnM0 [3/3]
    >>676
    おまえらが過去にやったことだよw
    発売二日目から荒らしまくったことはなかったことにしたいのか?w

    しかもその時の理由が、オンゲにありがちな発売初日の鯖混雑でログインできないからKOTYにしろ、だからなw

679 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 20:28:51.85 ID:FZz3vltO0 [3/15]
    ゲハフィルターを通すとこうなるという例だな
    ラブプラスの選評が消えたのは
    もっさりと言われてる部分を住人で検証しなおした結果だし
    Wikiからのコピペ云々はNLPがそうだったのはハッキリおぼえとるわ
    そりゃ取り消しになるわって話
    当初から言ってたようにパッチも来て治ったからもう語ることもないし

680 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 20:29:29.70 ID:N+b8dc470 [1/2]
    任天堂信者かどうかはしらないけど、NEWラブプラスを選外にしてシェルノサージュをKOTYにしろってのがやたら湧いて荒れまくったのは事実だね
    ついでにその流れがやたら丁寧にゲハのヲチスレで監視されてて、ラブプラスを選外にしろって流れになるとヲチスレで拍手喝采、それに反論があるとヲチスレで「工作員湧いてきたな」
    でもこのスレは、たいして話題にもなってなかった速報スレに支配されてるとか言い出してわけわからんかったよ
    どう見ても話題にしてるのはPS寄りの速報スレじゃなく任天堂寄りのヲチスレだったんだが

681 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 20:30:38.96 ID:D0U27CDG0 [1/1]
    >>679
    パッチ来る前から「パッチで直るんだから選外にしろ」って言われてたけどねw
    シェルノサージュはパッチでいくら直っても関係なくKOTYにしろって流れ

    怖いわー

682 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 20:30:50.04 ID:pRb/oVx00 [1/4]
    当時いたからID:sJWRebnM0の言ってることが誇張でもなんでもないことはわかる
    「お前は明らかに豚だから却下」も流れからすれば言われて当然のことだったが
    その一言のみをあげつらってKOTYはゴキの巣窟だのなんだのとふれまわったんだよな

683 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 20:31:05.95 ID:FZz3vltO0 [4/15]
    ゲハ視点を持ち込まんでくれんかな?
    最終的に話し合ったのは俺らだろうに

684 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 20:31:16.13 ID:GSFg9aG90 [1/1]
    ずいぶんとヲチスレに詳しいんですね

685 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 20:31:32.75 ID:cJTu1HdM0 [2/4]
    ID:sJWRebnM0 こいつの頭の中どうなってんだ

686 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 20:31:40.06 ID:cUco1bhC0 [1/1]
    >>682
    しかも必死チェッカーでみたら明らかな成り済ましだし、そいつはGW中ずっと常駐して痛いソニー信者演じてたんだよな
    病気だわあれ

687 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 20:32:29.54 ID:3KEKkQ8E0 [1/1]
    >>684
    ゲハからのお客さんが多かったからそりゃヲチスレも注目されるでしょw

688 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 20:32:51.99 ID:FZz3vltO0 [5/15]
    >>672
    これ正論だから認めんわけにいかんと思うよ
    DLC終わるまで保留って話だったんだから
    当然だろどう考えても

689 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 20:34:23.81 ID:7rgoiRKG0 [1/1]
    もういいじゃない

    NEWラブプラスはパッチでバグが治った(治る)からKOTY除外
    もし選評が来たら徹底的にあら探しして選考から外す
    シェルノサージュは今後のパッチで新しいバグが出るかもしれないからKOTY決定
    選評来たら無条件で掲載

    それで満足なんでしょ?

690 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 20:34:53.39 ID:hsRjyRRM0 [2/3]
    >>677
    言ってることはなにひとつ間違えてないがいちいちドコ信者と書かれると支持に戸惑うぞ

691 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 20:34:58.54 ID:FZz3vltO0 [6/15]
    ラブプラスの話はDLCでシェルノサージュは保留って話が出てるんだから
    パッチの話が来たから帳尻を合わせにゃいかんし
    保留しようってだけの話だったろ
    何を見てたんだお前ら

692 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 20:34:59.58 ID:1QIOo/LA0 [1/1]
    >>688
    終わってねーじゃん

693 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 20:36:08.55 ID:FZz3vltO0 [7/15]
    >>692
    ちゃんと読めよ
    来年も対象にせん訳にはいかんな話だから

694 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 20:36:11.62 ID:cJTu1HdM0 [3/4]
    単発で意味不明な単語ならべてシェルノ擁護してラブプラス叩いてくる連中
    分かりやすいですねえ

695 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 20:36:37.90 ID:N+b8dc470 [2/2]
    任天堂工作員すごいな
    あれだけバグで話題になったラブプラスも、社長が自ら宣伝してたタイトルだからなんとしてもKOTYに選ぶわけにはいかんのだな

696 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 20:38:11.32 ID:pRb/oVx00 [2/4]
    シェルノの件についてもDLCで一年がかりで完結ってのは今までに例のないことだったから
    どういう扱いにしようかってことで一時保留(それすらも発売一月もしてないので保留扱いも異例だったわけだが)
    ってことにしといたら、変なのが沸いてきてジョガイジョガイ言い出したんだよな

697 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 20:38:44.34 ID:4W+cZF2c0 [1/2]
    >>694
    真の一般人なら
    ラブプラスにバグなんてひとつもなかった、もしバグがあったとしたらそんな現実はゴキブリだ!
    シェルノサージュのバグがパッチで解消したとか関係ない、神任天堂に逆らうソニーハードのタイトルなら無条件でKOTYすべき

    これを無条件で受け入れないとな
    これを受け入れないなんて、ホントわかりやすいソニー工作員の巣窟だわ

698 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 20:38:47.78 ID:FZz3vltO0 [8/15]
    クソゲー・オブ・ザ・イヤー:NLP(パッチで治ってます)←これはおかしいだろ流石に
    もう選び様がないしこのスレじゃ取り扱えんよこっちわ

699 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 20:40:33.47 ID:4W+cZF2c0 [2/2]
    >>696
    NEWラブプラスはあれだけバグで話題になったのに、発売から3ヶ月もかけて選評集めてやっとノミネートしたのに
    シェルノサージュは発売2日目から「KOTYに選べ、ジョガイするのかこのスレはゴキゴキ」だからね

    今もこのスレはシェルノ擁護してラブプラスをKOTYにしようとしてる、とか当時と同じ事言ってる奴いるし
    ほんとわかりやすいわw

700 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 20:41:25.52 ID:gbWE+ZHb0 [1/2]
    >>698
    クソゲー・オブ・ザ・イヤー:NLP(パッチで治ってます)
    クソゲー・オブ・ザ・イヤー:シェルノサージュ(パッチで治ってるけどKOTY確定)

    これなら満足?

701 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 20:41:35.56 ID:FZz3vltO0 [9/15]
    >>696
    だから結局来年もノミネート対象にしとくしか無いわな
    これはどうしようもない
    一年間がかりの作品はどこの年にもノミネートされ無くなっちゃう変だわ

702 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 20:43:45.35 ID:6/EGn8We0 [1/1]
    後二ヶ月以上あるしどうせ今出てる二つが裸足で逃げ出す奴が出てくるだろ
    年末の魔物を忘れんなよ

703 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 20:43:58.29 ID:0i/R1it70 [1/1]
    シェルノは知らんし、興味もないからなんとも言えんし言わないが
    ラブプラスは攻略wiki見るとありえないくらい直った報告あるな。
    あれだけバグッてたってことだよな。
    キャラクターを愛でるゲームとしてなりったてないようなバグまであるし。
    バグ直っても新たなバグも少しだが出てるようだし、大賞云々以前に
    少なくともこんなのあったという話題として残すべきじゃないか?


704 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 20:44:34.33 ID:FZz3vltO0 [10/15]
    最終まで保留扱いだったんだから
    対象になるのは避けようがないよ
    糞かどうかとは別の話だから混同してる馬鹿はちょっと黙ってね

705 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 20:45:00.27 ID:gbWE+ZHb0 [2/2]
    >>703
    その当時に、それらのバグは大したことないからジョガイしろって暴れてた奴らがいるんだよ
    wikiの容量を越える量のバグだったんだぜw

706 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 20:45:52.63 ID:z9SYcSkJ0 [1/1]
    >>704
    ラブプラスはパッチ治っただけでKOTY除外
    シェルノはパッチ治っただけじゃだめでKOTY選考対象

    そういうこと?

707 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 20:46:47.10 ID:FZz3vltO0 [11/15]
    >>705
    Wiki容量を超える量はデマだったじゃん
    大半は前のパッチで治った話だったし
    色々混ぜ返してんだろお前

708 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 20:48:00.33 ID:FZz3vltO0 [12/15]
    >>706
    まあ実際パッチでバグ増えたりしとるからな
    治って糞ゲーじゃないなら来年のKOTYにはならんでしょ?
    取り扱いの話だからな

709 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 20:48:09.67 ID:9lQWG+kK0 [1/1]
    話が読めないが、とりあえずラブプラスもシェルノもパッチで随分マシになったんだろ?
    で、「これってKOTYレベルじゃないよね……」って流れだったはず
    なにヲチスレだ工作員だとギャーギャー騒いで数十レスも消化してんの?
    >>702じゃないけどスレの安定的には凄まじいのが来ることを望むわ

710 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 20:51:10.40 ID:1POl+GGM0 [1/1]
    これにするのしないのって話膨らましてもしょうがないだろ
    ここはひたすら論評書いてそれに対して検証するスレじゃねーの

    一年以上かけてパッチで修正かー
    (パッチで治ってます)ってのはドーピング見つかった選手みたいだなw
    2012年時点で酷いんなら酷いってことでいいんじゃないの

711 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 20:52:22.00 ID:k85MQ/We0 [4/5]
    もうめんどくせぇな。
    はいはい、シェルノサージュは実質ネット接続を強制するネットゲーの一種だからこのスレから除外しよーぜ。
    それで全て解決だろ。あとはKOTYネットゲースレでも作ってそっちでやってよ。

712 : ヤミ医者さんへ : 2012/10/01(月) 20:53:10.53 ID:hsRjyRRM0 [3/3]
    相変わらず見えない敵と戦っている奴が多いよ
    作戦ってなんだよ企業が会議開いて匿名掲示板にどういう書き込みしようかって相談してんのかよwww

713 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 20:53:12.31 ID:cJTu1HdM0 [4/4]
    こうやって意味不明な騒ぎたてする人って毎回シェルノ擁護だよね
    どこから来てるんだろう

714 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 20:54:25.61 ID:FZz3vltO0 [13/15]
    どうしようもないじゃん?
    最終DLCまで分からんから保留しようぜって話をしてたんだし
    それを守るなら翌年に取り扱わんとおかしいって話になるのは当然
    結論出ちゃってるよ

715 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 20:57:05.56 ID:s/daDAH20 [1/1]
    >>712
    そんな細かいネタ拾ってやらんぞ

716 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 21:00:55.93 ID:ocd21Eax0 [1/1]
    笑えたらいいんですよね?
    ここは今年のシェルノは年末時点のDLC配信状況で評価して、来年分DLCは来年に評価して
    史上初の二年連続koty受賞! とか話題性もあるし笑えるし面白くないですか?

717 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 21:02:31.37 ID:na1JwBfk0 [2/2]
    え、来年取り扱えじゃなくて来年「も」取り扱えって話だったの?

718 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 21:06:23.48 ID:W3+qFmeX0 [1/2]
    NLPはパッチで直ったから選外、シェルノはオンライン専用ゲームだから対象外ってのが一番平和なんじゃないか?

719 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 21:06:44.35 ID:FZz3vltO0 [14/15]
    保留扱いだったわけだから
    来年取り扱わんわけにはいかんって話になるなって事しか俺はいっとらんよ?
    そこから先の更に扱い方を工夫をするか否かは
    まあ考えればいいんじゃないの?

720 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 21:09:04.91 ID:k85MQ/We0 [5/5]
    選評書け。
    選評がなかったら、たとえどんな理由があろうともスルーだ。
    たとえどんな理由があろうともな。
    でも俺がつまんないと思った選評は却下する。
    もちろんパッチがあたったら問答無用で遺棄する。
    さぁKOTYに選んで欲しかったら選評書け。
    はやく。

721 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 21:10:17.74 ID:FZz3vltO0 [15/15]
    シェルノに関しては来年に選評が来ても受託する方針で行きますので
    そのつもりでお願いします

722 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 21:21:35.24 ID:oZ2grOBm0 [1/1]
    勝手にルール変えるな
    DLCだのパッチだのの考慮は年末(選評に間に合うようなら年始のごくごく始めもあり?)の時点までだろが
    そしてそれ以前に選評(ry

723 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 21:40:18.30 ID:q8nnDZa/0 [1/1]
    鬼帝やチンチロリンが、簡単でルールも明快なのに
    ぶっ壊れてるという明瞭なクソゲーすぎたからか
    それレベルを基準にするとなかなか難しいのでは、と思ってしまう

724 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 22:04:47.38 ID:O3wgzi3G0 [2/4]
    昨日の深夜~朝方から変なの沸きすぎ。
    突然スイッチが入ったかのようにシェルノ叩きはじめる奴は発作かなんか患ってんの?って思うわ。

725 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 22:13:12.30 ID:pRb/oVx00 [3/4]
    当時沸いてきた奴から全く進歩してないのに驚いたわ
    人の意見は全く汲み入れず勝手な持論を展開して否定されたらゴキだのなんだのと

726 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 22:16:12.02 ID:mG52BniI0 [2/4]
    もうこいつ来たら透明NGにすりゃいいじゃん
    論調からお前らも一発でわかるだろ?
    こいつまともな思考回路してないし、これからまともになりそうもない
    wiki勝手に編集して無理矢理ノミネートしようとしても直せばいいし、
    これ以上暴れるなら荒らし通報すればいい

    最悪今inエロゲの方で検討中の「総評審議中は節穴さんを義務」ってのをこっちでも検討すればいい

727 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 22:18:34.62 ID:ym6NbNSE0 [2/3]
    >>677
    >一方シェルノの選評はもっと酷い、mk2の悪いところのコピペだったり、ラブプラス以上にどうでもいいバグの羅列ばかり
    >ついでに他のゲームのセーブデータ消えるという捏造までするおまけ付き
    ほう、具体的に指摘してくれるか
    俺が以前避難所に書いた選評に対してでもいいし、
    7/9バージョン書いてくれた人の選評に対してでもいい

728 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 22:20:08.48 ID:bUfz+kYK0 [1/2]
    シェルノ信者のスレッドの私物化が止まらないw
    ここは糞ゲーを語る場所なので我慢出来ないなら出ていって、どうぞ

729 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 22:33:02.45 ID:O3wgzi3G0 [3/4]
    http://hissi.org/read.php/handygame/20121001/Rlp6M3ZsdE8w.html

    平常運転すなぁ

730 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 22:36:06.87 ID:mG52BniI0 [3/4]
    必死すぎワロタww
    32位って結構上位なんじゃね?

731 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 22:36:46.71 ID:bUfz+kYK0 [2/2]
    見事に正論しか言っとらんな

732 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 22:41:40.84 ID:drfqFuMC0 [4/4]
    なんでKOTYを私物化しようとする古典的ゲハキチがこんなおるのん?と思ったら
    ゲハの監視スレもう落ちてたのか

    立て直しでもなんでもやってそっちでやってくれ
    病人の感性が通用するのは病院の中だけだ

733 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 22:42:04.51 ID:q3z56Etw0 [1/2]
    すげえまともじゃんw

734 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 22:42:55.70 ID:q3z56Etw0 [2/2]
    >>729
    こいつを叩いてるやつ臭すぎてウケるw

735 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 22:44:17.97 ID:oHi9QcjL0 [1/1]
    流石にシェルノの擁護は無理があるだろ・・・、実際

736 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 22:47:17.55 ID:aplKUeod0 [1/1]
    今ってもしかしたらシェルのスレ住民が監視してんじゃね?w

737 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 22:48:00.92 ID:S8PRNFU10 [1/1]
    >>736
    ありえるわw
    この支離滅裂さはどう見ても信者だろ

738 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 22:48:08.43 ID:O3wgzi3G0 [4/4]
    >>732
    納得したけど露骨に沸きすぎだろと思ったw

739 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 22:50:01.88 ID:mG52BniI0 [4/4]
    >>732
    前はゲハが嫌われる理由がよくわかんなかったけど、今すっげぇ納得した

740 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 22:50:07.82 ID:3XgTQ1920 [1/4]
    古典的なってお前の話だと思うが

741 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 22:51:07.86 ID:ym6NbNSE0 [3/3]
    無理があるというか、シェルノ選評が間違いだらけだってんなら具体的に聞きたいもんだ
    7/9バージョンの選評は完成度高くてその後の経過も書き加えられてたのに
    議論も無いままいつの間にか「もう使えない」とか言うやつ居て誰も否定しない
    >>736
    あそこは一応楽しんではいるが、無理がある持ち上げや否定意見を強行排除する連中は今だともう居ない
    また違う人種だという気がする

742 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 22:51:26.76 ID:3XgTQ1920 [2/4]
    >>729
    そもそもこいつゲハの話してないじゃん

743 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 22:53:30.35 ID:3XgTQ1920 [3/4]
    >>714
    これ正論すぎんだろw
    もういいよこれで

744 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 22:53:47.94 ID:jQ1J1cxJ0 [1/1]
    あのスレ落ちてたのか
    KOTYはもう誰からも相手されなくなってオワコンと言いたいのに言ったら相手したことになっちゃう苦悩を抱いたゲハ民を想像したらマジ可愛いハァハア


745 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 22:54:29.94 ID:W3+qFmeX0 [2/2]
    ゲハの監視スレが落ちたからって突撃してくるとかほんと最悪だわ
    落ちたら建てればいいだけだろカス共が

746 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 22:55:25.80 ID:3XgTQ1920 [4/4]
    くっせえ奴らが多いな
    お前らゲハに帰れよ鬱陶しいな

747 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 22:56:28.05 ID:pRb/oVx00 [4/4]
    なんか嫌儲にも分散させようとしてたけどあっという間に沈んだよな
    所詮NLPのノミネート(っていうのが既に勘違いなんだけど)が気に入らない奴らの勢いだけのことだったし
    当時はコピペ爆撃されたりもしたが、そういうことしてる時点でもう話にならない連中だってよくわかったよ

748 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 22:59:34.28 ID:OcAcQiVJ0 [1/1]
    全く俺の記憶と違ってワロタ
    ゲハフィルターやばすぎ

749 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 23:04:07.85 ID:ynNC9EkH0 [1/2]
    今日は病気の人が多いですね
    シェルノサージュはそんなに精神を病むほどの糞ゲーなんでしょうか

750 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 23:11:54.00 ID:hxPtjTqw0 [1/1]
    ずっとやり続けると現実世界にもイオンちゃんがいるという幻覚を見ます

751 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 23:13:58.18 ID:GU0JPPBz0 [1/1]
    まだシェルノ以降クソ出てなかったん?

752 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 23:13:58.54 ID:ynNC9EkH0 [2/2]
    そのイオンちゃんもやっぱり机に刺さってるのでしょうか

753 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 23:31:13.30 ID:lw6b8X1J0 [1/1]
    つーか、ガストもこんなの雇う費用と
    バグ潰しの費用が嵩んでかえって面倒な事になっている気が
    ぱっと見、3人程度がID変えながら必死ですこと

    素直に下らん擁護もパッチも諦めてこれ以上無理ですごめんなさいすりゃ良いのにw

754 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 23:46:39.07 ID:e8L6dGYzO [2/2]
    KOTYレベルのクソゲーとか言ってる奴はチンチロリンや甲子園しか見たことねえのかよ
    バグ無しなのに素晴らしい出来()でスタッフの製作態度もアレなシャニブレ、
    結構長いのに正常なセーブ不可能の萌え萌え大戦争も十分ヤバいんだぞ
    ハードファイアとやらは知らんが

755 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 23:52:20.52 ID:zV959A4A0 [1/3]
    >>754
    選評こなきゃ始まらないですしおすし。自分でやって選評書いてみたら。

756 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 23:54:23.44 ID:zV959A4A0 [2/3]
    >>754
    後、ハードファイアじゃなくてヘビーファイアな


757 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 23:57:15.21 ID:EHevsSwX0 [1/1]
    >>754
    萌え戦はセーブ不可じゃなくてサバイバル終了後のセーブでセーブ完了後に高確率で暗転フリーズな

758 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/01(月) 23:57:25.23 ID:ydEBoZie0 [2/2]
    >>755
    練られてないシャブレの選評を下手に出したら始まるのはアンチと煽りの応酬合戦だぞ…

759 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/02(火) 00:00:53.75 ID:zV959A4A0 [3/3]
    >>758
    まじか、それは勘弁してほしいな

760 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/02(火) 00:13:29.66 ID:1RxzlZmn0 [1/7]
    今のKOTYの基準って苦痛かどうかレベルだから
    ノベルゲーだとストーリーが理解不能な上無駄に長くスキップなども無く山無し落ち無しの次回作へ続く系とか
    RPGだとマップがただ無駄に広すぎてエンカウントが物凄く多くて敵が無駄に硬くて強くて逃げられなかったりして乗り物など移動の補助一切なしとか
    出たらやりたくないな

761 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/02(火) 00:23:44.60 ID:UzOcFbqc0 [1/1]
    ノベルゲーはあれだ
    修羅の国のりんかねクラスならこっちでも十分トップを狙える

762 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/02(火) 00:32:28.74 ID:pdDuigRY0 [1/1]
    C18やら四八もいちおうノベルかな

763 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/02(火) 01:32:08.58 ID:xqkchsCt0 [1/4]
    りんかねみたいな修羅の国でトップクラスは
    こっちで出たらゲームどうこうじゃなく業界がやばいレベル

764 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/02(火) 01:34:23.80 ID:mAhlRsH10 [1/2]
    PSPの定番シリーズ三国志8の記載が消えたのってなんでだ?

765 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/02(火) 01:34:51.12 ID:gkoOTNA40 [1/3]
    アイ参なんかもう・・・あれだもんな・・・

766 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/02(火) 01:55:31.47 ID:5sT4AzJa0 [1/6]
    業界がヤバいレベルが通常運行とか相当だよね
    あ、だからこそ修羅の国なのか

767 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/02(火) 01:56:22.22 ID:nbpkHvcK0 [1/1]
    >>764
    9/9にいきなり消されてるな
    消すって話は特に無かったから書かれてると困る連中がやったんだろ
    NLPみたいに根元からの隠滅は図らなかったようだが

768 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/02(火) 02:32:16.89 ID:qG37VSZXO [1/1]
    オブジイヤー?

769 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/02(火) 02:41:39.41 ID:gkoOTNA40 [2/3]
    うるせー馬鹿

770 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/02(火) 02:53:41.06 ID:Y0QCfs0Q0 [1/1]
    なにこの予定調和

771 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/02(火) 02:58:17.65 ID:xqkchsCt0 [2/4]
    いつの間にかタイムリープしてるわこれ

772 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/02(火) 03:02:24.05 ID:gkoOTNA40 [3/3]
    >>514‐516
    ここのことか

773 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/02(火) 03:05:57.08 ID:BfgBYtRy0 [1/1]
    >>767
    よくわからんけどあれ、UMDの中身がなぜか7だったって奴だろ?
    KOTY要素あんの?

774 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/02(火) 03:31:13.58 ID:vSIHTihd0 [1/1]
    >>754
    そんなもんがKOTYって言えるのかどうかわからんが、選評書いてくれ


    ところでふと思ったんだが、据え置きKOTYスレで選外になったタイトル

    6/28【PS3】機動戦士ガンダム バトルオペレーション(バンダイナムコゲームス)
    一方アップデートは頻繁に行われており、元からしてクソゲーと呼ぶには微妙との声が多く、選評者も議論を放棄したため選外に。


    これで言うならラブプラスもシェルノサージュも選外になってしまうな
    誰も反論できないような明らかな糞要素がないととてもKOTYとは呼べん

775 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/02(火) 03:34:03.28 ID:1RxzlZmn0 [2/7]
    >>773
    よくわからないけどそれが本当でも確実に交換だろうし関係ないね

    でもそのパターンを年末にやって内容が前にあったノミネートクラスのクソゲーだったとして
    交換がかなり後になった場合が気になる
    内容のゲーム自体は今年度発売じゃないし交換あるから除外なのか
    外側自体は今年度発売だし交換はかなり後だし詐欺も含めてノミネートなのか
    まああり得ないけどね

776 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/02(火) 03:34:59.30 ID:v4UBqAFG0 [1/5]
    >>774
    それタダゲーだし・・・

777 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/02(火) 03:59:48.44 ID:uJhFpgQh0 [1/2]
    >>752
    床にも刺さりますよ
    お友達は壁の中に居ますし

778 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/02(火) 06:43:16.36 ID:jQ48sUzg0 [1/1]
    俺としてはシェルノガン無視+NLPKOTY受賞+ゲハブログが取り上げてTwitterでシェルの大勝利宣言拡散の
    三連コンボでこのスレがどういうスレなのかを余すところ無く伝えて頂いたほうがいいんだけどな
    落ち目同士で情報ロンダリングし合ってればいい

779 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/02(火) 06:54:18.80 ID:dq0+A2X30 [1/1]
    個人的にはシェルノよりエルミゴシックの方がよっぽどクソだと思うけどなぁ

780 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/02(火) 08:04:46.03 ID:mAhlRsH10 [2/2]
    >>773
    ないっちゃないし、あるっちゃあるんじゃないの?
    これ、7じゃないかい!となった奴はクソだと思っただろう
    だからその他扱いにしてたわけで
    その他から消えるのはなんか寂しく思ってな、笑えるし

781 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/02(火) 08:06:28.22 ID:RuyBfG4P0 [1/2]
    間を取ってシャブレにしよう(提案)
    バグで残念ゲーが更に酷い出来になってるシェルノやNLPと違って、
    シャブレはスタッフの手抜きが見え隠れする素でとんでもないクオリティ
    その先に広がるのはメーカーに対する憎しみですらなく、虚無の空間だけ
    キャラ萌えゲーにおける一つの闇の極致

    いけるやん
    工作員を黙らせるくらいの選評を書く勇気は無いけど

782 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/02(火) 08:09:05.22 ID:rQt7KsSs0 [1/5]
    >>779
    kwsk

783 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/02(火) 08:13:48.57 ID:/d1EtzijO [1/4]
    >>781
    苦痛(マイナス)と虚無(ゼロ)ってどっちが酷いんだろうな
    前者はクソゲー要素を話し合うことで苦痛を共有出来るが、
    後者は苦痛にあたる存在すら無いから共有も出来ないってことだし

    >>782
    簡単に言うと「難しいのがいいんだろ?ん?」的なスタッフの思惑が伺える超難度

    それで不評かったから、逆にクソヌルゲーにしたのが続編?のエセミナージュアミノ酸

784 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/02(火) 08:44:20.92 ID:rQt7KsSs0 [2/5]
    >>783
    アミノ酸って、異聞アメノミハシラって奴か
    本スレ見たらテンプレの「削減要素」に、
    RPGで楽しみになりそうなところが書かれまくっててワロタw

    ここだと話題になってたっけ?なってたらごめん

785 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/02(火) 10:16:52.15 ID:4DDi2aDv0 [1/1]
    >>783
    バグゲーかつ無味乾燥な虚無ゲーであるシェルノは
    苦痛と虚無が両方味わえる最強コンボだがな

786 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/02(火) 10:25:22.09 ID:Xfatpdfn0 [1/2]
    エルミナージュは名前はちょくちょく上がるんだけど中々検証されてない感じ
    シェルノガー工作員ガーってノイズが酷いのもあるだろうけど、購入者自体が少ないのかね

    見たところ過去作の良い所をオミットしてバランス調整をブン投げた感じ?

787 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/02(火) 10:50:12.75 ID:rQt7KsSs0 [3/5]
    >>786
    なんかそもそも売ってる店が少ないみたい
    今から近所の店見てくるけど、あると思えないなあ
    見かけても買うかどうか正直迷う

788 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/02(火) 11:24:27.97 ID:33ztjfqz0 [1/1]
    アメノミハシラとゴシックはスレが葬式状態かつ合同葬儀場が立ったりはしてるものの、
    ゲームとしては最低限遊べるけどシリーズのファンがぶちぎれてるって印象

789 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/02(火) 11:31:25.10 ID:6YtpnwRH0 [1/1]
    おまいらおはようございます。

    ゲハの方のスレは、立てても・立てなくても文句が出るから
    とりあえず立ててませんでしたが、
    立てた方がいいとおっしゃるのでしたら立てようと思います。

    一応夕方過ぎに立てるつもりですが、ホントに立ててよろし?

790 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/02(火) 11:39:21.15 ID:bjhS00yg0 [1/1]
    最低限遊べるから何だというのか

791 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/02(火) 11:40:27.12 ID:TjZjD4JS0 [1/1]
    監視スレが無くなって突撃してきてるんだから、建てた方が良さそうな気はする

792 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/02(火) 11:48:43.70 ID:MXj9+qy60 [1/1]
    なんで見えない敵と戦ってるんですか?
    あのスレ落ちたの大分前だろ

793 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/02(火) 11:58:55.24 ID:xKL61BL90 [1/3]
    ログ速を見た限りだとこれが最後のレスっぽい
    2012/09/13(木) 09:01:40.35
    http://www.logsoku.com/thread/anago.2ch.net/ghard/1345279151/123

794 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/02(火) 12:02:33.86 ID:xKL61BL90 [2/3]
    またバグゲー出たらしいけどどうする?パッチまで除外?
    http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B9+%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%83%96&ei=UTF-8

795 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/02(火) 12:20:18.74 ID:1RxzlZmn0 [3/7]
    >>794
    うーん
    それだけだとそもそも弱いし実際頻発するかわからないし
    自分にはなんだかよくわからない操作してる人はソフト引っこ抜いてるのかそれレベルの事してるみたいだし微妙

796 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/02(火) 12:21:20.82 ID:xKL61BL90 [3/3]
    445 名前:まこ(*‘ω‘ *)8 ◆0amqwImOYA [sage] 投稿日:2012/10/02(火) 10:41:41.80 ID:xNvRI7uj0 [21/30]
    EDFのセーブ消えたんですが(´;ω;`)

    461 名前:まこ(*‘ω‘ *)8 ◆0amqwImOYA [sage] 投稿日:2012/10/02(火) 10:42:54.45 ID:xNvRI7uj0 [22/30]
    >>449
    これ、vitaカードとメモカの接触が悪すぎるんじゃないですかねぇ
    構造的な欠陥としか思えません

    648 名前:まこ(*‘ω‘ *)8 ◆0amqwImOYA [sage] 投稿日:2012/10/02(火) 11:01:48.76 ID:xNvRI7uj0 [24/30]
    http://uploda.cc/img/img506a4af5e7db0.jpg

    672 名前:まこ(*‘ω‘ *)8 ◆0amqwImOYA [sage] 投稿日:2012/10/02(火) 11:02:47.86 ID:xNvRI7uj0 [25/30]
    あーあ、せっかく今日ハーデスト攻略しようと思ってたのになぁ
    もう売ろう・・・

    715 名前:まこ(*‘ω‘ *)8 ◆0amqwImOYA [sage] 投稿日:2012/10/02(火) 11:05:01.95 ID:xNvRI7uj0 [27/30]
    イース7のアンケートを答えるをクリックしてからおかしくなったんですよ


797 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/02(火) 12:26:06.54 ID:JxZeqQWd0 [1/1]
    糞ゲハコテかよw

798 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/02(火) 12:37:32.77 ID:cPVPHu9P0 [1/2]
    >>796
    VITAってこういうバグばっか出るよな
    このハードおかしいじゃねか?

799 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/02(火) 12:38:29.42 ID:J1N/OOI2O [1/1]
    しかも、Vitaでモンハン出るだの嘘ついては
    鳥だけ変えて、何食わぬ顔でまた嘘を繰り返す伝説クラスのアホだろそれ

800 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/02(火) 13:26:29.74 ID:jhOlMEJy0 [1/1]
    かわいそす

801 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/02(火) 13:55:00.06 ID:cPVPHu9P0 [2/2]
    こりゃパッチ来るまで除外だなw

802 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/02(火) 14:26:41.64 ID:3KcARC9e0 [1/1]
    今年のKOTYはバグプラスとシェルノの一騎打ちか

803 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/02(火) 14:37:52.31 ID:a5uJP1Z30 [1/2]
    次スレはスレタイをバグゲーオブジイヤーwithゲハに変えてゲハに立てろ

    OK?

804 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/02(火) 15:06:54.57 ID:xqkchsCt0 [3/4]
    お前が立てろ

805 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/02(火) 15:12:10.27 ID:5sT4AzJa0 [2/6]
    ゲハキチは黙れ
    鬼帝やチンチロはバグ無しでも威力十分だったろうが
    チンチロをバグ無しと言っていいかは若干疑問だが

806 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/02(火) 15:30:35.10 ID:/d1EtzijO [2/4]
    >>805
    いや、チンチロリンはサイコロの出目がまともに出ない上に
    基本的にAIがチキンでゲームが長引いて中々終わらない時点で
    バグが無くても十分だったと思う

807 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/02(火) 15:31:27.25 ID:5sT4AzJa0 [3/6]
    >>806
    あ、いや、その出目がまともでないところをバグとするかどうかという点で自分の中で疑問だった

808 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/02(火) 15:35:46.81 ID:/d1EtzijO [3/4]
    >>807
    バグっつーか、一応全ての出目は出るようになってるからプログラマーの質の低さが原因だろ
    特定の出目しか出ないって言うならバグでいいと思うが…

809 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/02(火) 15:36:22.56 ID:a5uJP1Z30 [2/2]
    でもお前らバグがないゲームが話題になっても普通に遊べるから除外っていうだろ?

810 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/02(火) 15:37:52.22 ID:5sT4AzJa0 [4/6]
    >>809
    お前ほんの少し上のレスも見ないの?

811 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/02(火) 16:10:39.10 ID:PRwDCxX40 [1/1]
    あんまり釣れませんでしたね

812 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/02(火) 16:14:35.47 ID:R9gvg8hv0 [1/1]
    のの

813 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/02(火) 16:58:40.64 ID:nxR4bjNb0 [1/1]
    のヮの

814 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/02(火) 17:00:54.21 ID:03yyjP230 [1/1]
    ぶっちゃけシェルノはバグがゼロだったとしても
    歴史に残るレベルのクソゲーだろ

815 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/02(火) 17:09:04.13 ID:5Gos5G290 [1/1]
    シェルノガン無視って言うけど、シェルノがなぜKOTYに相応しいかを理性的に議論してる人が居ないのが原因だと思う

816 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/02(火) 17:10:04.67 ID:/d1EtzijO [4/4]
    りり

817 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/02(火) 17:13:05.04 ID:eOWbBAF/P [1/1]
    >>814
    歴史に残るレベルのクソさの説明をどうぞ

818 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/02(火) 17:16:45.17 ID:uJhFpgQh0 [2/2]
    >>817
    ゲームじゃないからな

819 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/02(火) 17:18:53.74 ID:RuyBfG4P0 [2/2]
    それを言ったらただの軽作業のシャブレもだわ

820 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/02(火) 17:23:53.11 ID:40qqtvTI0 [1/1]
    シェルノガンが量産モビルスーツの名前に見えた

821 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/02(火) 17:59:53.71 ID:Zdt6wXhQ0 [1/1]
    >>818
    だったらこのスレそのものから除外されるじゃん

822 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/02(火) 18:02:59.89 ID:4s8ufDw70 [1/1]
    シーマンは歴史に残るクソゲーに入りますか?

823 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/02(火) 18:05:45.55 ID:rQt7KsSs0 [4/5]
    >>820
    おまおれ

    うーん、売ってなかったよ<アメノミハシラ
    だからと言って取り寄せるみたいな事はしませんでした

824 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/02(火) 18:36:19.45 ID:1RxzlZmn0 [4/7]
    ゲームじゃないゲームって何なんだろうか
    ミニゲームが無いDSにある参考書的なあれとか?

825 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/02(火) 18:48:59.61 ID:+NjJeGKK0 [1/1]
    >>822
    ありゃバカゲーの部類だと思われる

826 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/02(火) 18:57:24.89 ID:eaZiV1cz0 [1/1]
    >>822
    シーマンとかせがれいじりはバカゲーだな

827 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/02(火) 19:25:10.37 ID:8MSu36np0 [1/1]
    ドラゴンズレアはどうです?

828 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/02(火) 20:05:22.73 ID:U/anyA580 [1/1]
    心配するな。
    クソゲーは大抵、ゲームになってないから糞ゲーなんだしな。

829 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/02(火) 22:00:21.37 ID:0hC9jnNL0 [1/1]
    シェルノはやってないんだけど、
    開発者のレベルがあり得ないほど低いのはわかる。

    大学で数値計算のためにプログラムにさわった程度だけど、
    「whileは無限ループしやすいので例外処理をいれましょう。forを使った方がいいです」
    「リストにインデックスをつければ検索が早くなります」
    とか当たり前すぎる内容をしたり顔で発表してる
    画像を見てめまいがした。

830 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/02(火) 22:01:51.54 ID:5sT4AzJa0 [5/6]
    それ何の画像?

831 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/02(火) 22:06:14.76 ID:rQt7KsSs0 [5/5]
    >「whileは無限ループしやすいので例外処理をいれましょう。forを使った方がいいです」
    >「リストにインデックスをつければ検索が早くなります」
    が書かれている「画像」ってどういう事なんだ


832 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/02(火) 22:17:39.91 ID:xkePXreI0 [1/1]
    シェルノの画像にプログラムの基本的なことを入れる皮肉的な単なるネタ画像とか?
    いや、知らないが

833 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/02(火) 22:20:45.75 ID:5sT4AzJa0 [6/6]
    実際その画像を見ないと、「俺たちプログラマーはこんな仕事やってんだぜ!(ドヤァ」
    的なネタ画像なのか、ガチでそれレベルのことを得意げに言う痛い画像なのかわからん

834 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/02(火) 22:29:05.27 ID:ljIP5sre0 [1/1]
    まさか>>829がネタレスだとは考えづらい
    だれか画像ヨロ

835 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/02(火) 22:30:07.99 ID:1RxzlZmn0 [5/7]
    本当にその画像があるなら会社のプログラマーを育ててますアピール的な画像と予想
    プログラムについて全く知らないからそれがあり得ないかどうかも知らない

836 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/02(火) 22:31:58.00 ID:v4UBqAFG0 [2/5]
    先月だったかシェルノの開発者が大学で講演して
    大学生が1年で習うようなことをドヤ顔で喋ってた

837 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/02(火) 22:41:13.50 ID:PdCq4n2n0 [1/1]
    画像っつうかこのCEDEC 2012関連の記事じゃね

    4亀
    ttp://www.4gamer.net/games/146/G014656/20120830078/

838 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/02(火) 22:41:32.50 ID:/4q50xZx0 [1/1]
    大学での講演で大学1年レベルの話をして悪いのだろうか

839 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/02(火) 22:44:25.86 ID:Kk8oYvsu0 [1/1]
    なんてことない普通の出来事
    結局クソレスオブザイヤーだった

840 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/02(火) 22:52:47.41 ID:v4UBqAFG0 [3/5]
    >>838-839
    お前ら本気でいってるなら頭どうかしてるよ

841 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/02(火) 22:54:12.70 ID:FiU3WSzX0 [1/1]
    それがシェルノのクソさと関係があるのなら真面目に取り合ってやんよ

842 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/02(火) 22:55:43.49 ID:v4UBqAFG0 [4/5]
    ごめん俺間違えてたわ
    ゲーム開発者向けのカンファで大学1年レベルの講義した

843 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/02(火) 23:10:43.02 ID:Xfatpdfn0 [2/2]
    大学1年レベル『から』説明してたんだろ、何がおかしいのやら

    どっちにせよソースもクソも無いから、突き詰めた所でクソほどの役にも立たん話だが

844 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/02(火) 23:15:30.22 ID:1RxzlZmn0 [6/7]
    詳しい記事探してきた
    http://www.gamebusiness.jp/article.php?id=6721
    普通に基本から説明したんでしょ
    それにこれだけで質を完全に理解なんて出来ないし
    こんな処理してるから問題がでたとかじゃないからゲーム自体に直接関係ないし

845 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/02(火) 23:24:19.82 ID:v4UBqAFG0 [5/5]
    >>844
    コメント欄みてないの?

    白陸 周佑 ・ バンダイナムコゲームス プロデューサー
    もし開発をお願いしていたら開発費返せレベルの基本を抜かしたトラブルと対応内容でこれがCEDECの発表として成り立ってること自体がなんとも言えない気持ちに
    返信 ・ 6 ・ ・ 8月29日 22:06

    石岡 伸晴 ・ 勤務先: バンダイナムコゲームス
    素人じゃないんだから…て思いましたね。プロとして…より発売日に買った私怨がカナリありますが。絶対こことは仕事しない。
    返信 ・ 2 ・ ・ 8月29日 23:50

    角 泰徳 ・ 勤務先: ぺしぇるーな・こむ
    ごめん、さすがにこのレベルで語られると(;´∀`)…うわぁ…ってなるわ。
    確かにゲーム開発だとVLDBとかネットワークとか負荷分散とか不要なものだったとは思うけど、ちょっとこれは好意的に解釈するの厳しい。
    返信 ・ ・ 9月16日 5:57

    Yohzoh Matsui
    最後のまとめがすごいね。
    DBについてなにもわかってませんって言っただけだし。
    クラウドじゃなくてもきっと同じことが起こるよ。

    それにしても、ゲームって独自プロトコルでやってるイメージだったけどHTTPなのね。
    それって一般的なのかしら。
    返信 ・ ・ 9月16日 15:45

    柳瀬 薫 ・ 京都大学
    こんなデータ構造なのかと思っていた。 -> struct { long user_id; int command; size_t packet_len; char data[]; }
    返信 ・ ・ 9月16日 20:52

846 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/02(火) 23:37:15.38 ID:xqkchsCt0 [4/4]
    別にどうでもいい

    ていうか何を言おうが最終的には
    >>537になるだけだから
    それを何とかしない限り無駄だけど?

847 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/02(火) 23:46:08.67 ID:1XMV2Y2n0 [1/1]
    まあ、年末に選評来れば済むだけの話だな

848 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/02(火) 23:57:59.10 ID:1RxzlZmn0 [7/7]
    >>845
    貼っといて携帯だからコメントまで見れないんだ
    自分プログラムとそこの場に対して何一つ知らないから
    どういうレベルの話をどの層に向けて言ったのかわからなかったからああ言ったわけで
    でもどんな発言してたとしても年末時点のゲームを評価するんだから現時点ではあまり関係ない話だね
    現時点で選評やったりしたとしても無意味になるから年末に選評よろしく

849 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/03(水) 00:14:13.31 ID:7glR4xXK0 [1/3]
    というかね、コメントをみなきゃ、これがレベルが低いものだということが分からん奴が
    したり顔で話ているのがおかしいことでさ。

    いや、そもそもこんな講義なんか聞かなくても今までシェルノで起こった出来事を考えれば
    レベルの低さは分かって当然なんだが、
    ここまで証拠を突きつけてもまだ分からんやつらになにが分かるの?

850 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/03(水) 00:18:45.55 ID:48n7lbwS0 [1/1]
    Q.クソゲークリエイター・クソゲーメーカー・部門別の賞も決めよう
    A.決めん。ここは最優秀クソゲー一本を決めるスレ。

    シェルノの開発叩きは相応の場所でどうぞ
    以降スルー検定

851 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/03(水) 00:19:19.28 ID:IXFMq0je0 [1/2]
    ここはゲームのスレです
    プログラミングのスレではありません
    更に、「ここまで証拠を~」とかって言うけど、お前のその「シェルノはクソゲー」ってのが
    何で否定されてるのか全然わかってないよね?

852 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/03(水) 00:35:27.14 ID:22LjPnvs0 [1/1]
    >>849
    場違いの証拠出しといて
    受理されないのは周りがおかしいと思ってるようなアホは黙ってろよ

853 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/03(水) 00:50:01.01 ID:7glR4xXK0 [2/3]
    プログラムの水準の低さ=バグもしくは製品としての欠陥であり、
    今後、改善する見込みの期待値ってことだよ。
    散々パッチやDLCに期待したって無駄だといったはずだが。

    まさかバグやパッチが場違いだと今更言うはずないよね。

854 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/03(水) 00:54:47.97 ID:3p+ZhQTt0 [1/1]
    開発者がキチガイっていうのはクソ要素に入るんじゃないかな
    スクエニのあの人とかあの人くらいになると

855 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/03(水) 00:56:31.49 ID:VjGRdqkr0 [1/3]
    いきなり選評を出すのではなく、ちょくちょく反論され辛いクソ要素を出してイメージを定着させ
    十分に印象付けた所で詳しい選評で畳み掛ける、っていう手法ならこういうスレだと有効だとは思うが

    特にこのゲームだと、まずクソゲーと叫んでから自己正当化を始めるっていう最悪の手段を選ぶアホが多いこと多いこと
    こうも反感招くようなやり方選んどいて、何故受け入れられると思うかが疑問

856 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/03(水) 00:58:12.42 ID:7glR4xXK0 [3/3]
    >>855
    知らないよ。
    君らの想定している敵のやり方が何の関係があるのか、説明してくれ。

857 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/03(水) 01:01:07.58 ID:IXFMq0je0 [2/2]
    どっちのやり方もクソ
    うだうだ言ってないで年末になってから選評出してください

858 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/03(水) 01:06:00.95 ID:3rmGo9cw0 [1/3]
    むしろシャニブレの無味乾燥さを文章にして伝える方が難しい
    欠点自体は>>51が粗方挙げているし、クソゲーの基準を満たしているのは確定しているのだが、
    肝心の密度の薄さに関しては実際にプレイしない限り伝わらないという

859 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/03(水) 01:06:39.98 ID:s8YtRe4N0 [1/1]
    >>853
    確かにこういうゲームは年内に修正出来ないあり得ないほどえげつないバグが発生する可能性はあるけど実際はわからないし
    現時点でその方面で議論しても全て仮定の話で意味が無いから年末待ち
    こういうゲームはどんなによくてもクソでも年末までに何が起きるかわからないから全部年末待ちになるね
    年内に修正出来なくて大賞決めるまでに修正されたらその時に決めるって事で

860 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/03(水) 01:13:04.74 ID:VjGRdqkr0 [2/3]
    >>856
    勝手に敵認定したことにされてるし
    勝手に君「ら」なる謎の集団扱いになってるし・・・
    こういうとこで陰謀論とか、真面目に話す手段としちゃ最悪の部類よ?

    まあ結局は>>857の言う通りだわ
    余所の人間のコメに頼る暇があったら自分の言葉で選評纏めるくらいのやる気見せようぜ

861 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/03(水) 01:35:54.41 ID:FgcSKJ6YO [1/1]
    >>858
    シャブレは次回作の踏み台であることが前提の作品だということを加味した方がいい
    「ハーツ⇔ブレイド間の発売日の間隔がティアーズ⇔ウィンド、ウィンド⇔ハーツの時に比べて短い(3年ではなく2年)」
    「エンディアス(ティアーズ、ウィンド、ブレイドの舞台になる大陸)がブレイド作中でボロボロにされている」
    「雑誌のインタビューでプロデューサーがエンディアス編はこれで一区切り付いたので、次作からは雰囲気を変えると明言している」
    「スタッフのメアリスーキャラ、サクヤの次回作の登場がほぼ確定している(サクヤは次元を超越出来るので、舞台が変わっても出てこられる)」

    上記のことから、ブレイドは舞台をリセットすることで、これまでの作品で重なってきた伏線を全てへし折り、
    次回作で心置き無くぼくのかんがえたキャラだけを活躍させる為の通過点に過ぎなかったと考えられる
    つまり、ハーツまでとは違い、初めからまともに一つの作品として出すつもりすら無かった、と

862 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/03(水) 01:56:34.06 ID:aqEwe4mB0 [1/2]
    >>861
    シャブレアンチのスタッフへの恨みはよくわかったから
    本スレに帰れよ

863 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/03(水) 01:58:23.36 ID:Kiy0E+wJ0 [1/2]
    PSO2のVITA移植が楽しみです

    PSPo系ファンとしても、ここのスレ民としても、PC用PSO2民としても
    どの方面に転んでも楽しくてしょうがない結果になりそうで

864 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/03(水) 01:58:44.58 ID:aqEwe4mB0 [2/2]
    次回作への踏み台とか完全にアンチの妄想レベル

865 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/03(水) 01:59:10.36 ID:jbUUKNSd0 [1/2]
    >>858
    一応と買ってクリアしたけどKOTYレベルじゃないっていうのが印象だな。
    クソゲーだがネタとして話せるレベルか?っていう疑問が常に出てくる。

    一応と>>51の選評見てみたいから誰か再うpお願いできるか?
    気づいた時には流れていたから内容が解からんorz

866 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/03(水) 02:16:10.88 ID:TOyt3+dx0 [1/1]
    一応とってのはなんなんだそれ

867 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/03(水) 07:04:49.87 ID:DE41n9OW0 [1/1]
    >>864
    別機種完全版への踏み台だよな

868 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/03(水) 07:29:20.49 ID:onENPBN/0 [1/1]
    3日か…フラゲ組がこぞって面接してくるだろうから気をつけろよ。

869 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/03(水) 09:06:23.10 ID:ugkvcJHy0 [1/1]
    据え置きのほうじゃ新PS3の故障報告が乱れ飛ぶんだろうなあ
    初期型発売当時もまいにちいっしょのディスクが読み込めないとか言う人いたし

870 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/03(水) 09:20:10.07 ID:t6a6jsaYO [1/1]
    オ、オブザイヤー…?

871 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/03(水) 09:22:25.09 ID:X9OgGK0p0 [1/1]
    ラブプラスやシェルノサージュがダメならユーザーに喧嘩売ったシャイニングブレイドしかない

872 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/03(水) 09:25:12.39 ID:USeIuRzZ0 [1/2]
    いや、りエルミゴシックと異聞アメノミハシラについても検討しようぜ
    ちょっと前に話題になっててのを見て気になる

873 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/03(水) 09:26:38.20 ID:USeIuRzZ0 [2/2]
    「やはり」ってのを消したら「り」が残っちゃってたごめん

    この流れ見ると、年末まで様子見かねえ

874 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/03(水) 09:44:13.87 ID:Y1Sl9e0fO [1/1]
    PSO2に関しては、このスレで取り扱う自体にはならないだろう
    しかし不安すぎてハゲそう

875 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/03(水) 10:58:31.78 ID:Kiy0E+wJ0 [2/2]
    すくなくともシナリオ面に関しては現時点で突っ込みどころ多すぎてヤヴァイ>PSO2

    シナリオライターが自分の同人作品からネタ引っ張りまくったことが発覚して
    背景がスッカスカなのもあわせて考察組が頭かかえてる。

    それプラス
    戦闘の仕様と職業のスペックが噛みあわなすぎて、産廃職業が全体の1/3
    優遇職2職はプロデューサーがお気に入りを公式で発表
    さらに、ネトゲなのにチート放置っぷりが……

    問題はプラットフォームはVITAだけど完全にネトゲ仕様なので
    このスレで扱っていいのか揉めそうってところ。

876 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/03(水) 11:41:39.03 ID:vj2myKF80 [1/1]
    >>872
    Wiz系は判断難しいな。ととモノ2でさえ選外だったし
    据置の亡霊でも当初は七作中最弱に近い扱いだったし
    ジャンルとして破綻してる以前にゲームとして完全に駄目じゃないと無理な印象
    後者に近い感じなら買って検証してみてもいいけど

877 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/03(水) 11:55:58.83 ID:r1kOH6hjP [1/1]
    >>875
    もしクソゲーなら扱っていいんじゃない?
    ネトゲだけどvitaで出てるなら対象になるんだし。


878 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/03(水) 12:15:18.15 ID:9K/5vwGh0 [1/1]
    PSO2って来年じゃないの?

879 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/03(水) 12:25:45.49 ID:e3UxbWl40 [1/1]
    >>872
    ゴシックやったけどまあつまらんかった
    エルミは1~3までやってきたけど
    つまらなくて途中で投げ出してしまった
    旧作より要素削りまくって難しいというかめんどくさくなった

    アメノミハシラは簡単すぎて
    wiz系の楽しいところを全部捨てた普通以下のRPG

880 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/03(水) 12:34:55.00 ID:R0Vd/eUa0 [1/1]
    ととモノ1と2、あとDSWizの2本が選外の時点でWiz系がKOTY取るのは相当ハードル高いよ
    確かにゴシックは微妙なゲームではあったし、ガッカリゲーの面も強い
    ミハシラは最初からそういう調整なんだろう。散々言われてるがエルミの名前冠する意味はなかったなw

881 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/03(水) 12:42:48.02 ID:3rmGo9cw0 [2/3]
    >>865
    >>51とそれに関わるレス
    http://uproda.2ch-library.com/584491z8p/lib584491.txt
    シャニブレの質の低さに呆れるプレイヤー
    http://uproda.2ch-library.com/584493R9Z/lib584493.png

    ネタとして話せないんじゃなくてネタとしてすら成立していないクソっぷりなんだと思われ
    スタッフがこれはウケると思ってやっているのかどうかは知らないけど

882 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/03(水) 12:52:09.66 ID:xLj+VQJt0 [1/1]
    システム出来あがってるゲームは難しいだろうなあ、遊べる事は遊べちゃうし

    新規で今までないの作ってみたけどとんでもないゴミでした~~みたいなの

883 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/03(水) 13:32:22.01 ID:lKHjH1vZ0 [1/1]
    >>880
    WIZ系は難しいだろうね。
    ダンジョンが一本道とか、落とし穴に落ちたと思ったら1つ上の階に行ったとか、
    宿屋で寝たら子供が生まれたとか、再開するのに復活呪文外必要でしかも間違ってるとか。

884 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/03(水) 13:37:39.58 ID:RsO5a1GP0 [1/1]
    XTHのせい(おかげ?)で骨子は出来上がってるんだよねえ・・・

885 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/03(水) 13:52:40.23 ID:z1gdqBuE0 [1/1]
    「歩いてたら壁もないのに壁の中で全滅」が許されるなら、もうそういうアプローチでは無理だろ
    本当にプレイヤー層が悪食なだけで選外になったんじゃないかアレは

886 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/03(水) 13:59:16.31 ID:IsOt90+k0 [1/1]
    つーか、名作といわれるFCWiz1ですら
    ACが機能してないという凄まじいバグがあったりするしな

    当時やっていて、-10以下にした割にはポコポコ食らうと思っていたら・・・

887 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/03(水) 14:18:14.48 ID:sUNgO9aR0 [1/2]
    >>886
    あれバグなん?
    複数回ヒットの一回ごとに5%の絶対成功の判定(D&Dルール)だから
    なんとなくあんなもんって思ってたんだけど

888 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/03(水) 14:57:21.35 ID:16bM8Jdy0 [1/1]
    >>887
    判定に適用されるAC自体が敵のものを使用するという、意味不明な仕様らしい

889 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/03(水) 15:05:16.30 ID:2fUL99fq0 [1/1]
    覇王鬼帝のファミ通クロスレビュー6666だから期待できるぞ

890 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/03(水) 15:26:26.14 ID:sUNgO9aR0 [2/2]
    >>888
    マジか全然しらんかった

891 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/03(水) 15:33:47.14 ID:3rmGo9cw0 [3/3]
    アスキー製Wizは必ず何らかの変なバグを乗せてる
    マハマンバグ(経験値が億単位で手に入る)とか盗むバグ(条件を満たしたキャラがNPCからアイテム盗むとステータスがバグる)とか
    カウンターバグ(弓で敵の攻撃をガードすると貴重品であろうと撃ち出す)とか壁抜けバグとか
    地上一階バグ(バグったマップでレアアイテムを入手出来る)とか石板バグ(シナリオの進行度を無視出来る)とか

892 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/03(水) 16:32:07.56 ID:92tBUvn80 [1/1]
    3DS版鬼帝がいい感じだな(KOTY的な意味で)
    ステージ数200とかすっごくだるそう^q^

893 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/03(水) 19:57:39.81 ID:uQR9dq9S0 [1/1]
    wiz系なら去年の据え置きの亡霊クラスじゃないと無理だろうなあ

894 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/03(水) 20:08:40.09 ID:ZqioXAfk0 [1/1]
    個人的にはアミノはDSWizを下回ったが続編って事と
    ジャンルを無視したらつまらんRPGで済むかもしれないから困りもの

895 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/03(水) 21:22:14.79 ID:jbUUKNSd0 [2/2]
    >>881
    ありがとう。確認できた。
    確かに正鵠を射ているわ。

    個人的に追加したい場所は
    フォーム変化可能なキャラのフォームに大きな差があるっていう点だな。
    サクヤ:グリューネとノワールが使い難い。
    リック:砲撃モード(笑)、魔法剣士(笑)


896 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/03(水) 21:35:13.30 ID:bCrMskjR0 [1/1]
    >>892
    VITA版キティがボリュームは少ないながらまともなブロック崩しになってたから
    3DS版もそんな酷いことにはならんのかも

897 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/03(水) 22:23:39.42 ID:VjGRdqkr0 [3/3]
    結構プレイヤーの意見を反映する所みたいだしね
    難易度選択とか、かつてアレを輩出したメーカーとは思えぬ親切さだわ

898 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/03(水) 23:43:27.42 ID:4yItW6mv0 [1/1]
    >>894
    そもそもDSの2作は選外にすらなってないぞ。ちょっとだけ話題に出た程度だ
    つまらないダンジョンゲーとしては遊べなくもないし致命的なバグも無い

899 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/03(水) 23:49:45.10 ID:82meQnPF0 [1/1]
    シェルノはverUPするたびに新しい選評書くんじゃなくて、今までの選評に直った部分(と新たなバグ)を追記するべきなんだよなぁ
    というかそういうふうにするって結論になったはず、wikiから情報全部消えてるけど…NLPも…

900 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/04(木) 00:22:33.10 ID:Xshh9arr0 [1/1]
    >>899
    シェルノは最初消されたときデータがwikiにまだあったので手元で保存してある
    ラブプラスは手遅れだったので無いが、持ってる人が居れば年末に供出して欲しい所だ

901 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/04(木) 00:34:19.25 ID:5clGHEJr0 [1/1]
    ログ保存してくれてるのはありがたいな
    しかしwiki管理人は何やってんだろうねほんと そもそも管理してんの?

902 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/04(木) 00:42:47.86 ID:fsINgbKp0 [1/2]
    >>900
    ラブプラスのは2ch過去ログ倉庫から探せばok
    Part9の318,320
    Part13の686,687,688
    Part1とか2のどっかにもありそう

    公式?回答でタッチについてはハードのせいとかいうからゲハの話題になっちゃったんじゃないか?

903 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/04(木) 00:59:47.58 ID:AILQMNEP0 [1/1]
    ミハシラはWizとしての楽しい部分であるキャラメイクにクラスチェンジ、パーティ編成とかないのがな
    これで凶悪な状態異常とかも消えて超ぬるげーとかWizライクとして破綻してるからそういう面では勝負できるかもな

904 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/04(木) 03:02:28.07 ID:SdP2reKP0 [1/1]
    >>902
    他のソフトや前作でタッチパネルがどうこう言っていたことは無いのに、
    急にそんこと言い出した時点でお察しだろ。
    バグゲー世に送り出した癖に、責任を他所になすりつけとか余計後味が悪い。

    まあ、シェルノの場合はハードが悪いって部分もあるが、
    それだけでは済まされない所だらけ。

905 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/04(木) 09:27:25.19 ID:kfdqOBSv0 [1/3]
    シェルノはハードもぶっ壊す最凶ゲー

906 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/04(木) 09:45:31.36 ID:YkV7Y9gD0 [1/1]
    【スクリプトの負荷増大によるサーバダウン】
    解決策:永久ループを極力回避するスクリプトを組む

    while文などはミスを起こしやすいので、使用は避けた方がいいとのことです。
    phpならばfor,foreach文を使用するようにします。
    もしwhile文を使用する場合は、カウント変数などを使った強制離脱処理を入れるようにすればいいとのことでした。
    http://www.gamebusiness.jp/article.php?id=6721

    シェルノはこれだからなぁ

907 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/04(木) 10:04:02.80 ID:kfdqOBSv0 [2/3]
    アトリエレベルの単純なプログラムなら勉強すれば自分で作れる程度のものだし
    シェルノは手に余ったのはわからんでもない

908 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/04(木) 10:23:38.56 ID:ERFtHLTl0 [1/1]
    シェルノサージュVSシャイニングブレイド

909 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/04(木) 10:39:20.15 ID:ZYbUJZl2O [1/2]
    色々安定しないシェルノより、素でゲームとしてのつまらなさを追究したようなシャブレじゃね?
    シェルノは残り2ヶ月で色々変動するかもしれないが、シャブレはもうこれで内容が確定してるんだぜ

910 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/04(木) 10:56:39.34 ID:avPQw2ck0 [1/1]
    ハードが悪い…?

911 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/04(木) 11:25:15.76 ID:2dJSloDYP [1/1]
    >>902
    タッチはハードのせいってのは初めて聞くが。
    本来上昇するべき色と実際に上昇する判定が違うみたいのは聞いたが。
    本当にハードのせいなラブプラス以外でも問題が発生してるはずだけど。

912 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/04(木) 12:39:04.83 ID:9pMxSaEd0 [1/1]
    >>895
    リックのフィリアムは酷かったな
    「私を使って!」→耐久力が最低クラスになるから直後のボス戦で下手に動かすとリックが秒殺される
    こんなんでリックが三人娘のカタキ取れるわけねーだろって言う
    他の奴ら使えば楽勝でそのボス倒せるんだけどな…

    シャイニングブレイドの選評まとめるとしたら、見るからに死んでるバトルシステムはともかく、
    学芸会クラスのシナリオの不出来を伝える為にまとめるのがキツいな
    シナリオが酷いのは確かなんだが、理由を並べようとすると、どうしても雑然としてしまう
    見た目だけはいいキャラの中身を完全に殺してる部分だから、なるべくピックアップしたいところなんだけど

913 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/04(木) 17:06:55.52 ID:wN41Z/fM0 [1/1]
    シェルノがクソクソ言ってる奴は黙って公正な選評を年末に書けや
    どうでもいいところをあげつらって「シェルノはクソ」って連呼するだけなら
    てめーはそのクソゲーなシェルノ以下のゲロカスだ

914 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/04(木) 17:15:15.20 ID:kfdqOBSv0 [3/3]
    シどて?

915 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/04(木) 17:15:25.68 ID:k9GgHigk0 [1/1]
    というかクソ連呼で逆に候補から外すという高度な戦術なんじゃねーの

    いずれにしても選評ありきなんだから分かってる奴は既に準備してると思うけどな

916 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/04(木) 17:50:25.26 ID:A2ulE3u40 [1/2]
    どっとはらいのどこにそこまで嫌う要素があるのかすごく気になるんだが

917 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/04(木) 17:51:02.56 ID:A2ulE3u40 [2/2]
    誤爆

918 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/04(木) 18:51:51.16 ID:GH37iTLb0 [1/1]
    >>912
    シナリオの不出来の問題も過去作との比較無しでだから更に面倒なんだよなぁ…
    そのキャラが出てきた過去作と比べてキャラが死んでる!っていうのも使えない。

919 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/04(木) 18:55:12.17 ID:ELsFUV5w0 [1/1]
    だからそのシャイニングブレイドの選評はいつくるんだよ

920 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/04(木) 18:57:06.68 ID:KzuTGsce0 [1/1]
    シェルノはバグがなかったとしてもゲームとして面白くないんだが
    クソゲーとして酷評するほどでもないんだよな。
    なんつーか、どうでもいい存在。

921 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/04(木) 19:07:36.25 ID:ZYbUJZl2O [2/2]
    >>919
    お前は何故シャイニングブレイドの選評の話をしているのかも読めないのか

    過去作やってないと理解不能な部分(ブレイド中で説明無し)があるってだけで十分
    過去作プレイヤー向けとかパッケージや広告で明記している訳じゃないのに、
    中身は過去作プレイヤー向けになってるってことなんだから

922 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/04(木) 19:33:41.95 ID:dztAc2350 [1/1]
    >>921
    選評のネタ帳は来たけど選評自体は来てない
    あれから主観と前作との比較を抜けば一応選評になるかも
    本気で推したいなら前作未プレイの人の客観的な視点も必要だけど

923 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/04(木) 19:43:57.97 ID:lUeWxeLa0 [1/1]
    http://social.gust.co.jp/pc/support/ciel/roadmap/
    シェルノのこのロードマップってどっかに続きある?
    10月以降のやつ

924 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/04(木) 20:51:08.41 ID:ikzewQHC0 [1/1]
             ,, _
           /     ` 、
          /  (_ノL_)  ヽ
          /   ´・  ・`  l   KOTYスレは死んだんだ
         (l     し    l)
    .     l    __   l    いくら呼んでも帰っては来ないんだ
          > 、 _      ィ
         /      ̄   ヽ    豚だから却下されるし、君は平穏な日々に帰る事は出来ないんだ
         / |         iヽ
        |\|         |/|  見え透いた選評ごっこは要らないから、早く削除依頼出してください
        | ||/\/\/\/| |

925 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/04(木) 21:08:27.71 ID:fsINgbKp0 [2/2]
    >>923
    スケジュールじゃないけど現状はこれかな
    http://social.gust.co.jp/pc/ciel/merecord


926 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/04(木) 22:10:18.33 ID:sC9JQK9f0 [1/1]
    ひとまずシェルノの話題は総スルーしようよもう…

927 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/04(木) 23:29:45.94 ID:4aYIL8Uk0 [1/1]
    という擁護乙

928 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/04(木) 23:54:44.58 ID:ZsZVMUe90 [1/1]
    避けようとすれば避けようよするほど、追って来るシェルノサージュ。
    シェルノスレになってしまったのはゲハ厨のせいなのか?
    それとも自業自得なのか?

    胸に手を当ててよおく考えるんだ。

929 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/05(金) 00:07:19.73 ID:9hP+zbgu0 [1/4]
    構ったらつけあがるのが荒らしの習性
    しかしながら、選評が出れば話題にせざるを得ず
    話題になれば執拗な荒らしが迫り来るというジレンマ

    つまり胸に手を当てて考えるに、片方が悪いなんて頭悪い分け方をするべき問題ではない

930 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/05(金) 00:17:41.16 ID:cYIHuM6c0 [1/3]
    >>922
    上げた本人自身がが「選評ってレベルじゃない」
    「主観入りまくり」って言ってるから
    現状使えないのは確かだね

931 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/05(金) 00:20:39.35 ID:HiaerqEJO [1/3]
    シャブレの場合、クソ要素を伝えるなら「苦痛」じゃなくて「無」を前面に押し出す必要があるんだよな
    >>51に書いてあることはだいたい正しくて、文章だけで見ればプレイヤーは苦痛を味わいそうなものなのに
    実際やってみるとそうでもない、ゲームとして成立はしているはずなのに楽しさの欠片すら無い
    あまりにもゲームが淡々と進んでいくものだから、悪い部分すらどうでもよくなってきて気付いたらゲームが終わってる
    後に残るのは苦痛すら感じられない、徒労感と虚無感のみ

    その苦痛すら覆すような、シャブレの無の要素を他人に伝えるべく文章にするのが難しい
    無とは一体…うごごごご!

932 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/05(金) 00:25:27.64 ID:5bMBeL0Q0 [1/2]
    本家でもよくある「ゲー無」だな

933 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/05(金) 00:32:21.51 ID:cYIHuM6c0 [2/3]
    虚無感を伝えるのは数字データを使うと伝えやすいよ
    据え置きの人生や待ちも、それでゲー無の存在を説明できた

934 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/05(金) 01:37:21.99 ID:DHTq7vzr0 [1/1]
    やってて虚しいRPGだと据え置きのラスリベが真っ先に浮かぶんだけど、ラスリベを100としたらシャブレはいくつくらいなんだよ
    悪いけど今までの話だと単なる駄ゲーにしか思えないし、単なる水みたいなうっすいゲームもDSでいっぱい見た

935 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/05(金) 04:46:59.08 ID:DB2ouStj0 [1/1]
    >>928
    ホラーみたいだな怖くなってきたシェルノ

936 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/05(金) 05:18:35.43 ID:Q5NfxeqE0 [1/1]
    初めてプレイしたIF作品が確かスペクトラルタワー2
    あの頃の俺はこの世につまらないゲームなんかない、つまらないと感じる自分に問題があると信じてて
    2時間くらい粘ったけど二度と起動しなかった
    まぁいきなり2からやったから意味が分かんなかっただけかもしんないけど

937 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/05(金) 08:13:12.13 ID:Wux/1ef60 [1/2]
    >>930
    キャラゲー的なテキスト皆無で糞ロード糞バランス糞シナリオだったティアーズよりはマシな時点で
    KOTYとしては扱いにくいが、本人がどう思ってるかはあまり関係ない
    マイナーすぎる故に擁護意見がなく採用されただけのタンタンやDJMAXよりはよっぽど良い出来の選評だよ

938 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/05(金) 08:32:06.08 ID:yu7Ba4lpO [1/3]
    選評無いじゃん

939 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/05(金) 09:33:44.30 ID:wuvPtRPs0 [1/3]
    メジャーみたいな誰が買ってんの?みたいなタイトルが挙げられるんだから
    売れ行きとかどうでもいいだろう

940 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/05(金) 10:17:50.56 ID:CHsY9Aa00 [1/2]
    >>934
    序盤に仲間になる初期面子の連中をメインクエストで使い続けるだけでクリア出来るので
    レベル稼ぎの必要すら無い時点でレベルを上げて物理で殴る以下です
    しかも救済用と言わんばかりにケルベロスって厨性能キャラも早期に仲間になるしよ
    ケルベロスは最初から雑魚の殲滅が一度に出来るし、
    少し鍛えるだけでボスキャラを一撃で瀕死に追い込むことが出来るからな

    肝心のシナリオも戦争やってるとは思えない雰囲気だし、
    学校の制服着ながらスポーツ感覚で戦っている奴すら居るし、虐殺に荷担した知り合いを一切咎めなかったり
    もう何の為に出てきたのか分からない味方キャラばかりだし
    ほとんどのキャラクターの感覚がマヒしているとしか思えない展開が最後まで続く

    数値化は出来ないがラスリベと同等、またはそれ以下なんじゃないか?
    シャブレはラスリベと違って絵柄と声優こそいいが、
    シナリオがキャラの中身を殺してる&歌姫の歌が雰囲気をブチ壊してるって別の問題が発生してるし

    >>937
    個人的にブレイドはティアーズ、ウィンド、ハーツ以下だわ
    ジャンルが違うからなんだろうが、ティアーズとウィンドには一応あった爽快感すら無いんだぜ?
    ハーツはハーツで材料集めてパンを作るって目的と達成感はある訳だしな

941 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/05(金) 11:02:11.49 ID:iJnYopijO [1/1]
    オブジイヤーじゃないの?

942 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/05(金) 11:26:22.03 ID:Jmp15JbJ0 [1/1]
    http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1349293990/
    外部にもここの被害が知られてるし改めて何とかしたほうがいいんじゃないの
    せめてNLPをwikiに戻せよ

943 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/05(金) 11:40:17.40 ID:2EczE6k80 [1/1]
    外部(笑)

944 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/05(金) 11:45:59.21 ID:xWS2J18G0 [1/1]
    >>918
    過去作との絡みはKOTYのルールから言うと選評外だろ
    過去作信者の恨みを除外したソフト単体での選評にまとめないとダメだな

945 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/05(金) 12:08:48.70 ID:9hP+zbgu0 [2/4]
    キャラゲーってこともあるし、過去作やってないと分からない作りなら
    そのやってないと分かんない過去作の要素が酷い扱いっていう絡め方は出来るんじゃね?

    まあどっちにせよメインに据えるには結構弱いかもだが

946 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/05(金) 12:15:21.19 ID:wuvPtRPs0 [2/3]
    開発者変わったりで前作完全無視のクソゲーになるのは珍しくないからなぁ

    DMC2なんか今ならクソ叩かれるだろ

947 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/05(金) 12:27:59.55 ID:CHsY9Aa00 [2/2]
    Tonyシャイニングシリーズのプロデューサーはティアーズ以来ずっと同じ奴だぜ

    ティアーズの頃はそのプロデューサーの力が強くなくて、あまりティアーズを思い通りに出来なかったから
    ブレイドでティアーズのキャラだけ不自然なほど露骨に冷遇しまくったって話もあるが、これは推測の域だな

948 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/05(金) 12:29:15.89 ID:OqH83cdi0 [1/1]
    クソゲー オブ シェルノサージュ

    whill文がわかりませんwwwwww

949 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/05(金) 12:34:47.57 ID:9hP+zbgu0 [3/4]
    whillで検索したら車椅子の強化装甲みたいなのが出て来たでござる

    そういえば障害者用に筋力を補助するパワードスーツモドキの話は昔から聞くけど
    やっぱああいうのってコスト的に流通が難しいのかね

950 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/05(金) 13:02:35.47 ID:Fs3FObwd0 [1/1]
    シャイニングブレイドは、過去のガンダムのやつみたいなやりかたならいけそう?
    過去作未プレイ者には説明なしの意味不明なままシナリオが進み、
    過去作既プレイ者にはキャラ・設定の崩壊、ライターの自己満足でプレイヤーを嫌悪の荒らしに
    みたいな

951 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/05(金) 13:28:56.33 ID:UYHxbStg0 [1/1]
    草はやして間違ってるとアホっぽさが倍増するいい例だな

952 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/05(金) 14:25:45.48 ID:Wux/1ef60 [2/2]
    >>940
    ティアーズに爽快感なんて無いがな
    無駄に種類だけはある技全般が死んでて通常連打が一番強い
    やられ無敵時間なんてもんは無いのに2、3発で死ぬから
    死ぬときはモーション地味な雑魚の攻撃重なって訳分からんタイミングで死ぬ
    育成自由に出来るようで、実際は使い物にならないスキルパラと
    必須スキルパラが極端でガチガチにやらないと最悪詰む

    ブレイドはストレス無いのと、(一応)キャラゲーしてるだけましだと思う・・・
    どっちみちクソゲーには変わりないが、当時ティアーズスルーしてしまったのは痛いな

953 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/05(金) 14:57:56.88 ID:cYIHuM6c0 [3/3]
    ティアーズってPS2だろ
    しかも四八ショック前の2004年

954 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/05(金) 15:35:10.85 ID:yu7Ba4lpO [2/3]
    >>950
    推したいなら過去選評を参考に書いてみればいいよ
    総評と違って事実だけ書けば面白くなくて問題無いし
    ツッコミは来るだろうけどきっちり受け答えすれば大丈夫さ

955 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/05(金) 15:50:47.64 ID:5bMBeL0Q0 [2/2]
    下手に面白くしようとすると寒くて読む気がそがれたりするから、
    事実を淡々と書くのがいいと思う

956 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/05(金) 16:29:58.32 ID:jrzWrxUB0 [1/1]
    >>940
    どこがクソゲーなんだよ馬鹿じゃねえの
    そんな手抜きゲーなんざ今まで一杯あったわ
    良く言えばテンポがいいと言えなくもないたたかう連打&高スペックキャラゲーとかありきたりすぎ

957 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/05(金) 16:50:39.63 ID:nNYEEy7tO [1/1]
    今年はシェルノサージュだろ。

958 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/05(金) 16:51:58.03 ID:wuvPtRPs0 [3/3]
    何が選ばれるかは裏金次第だろうけど
    10年後に記憶に残ってるのはシェルノかな

959 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/05(金) 16:54:56.25 ID:9hP+zbgu0 [4/4]
    陰謀論がウケるのは中学まで

960 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/05(金) 16:55:48.90 ID:HiaerqEJO [2/3]
    >>956
    って思うじゃん?

    他のゲームのシステムを流用していてこれだから問題なんだよ
    先に戦場のヴァルキュリアをやっていれば、たたかう連打ゲー以上の問題があることに気付く

961 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/05(金) 16:59:47.54 ID:yu7Ba4lpO [3/3]
    >>960
    そう思うなら選評書けばいいよ
    選評を書かずにクソゲーやらノミネートやら言うのはお客様だ

962 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/05(金) 17:04:32.38 ID:HiaerqEJO [3/3]
    >>961
    自己紹介か?

963 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/05(金) 17:13:13.26 ID:0E99rZmW0 [1/1]
    とりあえずスレ立て近いから似たような話しのループは後でやれよ
    その間に最新の状況を反映した選評でも考えてればいい

964 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/05(金) 20:11:27.59 ID:1B4jnWp80 [1/1]
    >>934
    ラスリベはストーリーも無いようなもんだし
    意味不明な会話と狭すぎる世界観だし
    ダンジョン探索という名のダンジョン迷子だし

    なによりメーカーがクソゲーだしてすみませんと謝罪したというお墨付きだしな……


965 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/05(金) 22:58:16.41 ID:ES6e0Es40 [1/1]
    >>949
    そのパワードスーツを当人が付け外しできないから常用しづらいんじゃね?

966 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/06(土) 00:28:53.02 ID:l1zVgYZM0 [1/1]
    >>966
    お前バカだなw

967 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/06(土) 00:29:43.47 ID:o30gLm2t0 [1/1]
    >>966
    ようバカ


968 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/06(土) 00:55:05.14 ID:3R2BuFyQ0 [1/1]
    >>966 >>967
    ワロタw

969 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/06(土) 22:09:03.69 ID:9b4cM3IO0 [1/1]
    っていうか単にNLPがKOTYに選ばれそうになった所に出てきたシェルノにKOTYを押し付けたいゲハ厨が
    まだ頑張ってるってだけですね(´・ω・`)


    こりゃ思い通りの展開にならなかったら来年になっても暴れ続けるで

970 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/06(土) 22:44:16.84 ID:u+7LuSd70 [1/1]
    そうですね(棒)
    ttp://hissi.org/read.php/handygame/20120429/QzFmTzRaWmJP.html

971 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/06(土) 22:50:23.03 ID:ySfAKr730 [1/1]
    >>970
    次スレよろ

972 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/07(日) 01:15:47.39 ID:Qwy0m4gk0 [1/1]
    イメエポのソウルトリガーがかなりのクソゲーみたいだな
    今年KOTYの本命っぽいから明日買ってこようかな

973 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/07(日) 01:55:56.46 ID:90ogH9Z40 [1/2]
    イメエポは毎度クソゲー100%だけどKOTYクラスにならないなんとも言えない駄作ばかりでイライラする。

974 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/07(日) 02:10:03.56 ID:fXCJP5X10 [1/1]
    結構好きなゲームあるんだがアンチが多いのが辛い
    まぁ発言とかで嫌われるメーカなのは分かってるがな

975 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/07(日) 02:15:08.98 ID:KHmXXjJD0 [1/1]
    スクエニとかならともかく無名メーカーがいきなりJRPG宣言とかよく分らん事言い出したらそら叩かれるわな


976 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/07(日) 02:16:39.60 ID:kuqhi1Nu0 [1/1]
    ソールトリガーはKOTYにするには弱いな
    よくある手抜きゲーって感じ

977 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/07(日) 02:20:39.87 ID:V/BpQZU60 [1/1]
    >>973
    IFみたいだなw

978 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/07(日) 02:26:01.84 ID:1cn2NBOS0 [1/1]
    イメエポのゲームは「安定の凡作」って感じかなあ。まさしくIFみたいな感じで
    そりゃ遊べないことはないし、一部に光るものがあったりもするんだけど
    全体的に煮詰め不足だったり消化不良だったりで評価を下げるという

979 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/07(日) 03:00:08.60 ID:90ogH9Z40 [2/2]
    >>977
    一昔前のIFと言われればそんな感じだな。
    いまのIFは良ゲーメーカーになってるから何とも。

980 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/07(日) 03:30:27.86 ID:NVSvUtXy0 [1/2]
    スレを立てる気も減速する気もないとな
    とりあえずいってくる

981 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/07(日) 03:32:12.29 ID:NVSvUtXy0 [2/2]
    そして無理という
    ↓頼んだ

    2012年に発売したゲームで一番のクソゲーを決めましょう
    ルール
    ・携帯用ゲーム機で2012年1/1~12/31に発売されたゲームが対象。
    ・家庭据え置き機ゲームは専用板で。
    ・ネットオンリーのゲームはネトゲ板で。
    ・投票で決定するスレではありません、オブザイヤーに推したい作品がある場合、率先して選評を書きましょう。
    ・次スレは>>970、加速時は>>950が宣言して(←注意)立ててください。
    ※作品自体ではなく信者を叩くのは該当スレで行ってください。
    ※作品の良し悪しについて語るのは程ほどに。本格的なのは各ソフト本スレへ

    クソゲーオブザイヤーWiki 携ゲ版
    http://koty.sakura.ne.jp/handy/

    受賞作一覧
    http://koty.sakura.ne.jp/handy/index.php?%BC%F5%BE%DE%BA%EE%B0%EC%CD%F7

    2011年クソゲーオブザイヤー
    対戦チンチロリン(ベストメディア)

    前スレ
    【2012】クソゲーオブザイヤー part50【携帯】
    http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1347332528/

982 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/07(日) 04:16:54.07 ID:IDZP3ZhM0 [1/3]
    >>978
    セブンスドラゴンのインターフェイスは開発者を助走つけて殴るレベル

983 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/07(日) 04:19:39.77 ID:dxHLkBvB0 [1/3]
    かぶった(´・ω・`)

984 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/07(日) 04:20:09.10 ID:IDZP3ZhM0 [2/3]
    げ、被った

    【2012】クソゲーオブザイヤー part51【携帯】
    http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1349551126/

985 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/07(日) 04:21:15.10 ID:WxNjN0xf0 [1/1]
    イメエポの何がダメかって
    あんな微妙なオタゲーを「これがJRPGです!」とか言って宣伝してるとこだな

986 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/07(日) 04:21:39.77 ID:IDZP3ZhM0 [3/3]
    こんな時間帯に4秒差とかどんだけだw

987 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/07(日) 04:23:36.68 ID:dxHLkBvB0 [2/3]
    運命を感じるレベルw
    今年はクソゲーの神に愛されそうww


988 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/07(日) 04:32:20.66 ID:sN8GZ7x10 [1/1]
    まあ後で再利用すれば良かろう
    とりあえず>>984からでいいのか?

989 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/07(日) 04:34:47.69 ID:dxHLkBvB0 [3/3]
    >>988
    おk一応テンプレは両方に貼っといた

990 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/07(日) 05:30:09.42 ID:/JdfR5UF0 [1/1]
    ダブル乙ジイヤー?

991 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/07(日) 06:17:40.47 ID:Gwm8/ZE90 [1/1]
    同時受賞は最終手段で御座い

992 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/07(日) 07:29:30.89 ID:4gik4rIQ0 [1/1]
    ソウルトリガーはRPGなのにパッケ裏にメディアインストール表記なかったからなんとなく敬遠してたが
    そこまで7日

993 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/07(日) 07:40:41.13 ID:q4QBpgeQ0 [1/1]
    >>983-984
    乙爺や

994 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/07(日) 10:45:09.46 ID:aqd7nEll0 [1/1]
    埋め

995 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/07(日) 10:48:23.18 ID:e1Y5Kay30 [1/1]
    梅

996 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/07(日) 11:39:00.76 ID:HZc2sVOJ0 [1/4]
    梅ちゃん

997 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/07(日) 11:39:35.27 ID:HZc2sVOJ0 [2/4]
    先生

998 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/07(日) 11:40:51.65 ID:HZc2sVOJ0 [3/4]
    待望の

999 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/07(日) 11:41:28.04 ID:HZc2sVOJ0 [4/4]
    ブロック崩し化!

1000 : 枯れた名無しの水平思考 : 2012/10/07(日) 11:41:39.62 ID:SRGx+16l0 [1/1]
    ぬ

1001 : 1001 : Over 1000 Thread
    このスレッドは1000を超えました。
    もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

}}