#freeze
[[現行スレ・過去ログ]]

#aapro{{
[[現行スレ・過去ログ]]


クソゲーオブザイヤーpart8in携帯ゲーム板

1 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/27(水) 06:04:24 ID:XWgDNTTL0
    2008年に発売したゲームで一番のクソゲーを決めましょう
    ルール
    ・携帯用ゲーム機で2008年1/1~12/31に発売されたゲームが対象。
    ・家庭据え置き機ゲームは専用板で。
    ・ネットオンリーのゲームはネトゲ板で。
    ・投票で決定するスレではありません、オブザイヤーに推したい作品がある場合、率先して選評またはレビューを書きましょう。
    ※作品自体ではなく信者を叩くのは該当スレで行ってください。
    ※作品の良し悪しについて語るのは程ほどに。本格的なのは各ソフト本スレへ

    クソゲーオブザイヤーWiki
    http://silverscythe.heteml.jp/kgoy/wiki2/

    受賞作一覧
    http://silverscythe.heteml.jp/kgoy/wiki2/index.php?%BC%F5%BE%DE%BA%EE%B0%EC%CD%F7

    2007年クソゲーオブザイヤー
    Apathy アパシー ~鳴神学園都市伝説探偵局~(製作・Digital Entertainment Laboratory、飯島多紀哉 販売・アークシステムワークス)
    ONI零 戦国乱世百花繚乱(製作・Digital Entertainment Laboratory、飯島多紀哉 販売・コンパイルハート)

2 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/27(水) 06:05:17 ID:XWgDNTTL0
    前スレ
    クソゲーオブザイヤーpart7in携帯ゲーム板
    http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1217720788/

    家庭据え置き機ゲームの話題はこちら↓
    【2008】クソゲーオブザイヤー part19【総合】
    http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1219216790/

    ※次スレは950を踏んだ人が立てて下さい。

3 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/27(水) 06:06:11 ID:XWgDNTTL0
    Q&A
    Q.○○はクソゲー
    A.どうクソなのか詳細なレビューよろ

    Q.○○が今年の大賞で決まりだな
    A.そのソフトを中心とした一年の総評よろ

    Q.レビュー・選評・総評書いたのに無視された
    A.そのソフト、または内容に魅力がないんじゃネ?

    Q.○○に一票
    A.投票では決まらん。まずレビューからだ

    Q.クソゲークリエイター・クソゲーメーカー・部門別の賞も決めよう
    A.決めん。ここは最優秀クソゲー一本を決めるスレ

    Q.○○が大賞なんて認めない
    A.総評書いて見返せ。できないなら黙れ

    Q.信者と社員必死www
    A.ゲハでやれ

    Q.なんかクソゲスレから来たって荒らしがいるんだけど…
    A.このスレの住民じゃなくてゲハの工作員。スルーしろ。

    Q.選評と総評の違いって?
    A.選評は作品単体のレビューのまとめ。総評は全選評のまとめ。

4 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/27(水) 06:07:19 ID:XWgDNTTL0
    注意点

    ■本スレへの突撃禁止
    どれほどのクソゲーだろうと、買ってプレイもしていないくせに本スレに行って
    煽ったり馬鹿にしたりする行為は人としてあるまじき行為です。

    ■次点・大賞の決定
    クソゲーが出た時点ですぐに決まるというわけではありません。
    一年間に出たゲームの中で、相対的に選ばれます。

    ■中立的視点
    当スレは嫌いなハードやソフトを貶めて心の安寧を計るスレではありません。
    アンチ・信者という言葉はスルー対象になっております。

    ■シリーズ・続編・移植ゲーム
    「前作と比べて」ではなく、「そのゲーム単体としてのクソさ」が求められます。
    糞移植でもノミネートされないことがあります。

5 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/27(水) 06:08:40 ID:XWgDNTTL0
    ■安価ゲー
    ネタとして突き抜けていたり(カンフー)、
    ゲームとして破綻していたり(キジュー)するとクソゲーであると認められます。
    安価であるというだけで許してもらえると思ったら、大間違いです。

    ■キャラゲー
    「基本的にクソ」であることがわかりきっているため、ここで紹介されるには、
    「ファンも激怒」「本スレが葬式状態」等の条件が欲しいところです。

    ■バグゲー
    バグさえなければ良作、という擁護が沸きますが、
    そもそもバグが多いって時点でもうクソゲーフラグは立っています。カルドを思い出してください。

    ■ADV
    近年まで「電波シナリオでもないかぎりノミネートは難しい」と言われていましたが、
    昨今は他ADVとの差異化を図り、ゲーム性を持たせようとして失敗し、クソゲー化する物も出ています。

    ■話題作・大作
    前評判・期待度とのギャップだけではクソゲーの資格はありません。
    ガッカリゲーを語るスレでは無いので、あくまで「そのゲーム単体としてのクソさ」で判断してください。


6 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/27(水) 06:10:00 ID:XWgDNTTL0
    2008年ここまでのあらすじ
    ゲーム市場の主流が据置機から携帯機へ移行し、かつてない盛り上がりを見せる2008年携帯機市場。
    だが忘れてはいけない。ゲーム市場の隆盛の陰には必ずクソゲーが在る事を。

    2008年の初手を勤めた携帯機クソゲーは「梅沢由香里のやさしい囲碁」。
    タイトルこそ「やさしい囲碁」であったが、そのソフトにはやさしさなど微塵も詰まっていなかった。
    CPU戦では99:59(カウンターストップ)以上のこの時代では有り得ない長考をされ、
    対人戦を始めようと思えば「一つの本体を交互に使って対戦できます」と言われ、
    仕方なく問題集を解こうとすれば開発者への指示と思われる文章が出てフリーズする始末。
    せめてもの救いはナイスポイントに石を打ち込むと梅沢先生(34)が「やん」と色っぽい声をあげることだけであろうか。
    あまりにも凄まじい出来栄えに、多くのプレイヤーがゲームごと投了した。

    そして春本番を迎える頃、大物メーカーが桜前線に乗ってやって来た。
    昨年の据置機KOTYにてクソゲーマイスターの称号を授かったドリームファクトリーである。
    彼らが送り届けてくれたのはSIMPLE DSシリーズの「THEゾンビクライシス」。

    役に立たない武器が多い、貧弱なエフェクト、シビアすぎる当たり判定、無駄に長く単調なステージ、
    など、プレイ意欲を削ぎ落とされる要素がこれでもかと言わんほど仕込まれている。
    挙げ句の果てには選択ルートを間違えると無限ループに陥り、 進行不可能になるというバグまで抱えていた。
    ついでにゾンビの動きのパターンが少なく、同種のゾンビが出てくるとシンクロ率100%のダンスのようで、
    タイトルはむしろ「死霊の盆踊り」に変更した方が良いのではないだろうか。
    とあるSIMPLE愛好家のユーザーに「ドリフは太陽系から出て行け!」とまで言われた同作品は
    いくらSIMPLEシリーズだからといって許されるわけではないということを存分に証明してくれた。

7 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/27(水) 06:10:53 ID:XWgDNTTL0
    大物メーカーの参入はとどまるところを知らない。
    3発目として投下されたのが、「海腹川背Portable」
    この続編情報にシリーズの根強いファンたちは沸き立った ・・・のも一瞬のことで
    発表されたスクリーンショットの出来の悪さや 公式サイトの「海『原』川背」というタイトル間違い(現在は修正済)、
    過去の作品に関わっていた開発者の不参加、 極めつけはバグまみれのクソゲーを排出することで悪名を轟かせている
    開発会社「ロケットスタジオ」の名前に不安を抱えながら発売を待つ。

    商品の出来栄えが理由なのか、発売日は二転三転するも、決算前3月27日に決定し、
    その発売直前の3月14日海腹川背Portableの体験版が配信された。
    壁を貫通したりべったりはりついたりするロープ、 ぶら下がっているだけなのに突如謎の振動を始めるキャラ等など、
    旧作ではありえなかったその謎の挙動にファンは悶絶し、不買運動や発売日までの修正要望提出を行ったものの
    結局そのままの仕様で海腹川背Portableは発売されてしまった。

    そんな騒ぎを起こした海腹川背P製品版の評価はというと 元々シリーズをやりこんでいる者にはその挙動のおかしさに絶望し、
    新規に始めた者にはプレイできないほどの糞ではないという評価。
    元になった作品のお陰かある程度ゲームの形は保ってしまっているので クソゲーというよりも駄ゲー止まり状態という感じである。

    しかし、発売元であるマーベラスエンターテイメントの「不具合はPSPの仕様」や 「バグは敵キャラの魚が歩いていたりする様にゲームの世界観」 など、
    糞サポートここに極まれリといった対応を見せつけ、ロケットスタジオのフォント不正使用疑惑、リプレイが正しく再現されない、
    旧作ファンからは「なんとかportable」と呼ばれるなどスキャンダルに事欠くことがない作品であった。

8 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/27(水) 06:12:22 ID:XWgDNTTL0
    四月末期にタカラトミーより発売されたNDSソフト「ヤッターマンDS ビックリドッキリ大作戦だコロン」も、
    内容は古式ゆかしい横スクロール型アクションゲームであるが、その内容たるや見事なまでに糞であった。

    ジャンプと攻撃しかやれるアクションがないという単純さは子供向けということで許せたとしても、
    雑魚の種類が3、4種類しかなく、ほとんどが色違いで攻撃方法もぽつぽつ弾撃つだけと単調。
    背景も一枚絵で1ステージに一枚のみという手抜き具合。
    中ボス戦はいつも同じで、なんと全七面中、トンズラー氏やボヤッキー氏とは五回も戦うはめになる。
    攻略方法も毎回ほぼ同じである。
    さらに面のトリであるボス戦はなんとジャンケン方式。
    しかもご丁寧にプレイヤー有利に判定してくれているため負けること自体が難しい。
    進んでも進んでも同じ画面にすっとろい展開が続くため、
    アクションゲームにも関わらずわずか三分足らずでプレイヤーを春の午睡へと誘うあたり、癒しゲーといえるかもしれない。

    では簡単なのかというと、たしかに簡単なのだが、決して親切ではないのがポイントである。
    ジャンプした先に床がなくて転落死。画面外から敵に襲われて転落死。
    フックに捕まって揺れていたらなぜか画面外に吹き飛んで転落死など、
    いたるところに理不尽な転落死が待っている。
    わかっていればまず死なないが、わかってないと確実に死ねるといういやがらせ仕様には製作者の正気を疑わざるを得ない。
    しかし心配御無用。むやみやたらと1UPを出すことによって「べつに死んでもいいや」と思わせてくれるので、
    いやな気持ちになることは少ない。ただあきれるばかりである。

    キャラゲーとして見ても、ファンであればあるほど不愉快という基本をはずさないあたり、
    さすが原作アニメのスポンサー会社である。
    シナリオ再現が不完全どころか、キャラの性格や口調からしてちがうあたりがたまらない。
    絵とボイスだけ本物なあたりが余計いらだたしい。

    全体的には「ヤッター」というか「ヤラレターorz」という感想の作品であるが、
    二時間で全プレイが終了するため、翌日にはあなたの記憶からすっぽり消えているであろう親切設計。
    忙しい社会人にこそお勧めできる代物である。

9 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/27(水) 06:13:50 ID:XWgDNTTL0
    さらにゲーム業界上半期の最後には序盤からの鉄板クソゲーメーカー大攻勢に続くように、
    家庭用ゲーム市場でまさに絢爛舞踏の如く旧作ファンを撃滅せしめた芝村裕吏氏も携帯機市場に参戦した。

    同氏はすでに自身の旧作ファンを殲滅させきったのか、今回は「エヴァ」と「ガンダム」という
    ファン・信者の数が非常に多い作品を題材にしたゲームを武器に戦場へと舞い降りた。

    初弾の「ぷちえう゛ぁ」はそこらのwebに転がってそうなflashゲーの詰め合わせ的内容。
    あまりにも貧相なゲーム内容は、よく訓練された信者にさえ
    「4500円のカレンダーを買ったらDSのソフトがついてきてラッキーだった」とまで言われる出来であり、
    発売から2週間足らずで特典付き新品がワゴンに並ぶという前代未聞の戦歴を残した。

    続けて撃ちだされた「エンブレムオブガンダム」も、
    やればやるほど作業感が増す作りになっているSLGパートだけならいざ知らず、
    ガンダムに対する知識が足りないにも関わらずストーリーや設定を独自解釈し、
    内容的にも日本語的にも高周波の電波を発生させ、多くのガンダムファンを失笑させた。
    芝村氏的には「いちいち全部ガンダムの正史をなぞっていては反吐が出て仕方ありません」 という気持ちで自分なりの世界を構成したのだろうが、
    プレイヤーからしてみればサイド6でテム・レイから役に立たない回路を受け取ったアムロのような心境である。

    両作品とも、「原作ファンしかわからないネタだらけ」なのに「原作ファンからは失笑を買う」という
    どの層を狙ったのかがサッパリわからない内容である。
    おそらく、リアル絢爛舞踏である芝村氏が今回撃破しようとしたのは
    「ファン」ではなく「制作会社」なのではないだろうか。

10 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/27(水) 06:15:17 ID:XWgDNTTL0
    ヤバイ。「ウィンディ×ウィンダム」ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
    「ウィンディ×ウィンダム」ヤバイ。
    まずバランス激悪。もう悪いなんてもんじゃない。超悪い。
    バランス悪いとかっても
    「北斗の拳格ゲーくらい?」
    とか、もう、そういうレベルじゃない。
    何しろ無限コンボ。スゲェ!なんか制限とか無いの。10Hitとか20Hitとかを超越してる。無限だし超繋がる。
    しかも”普通に浮かして弱連打”で繋がる。ヤバイよ、これだけだよ。
    ヒット数が伸びて、さっきまで体力MAXだったのに、今は残りゲージ1割とか泣くっしょ。
    だからストIIとか無限コンボない。話のわかるヤツだ。
    けど「ウィンディ×ウィンダム」はヤバイ。そんなの気にしない。ハメまくり。コンボ補正とか観測してもよくわかんないくらい繋がる。ヤバすぎ。

    無限っていたけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると
    「じゃあ、この99Hitって表示ナニよ?」
    って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
    あとファミ通レビュー超悪い。合計18点。PS2で言うとサンライズ英雄譚3。ヤバイ。低すぎ。コメント記事もボロボロ。怖い。
    それに超動きショボい。超カクカク。それに超CPU弱い。挑発とか平気でしてくる。挑発て。DQNでもやらねぇよ、最近。
    なんつっても「ウィンディ×ウィンダム」は馬力が凄い。無限とか平気だし。
    ギルティなんてコンボとかたかだか地上で繋げるだけで上手く扱えないから打ち上げたり、設置技と合わせてみたり、起き上がりに端に追い詰めてするのに、
    「ウィンディ×ウィンダム」は全然平気。無限を無限のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
    とにかく貴様ら、「ウィンディ×ウィンダム」のヤバさをもっと知るべきだと思います。
    そんなヤバイ「ウィンディ×ウィンダム」に特攻したラー油とか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。

    ※ラー油:とあるSIMPLEシリーズ愛好家。
    ※文体について:スレで好評だったのをそのまま載せました。文体が浮いているのは悪しからず。

11 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/27(水) 06:16:45 ID:XWgDNTTL0
    そして7月最後の日。夏のクソゲー甲子園が開かれた。
    選手は以下の「高校野球育成アクションゲーム めざせ!甲子園」「メジャーDS ドリームベースボール」である。

    夏の暑さが本格的になり、甲子園のシーズンになると思い出すゲームがある。
    2005年に発売された「高校野球育成アクションゲーム めざせ!甲子園」である。

    GBAで発売されたこのゲームは、「恐ろしく稚拙なグラフィック」「単調で場面が変わるたびに途切れるBGM」
    「審判のボイスがアウトとセーフしかない」「背景と同化してしまうNINJAのような選手達がいる」などのシステム面。
    「スライディング中は塁に触れていてもアウト」「打率の表示が一桁違う(打率5割なら.500ではなく.050と表示される)」
    「外野でバウンドしたボールがファールゾーンへ行くとファールになる」などの斬新なルール解釈。
    更には「セカンドが一、二塁間ではなく二塁上にいるために一、二塁間への当たりはヒットになる」「捕球した内野手は動けなくなる」「アウトカウント関係なく一番進んでるランナーを刺そうとするCPU」など、
    甲子園を目指すどころかリトルリーグからやり直した方が良さそうである。
    多方面での大物っぷりを発揮しており、甲子園から連想される「逸材」「怪物」「魔物が棲んでる」などの単語にふさわしい出来を見せつけてくれた。

    さて、2008年のクソゲーオブザイヤーにおいて、なぜ、2005年のゲームの話をしてるのであろうか。
    それは、GBAから「高校野球育成アクションゲーム めざせ!甲子園」がほぼそのままの姿でDSに帰ってきたからだ。
    見た目はもとより、中身も旧作のパスワードが使えてしまうほどの完璧な移植だ。
    変更点は、イベント時のキャラデザ、音楽の質の向上、2画面・タッチパネルに対応、といった些細なところで、前作でのバグ・問題点は全くそのままなので、前作のファンは安心して購入出来る。
    タイトルにすら「DS」「2」などを付けずに、GBA版と同じ「高校野球育成アクションゲーム めざせ!甲子園」のままであるのは、
    開発者による移植度への絶対の自信の現れと言えよう。
    DSのGBAスロットにも「高校野球育成アクションゲーム めざせ!甲子園」を差して、
    昔から変わらない甲子園を実感してみるのも良いだろう。
    また、発売日になっても、公式サイトが開設されていないが、これはいわゆる「タイトル買い」をするファンに的を絞った省力化だと思われる。

    当時の高校球児たちは、野球ファンに、プロ、大学、社会人といった新たなフィールドでの活躍を見せてくれているだろう。
    タスケもDSにフィールドを変えて、我々クソゲーオブザイヤーに、変わらぬ活躍を見せてくれている。
    これが、夏の風物詩にならないことを祈らずにはいられない。

12 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/27(水) 06:17:53 ID:XWgDNTTL0
    2008年冬、Wiiにて「メジャーWii 投げろ!ジャイロボール!!」という剛速糞を投げつけたタカラトミーが、
    野球の盛り上がる夏に新たなる糞を投げつけた。「メジャーDS ドリームベースボール」である。

    アニメのストーリーをなぞって野球やミニゲームをクリアーしていく、という内容だが
    「内野ゴロが存在しない」「3:2くらいで縦に長いストライクゾーン」「バントは打球が前に飛んだら成功判定」
    「1アウト3塁で外野フライでもタッチアップしない」というあまりにひどすぎる知識に加え
    更には打球がフィールド内に飛んだら100%グラブに触れるという謎仕様。
    それに加え「スチールできない」「一度バットを振ったら振り抜いた状態で次の投球まで動かせない」
    「下画面表示は投手とバッターのみ」「キャラゲーなのにキャラの判別不可能」「ポーズ不可」など
    ファミコン時代に戻った懐かしさを感じさせてくれる。

    更に取ってつけたようなミニゲームも健在。
    吾郎君の才能なのか、それともクソゲーならではの仕様なのか、
    走って走って一輪車で土を運ぶとなぜかミートが上がる。
    バッティング練習ではなんとカーブが取得できてしまう。

    こんなゲームに怒りを覚えたのか、主人公の吾郎君は高校入学時に142km/hだった球速が
    わずか2~3年で163km/hに上がってしまった。

    だがこのゲームで唯一の救いと言えるのがボリュームで
    なんとクリアするのに1時間半もかからないという救済措置が設けられているのである。

    今年も甲子園で熱い戦いが繰り広げられる中
    Wiiでは惜しくもヒットどまりだったがDSでは大いに活躍し、
    メジャーDS購入者はそのあまりの攻勢に
    コールド負けを余儀なくされてしまったようだ。

13 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/27(水) 06:19:05 ID:XWgDNTTL0
    このように、携帯ゲーム機市場はまだ上半期だけでも
    「では、今年の大賞を発表しよう」という言葉を繋げても違和感の無いラインナップだ。
    去年までの過疎っぷりがまるでウソのようなクソゲーオブザイヤーin携帯ゲーム板。
    しかもまだ「年末の魔物」は眠ったままなのである!
    かつて無いこの状況に、スレ住民も興奮冷めやらぬ、と言ったところだろう。
    今年一番ホットなスレ・クソゲーオブザイヤーin携帯ゲーム板!
    今後も休むことなくクソゲーレビューをスレに叩きつけて欲しい!!


14 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/27(水) 06:20:20 ID:XWgDNTTL0
                 / ̄\
                | ^o^ |  
                  \_/
                  |
               /  ̄  ̄ \
             /  \ /  \
            /   ⌒   ⌒   \     テンプレは以上だ。
            |    (__人__)     |     なお、このスレでは予告無くたびたびスルー検定が実施される。
            \    ` ⌒´    /     主な例としてはage厨・煽り厨・コテハン・ゲハ民などだ。
            /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/  これらに反応するとクソゲーを語る権利を失ってしまう。
           / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.   気持ちはわかるが、グッと堪えてスルーして欲しい。
          / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
         .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
         l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ


15 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/27(水) 06:22:40 ID:XWgDNTTL0
             / ̄\
            | ^o^ |
             \_/
              |
           /  ̄  ̄ \
         /  \ /  \
        /   ⌒   ⌒   \      なお、スルー検定に合格した者への褒美として
        |    (__人__)     |      オプーナの携帯機への移植嘆願書を
        \    ` ⌒´    /   ☆   これだけ用意しておいた。
        /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
       / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
      / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
     .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
     l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ____
        / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--'  / オプーナ  /|
       .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
    / ̄オプーナ/|  ̄|__」/_オプーナ  /| ̄|__,」___    /|
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/アパシー / ̄ ̄ ̄ ̄|/ ONI  /|  / .|
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


16 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/27(水) 06:24:03 ID:XWgDNTTL0
      普通    いまいち     ダメ       糞ゲー
        ┝━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━
                   ∩___∩   /)
                   | ノ      ヽ  ( i )))
                  /  ●   ● | / / 語るのはこの辺からにしろ
                  |    ( _●_)  |ノ /   ちょっと自分好みじゃないからと
                 彡、   |∪|    ,/   ガタガタ言ってんじゃねー
                 /__  ヽノ   /´
                (___)     /

17 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/27(水) 07:21:06 ID:DmF50Bn6O
    >>1乙と言いたいが先行しすぎだ撃墜されるぞ

18 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/27(水) 07:36:11 ID:89riPy4n0
    >>16
    語るのはメーター振り切れそうな糞ゲーだけでいいだろ…

19 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/27(水) 10:46:58 ID:AL8ZHDAr0
    ウィンディの浮きっぷりが面白いww

20 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/27(水) 13:08:46 ID:eVLBU3GD0
    「みてはいけない」は入らないのか?
    結構レビュー来てたと思うんだけど

21 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/27(水) 13:13:14 ID:0JLxvK600
    レビューは来てたけど、
    選評が来て無い気がする。

22 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/27(水) 18:50:46 ID:guOZTe8A0
                    ,.. -──- ..,_
                   /        \_
                 /`'ー─-、-─'''二二__ヽ
                |´ _ニ-‐´ ̄ __   |
                  |´  __ニ二..,,,,__ ̄ ̄}
           ヽ`'ニ-、_レ' ̄   ‐、 /    ̄ヽ{_,.-‐'´/
            `l  `ヽ'‐'T'‐- _ |  _ -‐-、__/ /! /   貴様らにはDSとめざせ!甲子園だけを持って
             `l,  <.| l____・>‐<・___/ .//  / 
              `l、 ヽ|   -‐´ |、`‐-  ./ | /     精神と時の部屋に入ってもらう
               `l_|     lノ    /_,.‐'´ ̄`\ 
             _,.-''´ヘ l'、.  ´ ̄`   /´-‐__,..-‐ 丶.
            /´  ̄ ̄\L\___ ,...-‐´ ̄ ̄      ヽ
            /      / ̄    ̄ ̄ ̄ ̄\
            >、    //             ,..-‐'
        ̄ ̄ ̄7 \  | ヽ         _,..-‐'´
            \  \     -─一´ ̄ ̄

23 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/27(水) 18:52:40 ID:MYyPzGm+0
    ピクトチャットがあるので平気です。
    コンセントの心配だけです。

24 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/27(水) 20:33:05 ID:MNzdA2Bx0
    俺、ウィンディで、生まれて初めて40hit出したんだ…


25 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/28(木) 06:27:06 ID:Cyoby3hfO
    で?

26 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/28(木) 07:30:01 ID:sgjsDYtwO
    DS多すぎワロタ

27 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/28(木) 11:28:17 ID:4DO1Eb3M0
    そりゃPSPにソフト出す物好きは少ないだろうしね

28 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/28(木) 12:38:56 ID:n7oQhkfr0
    1000 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/28(木) 12:13:13 ID:4DO1Eb3M0
    1000なら梅沢先生はなんと劣化移植


29 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/28(木) 13:24:17 ID:X7w62uMU0
    DSは素シンプルゲート同じ基本安かろう悪かろうだからな。
    本数の見込める大手のタイトルじゃないと安心できん。
    (それすら微妙になってきてはいるが)

30 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/28(木) 13:26:45 ID:7FNbUMPS0
    いや大手とか逆に怪しいし関係なく良ゲー見抜けるげーまーになれw
    クソゲーも見抜けるくらいのアンテナをはれw

31 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/28(木) 13:32:58 ID:X7w62uMU0
    俺のアンテナによると今年はもうドラキュラしか買うもんが無い

32 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/28(木) 13:34:34 ID:7FNbUMPS0
    感度悪すぎだろ…

33 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/28(木) 13:37:36 ID:X7w62uMU0
    じゃあなにがあるん?

34 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/28(木) 13:39:42 ID:KXdCfmffO
    梅沢なんとかポータブル

35 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/28(木) 13:41:41 ID:sRNKDoQE0
    アンテナの向きがまちがっとる!

36 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/28(木) 18:45:44 ID:EAax18gf0
    阪神タイガースDS

37 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/28(木) 18:58:36 ID:KgAwEm/n0
    東京魔人學園剣風帖にものすごいバグが出ているらしい
    発売はマーベラス
    さすがやってくるな

38 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/28(木) 19:21:29 ID:n7oQhkfr0
    >>37
    書こうかと思ったが魔人も基本的には良ゲーらしいしな
    あの程度の不具合なら据え置きのWii零と一緒で
    このスレに入れるには弱い気がするんだがどうだろう

39 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/28(木) 20:13:42 ID:FQzZmDvZ0
    魔人學園シリーズは据え置き版でもバグの嵐だから
    詰め将棋(的なミニゲーム)が一問クリアできない程度では全然たいしたことないぜ!w
    PS→PS2の移植だってバグが減るどこか増えてたぜ!ww

40 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/28(木) 20:40:44 ID:htjjua2C0
    遊戯王の詰め将棋的なものは
    作った全作品に必ずクリアできない問題があったなw

41 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/28(木) 20:43:16 ID:n8syuboN0
    零も魔人も買ったけど、どちらも本編は良いのにおまけ要素が全部解放されないバグがあるという…ある意味ひきがいい自分にorz


    ドミ版みたいに交換対応すればマベ見直すが

42 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/28(木) 20:48:38 ID:vH2MCOFo0
    >>41
    つなんとかぽーたぶる

    まあ、期待は出来ないな。

43 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/28(木) 20:55:45 ID:mN5t7pl20
    本スレにマベの返事きてた

    詰め将棋(?)の問題がプレイできる状態でマベに送れば修正してくれるらしい


44 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/28(木) 20:58:13 ID:vH2MCOFo0
    >>43
    おお、そうか。
    さすがにロケスタ開発じゃなけりゃ修正も効くんだな。

45 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/28(木) 21:29:28 ID:9wFxbyn60
    「バグがなければ良ゲー」というのではクソゲーとはいえない

    バグがなくてもつまらないのがクソゲー

46 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/28(木) 21:45:17 ID:8Cf3/ylY0
    >>36
    うちのおかんに買ってやったが、クソだったのか?

47 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/28(木) 22:13:17 ID:f8cuSCkt0
    ダメジャーWiiの続編がでるらしいが、このスレ的にダメジャーDSの続編を望んでやまないぜw

48 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/28(木) 22:22:22 ID:kOHwCYg+0
    DSの場合クソゲの中からさらにクソゲを決めろって事かw
    http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1219926236/

49 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/28(木) 22:25:42 ID:Y/kSNiNQ0
    >>48
    shine

50 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/28(木) 22:27:57 ID:R8uLl5iv0
    >>49
    うおっまぶしっ

51 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/28(木) 22:40:53 ID:2EdfMbo50
    >>49 ワロタ

    そして…(>>15)
                 / ̄\
                | ^o^ |  
                  \_/
                  |
               /  ̄  ̄ \
             /  \ /  \
            /   ⌒   ⌒   \     テンプレは以上だ。
            |    (__人__)     |     なお、このスレでは予告無くたびたびスルー検定が実施される。
            \    ` ⌒´    /     主な例としてはage厨・煽り厨・コテハン・ゲハ民などだ。
            /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/  これらに反応するとクソゲーを語る権利を失ってしまう。
           / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.   気持ちはわかるが、グッと堪えてスルーして欲しい。
          / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
         .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
         l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ


    そういえば、オプーナ様、ポンポンを新調なされたようでございますね。

52 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/28(木) 23:10:15 ID:KRoTqxAg0
    スルーしても楽しくないと思っている人がいるから仕方ない

53 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/28(木) 23:56:33 ID:Of0d2mfm0
    オプーナの頭上にあるのはPONPPONではなくBONBONだ、エナジーボンボン
    でもオプーナさんのならポンポンでいいよ

54 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 01:24:22 ID:Qx6OCgcz0
    >>44
    魔人の修正は簡単だろう問題だけなんだから
    海腹はプログラムの基本がボロボロなんでどうにもならない
    その差はあると思う

55 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 07:19:19 ID:yMMqQpMPO
    (フ)リーズのアトリエも全交換しているな

56 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 11:57:02 ID:5zSTnH+y0
    >>54
    ほかにもステータス関連で、結構大きいバグがあるらしい
    まあ、クリアするだけなら支障はないみたいだから、そっちは修正されるかどうかわからんが

57 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 13:13:40 ID:2n9LPsSl0
    >>34
    なにその闇鍋ゲーム。

    やってみて~www

58 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 17:11:57 ID:8mqJgVjR0
    梅沢なんとかポータブル に一致する日本語のページ 1 件中 1 - 1 件目 (0.35 秒)

    梅沢ポータブル に一致する情報は見つかりませんでした。

    検索のヒント:

    * キーワードに誤字・脱字がないか確認します。
    * 別のキーワードを試してみます。
    * もっと一般的なキーワードに変えてみます。

    梅沢ってきたらあれしか思いつかんw

59 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 18:45:15 ID:hRALyDWG0
    ゆかりちゃんがいやな知名度の上がり方してるな

60 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 21:57:18 ID:A1ooZDMg0
    >>34
    梅沢なんとかポータブル ~投げろ!ウィンディ甲子園だコロン~

61 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 23:26:20 ID:PdpEArZAO
    >>60
    いやあああああああwwww
    やりたいwwww

62 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 23:33:22 ID:BxXno8LL0
    PSPソフトなのにDS仕様そのままもってきたようなシーンがあるんですよね
    「ペンでタッチしろ!」みたいな

63 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 23:33:48 ID:IgWKmyyf0
    >>60
    おっそろしいゲームだなー

64 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 23:53:36 ID:EpUwd65A0
    >>60
    化学変化を起こして神ゲーになってるやもしれんw

65 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 23:58:02 ID:+6j7MAfh0
    >>60
    DSからの完全移植+CPUの打ってくるパターンの異常な乏しさ、思考時間だけでなくいろんな所もカンスト可能、まさに劣化移植としか言いようがない

    といったところだろう
    ちとムリがあったか

66 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 00:00:08 ID:8WKkGY1J0
    >>60
    野球ゲームだとしたら、1塁ランナーがリードし続けてそのままホームインできたりできそうなそんな匂いがするw

67 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 00:18:16 ID:GCKGzXgx0
    >>62
    それやったら、
    CPUの速度が3倍になっても、DS並のクソゲーになりそうだな。
    そしたらDSとダブル受賞も可能かもしれん。

68 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 00:50:36 ID:qiXmo+rZ0
    シグマハーモニクス、テンプレ入りさせたいな

69 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 00:52:20 ID:ifNsGn730
    選評書け

70 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 01:03:28 ID:C1gVYLXf0
    >>11
    下から2行目のタスケって誰?

71 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 01:06:55 ID:u8E+jcpU0
    >>70
    甲子園の発売元。
    ttp://www.tasuke-net.com/index.html

72 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 01:49:34 ID:0F/L7Rvu0
    シグマは最終章の超展開一発ネタで終わるかと思ったら
    ある種設定資料集とすら言える用語集埋めが熱くなってきて
    伏線マニア歓喜の展開になってきたのでクソゲーっぽくなくなってきた

73 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 02:32:24 ID:owKr5VFr0
    >>72
    きのこといいシグマといい、最近のスクエニがDSで出したRPGは、
    PS1末期のそれと同じく「売れ線じゃないけど好き勝手やっちゃいましたゲヘヘ」感がある
    もっとやれ

74 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 02:55:24 ID:JQedm21MO
    >>73
    きのこは「好き勝手やっちゃいましたウヘヘ」
    シグマは「好き勝手やってやったぜゲヘヘ」
    こんな感じかな

75 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 03:20:51 ID:u2NilrmTO
    SFC時代末期のスクは「好き勝手やっちまったぜフフフ・・・ハハハハ!ヒャーッヒャッヒャアア!!」
    みたいなノリ


76 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 04:08:46 ID:Ucjd+zsK0
    用語集で、本編では詳しく語られない裏設定みたいなのをあれこれ語ってるのは、ある意味ライターの言い訳とも言える
    テイルズオブイノセンスでもスキット会話で似たような言い訳を垂れ流してたっけ
    要するにこれってあれこれ語らないと理解してもらえないような三流シナリオであると自白してるようなもんだしな

    こういうのは正直言って好きじゃないが、所詮は嫌いな食材が1品入った食べ物という程度のものだ
    これだけではまだまだ弱い

77 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 04:47:22 ID:EDw/qdAe0
    >>73->>75

    どの時代の末期でも発狂はしてるのな


78 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 05:38:22 ID:9nylGzh10
    >>75
    サラマンダーよりはやーいのことかー!

79 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 06:39:36 ID:dEhTOMVNO
    >>60

    エンブレムオブ梅沢なんとかポータブルクライシス ~投げろ!ウィンディ甲子園だコロン~

    流石にくどいか

80 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 07:20:02 ID:ifNsGn730
    合体事故起こすなw

81 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 08:24:38 ID:8haVW/CPP
    >>79のゲームが想像できません
    一体どんなゲームなのだろう

    とりあえず、タイトル画面でスタートボタン以外を押すと
    予期せぬエラーが起きて、落ちるくらいはありそうだ

82 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 08:26:22 ID:B1XTKcGe0
    >>81
    芝「私は君にこのゲームをプレイする資格を与えようと思う」

83 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 08:53:47 ID:cRRlFlzyO
    >>81
    ・起動させることが目的のゲーム
    ・ずっと黒画面のため正常に進行しているのかバグで失敗ルートなのかフリーズしているのかわからない
    ・セーブ機能つき、ただしセーブに失敗することも…つかどこでロードできるか不明
    ・タイトル画面にたどり着くとスタッフロールが始まる
    ・しかもスタッフロールは無限ループ、止めるにはフリーズを待つか電源オフ
    ・クリアボーナスはクリア回数によってゲーム内容が変わる、ただし黒画面の裏側での処理が変わるだけ

84 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 09:07:05 ID:rlk8IT3k0
    つまない流れだなw

85 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 09:11:36 ID:Gdy1KIuv0
    つまない流れだねw

86 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 09:34:18 ID:MfaC9ZIx0
    [ゲーム動画]自作改造マリオを友達にやらせました。難しい ...
    所はさすがにアドバイスしました。1-2までです。
    ちなみに最後手抜きです。 ... ゲーム マリオ ファミコン
    改造 ハック HACK mario nes ...
    ttp://exciteblog.w3721.okwit.com/d0808033566_5linmovesmm2.rar

87 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 09:47:55 ID:OGhwr5XKO
    このままだと芝海梅あたりが鉄板になるか

    今年は前半があまりにもカオスだったからなあ
    残りの後半どうなるか楽しみではあるが
    発売予定タイトルからしてもそこまでのバグとかを孕むものは…
    ないと思いたい

88 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 10:05:27 ID:JQedm21MO
    いつか売らなきゃ、いつか売らなきゃと思いつつ
    結局なんだかもったいなくて、まだ手元にあるDS囲碁
    なんか呪いみたいだ

89 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 10:35:56 ID:uaVWkyI50
    >>88
    どこぞの邪神像みたいだな

90 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 11:00:11 ID:OGhwr5XKO
    邪心像といえば

    友人三人がいらないからって学校に持ってきたんだよ
    一つは教室に、一つは図書室に、一つは美術室においてった
    教室のは捨てられたらしいけど、美術室と図書室のは卒業まで残ったらしい
    今でもあるかどうかは不明だけど
    あれが学校にあるのって怖いな

91 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 12:01:05 ID:EDw/qdAe0
    いますぐ燃やせ

92 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 12:18:08 ID:JQedm21MO
    >>90
    学校の怪談を地で行ってるなwww
    へたな四八とかアパシーとかより怖そうだ

93 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 12:24:38 ID:OJUcNKII0
    捨てられた教室のモッコス様がお前の後ろに

94 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 12:38:49 ID:lMTyQdf70
    >>90の学校は呪われてしまった!

95 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 14:52:41 ID:A79hff8K0
    >>90
    あるはずの無い三体目の邪神像。
    見てしまった者の元から離れることは無く、捨てても捨てても戻ってくる。
    次第に精神は破壊され、ある時急に行方知れずになる。

96 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 15:41:39 ID:o74pDYjx0
    >>90
    捨てられた振りして学校の敷地の要の位置に埋められてますよ?

97 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 20:13:42 ID:R8hVBNuM0
    >芝海梅
    すごい略称だな
    でも芝も海もちょっと弱いと思う

    梅と甲かな、オブザイヤー級のは
    甲子園はGBAまんま移植なら
    テンプレに載っていないとんでもない仕様がいっぱいあるようだし……
    (mk2を初めて見て大笑いした)

98 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 02:25:21 ID:LLN/fjTN0
    >甲子園はGBAまんま移植なら
    >テンプレに載っていないとんでもない仕様がいっぱいあるようだし……
    >(mk2を初めて見て大笑いした)

    まだあるのかよw

99 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 08:34:58 ID:OZ8pEBye0
    >>97
    気になったからちょっと見てきたが俺も爆笑してしまった。
    ここの住人じゃないのかと思える素敵な文章だわw

100 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 08:44:27 ID:OOYR2aI20
    くまたんちって評価どうなってんの?

101 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 08:51:00 ID:Pz5w5ZK40
    もう発売されたの?

102 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 08:51:39 ID:OOYR2aI20
    前評判

103 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 08:53:23 ID:a70azMqq0
    ドット絵の魔力に陥落した大きいお友達の予約が急増しているとは聞く

104 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 09:52:29 ID:lKL2eqX60
    >・どんな球を投げても一定の確率で適当に振ってくる感覚なので全てボール球を投げていればノーヒットノーランで勝てる。

    ワロタ
    もうゲームじゃねえなw

105 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 11:49:47 ID:sVEFXHle0
    携帯じゃないが、キジューに近いものを思わせるなw

106 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 21:19:39 ID:pFMOE0Oz0
    ナウプロ海賊野球 vs 甲子園

107 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 22:44:49 ID:h99GYVGG0
    やった事ないから憶測でしかないが、バントでホームランのファミスタより酷いんじゃないのか?

108 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 22:47:44 ID:6BdJKCPa0
    バントでホームランは燃えプロだ、アホ
    つうか燃えプロはバカゲーではあるが、十分におもしろい

109 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 22:58:39 ID:Zd25Iwbs0
    >>107

110 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/01(月) 00:17:50 ID:L80wAPE10
    >>108 >>109
    何お前等 自演?
    ファミスタでも実際にあるわけだけど?


111 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/01(月) 00:32:39 ID:I48JfBVV0
    ファミスタはバントでランニングホームランだろ。
    バントでホームラン=当たればホームランの燃えプロと一緒にするな

112 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/01(月) 00:38:46 ID:WJrnv7/f0
    その話を聞いてこれを思い出した
    http://www.hcn.zaq.ne.jp/cabic508/rsf/mq.swf

113 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/01(月) 00:45:04 ID:RpoAf5Eg0
    >>110
    ゆとりは黙っとけ。
    お前、スペランカーが身長「より」低いのに死ぬとか言っちゃう手合いだろ。

114 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/01(月) 01:23:53 ID:YI2DSL9R0
    スレチ多杉

115 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/01(月) 04:45:13 ID:tynK9R4n0
    とりあえずアレだ
    空気読めないオッサン共はまとめて帰れや
    見苦しい

    童貞&加齢臭がプンプンするわ

116 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/01(月) 05:10:39 ID:MnJ+p71i0
    同意。
    ここは紳士のスレじゃねーのか
    あのお方を呼ぶぞ?

117 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/01(月) 06:34:54 ID:ozMgYP7gO
    これだからゲームする奴はキチガイ扱いされるんだよなぁ

118 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/01(月) 07:59:13 ID:6n7uvsQlO
    ゆとりは黙っとけ(笑)
    ゆとり教育がいつから始まったのか知らない馬鹿の発言ですね分かります

119 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/01(月) 08:05:13 ID:bhcU6uMI0

                __,.-----.,___
              r'~:::::_,,,_:::::::::::::::ヽ
              |:::r'~  ~"""''-、::|                 ┌───────────┐
              |;;| ,へ、  ,.ヘ、.|::|                 │こんな  スレで  まじに │
             r'レ'  .・ .::::::. ・  .'y^i                │なっちゃって どうするの │
             ゝ'、   '、___,'.  ,;'-'                 └───────────┘
               '、  ----  .,;'                                 、
                ';、     .,;'                                .!~二~7
                  ̄ ̄ ̄                                  _7^[_,i

120 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/01(月) 08:20:39 ID:jkOgJbJWO
    クソゲーだけ切々と語れ

121 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/01(月) 12:28:44 ID:64hAsWVkO
    久しぶりのこのスレ来たけど、なんかひどいな
    嫌いなスレじゃなかっただけに、残念だよ
    これじゃあ、良心のある奴らは既に退却済みだろうね

    もう、ゆとりとオッサンで延々罵り合ってればいんじゃね?

122 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/01(月) 16:28:56 ID:ahZedaj20
    ゆとりと言われておっさんだの加齢臭だの返す奴はリアルゆとり

123 : ̄ ̄ ̄ ̄\〈 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2008/09/01(月) 16:45:04 ID:YoZGTugM0
        _____
       /::::::::::::::::::::::::::\                  _
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄    ̄ \
      |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?黙ってろデブ
      |;;;;;;;;;;ノ   /,, ,,\ ヽ          |・ |―-、       |
      |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
      |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
    /|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
    ::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
    :::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |


124 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/01(月) 16:47:09 ID:ahZedaj20
    自己紹介乙

125 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/01(月) 16:48:15 ID:IdVtxFqy0
    あ~ もうダメだな このスレ
    勝利宣言しないと退場出来ないっぽい奴まで出てきやがったし。

126 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/01(月) 16:52:14 ID:RZOtxiMl0
    マジになっちゃってる
    きのこの山、たけのこ里、論争だな

127 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/01(月) 16:54:30 ID:zrTWiRPU0
    間違いないなく、ここはクソスレ&糞住人オブザイヤー
    うんこっこ

128 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/01(月) 17:08:16 ID:O7983s6P0
    家庭用の方もそうだが、「オブザイヤースレは駄目だ」ということにして
    何かしらの安寧を得たい奴が必死だなw

129 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/01(月) 17:14:23 ID:9CyDs7+W0
    このスレって、たまにものすごい荒れるよな

130 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/01(月) 17:50:21 ID:E1jVhPkA0
    >>128
    荒らして人がいなくなった後に自分のゲハ臭い意見を押し通して自己満足に浸りたいんでしょ

131 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/01(月) 18:02:19 ID:B9sjBcM/0
    いちいちくだらない事で吠えてる時点同じ穴の狢なんだけど・・・
    まぁいいや 自分の言葉だけは特別重いと 正しいと そう思ってオナニーしてればいい

132 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/01(月) 18:03:25 ID:wD971PYiO
    ゲハがなんと言おうと

    梅沢先生の素晴らしさ
    なんとかPの超対応超仕様
    芝ガンダムの神シナリオ
    甲子園の忠実な移植

    には変わり無いんだけどな

133 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/01(月) 19:03:43 ID:YxogJzn40
    ラー油見たらのりもの王国DSがひどいみたいだけどやった人いるかな


134 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/01(月) 19:17:06 ID:V5W+IfPE0
    >ラーメン屋での消火ミッションでもミニゲーム画面が始まると建物はビルに。
    >人のドットもなんか気持ち悪いよ。助けるまでも無く顔がみんな死んでる。
    ワロタ

135 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/01(月) 19:18:50 ID:PUY7XAsm0
    ラー油さん、超期待してたのにカワイソス (´・ω・)

136 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/01(月) 22:39:11 ID:016aUT/R0
    ほんと、あの方はクソゲー好きじゃないのに地雷を何個も踏んでしまうな。

    しかも

    期 待 し て い た ソ フ ト に 限 っ て。

137 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/01(月) 22:57:54 ID:gf6UwQcc0
    >>136
    まぁ、OOKゴーした勇者でもあるんだが。

138 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/01(月) 23:28:37 ID:7Dy9I5uY0
    >>71

    > 募集要項
    > 多くの人に、新しい“遊び”と“笑い”と“驚き”を贈る事業を
    > 一緒に行うパートナーを探しています。

    甲子園は本気だったんだな・・・


139 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 02:53:46 ID:lEl+SGiAO
    >>138
    見事に新しい遊び(野球ルール的な意味で)と笑い(ダメっぷりで)と驚き(商品化できたことに)をくれたじゃないか

140 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 03:03:57 ID:uSgA2gjS0
    個人的にWDで一波乱欲しいな

141 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 08:25:56 ID:vJmvLMIm0
    ラー油は相変わらずスキップしながら地雷原に突入してんなw

142 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 08:53:04 ID:2Cz0Hi0P0
    WDくらい普通のRPGだと余程の事じゃないとノミネートしないだろう

143 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 16:30:13 ID:mKLyV5Uz0
    WDはゲーム本編より製作者側で面白いことになっているからな。
    あとPV見る限りだと水島のかつぜつ悪すぎな演技が浮いていて聞くに堪えれないから
    消せるようにしてほしい

144 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 16:34:58 ID:fZ7IcKvk0
    セガが絡むといつも自称大作ソフトの開発者はでかい口叩くよな

145 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 16:52:50 ID:EelafROu0
    >>144
    ラストブロンクスの開発の勘違いぶりが忘れられないw

146 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 18:35:26 ID:9MOqWXaU0
    しかも、当りも外れも極端だからタチが悪いw

147 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 21:30:09 ID:NjCEcH5BO
    ムシキング、シャイニンティアーッ、WDとセガのゲームをアニメ化すると予想外な方向にウケるのはなぜだろう…?
    WDはアニメ版の内容とキャストがウケててゲームよりおもしろいと言われないか心配だ。

148 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 21:36:58 ID:e3aNjWE2O
    ゲームのほうも、アニメ版と同じ声優起用したほうがよかったな。

149 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 21:51:17 ID:SMvFchni0
    ムシキングで思い出したけど、セガの子供カードゲーは廃れたよなぁ。
    他社に完全にくわれてやんの。


    つかDS版は酷すぎた。

150 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 21:53:19 ID:Q2WxYvCj0
    セガの育成力・継続力の無さは異常

151 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 23:57:40 ID:4r3SJhyR0
    ギルティのファンをことごとくコケにし
    スロット新北斗では数々のパチ屋を廃業に追い込んだ
    サミーとの合併で、負の相乗効果倍増だしなw

152 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 00:53:40 ID:BjJ8nc+A0
    WDは元々声優要素もあって買う予定だったのに何故救済委員会の声優を変えたのか小一時間(ry
    システムとして声が重要なのに制作は何考えてるのか…

153 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 02:57:07 ID:YcxtmkUNO
    シャイニングの時もゲームとアニメで声優変えてたし…SSQという言葉の存在意義を改めて実感するな。
    まあ個人的にはシャイニングはゲーム版の声の方が好きだから別に良かったんだが、今回は…。

154 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 04:05:43 ID:MJ5CtCWP0
    だれかと思ったら、天道総司かよw

155 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 06:03:55 ID:7WxF6NLM0
    >>147
    ウケてるってのはネタとして面白がられてるのか、マジに傑作アニメとして評価されてるのか。
    ティアーッとWDのゲーム本編に期待しつつアニメ観て、購買意欲が急速冷凍された身としては
    後者のわけはないと思うんだが一応ねw

156 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 06:28:34 ID:Jmyg5vai0
    よりによって、人気声優が担当する二枚目キャラと、
    なかなか代わりの利かない、ある種独特の声と演技力を要求されるガサツなキャラのとこに芸能人あてんでもなぁ


157 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 10:48:53 ID:P2jFmZAM0
    ヤバイ。「ウィンディ×ウィンダム」ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
    「ウィンディ×ウィンダム」ヤバイ。
    まずアニメーションひどい。もうひどいなんてもんじゃない。超ひどい。
    ひどいとか言っても
    「なつきクライシスバトルくらい?」
    とか、もう、そういうレベルじゃない。
    何しろ必殺技が1枚絵。スゲェ!なんか動きとか無いの。何枚とか何フレームと
    かを超越してる。1枚絵だし超ショボい。
    しかも模写してるらしい。ヤバイよ、模写だよ。
    だって普通は開発者とか模写しないじゃん。だって自分の書いた背景が盗作とか
    言われたら困るじゃん。裁判所とか超近いとか困るっしょ。
    罰金が増えて、発売時は一軒家だったのに、一年後は六畳一間のボロアパートと
    か泣くっしょ。
    だからストIIとか模写しない。話のわかるヤツだ。
    けど「ウィンディ×ウィンダム」はヤバイ。そんなの気にしない。模写しまく
    り。元ネタとか観測してもよくわかっちゃうくらい似てる。ヤバすぎ。
    模写っていたけど、もしかしたらオリジナルかもしんない。でもオリジナルって
    事にすると
    「じゃあ、イズナステージとギルティ梅喧面のソックリ具合ってナニよ?」
    って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄す
    ぎる。
    あと超ハメれる。無限コンボ。ヒット数表示で言うと99HIT。ヤバイ。繋が
    りすぎ。反撃する暇もなく死ぬ。怖い。
    それに超エフェクトショボい。超テキトー。それに操作性超悪い。ジャンプすら
    平気で出せない。ジャンプて。初心者でも出せるよ、昔から。
    なんつっても「ウィンディ×ウィンダム」は馬力が凄い。無限とか平気だし。
    ギルティなんてコンボとかたかだか地上で繋げるだけで上手く扱えないから打ち
    上げたり、設置技と合わせてみたり、起き上がりに端に追い詰めてするのに、
    「ウィンディ×ウィンダム」は全然平気。無限を無限のまま扱ってる。凄い。ヤ
    バイ。
    とにかく貴様ら、「ウィンディ×ウィンダム」のヤバさをもっと知るべきだと思
    います。
    そんなヤバイ「ウィンディ×ウィンダム」に特攻したラー油とか超偉い。もっと
    がんばれ。超がんばれ。

158 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 10:50:10 ID:P2jFmZAM0
    別バージョン。mk2見て作った。
    後半が浮かばなかったんで元バージョンのままになってるけど。

159 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 12:19:45 ID:i/QFunFxO
    >>155 シャニティアは一部のファンには最後まで見ると笑いつつ感動してしまう名作と認知されてるみたい。
    WDは毎週世界撲滅どころか捕まるか逃げてばっかだがキャラ人気でそれなりに評判よさげ。
    .hackとかよりは見てて楽しいんじゃない?
    とアニメ見てシャニティアもWDも予約してしまった俺が説得力ないの承知で言ってみる。

160 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 12:40:09 ID:XYM0lGU60
    一部のファンが~ってことならどんなアニメでもそうじゃねーの
    誰一人として褒めない作品なぞ無い




    多分

161 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 14:10:55 ID:DSegJtkZ0
    >>160
    AOLWのOPだけがよかったみたいなもんだなw

162 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 17:22:58 ID:sKU0Vncy0
    >>155
    ムシキングは良かったぞ
    子供向けだと思って舐めてたら中々考えさせられて唸った事がある

163 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 17:31:26 ID:3u3XhzlU0
    ムシキングってあの映画版の奴?
    ・・・あれそんなに考えさせられるほど良かったか?

    恐竜キングと間違えてないか?念のため

164 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 17:39:52 ID:Z7rRIpX/0
    ムシキングはテレビアニメ化されてたぞ。
    なんかかなり鬱展開もあったときいた記憶が。

165 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 18:27:13 ID:6xQevLXD0
    コミカルだったり子供っぽい絵柄の作品に暗い展開があるとすぐ鬱展開って言われるからな

166 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 18:30:09 ID:9mPSop/Y0
    漫画版デビルチルドレンを見習えというわけか

167 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 18:44:57 ID:O0t9aghv0
    鬱展開っていうのは遊戯王みたいな展開の事だろう
    あそこまでカオスなアニメもそうそう無いぜ

168 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 20:39:38 ID:SDnOSSZ7O
    カオスなアニメならカブトボーグ

169 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 20:42:58 ID:3Y1sdELe0
    カブトボーグはすべて脚本家の計画通りだからカオスとは微妙に違う。
    素で狂っているアニメ(ワタナベシンイチ作品とか)こそがカオス。

170 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 21:01:15 ID:MJ5CtCWP0
    ムシキングはあれだ
    原作漫画版のメダロットとかと同じタイプ

    テーマが一貫してあって、とても面白いんだけど
    下手するとゲームとかの方を否定しかねないような感じ

171 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 21:33:41 ID:TcN6D3Pv0
    このスレと無関係な話いつまで続くの?

172 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 21:35:01 ID:3u3XhzlU0
    あぁ、わかった、あのムシキングか
    全然カードゲームと関係ないアニメだったからすっかり忘れてたわw
    あれは面白かったな
    まるっきりカードゲームと関係なかったから販促にはならなかっただろうけど

    映画版ムシキングは遊戯王みたいな販促アニメだったが、ダメアニメだった

173 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 21:37:06 ID:L6wfBDZ90
    クソゲ叩きよりはましな流れじゃないか

174 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 22:41:54 ID:krDCjdE50
    テレビのムシキングは誰に向けてるんだって感じだったよなw

175 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 00:04:10 ID:1HZJxJYD0
    俺達のサバゲーポータブルはシンプル2000のフルプライス移植なのか
    ちょっと期待してもよかですか

176 :sage:2008/09/04(木) 00:11:47 ID:Dc4jAJbP0
    もしかしたら時代遅れかもしれないけどぷちエヴァをプレイしました。
    プレイして悲しくなってしまったので選評を書きます。

    ぷちエヴァはエヴァの生み出した最終決戦兵器である。
    可愛らしい絵柄で子供もそして往年のエヴァファンも捕らえたゲーム性は
    とても高度なものであった。
    タッチペンで画面上のギミックをタッチし目的を達成するという
    タッチアドベンチャーがありそれは一見、推理が楽しめるように感じられる
    しかし実際はそこにあるタッチ対象を決まった順番でタッチしないと
    話がすすまないだけではなく、
    反応すらないという心の壁、ATフィールドを体験できる稀有な存在だ。
    ストーリーでもファンサービスを決して忘れることはない
    カヲルくん初登場時に
    カヲル「歌はいいねえ。リリンの作った一番のものだよ」
    シンジ「なに、カヲルくん?」
    カヲル「すきってことさ」
    と電波満載の会話になっても原作の名セリフを同時にいれることで
    ファンへのサービス満たしている。
    しかし電波攻撃は終わらない
    アスカとの会話で自分の会話を選択するのだが
    アスカ「がうがう」
    アスカ「にゃーにゃー」
    アスカ「エヴァーン」
    これらに対していちいち答えなくてはいけないシンジの苦悩を体験でき
    シンジの気苦労が手に取るようにわかる。
    これらからものわかるようにぷちエヴァはエヴァの生み出した無限の可能性
    のうちの一つとしてファンのココロに残っていくだろう。

    駄文失礼しました。



177 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 00:27:51 ID:yaiqO145O
    ぷちエヴァってマンガからなにから全部ウンコだよな
    どの辺の層に向けられてんのですか

178 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 00:32:58 ID:Dc4jAJbP0
    全ての層(子供からマニアまで)を対象にしてたけど全部はずれちゃった的な
    雰囲気はあるけど・・

179 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 01:30:40 ID:w6ZrC8Rb0
    ハルヒちゃんの方は人気あるみたいなのにね

180 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 01:48:53 ID:l34rapbZ0
    夏の間、覗かないでいたが、ほんとに「怪物」来てんのなw

    そろそろ、わしの一騎当千も出る頃なのかな。こいつはレビューする。


181 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 02:28:11 ID:xEG0mM3m0
    ベルトアクションのやつか・・・
    雑魚キャラが2~3、ボスキャラが3種類しかないとかじゃない限りは
    ヤッターマンコナンと丸見えには適わないだろうな

182 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 02:35:47 ID:ghbnR1Jn0
    ほのぼのとした世界設定とアイテム調合の奥深さが人気のRPG、『アトリエ』シリーズ。
    その最新作では、なんと錬金術を使った島おこしに挑戦!プレイヤーは見習い錬金術師のアニーとなり、
    セラ島のリゾート開発を手伝うことになるのだ。華麗な錬金術で島を発展させられれば、なんと白馬の王子様のハーともつかめちゃう?

    2009年発売予定 キャラデザ:和狸ナオ(リーズの人)開発:アメージング(リーズとは異なる)開発状況:80%

    http://www.gamekyo.com/Webmasters/Images/73581020080903_110402_0_big.jpg
    http://www.gamekyo.com/Webmasters/Images/73581020080903_110403_1_big.jpg

    どうなることか

183 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 03:17:41 ID:0soUZkff0
    出てみないとなんともいえんな
    ちょっと調べたけど、アメージングって今までゲーム分野では名前出ない下請けばっかやってて、
    名前出るの今回がはじめてみたいだし
    メインコンテンツはモバゲーというよくある会社っぽ

184 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 10:18:57 ID:xgVwwVkQ0
    前作の所業を見る限り

    外注先にモバゲークオリティで安く仕上げさせて
    小銭稼ぎwwwwwwDSごときこれで十分wwwwww

    フラグにしか見えない

185 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 10:41:13 ID:SjuDyLdo0
    いくらなんでもそれなりに反省してるんじゃないの?
    ガストなんてそれで食ってるような会社なんだし
    その割に無名の会社使ってるのがびっくりだけど

186 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 10:50:37 ID:SjuDyLdo0
    といっても20本以上開発実績がある、それなりの会社みたいじゃない<アメージング
    特にRPG、SRPGに力を入れているって

187 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 11:08:55 ID:N1BlgGze0
    そりゃガストが有名な会社使えるとも思えんし

188 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 11:30:35 ID:xyoPTO8i0
    出る前から叩くのやめろよな

189 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 11:33:52 ID:x9ujTMRd0
    >>185
    反省…?

    もっさり感とバグに期待だな

190 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 11:43:38 ID:SjuDyLdo0
    だってガストのHP見たけどアトリエシリーズしかないんだもん
    反省してなかったらヤバイと思う

191 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 11:48:49 ID:1lpIAjGCP
    >>190
    既に負の連鎖に入っています。

    売れない→金がない→開発できない→売れない→………

192 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 11:51:42 ID:SjuDyLdo0
    リーズは4万売れたんだけどね、いい加減飽きられてるのかな
    どこか大手に買収されたりするかもね、アトリエ専用開発会社として

193 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 12:42:33 ID:/usYPxJv0
    4万も売れたの? 1万前後で終了だと思ってたわ

194 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 13:44:13 ID:SjuDyLdo0
    初週でまず2万売れてるし
    バグ知らない人もいっぱいいたと思うしね

195 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 14:06:06 ID:cqmXYpAa0
    そういやブルドラはどうなったんだ
    ASHで散々酷い目に合わされたせいかどうか知らないが本スレでもろくに話題にも出てないが……

196 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 14:44:36 ID:OAymm5e50
    アトリエは昔が良すぎたからなんか期待してしまう
    そして裏切られる最近の流れ、飽きてないから昔のシステムに戻ってくれ

197 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 14:49:49 ID:Sx3qaSR30
    >>195
    落ち着け。
    発売日今日なんだからフラゲでもしてなきゃ話題もだせないつーの


    つーことでamazonにきてたフラゲ投稿w

    発売日前にゲットだぜ!w, 2008/9/3
    By かお - レビューをすべて見る
    発売日2日前にゲットしました。自慢です(←たたかれそうw)

    チュートリアルのみをやった感想ですが戦闘マップを移動するキャラの動きが遅い。(はやくできるのかも)
    操作は主にタッチペンで左手は十字キー、右手はタッチペンって感じです。(←わかりにくいw)
    ジャンルがリアルタイムシミュレーションRPGなんですが「SRPGでリアルタイムってどんなんw」って思ってたんですが素早いタッチペン操作がカギを握るって感じです。
    今のところキャラの動きが遅いこと以外は不満はないです。

    物語を始めてないので何ともということで☆3にしました。
    ちなみに前作はやってないのでどう変わったかはわかりません。(ジャンルから変わってるけどw)

198 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 14:59:04 ID:baX+Es6a0
    >>195 そういえばASHはONI&アパシーのすさまじいクソに隠れて総評で数行しか語られていないのだが…どんな内容だったんだ?

199 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 15:30:43 ID:cqmXYpAa0
    >>198
    タッチペンオンリーに近い操作のクセに、タッチペンの認識が微妙でストレスのたまる作り
    全般的にもっさりでかったるい

    まあ、糞ゲーというより微妙ゲーとかがっかりゲーの範疇かと
    期待値が高かったために反動も大きかったが

200 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 15:57:27 ID:hTVTHV2Y0
    ASHとクロスドライブはDSでの間違ったゲームデザインの見本

201 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 16:24:25 ID:gSPaVwrX0
    クロスドライブは最初ボタンが反応しないからバグったのかと思ったw

202 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 17:36:12 ID:xna1PoXnO
    携帯機Gジェネ(PはF系だから除く)って出すごとにクソになっていくよな。

    クロスドライブより下は無いと思うが

203 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 18:10:58 ID:Zo4UGI7Y0
    値段考えればASHはトップになってもおかしくなかったんだがなw
    まあ結局はシステムが糞過ぎるってだけで
    ストーリーが意味不明とかじゃなかったしな

204 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 18:20:49 ID:wL1V8e5L0
    ttp://www.dokimajo.com/blog/archives/2008/09/post_31.html

    プロデューサーの口ってのは、この程度がいい感じだな
    SNKでRPGというとサムスピRPGしか思いつかないのがなんだが

205 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 18:37:00 ID:7TxcjQHf0
    リーズでこけてもちゃんとマナケミアでとりかえしただろ
    てかまた外注かよ……アトリエファンとしてはやめて欲しい

206 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 18:38:22 ID:N1BlgGze0
    DSでの開発経験者がいないからな

207 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 20:50:06 ID:Pkvq2fNx0
    「ウィンディ×ウィンダム」すげーわwww
    お互い立ち状態で密着してるのに立ち弱が当たらない組み合わせがあるんだけどwwwww

208 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 21:07:23 ID:baX+Es6a0
    >>207 

    ( ゚д゚)

    (つд⊂)ゴシゴシ

    (;゚д゚)

    (つд⊂)ゴシゴシ
      _, ._
    (;゚ Д゚)




    kwsk

209 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 21:34:28 ID:1hpF3lJa0
    リーズはあれでも何週もしてしまっていた俺は、
    間違いなくアトリエ新作も買ってしまうのだろうなw

    まぁ、買ったらレビューするよw

210 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 21:50:04 ID:8WRoQcCL0
    >>209
    ぱっと見でも、ちょっと今回はこことは縁が無さそうな気もするけどな
    正直あの見た感じでここに再臨出来たら逆にすげーよw

211 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 22:06:41 ID:Pkvq2fNx0
    >>208
    隠しキャラ(笑)のイヅナの立ち弱がシノの立ち状態に当たらない

212 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 22:15:39 ID:wL1V8e5L0
    >>211
    よくわからんが、ジョジョのイギーみたいに特殊な大きさのキャラとかでなく?

213 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 22:36:28 ID:8WRoQcCL0
    俺もよく知らんがイヅナとシノったら両方イヅナのキャラの出張か何かじゃないのかね
    その組み合わせで密着して当たらないというのは一体何をしたんだ・・・

214 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 22:40:06 ID:Ve0oERaH0
    乳の差が

215 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 23:09:17 ID:fBCd7NvB0
    >>197
    要はRTSなんだろ?w
    >リアルタイムシミュレーションRPGなんですが「SRPGでリアルタイムってどんなんw」

216 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 23:39:12 ID:WRHEVdg+0
    単純にシノの立ち状態が異様に低いから当たらないだけかな?

    ・・・十分異常だな

217 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 23:40:04 ID:xna1PoXnO
    スパロボのスクランブルコマンダーみたいな物か

218 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 01:08:56 ID:/sQpEJaz0
    >>197
    >>215
    RTSか。DSだとLost Magicと比較して…みたいなのが欲しいが197読む限り
    クソゲーと呼ぶには程遠い感じがするな。

219 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 07:46:43 ID:Oo17ldiK0
    DSは意外とRTS多いよな、何故か

220 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 09:42:36 ID:p9VgG+zu0
    そらパッドでRTSは地獄だから、自ずとタッチパネルのゲーム機に集まるんだな
    スクエニ系が出すのが多いのは気のせいにしとこう

221 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 10:07:10 ID:KxiYNjp70
    直感的に画面をタッチして扱えるDSなら
    RTSは向いている


    と、開発者は考えるわけだが
    根本的なところで、日本ではRTSは流行らないと思うんだよな

222 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 10:49:39 ID:8C7Xbr6Q0
    しかしいざDSでやろうとなるとスペック的にキツかったりするわけで
    イースストラテジーみたいなのが現われちゃうわけだよ

223 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 10:52:52 ID:vsy7uCLE0
    三国志大戦くらい上手く作れと

224 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 12:36:16 ID:UmsuEOLk0
    >>222
    ヘルツォーク・ツヴァイなんかは今やっても面白い。
    マシンパワーに見合った面白いRTSって出来ると思うぜ。


225 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 12:41:34 ID:HF+7WpyH0
    スレ違いもいいとこだし、一番重要な事が頭抜け落ちてるぞ
    RTSってのはキーボードのショートカットキーをフルに活用してはじめて成り立つ
    スペック云々以前に、DSである以上、RTSでPCと同じレベルの快適な操作を実現させる事は絶対に不可能

226 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 12:48:25 ID:Ij0BJJ+Y0
    タッチペンがマウスの代わりになるかなってだけで明らかにボタンの数足りてないしナ
    たったそれだけの事でRTSに向いてるハードなんて言うのは正直どうかしてる

227 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 12:56:22 ID:ytLt+9ng0
    ぶっちゃけマウスに代わりにはならんからなタッチは。
    タブレットの代わりにしかならんよ

228 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 12:58:05 ID:vsy7uCLE0
    何のスレだよ!

229 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 13:10:35 ID:xO2evzVO0
    ごはんにあうマウスのスレだよ

230 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 13:12:06 ID:7KW1rj2fO
    みんなの愛と希望を裏切り、絶望と後悔を贈り届けてくれる、
    そんなクソゲーを語りながらもたびたび脱線するスレだよ!

231 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 13:15:37 ID:bnFEvV/h0
    至高のRTSはナポレオン

232 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 13:53:26 ID:G5WhFYzkO
    次のクソゲー紹介よろしく!

233 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 14:21:38 ID:myYJclcwO
    梅沢先生ポータブルに期待

234 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 14:42:28 ID:tJqvM54c0
    ヤッターマンコナント丸見え2が10月に出るから期待

235 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 14:45:30 ID:rhPwdR5P0
    >>231
    マリー・アントワネットビーム!

236 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 15:56:02 ID:bd3pVKNH0
    ナポレオンは慣れると楽しい
    最終面が鬼畜

237 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 17:43:06 ID:qyiGa5s30
    あれは面白いな
    でもRTS苦手だからすぐ詰まる・・・

238 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 20:55:08 ID:vg9aA5fo0
    HOMだけは許せん

239 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 21:40:04 ID:XgzVz2N10
    ヒーローズ・オブ・マナ・オンライン ~ドキッ!男だらけの聖剣伝説~

240 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 21:45:48 ID:lPYPXgei0 ?2BP(360)
    アッー!

241 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 05:11:36 ID:4Di8wn3Y0
    ところで俺の聖剣どう思う?

242 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 09:50:44 ID:EqtpYfnf0
    すごく…クソゲーです

243 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 11:15:27 ID:G0FjwzTj0
    >225
    タッチで押せるボタンを沢山用意しとけばいいんじゃね?

    ピクミンなんかはそんなに複雑な操作必要ないし、要はゲームデザインの問題だと思うけど。

244 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 11:51:22 ID:uB3jRuLo0
    PC版に評価の高いソフトがあるからって
    PCのデバイスがそのジャンルに一番適している、と考えるのはズレている

    RTSならスーファミにもオウガと言う名作があるんだから
    DSの12ボタン+タッチペンで何の問題もない

245 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 13:19:42 ID:2DhlTvZP0
    適していることは事実なんじゃないか?
    SFCでもRTSの名作は作成可能だというだけで

246 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 13:54:02 ID:Nx6OFBn70
    >>244
    お前の言うRTSってのはリアルタイムシミュレーション(笑)か?
    RTSの意味すら知らん無知無能は口を挟むなよ

247 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 14:12:31 ID:xd60XTQf0
    FPSはマウスが至高って雑魚と一緒で、
    操作系はやりなれたのが各人一番になるだろ
    試しに一番使いやすいコントローラは?って言っても意見散らばるだろうし

248 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 14:22:07 ID:yiEl9HlL0
    RTSは一般的というかパソゲーやってる人にはリアルタイムストラテジーのことなんだってさ。
    略語をさも理解されて当然ってどうなんだろうと思うけど。
    ここまでの話の流れで「RTS=リアルタイムシミュレーション」と認識しちゃってもおかしくないレスもあったしね。

    >>246
    Wikipediaじゃオウガがリアルタイムストラテジーのゲームに入ってたんだが
    これは入れた奴がアホってことでおk?
    オウガの項目でも「リアルタイムストラテジーシミュレーションRPG」と記述されてるが。

249 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 14:26:59 ID:yzJk+2pG0
    タッチでRTSやらされるくらいならナポレオンみたいにボタン操作のほうがいいわ。
    決定キャンセルやらのコマンドまでタッチでやらされる糞

250 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 14:27:05 ID:BPg7NQ6s0
    AOEやスタークラフトのヒットで世間的な意味でのRTSの認識は昔とは少々異なる
    以前はSRPGの派生みたいな扱いだったが、これらはそれまでのものとは大きくかけ離れたタイプの為、日本でも別ジャンル扱いされるようになった
    ただ単にリアルタイム要素があるってだけではもうRTSには分類されない

251 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 14:29:37 ID:BPg7NQ6s0
    そもそも一般的なRTSってのは多人数対戦に重点が置かれている為、DSでは操作デバイス的にもスペック的にも向いてない

252 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 14:31:03 ID:yzJk+2pG0
    日本で言う駒を動かして戦うSLGは向こうではストラテジーって言われているから
    リアルタイムで進行するオウガはRTSとして向こうでは認識されている。
    日本でも昔からあった3DSTGが向こうではFPSって言われているのと同じで
    ここら辺は言い方の違いでしかない

253 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 15:23:20 ID:TOX/BNmx0
    今日京都のビックカメラで川背さんが1980円で売られてた。



    バグだらけのゴミの末路だな。川背さん自体は悪くないのにな。かわいそうに川背さん。

254 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 15:53:08 ID:uB3jRuLo0
    >>246は結局何が言いたかったんだ?

255 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 15:57:44 ID:xd60XTQf0
    >>254
    調子にのったら恥かいたはずかしい人ってだけだろ
    馬鹿すぎて気の毒だから触れないほうがいい

256 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 16:00:23 ID:W/5PffEe0
    AOEやスタークラフトこそ真のRTSだ異論は認めないお(ドンッ)ってことでは
    間違った洋ゲー賛美に匂いがするあっちの人もオウガはRTSと考えてると思うけどね
    そもそもTurn-basedの対義語じゃないの?Real-timeって。広い意味ではRTSで良い

257 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 16:04:08 ID:uB3jRuLo0
    サーセンwwww

    DSのRTSなら1画面分のフィールドで戦うくりきんがしっくり来た。
    今FF12RWやってるがカメラの動かし方がめんどくさくてたまらん。

    RTSで決定的な糞要素って何になるだろう、HOMって何が悪かったんだっけ

258 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 16:16:41 ID:GrSS5MNb0
    ストラテジーとシミュレーションの区別なんてはっきりあるわけじゃないしなあ

259 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 17:29:00 ID:xCkOIprZ0
    HoMは駒がプレイヤーの思い通りに動かないって話は良く聞いたな
    操作性が悪いゲームって、よほどそれが狙い通りに作りこまれたものでないと
    ストレスたまるからな

    ドラゴンシャドウスペルのアクションパートとか
    スクールデイズの主人公とか

260 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 18:55:25 ID:EjVDp5If0
    >>259
    思い通りに動かない主人公なら
    メモリーズオフ初代の主人公だろ

261 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 21:09:12 ID:PHwSZyaz0
    >>256
    オウガは戦闘してるとき時間止まった気がする

262 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 22:07:55 ID:/FPb8a340
    ブルドラにブラブラが関わっていて
    また性懲りも無くRTSなのにマス目移動にしていてワロタ

263 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 23:22:29 ID:7aPVd7IA0
    simple神…(´;ω;`)

264 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 23:29:59 ID:RMikHrPy0
    どうした?

265 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 23:49:08 ID:LoNQ7fCG0
    ttp://sinplelove.blog34.fc2.com/blog-entry-1025.html

    >俺は……まあ、クソゲー好きでいいよ!もう好きでいいよ別に!
    >こないだもwiiの「GO!GO!ミノン」を500円で買ったし!あれマジつまんねぇ!
    >ゲームとしては10点満点で1点だけど、雰囲気はそれなりに楽しいから2点、
    >それでいて音楽素晴らしいから合計してかろうじて3点とかそういうレベル!
    「>リモコンを振りながらポインタで進行方向を決める」
    >とか不可能なことを強要されるゲーム!
    >でも音楽が素晴らしいから3点!モモーイの書き下ろし曲もある!
    >こういうどっか見るべきとこのあるクソゲーってのは味があっていいね。
    >ひたすらやっつけ仕事感しかしないクソゲー、
    >例えばクレイジークライマーWiiみたいなのは面白くない。

    >そんなわけで俺はクソゲー好きってことでいいよ!
    >ただ、SIMPLEシリーズはクソゲーを求めて買っているわけではないので、
    >そこら辺は勘違いしないでもらいたいな。
    >あと基本的にクソゲーなんて1本も出ないのが一番良いって思ってるので、
    >発売前のゲームに「クソゲーであることを期待」なんて書く人の事は嫌いだったりする
    >クソゲーが出るってことはどこかで誰かが涙を流すってことなんだよ!
    >ネタにして楽しむのも、
    >いかにもクソゲーっぽいソフトを発売前からチェックしておくのもいいけど
    >それだけは忘れてはいけないことだと思う……。


266 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 00:13:23 ID:kf43oUwF0
    ラー油、言ってることは分かる。
    >ただ、SIMPLEシリーズはクソゲーを求めて買っているわけではないので
    だが、そこはかなりハイレベルな地雷原だと思うんだw
    稀に金塊(防衛とか姉とか)が埋まってるけどな。

267 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 00:53:29 ID:ZeAhNZdm0
    でも、彼をちょっと持ちあげすぎな我々にとっては、一考に値するとは思うね
    ただ、ゲームに対して「敬意を払う」気持ちを忘れるべきではないだろう・・・
    たとえ、それがクソゲーだとしても、だ

268 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 01:03:32 ID:MfQRRMCO0
    シンプル系は安い値段で売ることを前提にどれだけ
    の物が出てくるのかという楽しみがあるからフルプライスの手抜きゲーや
    糞ゲーとはまた違ってくるだろうな

269 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 01:15:49 ID:KaFqXZLN0
    >>268
    でも、全然売れないんだよね。

270 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 01:18:31 ID:Xax3/qhJ0
    >>269
    ニンドリのカタログ見ると分かるが、
    そこらの二流~三流メーカーのゲームよりはよっぽど安定して売れてるぞSIMPLE

271 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 01:21:26 ID:35lmYwNX0
    安いからなぁ

272 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 01:25:51 ID:Xax3/qhJ0
    でもSIMPLEより安いスーパーライト2500は全部爆死してるから
    SIMPLEシリーズってブランドの強さもあると思われる


273 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 01:32:34 ID:MfQRRMCO0
    スーパーライトはテーブルゲームやフリーゲーばかりだったから
    2500円でも高いという印象がある

274 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 04:17:23 ID:9y6ALzuhO
    シグマハーモニクス

275 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 05:10:32 ID:JwUV3lhX0
    近年、この手のスレをのれん越しに覗く大御所スクウェアエニックスから夏を彩る新作が発表された。
    ミステリーRPGの名を冠し、かの名作「YAKATA」が思い起こされるその作品は「シグマ ハーモニクス」である。
    そのヴィジュアルと設定にすばせかの再来か、それともおYAKATA越えになるのかと住人達の注目が集められた。

    この作品はジャンルはミステリーRPGと称されているように
    アドベンチャー色が強い作品でありながら襲いかかる敵との戦闘を楽しめる。
    しかし、その戦闘の大部分は捜査パートに存在するのだ。
    敵の襲撃をかい潜りながら進めるといった捜査を強いられる。
    腰を据えて推理するじっくり派には考える時間が増えて僥倖と言えるのではないだろうか。
    もちろんそこは大手「移動の遅さ」や「エンカウント率の高さ」「逃げられない」といった基本を忘れてはいない。

    しかし、その様なことは気にならなくなるほどの魅力がある。
    死闘をくぐり抜けてきたご褒美なのか、
    推理が正しくなかったとしてもあってることにして力ずくで解決できるといった
    ミステリー至上類をみないシステムが組まれているのだ。
    「理由も手口も何が起こったかもわからないけどね」「僕の超推理は犯人を囁いている」といった主人公のセリフは
    多感な時期の少年の根拠のない自信を見事に表現しているといえよう。
    なお、完璧な推理をしてもトリックと動機自体が微妙なので強烈なアハ体験はない。

    ストーリーに関してはネタばれを留意して伏せるが
    ある方の絶妙な例えの引用をもってこの作品の選評の締めとさせて頂こう

    >2時間サスペンスのラスト15分に突然江頭が乱入してくるようなゲーム



    システム周りうまく表現できず、どしどし修正お願いします


276 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 05:48:07 ID:/I9yqTd30
    所詮微妙ゲー止まりだからこのスレ的にはどうでもいい

277 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 07:28:28 ID:4C9/42Nj0
    まがりなりにも選評まで書いてきた人にそれで切り捨ては酷いw

    プレイしてないから選評の的確さは体験者の人に任せるとして
    個人的には笑える要素が最後の引用以外無いのが残念

278 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 07:38:58 ID:Hf0vrv+K0
    そもそも糞ゲーじゃない時点で既にスレ違いなわけだが。
    ここはオナニー長文を無闇やたらに垂れ流すスレじゃねぇし。

279 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 07:57:10 ID:4iu+GdnzO
    長文も考えずにただ批判するだけの人は楽でいいよな

280 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 08:10:43 ID:U9ulowFF0
    長文だなんだと中身を吟味する前にまずタイトル名見ただけでアウトだろうが
    最低でもいろんなところで悪評が耐えないレベルのもので無ければ糞とも言えんし…
    ここは自分が気に入らないソフトの愚痴をグダグダと垂れ流す場所じゃない


281 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 08:13:15 ID:WHXSifZK0
    既にシグマはバカゲーって評価がスレ内でされてるわけで、
    いくらそれっぽい選評を書かれても、こちら側は何の評価もできない

282 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 08:22:38 ID:sNejEpBi0
    モンスターファームDS2に 魔女神判2に スティールプリンセスに シグマか
    ここ最近名前が挙がるタイトルの質が悪くなりすぎなんだよな
    前者2タイトルなんかどちらかと言えば良ゲー方向の扱いだぞw

    仮にリズム天国とかバンブラの選評が上がってきたらそれを認めんの? このスレは
    なんでもかんでも選評書けばいいってもんでもあるまい


283 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 09:18:08 ID:v5kR7pnV0
    選評が面白ければそれでいいってスレじゃなかった?

284 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 09:48:40 ID:S7EhQGge0
    ここの基準は選評だよ
    リズム天国の選評が他の追随を許さないレベルの内容だったら可能性はある。



285 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 10:00:53 ID:MYDrzfxl0
    選評だけど結局は選評だけじゃねーよw
    仮にリズム天国の選評がすげー面白かったとしてもクソじゃない部分を曲解したり悪意でクソ扱いしてたら
    「それは違うだろ」ってつっこみが入って蹴られる。
    リズム天国はクソゲーじゃないけど、選評が面白いからありありなんてならねえよ。
    だから最終的には、「ちゃんとした(というのも変だが)クソゲーの面白い選評」が求められる。

286 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 10:53:05 ID:OagGatiKO
    嘘の選評を書かなきゃいいんじゃね?あと、悪意が明らかに感じられるやつとか。

287 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 10:58:11 ID:05W8YZpa0
    >>275はシグマやった自分としてはおもしろいからいいと思う。
    こういう選評がどんどん来るべき。
    でも基本ただのバカゲーだから、ノミネートは全力で阻止する。

288 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 10:59:57 ID:bzWDAp0K0
    選評さえあれば糞ゲーじゃなくてもいいなら全然クソゲーオブザイヤーと関係無いじゃない
    何の為にこんなスレタイにしてるんだよ?

289 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 11:05:31 ID:05W8YZpa0
    >>288
    そりゃ、最終目標がクソゲーオブザイヤーを決めることだからだろ。
    その途中で、ちょっとクソなだけのゲームの選評書いて楽しむのもありだと思う。
    つまりくそっぷりが楽しめればOK。

290 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 11:16:38 ID:YQl926JZ0
    このスレがこの板に立った当初はそんな流れじゃなかったんだが・・・
    住人の質が著しく変わったようだな
    糞ゲー愛好家じゃなく、ただの粘着質の割合が増えてきた

291 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 11:25:13 ID:BtEfxVXXO
    選評自体が出てくるは良いことだし、これはクソゲーじゃないとなればその選評は消えていく
    そして、12月まで生き残った選評とクソゲーで、議論し総評だし
    最後に選ばれたクソゲーがクソゲーオブクソゲー「クソゲーオブザイヤー」の称号を得るのだ!

292 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 11:26:15 ID:Q9YdD9og0
    どれだけクソゲーなのかが分かるのが面白い選評だと思う
    溢れんばかりの怒りや怨念を笑える(笑ってもらえる)内容に仕上げられた文章は皆に伝わるんじゃないかね


    真のクソゲーには自然と良い選評がつくよ、昨年のアパシーとかマジで酷かったぞ

293 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 11:28:46 ID:RFLILY1W0
    とりあえず>>3見て落ち着こう

294 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 11:31:44 ID:5yy7j8pN0
    却下されたゲームをいつまでも推すのもどうかと思うがな

295 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 11:48:50 ID:YQl926JZ0
    んだな
    流石にもう私怨や粘着としか思えない

296 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 11:50:14 ID:ZeAhNZdm0
    >>275は、なんだかちょっと歪んだ購買欲をソソラレルのが良い
    バカゲーだからかもしんないけどw
    「~はクソ」でしか語られないようなものより、
    こういった選評がドシドシ来た方が楽しめるよ
    ちゃんと作られた文章なら、却下するにしても具体的な議論で却下できるだろうしね

297 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 11:52:04 ID:KxTcwrrQ0
    YAKATAが名作というのが本気なのか嫌味なのかが気になるw

298 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 11:52:51 ID:dZGMcXdN0
    箇条書きして総評とか言う奴より大分マシだろ

299 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 12:07:49 ID:e3CWWu1L0
    江頭が乱入って表現に逆に購入意欲をそそられるw

300 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 12:16:20 ID:XUGrECIh0
    無視できなかった時点で負け。どうしても排除したいなら最終的に総評書け
    たぶん大賞にはならないが粘着がいくら頑張っても選評は「なかった」ことにはならない
    たかが選評されど選評だ。むろんすでにきちんとした選評があるのに無理やりあとから押し込んでくれば話は別だが
    シグマについて書かれた長文は>>シグマの選評が来ているのかと思ったら只長い分で擁護しているだけか・・・
    という代物だったからな。選評はあったほうがいいだろう

301 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 12:36:57 ID:MYDrzfxl0
    >>300
    なるほど、じゃあどう見ても良ゲーでもクソとして扱って選評を書き、無視されなかったら勝ちなんだな?

    ゲハ大喜びじゃんw自作自演し放題。
    レビュー書けるかどうかまでは知らんが。

302 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 12:42:39 ID:35UOA3SE0
    >>301
    勝ちって何だよw
    勝敗決めるスレじゃねえwww

303 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 12:47:39 ID:WHXSifZK0
    「クソゲーなの?黒なの?白なの?」ってものに対して選評が基準ってなら解るけど、
    クソゲーじゃないって判断されてるものに選評を書くのはマナー違反だろ
    なんでもかんでもクソゲーにすれば良いってもんじゃねぇよ

304 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 12:49:45 ID:BtEfxVXXO
    >>301
    そんな選評なら、ゲームやった奴なら見破れると思うが

305 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 12:56:56 ID:kf43oUwF0
    >>297
    俺はYAKATAには、2時間くらいしか耐えられなかった記憶があるなw
    なんつうか、そこはかとなくつまらなくて。

306 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 12:59:27 ID:prYx2ng/0
    >>304
    見破られてもまかり通ると>>300は主張してるんだけどそれについてどう思う?

307 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 13:04:25 ID:+h/6AQDk0
    何でもクソゲーにする人が出てくる
    ↓
    どこがクソなのか選評書け
    ↓
    選評書けば何でもクソゲーになるのか ←今ここ

    ただ選評書いてくれる人がいればどこら辺がどのくらい駄目かはわかるし、他の作品と比較もできる
    >>275の選評は良いと思うが

    >もちろんそこは大手「移動の遅さ」や「エンカウント率の高さ」「逃げられない」といった基本を忘れてはいない。

    >推理が正しくなかったとしてもあってることにして力ずくで解決できるといった
    >ミステリー至上類をみないシステムが組まれているのだ。

    のクソとした点が、一応システムとして成立してる点で他の作品と比べると弱い


    >2時間サスペンスのラスト15分に突然江頭が乱入してくるようなゲーム
    ということからゾンビやウィンディ×ウィンダムのように形だけ作った単調システムよりもマシだろ…

    >「理由も手口も何が起こったかもわからないけどね」「僕の超推理は犯人を囁いている」といった主人公のセリフは
    里見の謎や飯島芝村さんに比べれば、中二病でOKぐらいじゃないか?

308 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 13:25:21 ID:VeRTcxCZ0
    >>300はまかり通るとまでは言ってないんじゃね?
    選評として形にして投下してみることの推奨が要点なんじゃないかな

    307みたいに具体的に選評の評価をしてくれる人もいるし
    住人達の吟味の中で採用・淘汰されていくから、投下してみることはさほど悪いことじゃないと思う。


309 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 13:32:44 ID:BtEfxVXXO
    >>306
    ゲームとして成り立っているから最終総評で蹴飛ばされる
    それ以前に、良ゲーならそのゲームの本スレが葬式にならないし
    選評のところでツッコミ入れられると思う
    もしかしたら初の選評返しがくるかもしれない

310 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 14:28:05 ID:AbtTLF+M0
    まぁ結果任せでもいいんじゃないかね。
    例えば、今年のクソゲーオブザイヤーはDQ5に決定しました!
    なんて事になったらスレ自体が私怨オブザイヤーという扱いを受けて勝手に沈むだろう。
    世間的な評価と大きく食い違った回答はそう簡単には出せないもんだよ。
    使い道の無いスレは存在自体すら認められないんでね。

311 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 14:57:59 ID:MYDrzfxl0
    >>310
    達観しているつもりなんだろうけど、それでいいというなら黙って見ていればいいわけだし。
    それが嫌だと思っているから反論する奴がいるわけだし。

312 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 15:03:17 ID:Xax3/qhJ0
    それよりおまいら
    エンブレムオブガンダムがソフマップで新品980円になりましたよ
    これは買わねば!

313 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 15:05:50 ID:+h/6AQDk0
    >>312
    でもあれガンダムファンじゃないとクソっぷりがわからないんじゃね?
    機体は好きだけど、キャラ知らんからイラネ
    テンプレの通り対象がよくわからんなw

314 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 15:17:57 ID:MbIlWWNg0
    ありゃ対象が「我の崇高なテキストとゲームデザインを理解できる者」だからなあ。冗談抜きで。

315 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 15:23:47 ID:7LdMSYTK0
    濃いガンダムファンじゃなくても、
    いちいち偉そうな物言いでムカムカするあたりがエンブレムオブガンダムのすごさ。

    チュートリアルとか、ムカついてしょうがないもの。
    よく、あのテキストで販売にOKがでたもんだと。

316 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 16:12:53 ID:NuuN2oeJ0
    >>312
    当然のようにラー油が買ってんのなw

317 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 16:18:19 ID:t/LFIMIw0
    推すには選評書かないといかんのに、
    下ろすのは、一言「却下」で良い、っつうのはなんだかなあ

318 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 16:29:56 ID:FCV2CrS10
    >>316 本気で吹いちゃったじゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

319 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 16:52:33 ID:b9tbRYAF0
    どうみてもSIMPLE収集家じゃなくてクソゲー収集家です 本当に(ry

320 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 17:07:17 ID:GFPfrR8z0
    参考にならない選評だから却下なんじゃない
    そもそも糞ゲーの部類に入らないタイトルだから却下なんだよ
    書く書かない以前の問題
    常識的に考えて周りの評価見れば糞かどうかなんて大体わかるだろ

    糞ゲーですか? YES/NO まずこの段階で疑問が発生するようじゃダメ
    この糞ゲーと比べてどちらがより糞ですか? YES/NO ここで議論するべき
    ここはオブザイヤーなんだからな

321 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 18:25:11 ID:XUGrECIh0
    >>306
    選評はまかり通るが総評の時点では反映されない。それに何か不都合が?
    「良ゲーだからクソゲーじゃない」「(選評もちゃんとした議論もないのに)もう決まってるからクソゲーじゃない」という駄々こねを負け犬といっているのだが
    無論>>307の後半のような具体的な評価や問題点の指摘は十分ありでまったく別の話だ



322 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 18:37:46 ID:Qs8eM4NFO
    だいたい「このタイトルはこんなゲーム」「このゲームはクソゲーではない」
    こういう意見を「擁護してるだけ」として片付けるのはどうなんだ…
    まだみんながシグマはどんなソフトなのかわからないって頃、
    シグマのゲーム性をわかりやすく書いてくれたのがあの長文だろ
    マイナス評価の選評を大切にするのはいいが、それならプラス評価の文も同じくらい参考にするべき
    本当にクソゲーなら、擁護の文が苦しくなるだろうし、逆もあり得るだろ
    なんでも社員乙信者乙で片付けてたら、それこそ中立の評価ができなくなる

323 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 19:25:40 ID:QWaxXccR0
    >>322
    概ね同意
    ってか以前はそれが主流だったんだよね
    選評→クソゲーだったのが、今はみんながクソゲーを探しまくって
    クソゲー→選評ってなっちゃってる。


324 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 20:02:41 ID:bszxOkbw0
    何となく伝説の階段がみたくなったんで某スレのwikiを読んでたんだよ

    セントエルモスの奇跡とか文章みたいな選評が書けるような能力が欲しいぜ…


325 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 20:07:16 ID:4C9/42Nj0
    選評来る→それはクソゲじゃねえ却下

    じゃなくて

    選評来る→選評乙。だが○○の部分が弱いな、よってクソゲじゃねえ却下

    の流れが妥当だと思うんだよね
    「これはクソゲーだぜ!」とだけねじ込んでくる馬鹿に
    「まずは選評かけ話はそれからだ」と追い返している以上は

326 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 20:20:20 ID:H1fixUOP0
    >>325
    シグマに限定した話だが、シグマ発売時のこのスレの状況を知ってる人間と、知らない人間の温度差が
    >>275へのレスにあらわれてるんじゃね
    シグマに関しては発売時に一通り話題が出て、その段階で「(少なくともここで長々取り上げるほどの)クソじゃないよなぁ」
    という空気ができあがっている。それが大きいんじゃね?
    前スレでその辺の話が出てるからWikiに行ってみてくるといい。

    シグマ推したい人等は、蹴ってる内容が具体的じゃないとか腐る前に選評を練っていけば?
    選評の推敲が進めば印象も変わるかもしれんし、家庭用ゲーの奈落みたいに受け入れられていくかもな。

327 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 20:31:50 ID:05W8YZpa0
    >>325同意。
    たとえ、>>326の言ってる通り
    >シグマに関しては発売時に一通り話題が出て、その段階で「(少なくともここで長々取り上げるほどの)クソじゃないよなぁ」
    >という空気ができあがっている。
    としても、
    >選評乙。だが○○の部分が弱いな、よってクソゲじゃねえ却下
    でいいじゃん。
    そして、シグマ推したい人はほとんどいないと思う。
    ネタとしておもしろいだけ。

328 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 20:32:03 ID:agZEj9V/0
    YAKATAってなに?

329 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 21:30:14 ID:T6OmJf3m0
    ところで阪神タイガースDSに突撃した奴はいないのか?

330 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 21:34:22 ID:1XgWmoU30
    SFCに幻となった猛虎伝説’95というゲームがありましたね

331 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 21:38:09 ID:Mm83Nbd70
    >>328
    新本格ミステリーの旗手、綾辻行人先生が自ら筆を執られたPS1の名作ミステリーRPG
    神がかったマップの見難さと、難解というよりめんどいな謎解き、バレバレでどうでもいいオチが特徴
    戦闘などは普通すぎて特に言うことはない

332 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 21:49:08 ID:Nm/wTT/g0
    >>316
    でも「割と面白い」ってコメントしてるじゃん
    ラー油氏が酷評するゲームはそれ以下ってことか

333 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 22:11:12 ID:4C9/42Nj0
    >>326
    その辺も見てたよ
    だが残念なことに全員が全員スレ全部見てるヤツだったり、
    過去ログやwikiを確認する優等生ではない
    見てない奴が、なんでダメなんだよ!社員擁護乙!と絡むのを防ぐには
    一応>>325のステップを踏んでおけば
    無駄なループしなくていいんじゃね?と思った
    いわゆる厨除けのおまじない作業

    >>329
    突撃したが、いまのところクソゲー要素は感じてない
    どのボタンも二度押しが必要で面倒ってのと
    トラッキーもっと激しく踊って!ってぐらいでw
    ビックリマン大辞典的なソフトだからなあ
    クソと感じるほどやりこむ気が起きないだけだがw

334 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 23:07:50 ID:H1fixUOP0
    >>333
    あ、いや見てない人もいるのはわかってる。
    だから最後の二行なわけ。
    本気で推す気なら噛みつくのに労力使うよりレビュー練れよと。
    レビュー出したら即ノミネートじゃないってことを理解してくれよと。

    それじゃレビュー出す方が不利じゃん、と言いたい奴もいるだろうけど
    そのゲーム未プレイで予備知識もないかも知れない人にもクソと納得してもらえるものじゃなきゃ
    結局どうにもならんわけよ。
    家庭用スレもこのスレも見てるけど、ちゃんとしたレビューには未プレイ者からでも
    いい反応が来る。これは間違いない。

335 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 23:31:13 ID:JDms8AzE0
    そういや、シグマの話題の時にちょくちょく名前出てたけど、「すばらしきこの世界」って去年どうだったの?
    ノミーネートすらされず?キャラデザや世界観的にはかなり香ばしそうな感じだったが。

336 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 23:34:43 ID:Nm/wTT/g0
    キャラデザだけで貶めるバカって多いよね
    例→>>335

337 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 23:36:35 ID:1XgWmoU30
    >>335
    余り売れなかったが名作だと語る人は多いよ
    全然クソゲーではない

338 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 23:38:56 ID:dZGMcXdN0
    結構値崩れしてるが内容はそんなでもないな

339 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 23:40:42 ID:5FGVGCn20
    >>335
    wikiを見る限りでは無いみたいだな
    俺は素で買ったけど確かにかなり香ばしかったぞ
    キャラデザがKHの人みたいだから仕様といっちゃ仕様なんだろうな。やり込み要素も設定されてたし
    ただ、上下同時操作は無理っすよ……

340 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 23:42:08 ID:JDms8AzE0
    >>337
    ありがとう。去年のスクエア系のソフトとしては唯一シリーズやリメイクモノじゃないんだっけか?
    それで評価が高いのなら、中々凄いな。KHと良い野村はなんだかんだでクリエーターとして敏腕なんだろうか。

341 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 23:48:26 ID:+h/6AQDk0
    >>340
    野村は痛いけど仕事はしてる人
    テニプリとかと同じようにとらえてあげるんだ、作者意図的かどうかの違いはあるけど。

342 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 00:00:18 ID:kf43oUwF0
    >>316
    wwwww

343 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 00:06:19 ID:2d/qupHb0
    野村はきのこでは絵しか描いてない、と聞いたが

344 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 00:13:05 ID:uoLpE+kh0
    クリエイティブプロデューサーなる職をキャラデザと兼任している
    実際何をやったかは知らない

345 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 01:58:38 ID:3vuu+EjI0
    >>335
    俺がナムカプのテーマ曲がようやく手に入ると勘違いしたゲームだ

346 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 02:59:53 ID:d/sPYHOk0
    http://www.konami.co.jp/job/jk/spe/pic/pro_main.jpg

                      (`・ω・´)* キリッ
                     /ら    ⌒\
                     / /\     \\
    KOJIMA PRODUCTIONS (ノ   >    )u)))
                    /⌒ ̄      ヽ |
                    |  | ̄ ̄ ̄\  | .|
                    |_|/ ⌒ \ |  | |
                    (__)      |__|
                              (__)

    http://nagamochi.info/src/up8698.jpg

    ゲームは今、クリエイティビリティーの面で危機に瀕しています。
    プロモーションを大量に行い、ゲームとしての面白さが語られる以前に
    販売攻勢をかけてしまおうとする売り逃げのような行為が平然と行われています。

347 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 03:14:26 ID:kwbBeYzw0
    板違いを平気で・・・これがゲハ脳か

348 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 06:19:25 ID:ovkI15P10
    すばらしきのこは良いゲームだったよ。練りが足りない部分とか残念感はあったけど、
    スクエニもまだまだ新規タイトルを作る情熱は忘れてないんだなーと感じられたし、
    このスレとは縁遠い感じ。

    キャラデザとタイトルと公式ページは確かに臭う感じだけど、それとこのスレで
    いうクソさとは全く無関係だろう。

349 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 06:44:58 ID:k5XMSIDi0
    PSPで出ていればもっと人気出たかもしれないよねきのこ

350 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 07:20:25 ID:TKLUxM+F0
    >>349
    あのシステムをどうやって再現するつもりなんだ

351 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 07:35:53 ID:cNwVY6Oy0
    >ノミーネートすらされず?キャラデザや世界観的にはかなり香ばしそうな感じだったが。

    とか頭悪すぎ。ある程度検索するだけでこのスレに書かれるソフトじゃないって判るはずだろ
    釣りならもっと旨そうな餌にしろよ

352 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 07:51:13 ID:yZ543DVK0
    キャラデザや世界観なんてクソゲー要素とは無関係だしな

353 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 08:38:22 ID:rLk7Ax3u0
    いや、「世界観」は一考の余地があるぞ
    マベ的な意味で、だがな

354 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 09:15:44 ID:v3WSBCkj0
    いい加減、クソゲーかどうか調べるのめんどくさいから
    とりあえずここで話題に出してみるってのやめて欲しいね

355 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 12:20:03 ID:uafxsL3x0
    すばらしきはタッチ2画面戦闘がいらなかったなぁ。
    クソゲーではないけど

356 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 12:49:43 ID:/7pGuiXY0
    ポケモンプラチナが出たら逆鱗マンダがバランスブレイカー過ぎてクソゲーとか
    ブースターがフレアドライブ覚えられないからクソゲーとか言い出す奴が沸いてきそうだな

357 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 13:11:50 ID:fknDCic00
    可能性としては否定出来ない
    一番最初にスレが立った時も、逆転裁判4を前3作と比べるとダメだから糞ゲーという私怨粘着が沸いてたしな
    確かに、前作までと比べると、非常にアラが多く、不自然な点が目立つのもわかるが、それだけで糞とか言い出すのはどうかと思う

    そういうアホの短絡思考で「ここがダメだからこれはクソゲー」なんてのを認めてたら全ゲームが糞化するっての

358 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 13:27:17 ID:Vexxr0oM0
    東京魔人學園剣風帖 DS版

    バグ
    ・朧螺旋洞43問目クリア不可(霊研でのフラグ、感情値の操作不可)
    ・インターバルで弱点を強化してもロードすると初期の状態に戻る
    ・誕生日の初期相性が無く、全て+0
     よって最良の選択をしないと仲間にならない、
     選択によっては織部姉妹の片方が仲間にならない、フラグが立たない等の不具合が生じる

    設定ミス
    ・呪詛で変化した時のグラフィック、アランが(亀)、如月が(青い蛇)、と逆になっている
    ・八尺瓊曲玉の説明には闇無効と書いてあるのに、効果はなぜか光と気無効

359 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 13:28:37 ID:I7vWrTLl0
    どこのゲームのスレでもそういう奴は湧く。
    一度もそう言うのが来なかったスレなんて見たことないぞ。

360 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 13:31:15 ID:LVCyfrjt0
    「非常に」あらが多かったり、不自然な点が「目立ったり」したらもうそれはクソゲーなんでは?

361 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 13:32:57 ID:uafxsL3x0
    それを補ってありあまる魅力があればいいけど
    それらが原因で放置されるようなゲームはだめだろうな

362 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 13:33:10 ID:1QfV9sWR0
    >>360
    それでも元がよかったら結構あそべてしまうのですよ
    というか元がいいからこそそういうのが目立って気になっちゃうんだな
    多分名前が別のアドベンチャーゲーとして出てたら全然マシだったかも

    で、このスレではタイトルのブランドとか考えなくてもだめなのを期待してます

363 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 13:35:37 ID:uafxsL3x0
    ヤタラマンコ2には期待せざる得ない。
    昔でたゾイドダッシュも相当酷かったけど同じところがつくってたっぽいなぁ

364 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 13:38:08 ID:GAIYPHdf0
    >>360
    お前の頭の中には良い点 魅力を感じる点ってのは無いわけ?
    料理が出来ない主婦はゴミか?
    勉強が出来ないガキはゴミか?
    違うだろ

    お前みたいに「悪い部分」しか見れない非常に盲目で押し付けがましいアホがいるからスレがダメになっていくんだよ

365 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 13:47:17 ID:WAXD356S0
    >>358
    「基本は良移植」と一度言われている
    それを覆したいなら、もっと未プレイにも分かりやすく
    どちらにせよ対象外だとは思うがな

366 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 13:48:13 ID:LVCyfrjt0
    別に逆転裁判4がクソゲーだって言ってるわけじゃないんだからそんなに怒るなよw
    だって「非常に」だよ、非常に多いんだよ?
    >>357のいってることがおかしくないかってことなんだが

367 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 13:52:16 ID:/k2IeYk+0
    まぁ確かに非常にって程多く無いね
    で?
    人の揚げ足取るのは勝手だが、てめぇ自身も相当アレな発言してる(むしろお前の方が相当酷い)って自覚あるの?

368 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 13:53:42 ID:LVCyfrjt0
    どこが揚げ足取りなのさ?


369 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 13:55:07 ID:MMr31W7V0
    真昼間に
      ニート共が
          顔真っ赤

370 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 14:19:21 ID:nFR0ht1b0
    クソゲーの定義になってきちゃったな
    ここでいうクソゲーってのは駄ゲーとか面白くないゲームとか単なるバグゲーとはちょっと違うと思ってたんだがな

371 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 14:40:21 ID:Oxkx6+u70
    開発はロケットカンパニー

372 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 14:41:28 ID:Oxkx6+u70
    ゴバク

373 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 15:30:29 ID:jsSzTk+DO
    クソゲーだと思ったらクソゲーでいい
    そこに納得させられる理由が付与していれば

    それを読み取るほうは頭の悪い人格攻撃してないで、矛盾してたら無視するスキルが必要である
    最近は夏のせいでどいつもこいつも過剰反応

    ちなみにここは魅力を語るスレでもなければ、ソフトを評価して持ち上げるスレでもない
    おかしなソフト信者がいると思ったら、説明側も無視でいい

374 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 15:43:32 ID:rr4fErRv0
    >>364
    確かに

    家庭用ゲームなんでスレ違いだけど、四八(仮)なんて揚げ足ばっか取られてオブザイヤーとかなった
    ホントは佳作程度の作品なのに

375 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 16:02:40 ID:UaGWq5ge0
    >>374
    吹いた


    家庭用スレの方はまともに機能していないな。
    MGS4みたいな楽しんでやりこんでいるやつが普通にいるゲームを
    オブザイヤーにしようとしている連中が粘着している辺りもう駄目だ

376 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 16:19:50 ID:oMbGoBZs0
    向こうの臭い風がこちらに流れ込んできてるのかもな

377 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 16:21:12 ID:yyzg6xhv0
    アンチソニーが多いニコニコに関連動画がうpされた時点で
    ああいう流れになるのは当然だろう

378 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 17:07:04 ID:0K1gJsr20
    >>332
    ウインダムですね!わかります><

379 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 19:53:31 ID:ec7gQwUS0
    ゲハのKOTYが1000いったらしいから今後さらにひどくなる悪寒

    先の話な上に情報少なくてアレなんだが、電撃文庫十五周年の電撃学園RPGどう思う?
    今冬発売予定みたいだけどやっぱり延びるのかな

380 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 21:09:54 ID:dKzkblHy0
    >>338
    値崩れで語るなら、1年未満で1コイン以下のASHがあるしなぁ。

381 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 21:21:16 ID:EHSfunsFO
    今冬だと1月2月も含まれるからなんとも言えない
    で、お祭りゲーム(スバロボやスマブラとか)みたいだから発売するまでどうなるか本当にわからないと思う

382 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 22:53:25 ID:23SCCoYP0
    >>358
    何となく、魔人系って毎回バグやらミスがある印象があるな。
    もうファンも覚悟の上買ってるんじゃね?w

383 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 23:15:18 ID:oivBr5tt0
    牧場物語みたいなもんか。

384 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 23:18:54 ID:3aUurlk60
    >>382
    覚悟はしていない、「次こそは…!」と信じて毎回初回版を買って爆死してるんだorz

    九龍は特に酷いバグはないんだよな…

385 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 00:01:14 ID:y9FY/t1E0
    >毎回初回版を買って
    躊躇しろよwwww

386 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 00:08:52 ID:Deex2Vdn0
    QMA5にあった、COM操作キャラが答えがマストっていう問題で
    間違える時たまにマンコって回答する現象ってのは
    QMAのDS版に入ってたらバグ扱いになるんだろうか

387 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 00:58:57 ID:CS55d5r20
    毎回バグのある魔人がバグ満載メーカーのマーベラスと
    タッグを組んだことで大覚醒したわけだな

388 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 02:00:31 ID:zktfOwVg0
    マーベラスのソフト買う人はさすがにあきらめてるだろ
    マーベラスの中の人が「回収しなくていい程度のバグだといいな」とか思って売ってたりしても
    全く不思議に思わないしw

389 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 09:25:24 ID:hpr61J5fO
    牧場物語をやる自分はすでに半ば諦めてる

390 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 10:26:25 ID:MMT8de2W0
    >>379
    マベといえばバグだが電撃DSといえば延期だな
    まず冬には出ないだろう
    だが電撃DSは一般層はまず購入しないし、限られた購入層には受けがいいから
    ここに来るようなゲームにはならないんじゃないか

391 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 11:15:53 ID:X+l+wrTl0
    魔人はここで語るレベルじゃないな。
    電撃も発売してみないとなんとも。

392 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 12:00:43 ID:QfjKg9eE0
    魔人のポイントは、通してクリア不可なバグがあること
    つまり完全クリア不可
    デバッカーが普通に一周もプレイしてないんだろうな
    嫌な時代だ・・

393 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 12:27:22 ID:6XyXKisV0
    >>384
    どう信じる要素があるんだ?wwww
    クーロンは、あの薬莢のまま弾丸が飛ぶムービーが笑えたくらいで問題なかったよな。
    パブリッシャの差なのかね? 特にアトラスの品質管理が高い印象も無いけど。

394 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 12:30:02 ID:Cj4NgE3z0
    今井関わってない上にマベだろ?
    ファンは地雷が見えていても踏んでいるんだろうから
    問題は爆発の規模だけだな

395 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 13:01:37 ID:X+l+wrTl0
    今井思いっきり関わってるぞ
    それどころか今井が全て監督している
    彼のブログ見れば分かる。

    本来の開発者が関わっていないのは海腹の方な

396 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 13:40:36 ID:CrChmKNI0
    追加された要素(立ち絵アニメーションやEDテーマ追加)はよかった。
    テキスト操作周りや辞書機能も悪くないし。


    …だが呪いくらったら亀になるはずのキャラが蛇になったときは泣いた

397 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 16:03:43 ID:f8COXOiRO
    >>393
    アトラスはバグ発生させたときの破壊力が半端ないイメージ 
    ドミネーター版真女神転成2とか

398 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 16:52:25 ID:Gp6QZ8LE0
    真女神転生2はSFCでもバグあったよな。YHVH辺りの呪いかね。

399 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 17:14:20 ID:QfjKg9eE0
    真女神転生1は製作中にトラブルが相次いで、将門公ゆかりの場所で御祓いしたのは有名
    以降シリーズの製作前には必ず御祓いしてから作ってるそーな

400 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 17:17:15 ID:Jx/6ZgKzP ?2BP(0)
    じゃあバチカンでもお払いしてもらえば良いんじゃね?

401 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 17:19:03 ID:gPTgiJnH0
    バチカンだと、お払い以前に門前払いだろうw

402 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 17:19:26 ID:k+RgctxB0
    日本の神様ほど寛容では無かろうよw

403 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 18:29:32 ID:WBwe/AhsO
    >>393 薬莢のまま弾丸が飛ぶ>アニメ版WDのOPの悪口はそこまでだ

404 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 19:10:17 ID:b6Po0tNQ0
    むしろアレのモデルはユダヤ教なのでイスラエルではどうか。
    というマジレス


405 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 19:36:09 ID:FgrTfJTc0
    スレ違いだ
    このバカチン共が

406 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 19:38:45 ID:yZ4gIWeq0
    一騎当千イケメン祭りマダー?

407 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 20:16:28 ID:JoRW77uF0
    >>405
    ひょっとしてバカチンとバチカンをかけたの?
    バカチンとバチカンとかけたの?

408 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 20:21:36 ID:iX1shlVYO
    大事なことなので二回言いました

409 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 20:23:12 ID:OYtHRrMd0
    マジレス禁止

410 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 20:23:24 ID:k0Q+uDkC0
    >>406
    あの画面写真のままならバカゲーとして面白そうw


411 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 22:00:25 ID:abj2uoY70
    >>407
    良くそんな発想できるな

412 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 08:36:26 ID:OZILZwqH0
    なかなか微笑ましい流れに笑ったw

413 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 20:19:13 ID:b1u2Klkn0
    この後は何か期待できるソフトあるかな~
    話題のでかさで言えばDDFFはFF20周年記念と銘打って、出来がクソだったら盛り上がりそうだが
    試遊等の評判見る限り軒並み高評価だからゲハ民の暴れる以上の自体にはならないだろうし・・・
    秋ごろにDSのRPGが乱発されるからその中に一個くらい地雷があるんじゃないかって期待したい。


414 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 20:34:46 ID:WM14cWa50
    DSのRPGはどこも気合入れてるからここに世話になるクラスはほとんどいないんじゃね
    ここで戦うにはリーズクラスの駄目仕様とバグ持ちがないと門前払いだろう今じゃ

415 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 20:50:30 ID:CwtUwD4o0
    >>406
    発売中のゲーマガに新しい写真出てたぞ。
    立ち読みして絶望してこいw

416 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 21:09:05 ID:xRhiT0ir0
    PSPのソフトはすごく期待できる
    どのスレも発売前から何が楽しくてスレに張り付いてるのからないくらいネガり続けてる


417 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 23:08:10 ID:w547hg6h0
    日本語でおk

418 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 23:55:44 ID:L6JpBd+V0
    DSのRPGでも、電撃文庫のやつあたりは怪しいかもしれない、かな?
    まあ、キャラゲーってことで原作ファンが楽しめれば問題はないんだけど

419 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 23:56:54 ID:gIy2ctF+0
    魔人学園はオブザイヤーになるには破壊力が足りなさ過ぎるが、
    シリーズの息の根を止めるには十分の出来だった。

420 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 00:03:33 ID:Rls/oK0P0
    >>414
    数時間で終わるようなゲームとかは出てくるかも知れんぞ。

421 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 00:33:23 ID:kuq/1X/a0
    >>419
    もう次回作決定してるけどね

422 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 02:59:00 ID:LhkLln08O
    DSのドクタースランプからヤバい臭いがプンプンするんだが…、
    なんだあの初期のセガ・サターン並のグラフィックは、
    3DがショボいDSでもあれはないだろ。

423 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 03:16:08 ID:h2MoJqeJ0
    >>422
    MXTVのゲーム番組で動いてるとこみたけど、それほどしょぼくは見えなかったけどな。
    むしろあの移動時の画面に酔いそうだったw

424 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 03:48:06 ID:aobDwLIW0
    これでもかと糞を大量排出するタカラトミーに言いたい



    死ね

425 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 04:01:33 ID:imGg42zE0
    勘違いしてる人がいるみたいだが
    魔人学園シリーズがマベから出るのは、今回の剣風帖DSで3作目だよ
    しかも、今までの符咒封録GBAや外法帖血風録に比べると(あれでも)致命的なバグが少ないんだぜw
    (前2作はフリーズやデータ破損バグがあたりまえに存在する)

426 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 12:35:37 ID:Ra2ujEec0
    >>422
    まあバンダイのキャラゲーだし高確率でksgだろ
    ただ懐かしさ補正があるからksgでも購入者からの不満は意外と少ないかもしれん

427 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 13:07:25 ID:cQxzQOt/0
    鳥山ブランドとはいえ今更アラレか、と思った
    とりあえずボリュームが不安だ

428 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 18:33:58 ID:TKez1Puj0
    ソニックをも凌駕するアラレの俊足は再現されるのか?

429 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 18:52:15 ID:ShVJ6Rmq0
    キーンでござる

430 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/12(金) 08:28:17 ID:a+mTRM3E0
    地球割りキボンヌ

431 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/12(金) 08:34:36 ID:pblR++f+0
    ゲージMAXとか振り子が真ん中に来た時とかにボタンを押せば、
    星が真っ二つに割れるんですね!!

432 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/12(金) 08:42:53 ID:h1wqujEF0
    MAXじゃなくても余裕で割れる

433 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/12(金) 12:22:24 ID:8RuTDVTUO
    スーパーデラックス面白かったよなー

434 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/12(金) 12:36:54 ID:ImgtGXBI0
    リメイクの発売日決まったらしいよUSDXだっけ?

435 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/12(金) 13:02:28 ID:KAorIitB0
    >>431-434 話ずれてるおwwwいつからアラレちゃんが華美の話になったんだ?wwww

436 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/12(金) 13:15:44 ID:8rpAKa1h0
    IDがかおり

437 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/12(金) 13:22:20 ID:LUpvj4qN0
    例えばゲーマーにはつまらなくても
    子供や非ゲーマーには大受けするようなゲームとかも大賞候補になっちゃうんだろうか

438 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/12(金) 13:26:30 ID:Xg+iQYgr0
    >>437
    本当の糞ゲーは
    おとなも こどもも おねーさんも
    糞だ!って叫ぶもんだってばっちゃが言ってた

439 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/12(金) 14:22:16 ID:9iYq8mQ90
    >>437
    そういうゲームって意外と少ないよ
    ってか子供や非ゲーマーのほうがある意味ゲーマーよりもゲームの本質を見ているような気がする

440 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/12(金) 15:20:42 ID:YSnuPR9X0
    流星のロックマンとか素晴らしいぞ
    元々微妙だったのに、コロコロの販促漫画が更に酷(ry
    で、即ワゴン行きだったからな

441 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/12(金) 15:32:16 ID:QIUMXShX0
    >>440
    販促ならレツゴMAXとメダロット魂の上はないと思う
    あのネガキャンぶりはすごかった・・

442 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/12(金) 16:39:45 ID:4FMCacH90
    販促漫画の酷さといえばボンボン
    漫画自体は面白いのに、まるっきり内容が違うこともあるしな

443 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/12(金) 16:45:15 ID:FLlwWvVE0
    販売促進どころかトラウマを刻むからなボンボン系は
    でも俺はだいすき

444 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/12(金) 16:48:51 ID:BQsS5ZYcO
    ロボットポンコッツの漫画版の乳に釣られてゲームの方も買ってしまった俺

445 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/12(金) 17:33:01 ID:mxZ+ESDn0
    デビチル漫画版なんてボンボン版ベルセルクって言われてたからな


446 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/12(金) 17:38:13 ID:j8hEX0a30
    今思えばミニ四駆ブームを終わらせたきっかけだったかもしれんなぁ>レツゴーMAX
    人気あったのに勝手に終了して新シリーズに移ったのが不味かった
    ジャンプで例えるならタカヤみたいなw

447 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/12(金) 17:47:13 ID:QIUMXShX0
    >>446
    また新シリーズの敵の四駆が恐ろしくやっつけデザインで、
    炎だしたり雷だしたり、製作の意図がまるで読めなかったな・・
    少し考えればまったく販促にならんって気づきそうだが

448 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/12(金) 18:15:58 ID:VWeJXP000
    >>442
    サニーパンチしか浮かばない…

449 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/12(金) 18:51:01 ID:5FqRH2yJ0
    流れ切って悪いが、DSのファイアーエムブレムは原作レイプ過ぎて泣きそうになった
    元のシステムが良いからと、ストーリーが変わってないから押しが弱いが・・・

450 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/12(金) 19:13:14 ID:yDH/AKKo0
    >>441
    メダロットは漫画もゲームもアニメだって凄いクオリティがあったのにな・・・
    魂の被害は未だにファンが泣くぐらいだ。。
    あれは二匹目のどじょうを釣ろうとしてピラニア釣り上げて全身を噛み砕かれた稀有な例かもしれん

451 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/12(金) 19:39:11 ID:ICofKIoq0
    >>449
    クソゲーですらない

452 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/12(金) 20:21:38 ID:6LwhrPhn0
    ここは残念な仕様を語るスレじゃないしな
    糞ゲーどころかSRPGの代表作を話題に出すなどもっての他

453 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/12(金) 20:41:39 ID:NKDRMbNt0
    復活したな

454 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/12(金) 20:48:11 ID:t2ejce4G0
    >499
    加賀信者なの?馬鹿なの?死ぬの?

455 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/12(金) 20:49:03 ID:t2ejce4G0
    >>449だった、死ぬのは俺の方だったか

456 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/12(金) 21:07:30 ID:HCv+PLJYO
    確かに「原作レイプ」には違いないかもしれないが
    なんとかポータブルの非ではないから、あっさり却下せざるを得ないな

457 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/12(金) 21:38:51 ID:11qj2gic0
    そういやマイコミが出した海辺でリーチが発売日すぎたけど全く触れられてないな

458 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/12(金) 22:25:23 ID:pYb3vNdd0
    148 枯れた名無しの水平思考 sage 2008/09/04(木) 10:03:42 ID:GDIzOKRL0
    「海辺でリーチ」
    個人的には(声優が喋りまくる分も含めて)2000円~2500円な出来
    まぁ、声優なんてさっぱり判らんから魅力感じないだけかもしれんが
    麻雀のバランスも微妙かつCGも適当

    つまり想像通りの内容という事かね 適当にプレイした後即売りがベストか

459 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/12(金) 23:34:09 ID:HCv+PLJYO
    >>458
    なんか悲しそうなゲームだなw

460 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/13(土) 00:52:19 ID:3X8TeqqLO
    見る限り、とりあえずゲームとして出来るクラスみたいですね

461 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/13(土) 03:31:48 ID:4Ke35ekk0
    麻雀ゲームで役を正しく計算できないのが
    クソゲ界では、よくあるからな。

462 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/13(土) 05:51:15 ID:tblWfvkB0
    >>449
    レイプが嫌いな加賀信者って何なの?
    自分がやられるのは嫌なの?

463 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/13(土) 10:46:39 ID:bFsfGB0t0
    原作レイプはまずヴァルケンレベルになってからいらっしゃいでおしまいでいい

    加賀信者とアンチの攻防は他所でやれ

464 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/13(土) 12:03:47 ID:4I6uXuWZ0
    このゲームのここがダメ!みたいなのに限定したスレがゲサロにあったはず
    そっちでやれって感じ

    クソゲーどころか名作レベルの作品である以上、ここで話題にすべきではない

465 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/13(土) 12:44:40 ID:/pwhBU960
    >>449
    レイプは追加要素の外伝マップのことだと思うが、嫌なら外伝マップをやらなければ良い。
    FC版をやったことがあるなら分かるはずだが、原作をできる限り再現してると思う。
    まぁ、良ゲーで、ここにお世話になるソフトじゃないね。

466 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/13(土) 17:30:25 ID:X//hPlErO
    あげるだけなら構わないけど、やってないような俺らにもわかるように説明してくれないとさ

    原作レイプったってどこがいかようにレイプなのかわからんし
    バグゲーとかでもないんでしょ?
    良ゲーと言い切るのはまた別問題かもしれないが、クソゲかどうかが曖昧なんじゃ…

467 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/13(土) 17:44:16 ID:lbUpgW6a0
    >>465
    「嫌なら~」で済む問題じゃないから、騒がれているのだと思う。

    でも、sれ違い。

468 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/13(土) 18:04:51 ID:eKCrGQuV0
    >>467
    FEは一部(というか某サイト)が騒いでるだけで本スレは平和
    元々シリーズ信者が多い作品で新シリーズ叩きが多い

    今回はSFC版から入った人間の一部が、顔グラから中間セーブまで手当たり次第に叩いてるだけ
    FC版体験者やGBAやGC以降から入った人、新規の人からはほとんど叩かれてない
    叩かれても「俺TUEEプレイが出来なくなったのは残念だけど、これはこれで良いね」というレベル

    逆にリセットゲーから脱した意味では不満はあってもかなりの良作。

469 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/13(土) 18:10:17 ID:855xpHmp0
    別に旧作は網羅してるが新暗黒竜は普通に楽しんでる俺

470 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/13(土) 18:21:45 ID:Qm5w0aXS0
                 / ̄\
                | ^o^ |
                  \_/
                  |
               /  ̄  ̄ \
             /  \ /  \
            /   ⌒   ⌒   \
            |    (__人__)     |    高齢任豚に反応したい気持ちはわかるが、
            \    ` ⌒´    /     グッと堪えてスルーして欲しい。
            /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
           / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.   
          / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
         .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
         l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ

471 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/13(土) 21:26:36 ID:G9MB4tWn0
    つうか思い出補正抜けばクソみたいな仕様のFCより遥かに遊びやすくて面白いからな

472 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/13(土) 22:59:44 ID:QDyA0lNT0
    ダビスタは色々とひどい

473 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/14(日) 02:17:27 ID:s72ah0YuO
    >>449と>>472、選評求む

474 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/14(日) 06:41:48 ID:ZIQN7CMe0
    ヤバイ。ダビスタDSヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
    宇宙ヤバイ。
    まずゲームバランスが悪い。もう悪いなんてもんじゃない。超悪い。
    悪いとかっても
    「ダービータイムくらい?」
    とか、もう、そういうレベルじゃない。
    何しろ逃げと先行全滅。スゲェ!展開とか強さ関係無いの。ハイペースとか超ハイペースを超越してる。GⅠ級の馬でも未勝利戦で惨敗連発だし超弱い。
    しかも新馬戦も狂ってるらしい。ヤバイよ、新馬戦だよ。
    だって普通は新馬戦とか警戒しないじゃん。だって新馬戦でディープとクロフネとハーツクライいっぺんに出てきたら困るじゃん。
    予選なのにウサインボルトばっかじゃ困るっしょ。新馬戦のときはGⅠ馬てんこもりだったのに、いざGⅠのときはその新馬戦以下の面子とか泣くっしょ。
    だからダビつくとかそんな事はしない。話のわかるヤツだ。
    けどダビスタはヤバイ。そんなの気にしない。G1馬登場しまくり。新馬戦に重賞馬が何頭いるかよくわかんないくらい多い。ヤバすぎ。
    新馬戦の面子酷いけど、もしかしたら最強馬生産派の馬の能力測るためかもしんない。でも新馬戦でそれやると
    「じゃあ、GⅠの存在意義ってナニよ?」
    って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
    あと当たり馬券のはずがプログラムミスで外れてる。ワイド。日本語で言うと拡大式馬券。ヤバイ。寒すぎ。ワイド使ってまで必死に馬券当てようとしたのに外れてる。怖い。
    それに自分で作った馬対戦させるのに毎回パスワード手打ち。超面倒。それに短い時間制限付き。5頭立てとか平気で出てくる。5頭て。ゲーセンの競馬ゲーでもねぇよ、最近。
    なんつってもダビスタはありえないミスが凄い。賞金設定間違ってるとか出走権とったのに除外とか平気だし。
    うちらなんてミスとかたかだか変な文字が出てきたり、糞移植だったり、しかも公式でお詫びしたりするのに、
    ダビスタは全然平気。ミスを仕様と言い張ってる。凄い。ヤバイ。
    とにかく貴様ら、ダビスタのヤバさをもっと知るべきだと思います。
    そんなヤバイダビスタ購入したみんな超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。

    ウインダム風レビューだとこんな感じ。まあ新馬戦は何作か前からこうだったけどw
    誰かダビスタやって文才ある奴いないんかなー

475 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/14(日) 07:32:36 ID:I8tRQXZD0
                __ __ _
    .        _ , '"´  ,. _ ___`丶、
           / ` /  /´-‐ァー-ヽ \
    .      / /下7 ..///.:.::/ .:.:ト、 ヽ     ただのガッカリゲー、バグゲー、つまらないゲーには興味ありません。
          / └イ_j/ .://;へ、/!.:.::/:.}ヽ ',
         ,'  ///!l .::j.:lイ仔くヽ/,.イ,.ム:.', l
        ,   '〈/f`| l ::l`' ゞゾ '´ rャjノ::.l:. |     これこそオブザイヤーにふさわしい作品だと思うゲームがあったら
        |  l:l :!:{、| l ::|        マソハ: |:: |     レビューを出しなさい。
        |  l:l::i个| l ::l!     l⌒ヽ′} .:}:.l:: l
        |  lハ:l::{::', ::::{、   ヽ.ノ  /.:/::.l:: l
        l !:|:::',::',::ヽ:::ヽ\._    /.:/::::/l::;!
    .     ',::{:{、:::ヽ\:\;ゝ `「:フ´!::::/;:::/ 〃
    .     ヾハj>''´ ヽ ト、_..上くイ::::{ {::{/              |ヽ |     |_    「 〉
        /⌒ヽ、\ ` \-ー ̄\ヾ                 ⊥ 人_  _|_    |/
       /     ヽ \\    \´ ̄`ヽ、                            O
    .   l     ',  \\   \  __| \
    .   |      ',   \`ヽ、  ∨n| } ト、

476 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/14(日) 08:40:21 ID:flAxuh5u0
    あーあ、やっちゃったな…

477 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/14(日) 09:02:07 ID:MKZ1ZuSV0
    501 名前:なまえをいれてください [sage] 投稿日:2008/09/12(金) 18:24:16 ID:fLFKEwiI
    ・とても面白い
    ・面白い
    ・普通
    ・つまらない
    ・とてもつまらない ←この辺からクソゲー
    ・プレイするのが苦痛 ←この辺りからこのスレで語られるレベル
    ・プレイしてる人は苦痛だが端から見てると面白そう ←大賞を狙えるレベル
    ・被害者達が雑談しているのを見ると、ついついプレイしたくなってくる臭い立つ糞 ←大賞に最も近いレベル

    家ゲスレより甜菜

478 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/14(日) 10:32:15 ID:pglMpwkC0
    こんな話題になってると
    SFC紋章の謎が好きな俺はDSの暗黒竜が買いづらい

479 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/14(日) 10:32:27 ID:B7m/As6ZO
    俺としてはレビューを見ただけで購入被害者になれた気分になると大賞候補だな

    ここのテンプレ文なんて結構秀逸だよね
    やろうという気にはならないな

480 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/14(日) 13:00:48 ID:eAFXe4JJ0
    >>478
    FC準拠のリメイクだからSFC好きなら美しい思い出のまま推奨

    ・SFCからの違和感
    ロシュ、ロディの成長率が驚くほど低い、オグ・ナバが弱すぎて戦力外
    成長率最高がザガロ・ウルフ
    チキ、バヌトゥの射程は1
    城内下馬が無くなり、騎馬・飛行系無双の時代に
    攻速の算出方法がSFCと違い戸惑う(お陰で魔導系はきられまくり)
    リンダがクラチェンすると専用グラじゃなくなる
    暗黒竜までだから物足りない
    シーダが専用武器があって強い
    間接槍、斧が強すぎて特攻を含めても弓兵の存在価値がない(ジェネラルが弓可能なせいもある)

    闘技場がヌルくなってるから難度自体は低いよ(ハードに調整は可能)

481 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/14(日) 13:01:50 ID:2Ho6jxnW0
    前に楽しみにしてた人がいたPSPの一騎当千のムービーきてたので貼っておく
    ttp://www.gametrailers.com/player/39937.html

482 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/14(日) 13:11:28 ID:OEg1ma++0
    この微妙なキャラグラフィックとでかすぎて何が起きてるかわからなくなるヒットエフェクト、たまんねーな

483 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/14(日) 13:17:09 ID:MKZ1ZuSV0
    ttp://www.success-corp.co.jp/software/ds/yajyuu/index.html
    に期待していたけど、>>481には負けるかな。

484 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/14(日) 13:23:49 ID:Yb2Ru2+t0
    >>481
    劣化版くにおくんじゃねーか
    ※ファイナルファイトでも可

485 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/14(日) 13:33:35 ID:M8W07ECK0
    >>481
    じわじわくるものがあるなw
    キャラが紙っぺらみたいのも好印象

486 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/14(日) 13:46:57 ID:UdW4Qzq3O
    典型的なキャラゲーだな。ヤッターマンコや
    幽白の様なクソっぷりは無さそうだが

487 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/14(日) 19:03:08 ID:flAxuh5u0
    発表当初は敵キャラグラが全部一緒だったんだぜ…

488 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/14(日) 22:34:19 ID:bWlnEDcj0
    >>481
    まじでSNESレベル以下だこれw

489 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/14(日) 22:50:51 ID:MKZ1ZuSV0
    >>488
    なんでSNESって言い方するのさ

490 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/14(日) 22:55:42 ID:nLFPKydB0
    エミュ厨か外国人だな

491 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/14(日) 23:15:39 ID:waXFjK750
    >>481
    なんか、みょーにやりたくなってくるwww
    面白そうじゃないかww

    >>483
    インパクトはないが、ひどいw

492 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/14(日) 23:22:41 ID:waXFjK750
    >>478
    FC版が好きなら、買って思い出に浸るのも良いが、
    SFC版が好きなら、ボリュームの無さにがっかりするかも。

493 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/14(日) 23:25:22 ID:UdW4Qzq3O
    メガドラやスーファミのセーラームーンを
    思い出した。
    PS2のよりは遊べそうだが同人臭さは拭えない

494 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/14(日) 23:25:51 ID:kwNi9Oyf0
    何か他のゲームがあって、その宣伝のために、公式WEB上で出来るフラッシュゲー、みたいな感じがw


495 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/15(月) 00:15:15 ID:EXY3cJ+d0
    >>493
    スーファミ版のセラムンはなかなか面白かった
    裏技でちびうさ出して遊んだなー

496 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/15(月) 01:14:22 ID:DzXqSVG60
    >>481
    なんか見るからに爽快感なさそうで期待大wwww

497 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/15(月) 03:21:02 ID:tbPUQBVd0
    >>481
    敵のやられモーションが全部一緒なのはつっこんじゃだめなの?w

498 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/15(月) 03:23:35 ID:IM/IxZ240
    ダビスタDSは買うまでにワクワクするんだけど、
    いつの間にか売りに出されていたゲーのような気がする。

    >>481
    これは期待したいwwww


499 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/15(月) 03:29:15 ID:I2J4txk60
    >>481
    1:32あたりでキャラの目と口が消えたように見えたけど気のせいだよな

500 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/15(月) 03:33:00 ID:v88hkqn30
    正直、誰のどの攻撃がどうやって当たってどうふっとんでるのかさっぱりわからん。

501 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/15(月) 03:54:22 ID:tbPUQBVd0
    カルドセプトDSなんだけど、アマゾンのレビューみてたら気になることがかいてあったので転載。
    マジならこのスレで扱うことになるかもしれないんで、ガセであってほしい・・・


    現実を見ている人は何人?, 2008/9/7
    By センダ - レビューをすべて見る
    好意的なレビューに、それに参考になったとする人々。
    次の括弧内を読んでも信じられますか?
    「カルドセプトDSの制作には、ロケットの社員が2人居る」
    360で多大なる汚名をカルドセプトに着せたロケット。
    大宮ソフトは何故、切らないのでしょうか?
    私はファミ通が何点付けようが、猿楽庁がデバッグしようが、
    「製品版を見るまでは」 カルドセプトのブランドを信用しません。
    本来カルドセプトは5点でも足りないものです。
    しかし「分かっているだけで2人」居る時点でマイナス2しました。
    大宮ソフトが本当にカルドセプトを守りたいなら、何故ロケットを使うのですか?
    DSはライトユーザーが多いから騙せるとでも?
    DCのカルドセプトセカンドの画集まで持っている私でも、信用出来ません。
    5点を付けた方の根拠と自信を知りたいものです。

502 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/15(月) 04:31:24 ID:KZ3lbYLB0
    むしろガセじゃないほうが良いだろ、このスレ的に…

    しかし発売前にレビューしてる奴なんて皆アホだからな。
    真面目に相手すんなw

503 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/15(月) 08:19:00 ID:Zk3tS9DJ0
    発売してないのかww
    どんな妄想だよw

504 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/15(月) 08:48:23 ID:IrFIAEjq0
    カルドDSは移植だから大丈夫

    そんなふうに考えていた時期が僕にもありました(海原的な意味で)

505 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/15(月) 08:59:23 ID:Zk3tS9DJ0
    初代カルドセプトは、セガタサンから出ていたっけ?
    初代が合わずにノーチェックだったが、360版はそんなに酷かったのか?

506 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/15(月) 09:07:06 ID:Bx1SjckX0
    DSカルドは戦闘が爆速になってるが、何故今までやらなかったんだろうと思ってしまう

507 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/15(月) 10:16:51 ID:5YD7VRPZ0
    >>505
    まともなサイコロすら作れないロケットスタジオが作りました。
    そしてロケットスタジオにまともな物理法則が再現できるわけもなく、なんとかポータブル(笑)も悲惨な出来になりました。

508 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/15(月) 10:22:00 ID:VK4vEaH90
    >>501
    実はロケットスタジオの社員ではなくロケットカンパニーの社員でしたというオチ

509 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/15(月) 20:19:22 ID:zD8CST3W0
    しかし疑問に思うんだが、さいころすら作れなかったロケットがなんでなんとかポータブルみたいな
    物理法則の塊みたいなゲーム作ろうとしたんだろ?そしてなぜマーベラスはまかせたのか?

510 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/15(月) 20:20:37 ID:QEONu1l/0
    安かったからじゃないの

511 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/15(月) 21:34:42 ID:pHzMZgLV0
    マベが信者狙いで一発やってやろうって話になって、
    たまたま安い下請けがいて、
    信者売上見込-下請=利益 が、なかなかいい数字だったからなんだろうなぁ、きっと
    そして、そんな信者を食い物にしようって姿勢が透けて見えるから、
    信者の方々も怒り心頭になるわけなんだと

512 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/16(火) 05:43:30 ID:yyQc3f6oO
    流石にマジアカ程度のバグじゃ話題にもなってないか‥。

513 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/16(火) 08:18:55 ID:Vw81l3y00
    >>512
    バグあるのか、全然ストーリーモードはやってないんだがそっちか?


514 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/16(火) 11:40:55 ID:0ScxytHT0
    これから買おうと思ってた。
    友人にも好評だったからこのスレの話題には程遠いんじゃないだろうか。
    頻繁に回線が切れるくらいしか聞かんぞ。

515 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/16(火) 11:48:27 ID:ZHX1bt020
    QMADSのバグ(致命的なもの)

    ・R4バグ 
     QMAでは問題が5ジャンルに分けられ、各ジャンルがさらに4つのサブジャンルに分けられている。
     が、バグによりそのサブジャンルの1つ(ランダム4)がほとんど出題されなくなっている。
     よって文学・クラシック・声優問題あたりを武器にしている人涙目。

    ・予習バグ
     予習を何度も受けて☆の数を増やすと教師メダルや形式メダルをもらえるのだが、
     その画面で100%フリーズする。
     デバッグ班仕事しろ。

516 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/16(火) 12:16:25 ID:snubneUu0
    前者は何というか、もったいないバグだなw

517 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/16(火) 12:27:20 ID:cWDb9qsp0
    ランダム4は普通に出るし致命的ではなくね?

518 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/16(火) 16:19:44 ID:XYl0vYfn0
    QMAはむしろコナミ鯖の弱さが気になるな。
    追加出荷されて鯖がこのままだったら恐ろしいことになるぜ・・・

519 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/16(火) 16:22:53 ID:l/fz9cna0
    DSとWiiは任天堂が鯖を無料提供するんじゃなかったの?

520 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/16(火) 17:08:46 ID:rQr8BBGV0
    QMAは無料且つ独自鯖を使ってるそうな
    アケで貢いでる友人を見て購入意欲が削がれたから買ってないけども

521 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/16(火) 17:41:03 ID:+gvR9vpC0
    QMADSはゲーセンと比べればコストパフォーマンスが圧倒的だ
    多分もうゲーセン一回100円に換算すると元取ったぞ俺w

522 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/16(火) 18:53:41 ID:XYl0vYfn0
    >>521
    値段換算で元を~っていうのはわかるんだけど、そういう問題じゃないんだ。
    面白いからこそPSUの初期を彷彿とさせる鯖の弱さが気になるんだ。
    まあそれだけでクソだ言うつもりは一切ないんだけど、このまま販売本数伸びて鯖そのままで24時間イチローオンラインだったらさすがにもにょるw

523 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/16(火) 18:56:18 ID:cWDb9qsp0
    発売日と今日のメンテ始まる前は超快適だったよ!

524 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/16(火) 18:59:42 ID:9LDlpO0Q0
    致命的なものでない限りバグの一つや二つはご愛嬌だな

525 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/16(火) 19:00:33 ID:+gvR9vpC0
    >>523
    うん快適だったな、今日仕事休みだったから昼頃からやってたが全く問題なかった
    4時頃から駄目になったのは学校帰りとかが突入してきたか、と思ったが任天堂のメンテなんだよな

    今日のメンテ後がどうなるかが問題だ、平日ならある程度持つのか
    それとも夜は基本認証オンラインかは見極める必要がある

526 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/16(火) 20:28:31 ID:ARMgTGwt0
    >>522
    携帯ゲーム板でもにょるって表現を初めて見た

    今日は午後四時前まではかなり快適で楽しめたな。鯖さえ何とかなれば…昨晩はマジでひどかった

527 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/17(水) 01:24:46 ID:VKRUrmwn0
    今年あと三ヶ月内にでる携帯ゲーはKOTYin携帯ゲースレをいっそう潤してくれるな

    VPに一騎、本当にネタが尽きなさそうだぜ

528 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/17(水) 01:53:18 ID:vD0nlAd80
    VP?ここには縁なさそうだが
    それより気になるのがこれ

    62 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/09/16(火) 23:15:21 ID:hEJ+v5S/0
    こんばんわ。
    既出かもしれませんが。。

    『はじめの一歩DS』 12月4日 発売

    タッチペン新体感ボクシングゲーム
    攻撃・防御・必殺技全てが自在。
    パンチの軌道を描けば狙ったところにパンチが放たれる。
    原作最新の宮田VSランディーボーイJr戦も収録

    ソースはマガジン42号

529 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/17(水) 06:08:12 ID:cjtbT2M40
    >>528 パンチの軌道を描くんですかそうですかwwww

530 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/17(水) 07:01:47 ID:2rlyoxj40
    どうせバイオのナイフバトルが素手に変わっただけのものじゃないかねぇ

531 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/17(水) 07:40:57 ID:FHFjd7GnO
    >>515
    予習って要は練習用モードだよな?
    一定の星を得たらフリーズって事は一定回数しか利用出来ないプラクティスって事か
    割と糞だな

532 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/17(水) 07:48:04 ID:EGzb2mBE0
    ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4450442
    アドバンス版だけど、甲子園の動画があった。

533 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/17(水) 09:15:20 ID:mxk/Qn5j0
    >>528
    タッチペンで無限を描くのはいろいろな意味で盛り上がりそうだw

534 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/17(水) 11:36:55 ID:Jjt0wugC0
    >>531
    一応☆5個までいったジャンルならそれ以上☆増えないのでいくらでも出来る
    とはいえ予習なんてあえてやる人自体があまりいなかったりする
    ゲーセンじゃトーナメント前に必ずやるから意味があったが
    今回は普通にすぐいくらでもトーナメント出来るからな

535 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/17(水) 11:42:01 ID:SQR3S38y0
    >>528
    原作ありのゲームのクソ率は言うまでもないが
    少年マガジンのゲーム化というと修羅の門を思い出さずにはいられない

536 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/17(水) 12:10:51 ID:gASg3yl40
    >>535
    じつは修羅門はメガドライブ版は結構よく出来てる

537 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/17(水) 12:26:28 ID:EsUaJQbk0
    プレイするのが苦痛・初期化が基本・EDフラグが理不尽な
    DS「みてはいけない」がノミネートされてないのが不思議だな・・・


538 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/17(水) 12:38:40 ID:gASg3yl40
    >>537
    結構おもしろいじゃん
    全面押すと燃えるからおれは本体タッチパネルの歪み確認に使ってる
    右下がどうしても歪むんだよな・・


539 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/17(水) 12:44:34 ID:rce1v75U0
    >>537
    プレイするのが絶望・初期化すらできない・EDに到達できない
    くらいの出来じゃないとなぁ…

540 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/17(水) 12:54:03 ID:I6ldW1JC0
    DSソフトじゃクソゲ認定しても盛り上がらんしな

541 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/17(水) 12:56:39 ID:EH849V6B0
    >>537
    本スレ見るとノミネートしてもおかしくなさそうだよなあれ
    マルチエンディングなのに
    一度エンディング見たらデータを初期化して最初からやり直さないと違うエンディングが見れないとか

542 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/17(水) 13:13:21 ID:YnYXETo40
    「みてはいけない」は心配しなくても一度話題になってるよ。
    なんでノミネートまでいってないかは忘れた。

543 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/17(水) 13:19:24 ID:oMLylVxO0
    選評が出ていなかったからじゃない?
    出れば十分ノミネートすると思うよ

544 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/17(水) 14:41:53 ID:H0yhWNDrO
    みてはいくないは総評の時期が甲子園、ダメジャー、ウインデイ・ウインダムとかぶって、忘れられたって言う印象

545 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/17(水) 14:45:33 ID:oB8gVNDU0
    みては(・A・)イクナイ

546 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/17(水) 14:49:43 ID:GOpbV7Ix0
    タイミングもあるのか
    難しいな

547 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/17(水) 15:02:58 ID:WWwO2pIX0
    確か魔女審判も初期化しないとなんかできないとかあった気が
    逆に言えば初期化すればまだ遊べるんだからいいだろうという感じ

    あと昔パワポケ8で一定以上野手登録すると選手登録できなくなるバグあったな
    ただ内容自体は良かったので良ゲで、こうした類のバグはクソゲとしてはあくまでオプション。
    みていくないのプレイの苦痛さがどの程度なのかによると思うよ

548 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/17(水) 15:53:06 ID:vD0nlAd80
    http://www.konami.jp/gs/game/tongari-boushi/

    こういうあからさまなパクリはやめろと…

549 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/17(水) 15:54:41 ID:iJPf2Fgw0
    何のパクりなんだろう。

550 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/17(水) 16:16:11 ID:6jAFsx550
    ぶつ森かな?

551 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/17(水) 16:17:19 ID:TG1cBLX/0
    ハリポタ+ぶつ森?

552 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/17(水) 16:26:43 ID:kXoLGQgC0
    >>545
    そのタイトルなら必ず買うww

553 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/17(水) 17:05:32 ID:I6ldW1JC0
    こっそりパクルほうが感じ悪いよ

554 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/17(水) 17:49:52 ID:3VsU8xQYP
    ttp://www2.uploda.org/uporg1675486.jpg
    ttp://www2.imgup.org/iup690658.jpg

    今後もタカラトミーから目が離せない

555 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/17(水) 18:31:15 ID:Q9VLn1MCO
    絶望先生で言う日陰物ですね
    凄いことなのに更に上のやつ影に隠れて話題にならないこと

556 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/17(水) 19:36:24 ID:j06jipLY0
    >>554
    これがDSの惨状か…

557 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/17(水) 19:40:23 ID:KUDXuNfb0
    >>554
    タイトル見るだけでイライラしてきた
    DSなら何でも売れると勘違いしたアホ企画者を埋めたい

558 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/17(水) 20:26:31 ID:Wug2fl6Y0
    IFだけPSPか、あそこは何かこだわりでもあるのか

559 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/17(水) 20:48:28 ID:yNrMYxQk0
    またIFか!

560 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/17(水) 23:07:19 ID:CWIfwpaa0
    最近のIFはやたら腐女子に媚びる

561 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/17(水) 23:20:32 ID:9Rb6LCwc0
    >>554
    その中で1本必ず買わないければイケない罰ゲームだと、
    ハッピーマイスイーツを買うだろう。

562 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/17(水) 23:45:11 ID:N93dr9ll0
    罰ゲームを口実にして買いたいわけですね 分かります

563 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/18(木) 00:52:27 ID:k5qswUBN0
    ハッピーマイスイーツ(笑)

564 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/18(木) 14:31:49 ID:4lNMbyQ20
    IFのゲームは確か記憶が正しければ同じゲームがDSでも出てた気がする。
    なぜか電気屋のゲームコーナーで宣伝デカかった覚えが。

    >>563
    むしろそのネーミングはそこをつっこんで欲しいとしか思えんw
    スイーツ(笑)な連中を釣りたいんじゃないだろうかww

565 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/18(木) 14:53:06 ID:v77vpFSMO
    スイーツ(笑)やばいなwww
    特攻したくなってきたwwww

566 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/18(木) 16:48:03 ID:4H6IlSokO
    ハッピーマイスイーツの企画・販売元はグローバル・A・エンターテイメントか
    世界はあたしでまわってるというソフトを出すくらいのメーカーだから
    ハッピーマイスイーツのネーミングもなんとなく納得できるwww

567 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/18(木) 17:09:49 ID:eqhhS6Bo0
    グローバル・A・エンターテイメントか…ookとのダブル受賞は期待できる?

568 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/18(木) 17:10:50 ID:iT5arPKJ0
    一瞬ハッピーツリーかと思った

569 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/18(木) 17:32:03 ID:3hy8jyyD0
    グローバル(・A・)エンターテイメント

570 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/18(木) 17:40:52 ID:1lHK6KWS0
    スイーツはどう見てもコスメちっくパラダイスとかの幼女向けシリーズだろ
    このスレには来ないよ

571 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/18(木) 19:03:39 ID:/cJrcwg00
    >>567
    言っとくが発売元がグローバルであって開発は今は亡きダフトだからな

572 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/18(木) 19:13:00 ID:1SkDT5FR0
    >571
    ダフトはプログラムを請け負っただけじゃなかったっけ

573 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/18(木) 23:27:03 ID:QW2GfvBq0
    「世界はあたしでまわってる」ってタイトル、ほんとしゅいいつ(変換できない?)だ
    そのままでも突っ込みどころ・・・というか、ボケかましたタイトルなうえに、
    略称はもはや突っ込みきれないくらいとか、もう素晴らしい天然っぷり

    どんなゲームかはイマイチ知らないけど

574 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/18(木) 23:31:40 ID:nk8iWMcv0
    ゲームシステムは面白い試みだったけど練り込みがねー

575 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 00:07:47 ID:hV2mFjIi0
    スレッドあぼーんなんて機能あったんだな
    やっとあれを見ないで済むようになったぜ

576 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 00:37:34 ID:coqg4hJW0
    あたまわるは個性があって好きだ
    色々惜しい点はあるけど磨けば光るスタッフだと思う

577 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 00:53:44 ID:1n0ADElr0
    >>570
    一騎当千の火消ししたかっただけなんだろうし、
    連中も本気でここに挙げるつもりなんてないだろさ

578 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 02:19:59 ID:rv9c9TcRO
    ワルデスがファミ通や電プレでかなーり微妙なレビューを出した件
    これはひょっとしたらノミネートクラス行くかもしれん

579 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 12:46:52 ID:g8hlZnVoO
    アニメの方がおもしろいとか言われるかもな…。

580 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 12:57:28 ID:sZLp6yAs0
    ワーストスレでも最初のころはそれなりに騒がれたが
    今じゃノミネートすらなさそうな空気だからな>アニメ版WD

581 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 15:32:29 ID:rCZpv3pI0
    >>545
    >>569
    (・A・)

582 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 17:59:55 ID:6Ore+Vrc0
    良ゲーにも糞ゲーにも位置せず、当たり障りの無い凡ゲーで終わりそうだわ>ワーデス
    勿論、発売前に大口叩いてしまった以上、ふつーーの結果だと祭になるのは目に見えてるけどな
    でも、それはこの場所で起こる事じゃない

583 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 18:01:03 ID:yAgFVW/50
    http://www.konami.jp/gs/game/tongari-boushi/pre_02.html

    いくらなんでもぶつ森パクリすぎだろww

584 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 18:06:08 ID:agArQ0G00
    どうぶつの森自体さほど目新しいジャンルじゃないんだが
    有名なゲームしか知らない人?

585 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 18:38:25 ID:8B/Tm2W/0
    ジャンル云々じゃなくてデザインが似てるってことだろ
    だからってココに書き込む内容じゃないけどさ

586 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 19:39:31 ID:Z3+X1BF/0
    >>582
    つまりいつものセガということかw

587 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 23:27:11 ID:YIoCUF7n0
    >>583
    ほんのちょっと上で出てるじゃん、これ
    つーか潔いくらいのパクリっぷりwww
    今日ファミ通パラパラ見てたら、一瞬どうぶつの森の新作がDSで出るのかと思ったよ、マジでw
    本当にそういうところを狙ってるんだろうな

    ここで語られるようなゲームになりそうな感じではないな

588 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 00:12:34 ID:vyyJJNQ80
    ttp://nov.2chan.net/y/src/1221820160607.jpg
    模型裏での広い物

589 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 00:14:20 ID:qJxaJXDG0
    福袋の常連じゃないか

590 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 00:48:17 ID:RaULQnFq0
    これはいくら何でも仕入れすぎ

591 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 05:41:06 ID:0B+UTy9g0
    桁数を間違えたに10ぺリカ

592 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 05:59:59 ID:WpfUvcMA0
    帝国ホテル持ってるけどかなりいいレシピのってるから
    自炊する奴ならいいぞ。

593 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 06:38:12 ID:ZqR5Wq4t0
    帝国ホテルのレシピ、ガチで美味しい、俺もオススメ
    でもなんでワゴンの代名詞になるほど出回っているのだ?

594 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 08:10:01 ID:Uz5Yx8Yn0
    >>593 販売戦略の失敗だな。

595 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 09:42:51 ID:EoslJVAE0
    オプーナですね、わかります

596 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 13:00:44 ID:Z6N2Erb/0
    単純に作りすぎなんだろうな
    知育などの遊びが入ってるものはともかく、なんちゃらナビなどの実用系はそこまで需要が無い

597 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 13:12:05 ID:+xZw1OqN0
    任天堂のお料理ナビのヒットでコーエーは勘違いしたんだよ……

598 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 13:27:44 ID:0B+UTy9g0
    コーエーに限らず、だと思うけどね。一時期の脳トレブームを見ると

599 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 13:44:43 ID:EGwf/o0c0
    「手本を見せますから真似して下さいね^^」という超解釈で動く馬鹿サード

600 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 14:35:01 ID:zVY10OS1O
    ドラゴンボールDSはこのスレ的にどうなんだろう
    今目の前に平積みになってんだが…

601 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 14:38:40 ID:Zf1I+b3P0
    本スレでも見て来いよ
    面白いかどうか調べるのが面倒だから
    とりあえずこのスレで話題に出してみるってのはやめろ

602 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 14:41:40 ID:HRInylTD0
    >>593
    誰もが高級食材を使う豪華料理レシピと勘違いした
    パッケージが並んだオヤジ

    これだけで凄い売れないオーラ

603 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 15:04:19 ID:C1whIsIL0
    wiki見たがいまのとこ候補は10本なのか
    DSゲーはもっとなんかあると思ってた

604 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 15:46:25 ID:o2bRslPJ0
    DSゲーはPSPのゲームに比べたら出来がいいからな

605 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 15:53:36 ID:O5Qc2jj70
    PSPゲーのノミネートが全力で阻止されてるからしょうがない

606 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 16:32:33 ID:fybKTuSW0
    帝国ホテル本スレでは絶賛されてるな。
    ワゴンに入ってたりするからしょうもない
    クソソフトなんだろうと思ってたんだけど
    やっぱりそういう見方は良くないな。

607 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 16:43:14 ID:TIgq9JU90
    ワゴン=クソなら流星岩男に失礼だなw

608 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 17:08:41 ID:0B+UTy9g0
    応援団はワゴンで買いました

609 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 17:48:10 ID:HcdVciSm0
    すばらしきこのせかいはワゴンで(ry

610 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 18:25:53 ID:BTr4D3pi0
    流星岩男wwwww

    >>602 orz

611 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 20:00:16 ID:8QQGcJjf0
    チョコボ絵本辺りはワゴン購入者でファンを大幅に増やしている
    コストパフォーマンス最高だという声が続々と出た

    俺はフラゲ特攻したけどなw

612 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 21:21:53 ID:o2bRslPJ0
    DSソフトに外れなし

613 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 22:26:33 ID:0PXyDSKt0
    >>612のために皆福袋の中身を用意してやってくれ。
    俺は取りあえずASHを入れることにする

614 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 22:32:11 ID:ek9nlXkq0
    とりあえずエンブレムオブガンダム入れときますね

615 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 22:41:19 ID:ZioUSjH/O
    っアパシー

616 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 22:59:39 ID:IU29H0E70
    つGジェネクロスドライブ

617 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 23:11:41 ID:Y5wXRJVy0
    っダビスタDS

618 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 23:15:48 ID:B2xnpEoo0
    つなんとかポータブル

619 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 23:16:15 ID:B2xnpEoo0
    DSかww
    つメジャーDS

620 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 23:25:08 ID:X4sBR3XH0
    >>617 それを入れていいならTheTowerDSややきゅつくDS入れちゃうぞ

621 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 23:26:10 ID:H8y8ElYS0
    つテイルズオブテンペスト

622 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 23:26:42 ID:fybKTuSW0
    福袋にダビスタとやきゅつく入ってたら俺大歓喜です。

623 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 23:29:11 ID:cz4UA5MD0
    つルナジェネシス、テンペスト、リーズ 糞RPGつめあわせでつ

624 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 23:29:43 ID:3rayskY7O
    っ女子高生逃げる!

625 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 23:30:38 ID:B2xnpEoo0
    >>622
    こんな趣味があったなんて
    http://www.active-uni.ne.jp/shop/shop.cgi?class=0%2F18&keyword=&superkey=1&FF=0&order=&pic_only=

626 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 02:05:44 ID:ZlPko9sr0
    っウィンディ×ウィンダム

627 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 03:11:40 ID:TtTZhtKe0
    つダンジョンオブウィンダリア

628 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 04:39:46 ID:/Zi6cNJv0
    もうやめて!>>612のライフはゼロよ!

629 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 08:54:46 ID:/LQbtzeR0
    ある意味外れなしだがw

630 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 11:01:05 ID:/78gSMNaO
    (フ)リーズはガストに送れば修正版送って貰えるよ

631 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 12:15:05 ID:0IhSBZMkO
    つ梅沢囲碁

632 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 12:18:46 ID:iz6L/b6m0
    くまたんちとワーデス買うんだけど良さげな雰囲気だな

633 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 12:20:55 ID:gebPh5qj0
    つ綾波育成計画のパッケージに入ったぷちえう゛ぁ

634 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 12:37:31 ID:FGdSTmSW0
    >>632
    このスレ的になのか
    普通にゲームとして楽しめそうということなのか

635 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 12:45:32 ID:25Xhu9uG0
    任天堂発売のDSゲームで一番糞なのはどれだろうと考えたが
    実質マジバケvsASHの一騎打ちだよな

636 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 12:49:31 ID:732LV4c3O
    とりあえずテンプレ読んだら面白い

637 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 13:06:05 ID:86aZgVmk0
    ASHみたいなハードの特性を無理やり使った事によって
    糞になるゲームは改善する余地はあるだろうけど、
    ぷちえヴぁやヤッターマン、駄目ジャーみたいな最初からアプリゲーレベルの
    手抜きフルプライスゲーはどうしようもないな。

638 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 13:13:53 ID:rJHxVPIW0
    キャラゲーは別にいいだろ

639 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 13:31:56 ID:N8jxE6qMO
    梅沢先生もキャラゲーですね

640 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 17:05:32 ID:0nIb4d/60
    キャラゲーでも限度はあるだろ

641 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 17:11:55 ID:M+M+x9/u0
    >>639
    「アッコでポン! ~イカサマ放浪記~」もキャラゲーですね。わかります。

642 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 17:16:39 ID:fEc8+bi+0
    ダメジャー他ゴミクソキャラゲー群にコードギアスRPGのケツの穴を舐めさせたい

643 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 17:19:55 ID:a6UcJ5xU0
    タクティカルギルドって話題にでたことある?

644 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 17:23:53 ID:M+M+x9/u0
    >>643
    たぶん出たことがない。

645 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 17:26:37 ID:a6UcJ5xU0
    >>644
    ㌧クス

    あれもなかなかだったけどテンプレには勝てそうに無いな

646 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 17:36:26 ID:M+M+x9/u0
    >>645
    公式見たけど、SFCか?って、画質だなw

647 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 17:39:21 ID:30/TDJTo0
    New International ハイパースポーツが気になってmk2見てたら、目ざせ!甲子園のレビューに吹いたw

    >買ってきてしまった自分にアウト!って言いたい。

    >GBA版そのままで原作信者も納得の出来
    >野球のルールの型にとらわれない、斬新な作り

    たまにはmk2やamaのレビューも役立つことがあったとは…

    あとNew International ハイパースポーツって誰も突撃してないよな?
    今年7月発売なのに既にゲオで999円というロックマン以上のワゴン入り速度なんだが…
    俺明日買ってくるから一緒に踏みにいこうぜ!

648 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 17:42:57 ID:a6UcJ5xU0
    >>646
    画質もアレだが
    移動後に特技が使えなかったり主役級に専用グラが無かったり3竦みや地形がほぼ関係なかったりするんだ

649 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 17:43:15 ID:1zdLvwBE0
    1000円だったらTHE営業道買いたいんだが……
    そこまで値崩れはしてくれないみたいだな

650 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 18:04:19 ID:uk5BQevm0
    うーん…タクティカルギルド駄目なのか。
    もうちょっと安くなったら買おうかと思ったんだが

651 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 18:28:52 ID:/Zi6cNJv0
    ニンジャスタジオだからな
    そこらのフリゲ並の出来

652 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 21:45:32 ID:N8jxE6qMO
    >>600
    気になったから本スレ見たら結構お葬式に近かった。



    まだ買って無いからよくわからんが

    本スレ見た感じだと
    ・タッチペンオンリー操作のアクション
    ・大きなお友達向けな難易度
    ・ストーリーはジャッキー・チュン戦まで ・勿論原作通り悟空が負けて終わるらしい


    結構、香ばしい臭いがした



653 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 21:47:49 ID:KFTHFJI40
    ここで名前挙げるには一歩及ばないんだが、マジでいろんなところに目を瞑らないとダメなゲームだ>タクティカルギルド
    クオリティ・内容共に、PC98時代の売れない&目立たない微妙ゲーと言えばわかりやすいだろうか

654 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 21:49:41 ID:KFTHFJI40
    あと、総じて言える事だけど、
    サクセスの3990円シリーズは実質シンプルと言っていい

655 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 22:12:56 ID:YI1VEkGz0
    大きなお友達向けな難易度って難しいってこと?
    何も無理にクソゲーっぽくいわなくてもいいのに

656 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 22:21:20 ID:DeOJ4uIh0
    >>652
    ジャッキーチュンまでって、、、、、、。
    こういう企画なら普通ピッコロまでやらんか?

    それとも続編出そうとでもしてるのか?

657 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 22:29:39 ID:OYk8sPdJO
    >>641
    アッコはクソゲーかと思いきや案外まともだった(副露がちょっとおかしいぐらい)が、
    はねトびやロンQといったTV番組発のゲームってどうなんだろ

658 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 22:40:11 ID:V9519lSA0
    >>652
    神龍の謎の再来とな!
    今すぐ本スレ行ってくる

659 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 22:55:37 ID:XWDP0Rbq0
    タッチペンオンリーのアクションってダメなの?
    ゼルダとかもそうなんだしDSなら普通じゃん

660 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 22:57:48 ID:M+M+x9/u0
    まぁ、タッチペンオンリーじゃないけど、
    クリック移動+カーソルでも移動可なMMOのチョンゲーって感じww

661 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 23:15:47 ID:Hbg1V6uP0
    >>659
    ぜるだ見たくタッチペン前提でのゲーム性、バランスならOKなんだが
    既存のACTをタッチペンでやらせようとするメーカーが多いこと

662 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 23:21:43 ID:GMZJifgB0
    ドラゴンボールDS自体は凡ゲーレベルだけどな
    タッチペンで如意棒伸ばして振り回したりするのは地味に楽しい

    UI的にはタッチペンだからこその感触がある

663 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 23:30:49 ID:25Xhu9uG0
    ゲームショップのワゴンコーナーに
    デキる男のモテライフが480円で両方あった

    買えってことか?

664 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 23:31:51 ID:XWDP0Rbq0
    まあこのスレで扱うソフトじゃないよね>DB
    この程度でいちいちノミネートしてたら
    このスレがバンダイのキャラゲーで埋めつくされてしまうwww

665 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 23:32:25 ID:M+M+x9/u0
    >>663
    本当は買ってきたんですよね。わかります。

    今見てて気づいたんだが、mk2でランクXってあったんだな。
    Fまでしか見たことなかったw

666 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 23:38:18 ID:XWDP0Rbq0
    >>665
    エックスっていうよりバツっていう感じだよなw

    膿胎為替の平均点8点という大記録は当面塗りかえられないような気がするwww

667 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 23:39:38 ID:KF3HpnDf0
    DSとPSPそれぞれのランクX

    DS
    1位 ※ ONI零 戦国乱世百花繚乱 ADV X 13点 22.05
    2位 ※ ダンジョン オブ ウインダリア RPG X 14点 10.26

    PSP
    【X】:1位 ※ 海腹川背 Portable アクション 2008/03/27 08点 25.52

668 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 23:43:16 ID:M+M+x9/u0
    ダンジョン オブ ウインダリアは、ローグ系だから、
    このスレ的には微妙だってことでおさまったんだっけ?

669 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 23:43:51 ID:Hbg1V6uP0
    そもそもmk2だしな

670 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 23:51:43 ID:yi1vi40T0
    海腹川背Pも、PSP版が初プレイの新規プレイヤーにとっては
    まずまずの駄ゲー程度の評価だと思うんだがmk2だと08点なのか。
    ちょっとびっくり。

671 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 23:53:29 ID:/LQbtzeR0
    そもそも新規プレイヤーはほとんどいないと思う

672 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 00:06:35 ID:iXGBYq410
    >>593
    タイトルが「家庭で手軽に帝国ホテル」、パッケージ絵がシャリアピンステーキなら
    多分10倍ぐらい売れてたんじゃないかと思う。

673 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 00:11:14 ID:4N+GX4CB0
    >>672
    コーエーもそれに気付いて、料理を前面に出した紙スリーブを
    小売に2回も送って来てたんだぜ。
    もう手遅れになってからだけどな。

674 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 00:21:27 ID:5kUWLZjT0
    >>673
    というか、なぜ発売前に気づかないんだコーエーはw

675 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 00:28:53 ID:sGC/Y/Ea0
    ふにょきも同じ轍を踏みそうなヨカン
    肥じゃないけどさ

676 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 02:21:02 ID:3FR+pH/O0
    ふにょきは不遇なソフトだよ
    色んな意味で

677 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 02:41:56 ID:pmy6XQMz0
    ふにょきはアイレムらしい馬鹿選択肢はあるのか?

678 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 03:28:37 ID:retC0VyE0
    なんでそんなにこのスレで期待されてるの?

679 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 12:07:43 ID:UlHXzlNW0
    俺は10/16に出るヤッターマンDS2ビックリドッキリアニマル大冒険に期待だな。
    ジャンルが横スクロールアクション・メカバトルと、前作とまったく変わらない。
    これは1の背景その他をちょこっと変えただけに違いない。
    同日にカルドセプトDSが出るが勝負にはならないだろうな。
    目の肥えたゲーマーがカルドセプトDS(笑)なんて選ぶわけがない。
    スーパーチャイニーズじゃなくてドラゴンクエストIを買っちゃう情報弱者な感じw

680 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 12:20:50 ID:7OzqNJ1r0
    でカルドセプトDSにロケット社員が混じっているっていうのはデマだったのか?

681 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 14:23:25 ID:BX/26poUO
    mk2といえば先週発売のPSP家庭教師ヒットマンが
    このスレ的にお勧めっぽいが、どう?

682 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 14:30:48 ID:4Mr1iPsa0
    家庭教師ヒットマンはキャラバランスがちと悪すぎるな。
    キャラげーだからそれが売りなのかもしれないが、格げーでみたら微妙。

683 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 15:15:42 ID:plDIYO95O
    >>682
    劣化ブロッキングさえ使いこなせば以外とバランスは悪くないよ
    格ゲーとしては12人しか使えないのはあれだけど、キャラゲーとしてはむしろ良い方だと思う

684 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 15:26:20 ID:2GATRf8Y0
    さて、梅沢ポータブルがどんな感じで駄ゲー以上の出来に改善されてるか予想してみようか

685 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 16:06:09 ID:l4mBfID40
    そのまま

686 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 16:34:27 ID:JJcNddUd0
    開発者コードが出てこなくなる。
    DSよりPSPのほうが性能がいいから、CPUの長考が減る。

687 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 16:35:16 ID:okOBov0t0
    ひぐらしデイブレイクポータブルの劣化ぶりがすごい・・
    いっそ清清しいくらい
    http://www.famitsu.com/game/coming/1218191_1407.html

    大石顔やべぇwww
    あ、参考に元同人
    http://www.tasofro.net/higurashi_kai/apend_index.html

    同人以下で価格差倍どこじゃねーしw
    コンシューマでのひぐらしはぼり過ぎ

688 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 16:37:29 ID:003LqDZq0
    要求スペック的に仕方あるまい

689 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 16:43:30 ID:mpSyCBXkO
    梅沢すごいな資格取れるのか


690 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 16:46:53 ID:YhrWg/uk0
    しかし変な話だよな
    見栄えが悪くなっても商業ルートなら6倍の値段が付くとか

691 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 17:14:22 ID:jsGyTEXE0
    PCソフトと携帯ゲームソフト比べてる人ってなんなの?

692 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 17:29:23 ID:FdgBF/iZ0
    >>690
    レミュオールはフリーからの劣化移植でフルプライスだったな
    ただそのくらいじゃ驚かないな、移植なら川背か甲子園クラスじゃないと

    あと昨日宣言したどおりハイパースポーツDS買ってきた
    本スレがお葬式どころか30レスに満たずに既に消滅してるが遊んでみるか…
    公式にランク載るあたりとかがQMAの実験っぽい
    全世界で2700人くらいしか人いないけど

693 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 17:45:33 ID:YofxePw10
    ひデブがどう見てもガンダムです

694 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 17:57:35 ID:okOBov0t0
    GvsGってアーケードからしょぼかったから
    PSPでもそれなりになりそうだけど
    早くPSP2でドリキャスくらいのグラになって欲しい

695 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 19:33:15 ID:XZidaFQV0
    そして念願のトリコロールクライシスが出るわけだな

696 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 21:44:33 ID:retC0VyE0
    GvsGもここでお世話になるソフトなのは確実

697 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 23:20:38 ID:jsGyTEXE0
    >>696
    なんでそんなにこのスレで期待されてるの?

698 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 23:29:43 ID:g/jq1G62O
    >>697
    噛み付いてばっかでKSすぎるw
    ネタをネタで流せないと人生疲れるだけだぜ

699 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 23:53:44 ID:7Dcy8Rd9O
    GvsGは、一応アーケードがあるから、あれ以下じゃないとな。
    ド派手な処理落ち
    通常プレイ不可能なバグ
    大幅な劣化グラ
    なんと、めぐりあい宇宙のシステムに変更
    とかとか

700 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 00:09:18 ID:vEX5GuMh0
    またバンダイか

701 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 00:11:35 ID:EHsgVdyoO
    めぐりあいのシステムって、マルチロックオンとローリング回避だっけ

702 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 00:19:25 ID:o1HOKDy80
    めぐりあいは馬鹿にされがちだが慣れるとかなりの良ゲーに化けるぞ。


703 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 00:36:34 ID:UyHY35KH0
    すれちがい通信じゃなくてめぐりあい通信ですね。

704 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 01:13:09 ID:o/QnPlYG0
    めぐりあう相手がおまえらとかもうね・・・

705 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 01:37:30 ID:6aZrRXsQ0
    相手がおまえらでは、愛せんし・・・な

706 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 07:36:57 ID:EHsgVdyoO
    寒いギャグのためスレが凍りついてあます

707 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 12:45:19 ID:pguoaKhXO
    >>699

    それでも、芝村ガンダムやGジェネクソドラに勝てる気がしない

708 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 15:22:02 ID:17O9PDGv0
    そこでガンダム無双ですよ

709 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 15:25:31 ID:EHsgVdyoO
    それは家庭ゲー担当

710 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 16:06:15 ID:CZiiWpIQO
    コロン

711 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 20:12:44 ID:O84MRKMr0
    今落シ刑事やってるんだけど


    これはヤバイかもしれない……!

712 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 20:19:09 ID:wwJH1dyZ0
    >>711
    まじか!?期待して待ってるぜ!

713 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 20:19:12 ID:UyHY35KH0
    >>711
    レビューor選評頼む

714 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 20:27:19 ID:O84MRKMr0
    まだ初めて1時間くらいだがこれだけ言っておく。


    食い逃げ犯を落としたとおもったらいつのまにか新人デカに格下げされていた…!
    プロローグより一章が時系列的に前っていうのはどうなんだ?

715 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 20:32:43 ID:o1HOKDy80
    >>714
    その手のストーリー展開のさせ方はかなりありきたりだからいまさら驚くようなもんでもないと思うけど。
    違和感しか感じないんだったらライターがうまくないんだろうな。


716 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 20:36:27 ID:O84MRKMr0
    >>715
    ちょっと違和感の正体がわかってきた。このゲームのテキスト、あまりに展開というか
    会話の隙間が唐突すぎる。

    細かいキングクリムゾンを連発してくらってる気分。

717 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 20:40:43 ID:iUm0e2/+O
    ついでに野獣の方に特攻したクソゲーデカはいないのか!

718 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 21:08:46 ID:UyHY35KH0
    >>717
    何を思ったか、泣きながら友人が持ってきて、子1時間ほどやってみたが、
    ゲームとしては出来てるから、駄ゲー止まりかな?

    とりあえず感じたこと
    ・ジャンプの意味が全くない。
    ・パンチだけで勝ててしまう。
    ・敵の種類が少ない。(ほとんど色違い)
    ・爽快感まったくなし。
    ・素手で自動販売機や電話ボックスを破壊。
    ・電話ボックスを破壊して出てくるお握りを食べて大丈夫な胃袋。

719 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 21:16:00 ID:UlpliZVh0
    >>718
    バカゲー好きな自分としてはちょっと惹かれる物があるw

720 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 21:19:50 ID:rSsp/xa+0
    >>718
    下2個はファイナルファイトでもやってるし別にいいんじゃ…

721 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 21:24:40 ID:IxUct3bg0
    >>718
    拾い食いを怖がっているようでは一人前の刑事とは言えません
    って説明書に書いてあるな

722 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 21:38:33 ID:aNKDSA5h0
    >>718
    アンダーカバーコップスの奴らは生のカタツムリすら食うので問題なし

723 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 21:46:03 ID:ShPJpxvHO
    >>722
    確実に広東住血線虫に脳食われてるよな

724 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 22:25:55 ID:yj7q5UNc0
    舘ひろしの新曲はどうだ?w

725 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 22:27:29 ID:MeS0ZBlY0
    ダイナマイト刑事みたいにヒロインがドブスだったりすると最高なんですが

726 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 22:37:35 ID:nP6+gLGp0
    >>718
    この手のタイプのゲームやったことないだろ?

727 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 22:54:10 ID:UyHY35KH0
    >>726
    半分ネタとして書いてるし、遊んだ時間が短いしね。

    まぁ、改善して欲しいところとしては
    ・ジャンプの意味が全くない。
    ・パンチだけで勝ててしまう。
    ・爽快感まったくなし。
    この辺か。

    あとは、銃(マシンガンやショットガン)の扱いが微妙というのも。
    構えてから撃つんだけど、構えてる間に攻撃食らうと構えをといてしまうから、
    折角複数の敵を攻撃できるのに、複数いたら使うのが難しい。
    それと、威力も微妙で雑魚敵でも2-3発当てないと倒せない。
    ちなみにパンチやキックでも4-5発で倒せる。
    そんなんだったら、撃てる回数を少なくして威力を高くするとか、
    威力そのままでボタン1個で撃てるとかの方が爽快感があると思う。

    以外に攻撃バリエーションも多く、パンチ、キック、拳銃、旋風脚(?)、タックル、スライディング、
    マシンガン、ショットガンなどがある。まぁ、結局パンチだけで勝てるんだけど。
    それでも、ゲームとしては問題なくできてるから、バカゲー好きはやってみても面白いかも。

    >>725
    1枚絵は自分的には好みだが、ポリゴンはお察しください。

728 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 23:27:04 ID:UnWNavj30
    >>727
    その改善点ってほとんどベルトアクション全部にいえることだな
    ファイナルファイトでさえそれで当てはまるだろw

729 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/24(水) 00:15:06 ID:NnJhIkE70
    発売日延期の理由はなんだったんだろう、野獣

730 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/24(水) 00:21:55 ID:oHAR4q+40
    ここで嬉々として語るようなゲームでもない凡ゲーということはわかった

731 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/24(水) 11:48:55 ID:A2MJFclR0
    なんかそそられる要素が全くない。

732 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/24(水) 12:16:58 ID:HhjKWVUF0
    >>727
    クソゲー要素が皆無じゃん
    とりあえず乙

733 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/24(水) 13:33:15 ID:5DhWUJbAP
    >729
    落シ刑事の方でなんかあったんじゃね?

734 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/24(水) 16:37:20 ID:CMqg9SJh0
    復活

735 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 00:15:21 ID:U3AIG9sL0
    ワールドデストラクション、スレの雰囲気が凄いw
    前からクソゲーと言われてたけど、そのノリで無理矢理貶してるとか逆にクソゲーっぷりを楽しむとかじゃなくて、ただ淡々と
    延々クソポイントが挙げられているw

736 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 00:23:21 ID:kS1kMC0S0
    クソポイントww

737 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 00:25:02 ID:nvvxxx6p0
    フラゲが早すぎたw

738 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 00:27:14 ID:lfRmQLre0
    本スレ見に行ったら落ちてる…だと…?
    携帯ゲーRPG板であってるよな?

739 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 00:45:59 ID:kS1kMC0S0
    【DS】ワールド・デストラクション 導かれし意思 8
    http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1222058823/

740 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 00:50:12 ID:kcK/yXh70
    リンク張っちゃダメでしょ

741 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 01:34:54 ID:eB8D4ZNc0
    見てみたら、テンプレ最初の一文が例の文で吹いた

742 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 04:29:02 ID:ZEEt4Dvj0
    セガだからツボがちょろっとずれてるんだろうなw

743 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 08:28:56 ID:pOxgH9LfO
    ツボじゃなくて秘孔を突いたとか言われてるな…。

744 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 09:49:57 ID:hwUvRJwV0
    セガは時代を先取りしすぎたりするからな


745 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 10:11:57 ID:IeGxe9lH0
    ワーデスは店頭のPV見てたら面白そうに見えた
    うーん

746 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 11:43:27 ID:d7NR3xa10
    開発がイメージエポックの時点で却下だな
    この会社は無駄に社名ロゴの表示時間が長くてイライラする
    中身が伴ってねぇくせに自己主張しすぎだ

747 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 16:53:11 ID:pUgJv92y0
    >>673
    >コーエーもそれに気付いて、料理を前面に出した紙スリーブを
    >小売に2回も送って来てたんだぜ。
    >もう手遅れになってからだけどな。

    ワロタ。
    一部で良ゲーと評判の、国盗り頭脳バトルも、これ以上売れ無くするの無理だろ、ってタイトルとジャケだったな。
    帝国ホテルは今度買ってこようw

748 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 18:37:11 ID:o52ZpNZz0
    ポニーのジャケもアレだと思ったがそれ程のジャケなのか…
    ちょっと画像google先生いってくる

749 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 18:49:58 ID:e0YKJUAn0
    ポニーは逆の意味で吸引力があるwwww

750 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 19:14:51 ID:lkljzKOmO
    >>745
    まあ、買ってみた感想は凡ゲーって感じかなぁ
    ボイスのoffやボイススキップが出来なかったり、エンカウント率は高めだけどするけどシステムに致命的なものも無いし
    まあ、ストーリーに関しては個人的には疑問点が多いけど、決定的に破綻してるわけでもないと思うし

751 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 21:50:39 ID:QPB13+JD0
    >>746
    ルミナス→ルミナス2でロゴ表示長くなってたよな。

752 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 21:51:45 ID:Nb1yfxaT0
    なんだろうこのガッカリ感  

753 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 22:13:31 ID:JM7NYGcf0
    何を勘違いしたのか、まるでハリウッドの有名な映画制作会社みたく、すんごい凝ってるからなぁ>イメージエポック
    正直、いくら製作元とは言え、発売元より下請けのがロゴ表示時間も長く豪華ってのは滅茶苦茶浮いてると思うぞ


754 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 22:15:30 ID:LhqZHJsl0
    PSP版マナケミアがまた微妙なところだな
    元がクソゲーじゃないけど普通に劣化移植だった
    どうせ劣化するならノミネートしちゃうくらい頑張れよガスト

755 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 22:17:54 ID:60jc65/N0
    DEMENITUMが今熱い!

    【医療/ゲーム】「患者を冒涜し差別・偏見を助長」インターチャネル社のDSのソフトに対し日本精神科病院協が抗議・販売中止要求
    http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222347900/



756 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 22:36:14 ID:wjs7r7UN0
    最後まで攻略はできなかった協会の中の人乙

757 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 23:41:43 ID:g130jWkoO
    WDのシナリオは中二病患者の俺にはど真ん中だったぜ…

758 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 23:44:07 ID:DaQdgwtvO
    >>754
    やってみて延期した理由がわかったわ
    相当開発難航したんだろうな

759 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 00:53:33 ID:aG9Y3C9U0
    なんか事件起こして「世界を撲滅してやろうと思った」
    みたいな事言う馬鹿が出ませんように。

    今週だと、クロスエッジとカイジが気になるな。

760 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 01:15:48 ID:7vwFB7vjO
    そういや、来週発売分だとDS、PSPの両ソフトが気になるなぁ


761 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 01:48:24 ID:aG9Y3C9U0
    PSPは一騎当千だよな
    DSって何だっけ?

762 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 02:18:17 ID:4LMPoJk6O
    10/2

    UNKOWN SOLDIER
    新TOEICテスト

    の2つだけだろDS


    あんまり印象に無いソフトだな

763 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 04:16:16 ID:DPjsd2kO0
    >>762
    UNKOWN SOLDIERはD3×タムソフトの黄金タッグ。
    SIMPLEの歩兵よりつまらないとか、ありそうで怖い。

    注文済みだけど。

764 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 04:54:27 ID:h+fJqGYw0
    低予算開発で大量生産状態だからあんまりDSソフトのクソゲーが出ても面白みがないなぁ。

765 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 05:19:46 ID:4zrn+zuy0
    劣化移植をあげつらうよりは、意欲的な新作クソゲーを愛でるほうが楽しい

766 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 07:25:04 ID:q79Q9sVf0
    >>762-763
    アンコウン?

767 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 09:46:30 ID:bjaSqRTS0
    >>765
    確かに奇抜作はゲーム自体がアレでも
    チャレンジ精神だけは称える事が出来るからなぁ…

768 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 10:06:18 ID:GW+No91V0
    うーん、製作者の気概を感じられるようなゲームなら、
    そもそもここで話題に出るような酷いところまでは落ちていかない気がするぜw

    ・・・いや・・・そうでもない・・・のか?

769 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 10:14:17 ID:7WJcXZOy0
    >>766
    クソゲーにちなんでわざとウンコウンにしてるんじゃね

770 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 11:06:16 ID:8E4NVOPv0
    >>768
    ローグギャラクシーとか芝村作品とかメシジマ作品には気概だけはあったと思うよ。
    それが「さぁふるえるがいい」、になっちまってるからここで取り上げられるんだろうけど。

771 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 11:10:04 ID:uAJWdTK/0
    得てして製作が吹きすぎると痛々しい結果になるな

772 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 11:39:52 ID:lHf/oBx10
    オプーナですらミリオン発言無けりゃそこそこ良作なんだしな

773 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 13:52:21 ID:Bh0cHqym0
    野獣刑事を俺もプレイしてみたが、本当にこのスレ的に惜しいな。
    出来はファイナルファイトを目指したシンプルシリーズ的で
    一歩間違えればクソゲなんだが、微妙に手堅い造りで踏み止まってる。
    ただ、ステージ合間のネジが飛んでる会話と展開は
    明らかにバカゲー要素を満たしてる。
    これでベルトアクション部分もしっかり手を抜いてくれてたら
    愛すべきクソゲになっていたよ。 半端に遊べるもの作りやがって・・・

774 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 17:00:16 ID:MZx9mw8W0
    マジアカDS回収始まった 

    ■回収について
    現在店頭販売は不具合回収中。
    次回出荷は11月予定。
    既に販売した分に対する回収対応等は不明。

    36 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2008/09/24(水) 17:10:47 ID:5OEsHnHM0
    マジアカDS買おうと思ってそこらまわってきたけど全滅だった
    大きいとこで買おうかと思って色々電話して聞いて見たけど全滅w
    最後に電話したとこで今不具合があって回収・次回入荷未定ですって言われたよ
    給料貰ってさあ買うぞ!とwktkしてたんだが11月まで待つことにしたよ…

    最近DS「クイズマジックアカデミー」の問い合わせが続出しています。
    発売日は9月12日、欠品しているお店も多く(当店もです)
    当初リピート入荷日が今週末だった為、今週に入ってから
    余計問い合わせが増えております。
    ところがコナミさんから今週末分が11月に延期
    との連絡が入りました。

775 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 18:56:51 ID:oRUc8stx0
    バグゲーとしては大賞争いできるが糞ゲーとしては論外

776 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 19:02:01 ID:uBs7P3Am0
    どんなバグがあったんだ?
    公式見ても書いてなくね?

777 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 19:16:46 ID:arS/IdTY0
    確か練習モードみたいなのを繰り返すと
    星?がもらえるんだけど
    一定数貰うと100%フリーズするらしい

778 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 19:20:41 ID:uBs7P3Am0
    >>777
    ありがと。やりこむと100%フリーズか。
    恐ろしいな。

779 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 20:02:00 ID:IvS96o3O0 ?2BP(1011)
    バグの王様コンマイらしいな

780 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 21:12:43 ID:4zrn+zuy0
    マーベラスに勝てるの?

781 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 21:34:11 ID:VrqmRoke0
    予習は面倒臭いしアカデミーで★40個にする暇人もいないと思うが、
    メダルが貰えないのは悲しい

782 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 21:43:50 ID:EYsAt2wL0
    予習よりもR4バグの方が問題。

    魔法石バグとかも問題だけどな。
    多分、バグの数だけで言えば今年度最多なんじゃないかと思うほどバグ(不具合)は多い

783 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 23:26:49 ID:q79Q9sVf0
    ttp://wikiwiki.jp/qmads/?plugin=attach&refer=%BE%AE%A5%CD%A5%BF%A1%A6%A5%D0%A5%B0&openfile=konmai.jpg
    このセリフが余計に切ない…

784 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 23:40:59 ID:qilMMdaC0
    バグゲーといえば魔人学園DSもなかなかのもの。
    詰め将棋っぽいものがあるんだが、絶対クリア不可能な問題があって、テスト一度もやってないのモロバレ。
    攻略本にも「この回答で解けない場合、編集社まで連絡してください」と書かれる始末。

785 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 23:45:57 ID:kIvcwGgl0
    マベを差し置いてバグの王を名乗るなど片腹痛い

    って多分マベの人も思ってるよ。絶対に

786 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 23:50:49 ID:IvS96o3O0 ?2BP(1011)
    >>785
    マベは神だ
    セガとコンマイはキング

787 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 23:52:26 ID:b0YKI6fD0
    マベ「デ・・・デバッグ??」

788 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 23:54:32 ID:arS/IdTY0
    マベ「バランス・・・調整?」

789 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 23:55:17 ID:kIvcwGgl0
    マベ「フラグ・・・管理?」

790 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 00:22:11 ID:0N2ifyme0
    マベ「てかプログラムってよくわかんないしー」

791 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 00:29:18 ID:Tq+BSM7x0
    家庭教師ヒットマンREBORNバトルアリーナはバグないぜ
    マベだってやればできる子

    一騎当千エロ拳はヤバそうな臭いがぷんぷんするがな・・・・

792 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 01:29:38 ID:TrRiT1ya0
    開発自体は外注じゃないの?
    マベはただ売ってるだけでしょ

793 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 03:38:26 ID:10ui1MMI0
    >>792
    ただし、納期にはうるさいらしい。

794 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 03:40:42 ID:UiHF6pnb0
    >>784
    それを4回繰り返したゲームがありますが

795 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 03:54:30 ID:zZkMdSff0
    それなりの良ゲーつくれる外注でも、あら不思議
    マベがパブリッシャーーだと驚くほどバグを量産するのでございます
    まあ、よくよく期限が厳しいんだろうね

796 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 04:02:28 ID:hrn8OFBLO
    マベ「そ、それほどでもないよ!
     …あんまり褒めないでよ…照れちゃうから…」

797 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 07:13:14 ID:vwUkK0tl0
    ワーデスも結局凡ゲー止まりだった
    そろそろTOT並の地雷RPGこないかな

798 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 08:01:54 ID:aT+Ai89SO
    クソゲーが出ないのは喜ばしいことだろ
    クソゲーであるのを望んだり、無理矢理探してきたりするのはどうなんだ
    このスレってそんな主旨だっけ?

799 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 09:36:24 ID:6Faaij8+O
    >>797
    なんか出るまでWiz*(未修正版)でもやってようぜ

800 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 10:03:06 ID:/GPD7sVgO
    そういや大奥を舞台にしたクソゲーってのが
    つい最近あった気がする。

    ファミ痛のレビューが確か合計8点くらい。

    CPUに話聞いて回るだけだったか


801 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 10:04:59 ID:KMjDvlJ80
    何を今更

802 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 11:02:28 ID:MWe9tEcz0
    据え置き版の最有力候補ですが何か

803 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 11:59:44 ID:irkE4h/h0
    >>798
    いや、いろんな奴いるだろ。
    ラー油氏のようにクソゲーでないことを願いつつ
    踏んでしまってここにいる奴もいれば、
    クソゲーと聞いたらニヤニヤしてしまうクソゲーハンターもいると思うし。
    ここはクソゲーを楽しむとこだろ?

    ちなみに俺は据え置きでカルドを踏んで以来ここの常連だけど。

804 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 12:11:51 ID:S10TkyvcO
    >>800
    これだから携帯は

805 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 12:34:23 ID:pVvG+cv50
    大奥記どんなゲームか気になってすっかり遠ざかっていた据え置きスレ見に行ってきた。
    秀逸な総評見て吹いたわw

    それにしてもホント、携帯スレは平和だ。検定の頻度違い過ぎw

806 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 12:51:51 ID:+Tczvl1y0
    据置スレはグチャグチャだね
    アンチMGSの基地外のせいでスレがまともに機能してない

807 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 12:58:29 ID:IA5igUUK0
    弾多すぎなんだよ携帯機はw

808 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 13:56:52 ID:pVvG+cv50
    >>806
    ゲハのスレみたいだと思ったわ。

809 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 14:18:24 ID:UiHF6pnb0
    >>803
    ラー油氏は踏みたくて踏んでるようにしか見えません!

810 :803:2008/09/27(土) 14:32:43 ID:irkE4h/h0
    >>809
    ごめん、俺もレス書いてる時に送信してからミスったと思った。
    ブログでは否定してたけど、あの人絶対ハンター側の人だよなw

811 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 15:07:03 ID:NMpqWJk30
    ラー油氏の最新トピにワラタ
    福袋とクソゲーハントには通じるものがあるんだろうか

812 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 15:54:39 ID:S10TkyvcO
    神袋には何が入ってるんだろうな
    3/25の確率ならこのスレでお世話になるようなソフトも混じってる気がするけど

813 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 19:12:08 ID:9o2zfa6N0
    ラー油氏は期待を裏切らないなぁw

    しかし携帯機も専門的なソフトが増えてきて
    評価が難しくなってきたね…

814 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 22:17:20 ID:7trHdnfw0
    今ワーデスの戦闘やってるんだけど、
    毒でキャラが死んだら次のキャラが動かない フリーズではない

    どうしたらいいか分からないんだぜ…

815 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 22:48:33 ID:xnLeeDts0
    ラー油氏は相変わらず斜め上行くなあw

    くまたんちが、このスレ的な意味で期待はずれの模様。
    あれか、今日のみなみけっぽいのか。
    そりゃすべらん。

816 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 22:50:29 ID:uTynkFP80
    >>797
    TOTは凡作。今時期限定ならマジアカWi-Fi対戦お勧め

817 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 22:52:04 ID:+DRPSEeL0
    >>815
    あれはそもそも絵以外を期待して買う人間がいないし
    相当なバグでもない限り無理だろう

818 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 23:04:06 ID:DRH83alS0
    くまーはニ○ニ○とか見てると凄い楽しそうだ

819 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 23:23:07 ID:o8IjvxvE0
    流石はsimple神、閲覧者の期待を裏切らないネタっぷりには心底感心するわw
    買わないよ、絶対買わないよ!
    は買いますの隠喩ですね、わかります


    サーモンとかゲームですらない

820 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 23:23:30 ID:IA5igUUK0
    くまたんちは良作
    かなり人を選ぶゲームだろうけど合わない人は買う気すら起きないだろう

821 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 23:33:02 ID:a/sMlkj10
    >>820
    合う人間から言わせてもらうと、いつやめていいか分からない

822 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/28(日) 00:07:37 ID:W/se4wGr0
    http://up2.viploader.net/pic/src/viploader796980.jpg
    これはすごい!



823 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/28(日) 01:14:40 ID:PJYJVHwK0
    EAに一体何が…

824 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/28(日) 01:15:18 ID:FMFAy2ZQ0
    >>822
    「ヘブン状態!」なプレイ画面だな

825 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/28(日) 01:15:48 ID:EDjV3r/j0
    DS始まったな

826 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/28(日) 01:16:42 ID:ToY/EuT90
    >胸が熱くなる
    興奮して動悸が激しくなるんですね

827 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/28(日) 04:50:36 ID:CaRChdPi0
    >>811
    ここはクソゲーオブザイヤースレであって、ラー油のネタで盛り上がってもねえ……どれどれ。

    屑袋wwwwwwwwwwww
    サーモンw 鼻から紅茶吹いたwww痛てえw

828 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/28(日) 08:33:18 ID:4Yx1APyf0
    EROHARDktkr

829 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/28(日) 12:08:40 ID:AZS5Lcjh0
    >>822
    EAなのかw

830 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/28(日) 13:24:21 ID:PQ51C//k0
    EA…血迷ったか…!

831 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/28(日) 18:11:32 ID:D07dr+a/0
    EAどうしたんだ
    どこか頭でも打ったか

832 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/28(日) 19:02:59 ID:OxJZr/Og0
    EAはドラゴン桜を出した前科がある

833 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/28(日) 19:53:03 ID:Gk102RdK0
    EAは最近ローカライズに必死だからなぁ。シムシティDSとか。
    日本市場を確実に狙ってるよな。

834 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/28(日) 20:27:03 ID:OxJZr/Og0
    >>833
    シムシティDSは国産。
    ttp://www.syn-sophia.co.jp/contents/2007_1.html

835 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/29(月) 00:47:03 ID:CQZYB+wU0
    QMADSバグ既出よりもっとある模様
    □バグについて□
    <アカデミー・クイック共通>
    R4バグ:各ジャンルランダム4に相当する問題が一般形式(○×~一問多答)では出題されない。
         大魔導士以上であれば決勝戦で選択することで出題も可能
         フェニックス組以上になれば2次予選の形式でR4が出る可能性もある
     ※1 アニR4はライトノベル・声優・アニソン・おもちゃ・商標を持つ電源不要ゲームなど
     ※2 スポR4はモータースポーツや競馬やオリンピックなど
     ※3 芸能R4はお笑い・アイドル・歌舞伎・能・茶道・落語・演劇など
     ※4 雑学R4は政治・経済・企業・法律など
     ※5 学問R4は文学・哲学・美術・倫理・宗教・現代社会など
    予習バグ:予習時に☆の数に応じた問題レベルしか出題されない
          ☆5なら☆1~4の問題は出題されない

    ◇ Wi-Fi全国対戦時に起こるバグ
    ・魔法石獲得時に、既にオフライン済みの相手からはCPUと同等の魔法石しか得られない
      三位なら四位からは二倍獲得可だが、オフライン済みの五位以下はCPU扱いとなり二倍獲得不可
    ・全国対戦の結果発表のちびキャラ表示がおかしくなる時がある(発生条件不明)
    ・予選二回戦で、同時進行で別々の問題形式が出題される場合がある。
     ルート選択時には正解率の高そうな問題形式(○×など)を選んだ方が有利。

    <アカデミーモードのみ>
    ◇ 問答無用で起きるバグ
    ・予習にて、任意のジャンルの☆を40個にするとフリーズする
     予習にて、全ジャンルの特定の形式を全部☆5にするとフリーズする
     (ACで言うと先生メダルが発行される状態になるとフリーズする)
     メダル発行関連の設定ミスがあると思われる。コナミの対応は不明
     現在のところ一通りアカデミーモードをクリアした後はクイックモードを楽しむのが無難

    ◇ Wi-Fi討伐クエスト討伐完了後にほぼ確実に起こるバグ
    ・仲間になるキャラ&先生に話しかけると上画面真っ黒で会話が進む
     クエストやクイズバトルがあると話すだけでクリアになり、クエスト欄に記載されない
     既にクエストを受けていてバグが起こった場合は、話すだけでクエスト完了になりクエスト欄に済が付く
     ちゃんとイベントを遂行したければ、バグ発生後セーブせずにリセットしよう
     転送室へ行くと自動セーブされるので注意!!

    ◇ 起こる可能性があるバグ
    ・クラスメイトと話すだけでクイズバトルしなくてもマジカがもらえる
     バグ発生は討伐完了後の最初の1人だけかも? 2人目以降はバグ起こらず(要検証)
    ・昇格イベントでイベント起こらず、先生と話すだけでクリアになり昇格する

836 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/29(月) 00:49:42 ID:RDbg8d0k0
    魔人より遥かにひどいな
    どちらにしても今年は豊作だから
    このレベルじゃノミネートは苦しいと思うけど

837 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/29(月) 00:57:02 ID:jyve8RY70
    オンラインでクイズやるだけでも十分楽しいから
    クソゲーって呼ぶのは、ちと違う気がするよ

838 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/29(月) 01:16:09 ID:+hVTS82O0
    >>835
    既出よりもっとある模様って、それらは既出だから持ってこれたんじゃないの?
    君が発見したってこと?

839 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/29(月) 01:41:15 ID:Fxqfxd8W0
    ここはバグ報告スレじゃねぇ

840 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/29(月) 01:57:45 ID:WzYGTs5a0
    残念な仕様やバグが糞ゲーであるという事に繋がらないのなら
    ここで話題に出すべきでは無いだろう

    ここがダメです こんなバグがあります
    ↓だから?
    別に糞ゲーではありません

    となるようなら、ただの愚痴であり、私怨粘着


841 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/29(月) 02:18:20 ID:Yap+Wtqr0
    QMAがここにくるためには
    ・1/4位の問題で誤答が正解扱い
    ・タッチパネルの反応が著しくおかしい
    ・開発陣の寒い内輪ネタの問題を追加
    ・wi-fiに繋ぐとsave破損
    とか、こんくらいないとダメかと
    本スレもお葬式状態じゃないし

842 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/29(月) 02:23:39 ID:yuJew12u0
    なんだかんだで盛り上がってるようだし、ノミネートも無理だろう。
    スレの趣旨からは100%ずれている。
    腹が立つのは分からないでもないが、ここはそういうスレじゃないと言う事を理解して欲しい。

843 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/29(月) 04:27:23 ID:2CP9r2G10
    まあなんにせよ選評が来ないことにはな。

844 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/29(月) 06:14:03 ID:8Z8QqGxr0
    選評以前の問題だろ

845 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/29(月) 07:44:21 ID:BHQi0X1w0
    そもそもバグがクソゲー的おもしろさに何も通じないものばかりだし
    ネタ要素がないとな

846 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/29(月) 07:50:43 ID:bKI6GX+C0
    小波もアフォだよな
    折角ファン層を拡大するチャンスだったのに
    まあでもこのスレで語る作品かって言うと違うんじゃね

847 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/29(月) 08:35:05 ID:+M0rRUYa0
    QMAとかゲーセンでやってる奴しか買わないんじゃないか?

848 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/29(月) 09:46:44 ID:zcUn9c750
    でもそう考えたらなんとかポータブルっていうほどクソゲーでもないよな
    過去の作品知らない人からすればある程度遊べるし

849 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/29(月) 10:18:33 ID:7s6Zl4FI0
    張り付き、すり抜けのインパクトと
    素晴らしいメーカー対応があったからだな
    直す気のないバグは美しいバグ

850 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/29(月) 10:29:50 ID:lBJpnhIf0
    PSOの1作目に素敵仕様があったじゃん
    ちょっと回線切れたり、DCが再起動かかったりするとアイテムデータが吹っ飛ぶやつ
    糞仕様だけでクソゲー呼ばわりするならこのくらいじゃないとダメ

    バグならリーズや真女神転生2、あまり知られて無いがエロゲのRe・leaf(初回版)クラスじゃないと厳しい
    後者はコンシューマーで出してたら前者など及びもしないくらい祭りになってただろうなぁ

851 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/29(月) 14:49:50 ID:MwpYIhlZ0
    ラー油も一騎当千PSPを気にしてるようだ
    相変わらずドリフの説明が酷いなw

    買わないとは言ってるが例のスクショ通りだったら手を出しそうな予感がする

852 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/29(月) 16:38:10 ID:7s6Zl4FI0
    >>850
    記憶間違ってるな。回線切れてもロストしない、電源落ちない限り。
    直す気はあるから海外版、ver2では装備品はロストしなくなった。
    セーブタイミングの問題でのデュープ対策だから仕方ないだろうし、オフにはない。
    糞仕様っつーなら素晴らしい代替案でもあるのか?

    RPGでのバグとなんとかポータブルのバグを比べちゃだめだろ。
    アクションゲーがスクリプトミスしたり、ドミれるのか? ムリだろ
    ヴァルケン以来の久々の バグアクションゲー なんだぜ

853 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/29(月) 17:37:42 ID:LQDkS88z0
    Re・leafとは、懐かしい。かなり古いゲームじゃないか?
    しかし、バグの嵐だったとは。
    確か初回版買ったとは思うが、前後で話が噛み合ってないのは不思議に思ってたけど、
    地雷ゲーだったのか。普通に楽しんでたから、そんなシナリオだと思ってた。

    あと、真女神転生2は、色んな機種で出てるが、どの機種だい?
    GBA版がバグバグじゃなかったっけ?

854 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/29(月) 18:31:29 ID:74dWYxos0
    1番凄いのはPS版だね
    修正版が出たけどちょっとましになった程度って言う凄さ

    SFC版も装備品の相性が反映されないとか1回の戦闘で仲魔呼びすぎるとヤバイとかあるけど
    ゲームにはなってたな

    GBA版はわからん

855 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/29(月) 18:41:49 ID:8/a997BH0
    レリーフは滅茶苦茶にシャッフルされている上に、3分の1くらいページが破り取られてる小説を読むようなものかな
    ある意味バグは無いと言っていいよ
    アレは不完全プログラムであって、正常に動作させる事は絶対に出来ないからw
    誰でも確実に同じ流れでおかしな状態に陥る
    メガテンやリーズは不具合を出しながらもなんとかクリア出来るが、このゲームは絶対無理だしなw

    パッチを当てて再度プレイするとあまりの別ゲームっぷりに感動する

856 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/29(月) 19:34:21 ID:x3j1SZ39O
    他人の意見否定ばっかりで、話が全く進まないスレだな
    こりゃどうしようもないわ。選評(笑)
    このスレに投下しても即否定なんだから、書く意味がねーよ

857 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/29(月) 19:45:40 ID:8L6rS8Ey0
    良くも悪くも目が肥えてきてんだよ
    中途半端なクソゲーも取り上げてたらきりがない

858 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/29(月) 20:11:08 ID:iKLbrewp0
    数々の駄ゲー。その中でも、ゲーマーたちの自由率直な吟味に堪え、ついに多くの票を獲得するに至るという
    高すぎる倍率を勝ち抜いた駄ゲーエリートにのみ認められる真正な称号『クソゲー』

859 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/29(月) 20:13:28 ID:opLTXrPBO
    中途半端なゲームばっかり取り上げて据え置きみたいになったらやだし

860 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/29(月) 20:43:44 ID:jiKIBloT0
    今年は前半に飛ばしすぎた感があるな

861 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/29(月) 20:50:24 ID:bwcXnAAv0
    据え置きもここにきてジャンラインの選評まとめとか、
    けっこういい流れになってきてるぜ。
    弾さえあれば、こういったスレは安泰なんだよ、弾さえあればね。

862 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/29(月) 21:45:39 ID:vhJsGLO40
    >>846
    ぶっちゃけQMAのバグは、無くなれば完全無欠になれるって話で
    ソフトのベースはクソどころか明らかに良ゲーなんだよな
    バグがあって残念ってレベル、というかバグがあっても残念だなで済むだけの下地がある

    バグがあって、より完全無欠のクソゲーへ向かうこのスレ対象ソフトとは住んでる世界が違う

863 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/29(月) 22:07:52 ID:nPWk06ET0
    >>861
    エロゲーにもまともにプレイ出来ない麻雀ゲーがあったのを思い出したよw

    オンライン対戦で必ず親が決まってるのにふいた

864 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/29(月) 22:18:02 ID:0mcbGsBa0
    宇宙麻雀ですね、わかります。

865 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/29(月) 22:29:16 ID:57ATWUpnO
    だいたい二十代後半以上は脱衣麻雀で覚えた奴多いんじゃね?
    おれチートイだけでゲーセンでかんばってたわ

866 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/29(月) 22:30:51 ID:P9HgySVM0
    ちょいとクイズが得意な奴は1~2時間程度でクイズゲーから回答暗記ゲーへ移行しちゃうのが難点。
    問題が難しいとかそんなレベルじゃ無い。
    かなりの専門知識無いと答えられない鬼畜問題ばっかになる。

    アニゲーやスポーツですら点数取れなくなったんでやめたよ。
    ロボアニメの問題で知ってる選択肢がゴットシグマしかなく、しかも間違いだったのが、、、。

867 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/29(月) 22:33:03 ID:P9HgySVM0
    >>865
    当時はスーパーリアル麻雀とスーチーパイとホットギミックあったからねぇ。懐かしい。
    P5はやりまくったよ。

868 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/29(月) 22:41:46 ID:UPhW+lEQ0
    ブランニュースターをDSでもPSPでもいいから移植して欲しいわ
    石田彰を脱がしたい

869 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/29(月) 22:42:05 ID:vhJsGLO40
    脱衣麻雀ってもう絶滅したのか?

870 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/29(月) 22:48:11 ID:ld3rwH4h0
    >>862
    「ぐぅの音も出ない」か

871 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/29(月) 22:53:27 ID:P9HgySVM0
    >>869
    90年代後半~00年頭に規制がかなり厳しくなって乳首不可に。
    よってゲーセンではほぼ絶滅。規制以前のゲームが生き残ってる場合だけ。
    DS基盤のスーチーパイとかロリ抜き総集編のリアル麻雀VSとかが最後の方かな。

    エロゲじゃ生きてるけど、基本的に地雷しかないんで手出さないのが無難。

872 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/29(月) 23:20:15 ID:57ATWUpnO
    >>867
    ホットギミックいーね、好きだったわ
    脱がしでガンガン連打してると周りからいろんな意味で注目されたw
    脱衣だけじゃなくゲーセン自体が下火だしね
    あの頃はゲーセンは家庭用とは別次元の何かがあった
    カツアゲもよくされたw

873 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/29(月) 23:44:43 ID:w5MMnrCYO
    宇宙麻雀はOPだけ高評価という点で、昨今の家庭用クソゲーに繋がる部分がある
    そう、OOKのような

874 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 00:44:52 ID:WoodxEKz0
    絵もテキストもそれなりに評価されてるぞ>宇宙麻雀

    その宇宙麻雀作ったメーカは、
    マトモなゲーム作ってもバグゲーの悪評で全く売れなくなって廃業したがw


    実際、脱衣麻雀は同人以外は終わってるなぁ

875 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 01:13:34 ID:9+Qpz9GIO
    最後のやつにもバグはあったな
    少なくて致命的なやつがなくて面白かったが

    話題に挙がる上で前の製品の出来は大切だな
    そういう意味で今後飯島の作るゲームは、どんなに出来がよくても売れんだろうな

876 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 01:34:18 ID:HXkQftdN0
    落シ刑事、やってるともの凄い勢いで飽きてくる。そして呆れてくる。
    逆転しない逆転裁判やってる気分だわ。

    部屋に入って人と話して選択肢を選ぶ場合
    一つを選んだら他の選択肢はいったん部屋の外にでないと選べない。

    トリックも何もかもわかっているのに、何を選択したら正解かわからない。

    Aボタンを連打して読み飛ばししていると、自動的に間違えた選択肢を選択してしまい
    制限時間の半分を削られる

    とりあえず見つけたクソ要素はこんなところ。逆転裁判がいかによくできたゲームかよくわかったよ。

877 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 05:10:12 ID:iBqhQLYyO
    テンプレで爆笑したのは久々だわ。
    オレが購入した完璧なまでのクソゲーがあるんだが、レビューを載せてもいいかな?
    ちなみにタイトルは闘魂ヒート

878 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 05:24:59 ID:ApYJu0ac0
    >877
    闘魂ヒートは間違いなく糞ゲーだが古すぎるだろ
    ここは一応、今年の糞ゲーを語るスレだぞ
    別に書き捨てて行ってもいいとは思うがあまり意味は無い

879 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 07:30:26 ID:aj8+egwx0
    謝れ!説明書なしで全クリした俺に謝れ!
    ・・・よくあんなもん真面目にやったな、俺
    200円だったな・・・
    ナポレオンはまぁまぁ遊べたというのに・・・

880 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 11:15:05 ID:DHGbgOfg0
    >>877
    昔の方のレビューが増える可能性があるから


     .|  ./川\  |
      \/┏┷┓\/
         。┃お┃。
      ゙ # ゚┃断┃; 。
       ; 。 ・┃り.┃・ #
      。 ;゙ #┃し.┃# 。
      ゙・# : ┃ま┃。 ; 。
     .;:# ゙。゚┃す┃゚ 。 #
     ; 。;; ゙.:。┗┯┛。 # : #
    .   ハ,,ハ  |
    .  ( ゚ω゚ ) |
      :/  つΦ



881 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 17:45:54 ID:J+xjQnj3O
    ワーデスがすげぇ微妙…

    テンポ悪いとかお使い多いとか、
    普通にプレイしているだけで目についてしまうようなクソポイントはいくつもあって、
    その数もかなり多い方だとは思うんだけど、
    どれも単体で見るとこのスレ的な決定的には欠ける。
    今のところ致命的なバグも見つかっていない。
    最初の村に脱出不可のハマリポイントがあって、そこでセーブすると詰むくらい。

    ただ、「このゲームならでは」っていうウリが一つもないからか
    ゲームとしての魅力に本ッ当に欠けている。
    プレイしてると、そこに数々のクソポイントが地味に効いてくる。

    かなり残念なゲームなんだけど、どうだろうな…

    クリアしたらもっと詳しいレビュー書きにくる

882 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 18:34:04 ID:mQGh3JFa0
    ワーデスは発売前からクソゲー気象庁の警報が鳴り響いてたしな
    違う意味で期待を裏切られた

883 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 23:03:23 ID:5Quxzs2N0
    【ワールドデストラクションの悪い点】
     ×展開が「お使い」ばかりの古臭いRPG。
     ×グラフィックが同人レベルでドット絵が荒く汚い。発色も悪い。
     ×音声イベントがスキップできずストレス。
     ×中学生が書いたような素人臭いシナリオ。(撲滅委員会の指令が空から振ってくる紙キレなのに仲間は疑問を抱かない等)
     ×空中の敵との戦いがテンポが悪すぎる。
     ×一部のダンジョンが凶悪に広く、理不尽なトラップ多数。
     ×エンカウント率が非常にに高い。
     ×ボスのゲームバランスが適当。勝ち負けは運。
     ×音質がかなり悪い。BGMが音割れ、声が聞き取りにくい。
     ×二周目が無く、やり込み要素の意味が希薄。
     ×市川由衣(リア)の演技が最悪。
     ×水嶋ヒロの滑舌が悪く、聞き取りにくい。
     ×光田にしては印象に残らないBGM。

     ×主人公の目的が「 ヒ ロ イ ン が 世 界 を 滅 ぼ し た い か ら 滅 ぼ す」


    だそうだ。今やってるけど声優は気にならんがダンジョンはいるたびに鬱になるわ。主人公士ねだし

884 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 23:18:33 ID:+tyYvYHh0
    なんかパンチが足りねえな。
    細かなとこが至らない、程度に見えなくもない。
    シナリオがアレっつうなら、芝村並みの高出力電波がねえとな……。

885 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 23:33:15 ID:Glj5ADab0
    地味にいらいらしそうなゲームだなあ・・・

886 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 23:33:34 ID:ki9mdO460
    ゴミゲーだな

887 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 23:34:03 ID:q5hwRPxS0
    >>883 それを面白い文章にして持ってくれば評価対象?

888 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 00:44:19 ID:o828KNn/0
    いいんじゃないかな
    今年は豊作だし、ノミネートまではいかないと思うけど

889 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 01:03:08 ID:50gHpjmCO
    ワーデスはクソ・凡・良で評価するならクソゲーと呼べるシロモノだけど
    囲碁はじめダメジャーやらヤッターマンやらの超強力なラインナップと並んで
    君臨できるような地力もないのがな…
    ほんと、全てが中途半端だこのゲーム

    スタッフの発言とか公式のネタバレとか目標本数30万の噂とか
    第二のオプーナになれそうな要素は完璧に満たしてるのがまた惜しい。
    ゲームとしてはオプーナよりつまらないが。

890 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 02:31:48 ID:8u6Poa5V0
    >>883
    本スレから悪い点コピペをそのまま持ってきても誰も評価しないぞ。
    >非常にに高い
    せめてここ修正する位のやる気は見せろカス
    しかもセガの一番おいしいコメント拾ってないし。

    「ヒットするツボというものがあるなら、
       そのツボはすべて押せているのではないか」

891 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 06:47:33 ID:OT09jFIh0
    いくらヒットするツボでも全部いっぺんに押しちゃダメと…。

892 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 09:24:31 ID:wAhJMSUh0
    なんで駄目なゲームには面白いキーワードがつきものなんだろう

893 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 09:45:14 ID:ffl+AHFj0
    >>891
    雄壺間違えたんだろ。

    秘腔の様に。

894 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 10:44:51 ID:ffl+AHFj0
    これぐらいのインパクトがないと。
    http://2log.blog9.fc2.com/blog-entry-1780.html

895 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 11:51:37 ID:wB6k9OgyO
    一騎当千に期待

896 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 12:25:24 ID:PN35Ci8K0
    まぁワーデスがひどいって言ってもそれより遥か下がいるからなぁ


897 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 13:05:10 ID:kXFJnx0/0
    つかそこまでいい意味でアレに期待してた人っていなそう
    ローグにはかなり期待してたから落差があったが

898 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 13:09:53 ID:5M9Czco+O
    つまらない→糞ゲー→屑ゲー→醜ゲー→ゲーム?
    という風に分けると
    ワーデスは糞ゲーから屑ゲーの間だな

    ノミネートはシステムのミスとかバランス崩壊とかがないから免れるとして
    見向きもされないか、叩かれるだけのゲーム
    良いという意味でも、悪過ぎるという意味でも注目も集めないだろう
    そんな空気タイトルと相成っている

    ご愁傷様でした


899 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 13:14:13 ID:x5Zz5oPr0
    ローグは雑誌の持ち上げがすごかったから
    やっぱり煽りに煽ってこけると衝撃が違うんじゃね?
    ゼノ2もそうだし

900 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 13:20:23 ID:3zr4CB230
    発売前から良い方にも悪い方にも付き抜ける事はなさそうな雰囲気だったし、あんまりこのスレの住人好みではなかったかね。
    結局、ネタにできるのは飛び出した名言くらいか。
    未購入の俺には、どっかで見かけた評判聞く限り、いつものセガゲーか?って程度の印象しかないぜ。

901 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 13:28:28 ID:EDmY9qUh0
    >>893
    セガはアミバだと?
    否定できない

902 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 15:54:25 ID:DOcfQk6Z0
    http://www.takaratomy.co.jp/products/gamesoft/moshimo/

    タカラトミーマジで死ね

903 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 16:41:41 ID:KtVY980c0
    >>898
    >つまらない→糞ゲー→屑ゲー→醜ゲー→ゲーム?

    なにこの分類

904 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 17:36:59 ID:kjocnnny0
    芸人起用はヒットした試しがない

905 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 18:34:19 ID:OzDK3DPo0
    タカラトミーは凄いラインナップだなぁ…
    宣伝にかけるお金を少しでも開発費に回せばよいのに
    ttp://www.takaratomy.co.jp/products/gamesoft/catalog/index-detail.html

906 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 18:47:07 ID:v6wtkbtS0
    開発に金かけより宣伝に金かけたほうが確実に売れる

907 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 19:30:28 ID:n/CnRJAW0
    >>902
    どうせ来年の今頃には消えてるだろうけどなコイツ

908 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 20:32:58 ID:PkJ6W6U50
    UNKNOWN SOLDIERか一騎当千フラゲした人いる?

909 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 21:22:26 ID:0q+gLVrm0
    てかワーデスがクソゲーとかありえないんですけど^^;


    ここソニ豚の聖地?
    一騎当千の報告しようと思ったんだけど、もしかして迷惑ですか?

910 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 21:28:54 ID:p2x/ZzUc0
    ゲハに帰れ

911 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 21:46:56 ID:kjocnnny0
    >>909
    箇条書きならいらん、詳しく丁寧に
    いい点も交えながら書くと悪い点を強調できていいかも

    ちなみに俺もワーデスがクソゲーとは思ってないよ
    でもそんなの人の感性に左右されるから、ありえなくはないよ
    実際俺からしたらクソゲーの代名詞であるアンサガは神ゲーだったし

912 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 22:19:06 ID:dAYKLN+fO
    たまごにマジレスすんなよ・・
    上げてる時点でスルー
    据え置きで本格的にまるで相手にされなくなったからこっちに来てるんだろ
    惨めったらねーな

913 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 22:27:15 ID:6beXFBTzO
    一騎当千、開発タムソフト来ました

914 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 22:28:46 ID:kXFJnx0/0
    たまごは箱信者なの?普段は妊娠妊娠うるさいよね
    どうでもいいけど

915 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 23:20:15 ID:8u6Poa5V0
    >>909
    はろう☆

916 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 23:38:51 ID:0q+gLVrm0
    たまごって誰やねんwwwwww

    一騎当千、かなりヤバい。
    まずUMD認識後のアイコンはおっぱい→これは良い点?

    起動してとりあえずストーリーモード「南陽」をやってみた。
    まぁ紙っぺらで全員同じモーションの登場キャラについてはここの連中もすでに承知してると思うが、
    なんかさ、もっと圧倒的な違和感があったわけ。

    こ の ゲ ー ム 、 B G M が な い ん だ よ

    ずっと似たような町並みの敵を倒しながら右に進んでくんだが、
    その間に存在する音は殴り音、「ぎゃっ」みたいなボイス、そしてプレイヤーキャラの足音のみ。
    敵をひととおり倒して一人で移動中はただ足音がぺたぺた鳴っている。
    で、背後から敵がいきなり全速力で走り込んでくる、んだけどそこは無音w
    開発中のゲームかってのwwwwww

    もうなんか□ボタン連打してるだけでと敵がばったばった倒れるんだが、
    どうも爽快感がない。ていうのはどう見ても攻撃届いてない奴もついでに倒れてるから。
    で抑揚もないまましばらく進んでいくといつの間にか1面クリア。。。あれ?最後のボスキャラだったの?って感じだ。

    ちょっと疲れた、とりあえずここまで

917 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 23:44:33 ID:z8UBeTTw0
    期待を裏切らない出来だなw

918 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 23:56:22 ID:F+HfZqat0
    ニコニコにあがってるな
    アーケードモードならBGMはあるみたいだから
    無音という名の『演出』なんじゃないか?

919 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 00:00:59 ID:50gHpjmCO
    もし演出なら、それはそれでクソ演出っぽいけどなw

920 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 00:02:16 ID:kjocnnny0
    >>916
    ダウソスレに書いてるけど
    割れはBGM流れない
    製品版はBGMアリらしい

921 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 00:03:47 ID:Ko7l5zBw0
    追記:割れは起動前のアイコンがおっぱい
    UMD入れて出るアイコンはちゃんとタイトル

922 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 00:05:29 ID:1ya0QdjX0
    >>916が割れ厨というのは理解できた

923 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 00:08:54 ID:BSz7IFxv0
    あんだけ偉そうに書いといて割れ厨かよ。
    割れ厨は氏ね

924 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 00:11:28 ID:sV24MBv/0
    蔑称を平気で使う奴だからな。お里が知れるわ
    割れ厨氏ね

925 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 00:13:06 ID:rguuYExA0
    (ノ∀`)アチャー

    動画見てきた
    野郎の敵キャラの断末魔が耳から離れない

926 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 00:13:33 ID:mWVQS/qb0
    まあ待ておまいら
    まだ>>920-921が正しいかどうか確認取れてないだろ


    割れ厨は氏ね。

927 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 00:16:08 ID:1ya0QdjX0
    909 枯れた名無しの水平思考 age New! 2008/10/01(水) 21:22:26 ID:0q+gLVrm0
    てかワーデスがクソゲーとかありえないんですけど^^;


    ここソニ豚の聖地?
    一騎当千の報告しようと思ったんだけど、もしかして迷惑ですか?


    ↑割れ厨が偉そうにwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

928 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 00:20:29 ID:ufeOE7pxO
    割れっ子任豚晒しage

929 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 00:21:14 ID:Ko7l5zBw0
    >>926
    三国志を馬鹿にした内容だから
    怒ったシナチクが勝手に中身改変→放流
    割れ厨飛びつく→BGMならない!
    割れ厨本スレでBGMないぞと発言→購入者から指摘される

    って感じみたい、まぁスレチだからもういいか

930 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 00:55:43 ID:omn2lFEn0
    割れが一人前にレビューとか死ねよ
    身銭切ってこそ呆れ、怒りといった感情が生まれるんだよ

931 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 01:00:30 ID:NgOxZ1l00
    信用できるもの

    マジコニストの神ゲー認定
    購入厨のクソゲー認定


932 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 01:06:07 ID:Bt0/m4+m0
    >こ の ゲ ー ム 、 B G M が な い ん だ よ

    スペースまで空けて。
    恥ずかしいことこの上ないなあ。

933 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 01:31:48 ID:mK+fuEUQ0
    本スレ見るとそこまで悪くなさそうな感じだな。
    開発はタムらしいし

934 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 01:32:06 ID:tXmmAdzD0
    クソゲーが大量に出るハードって言うのは例によって勝ちハードの特権なんだから
    PSPにクソゲーがないからって割ってまで必死に駄目な所探す必要ないぞ

935 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 01:37:24 ID:NgOxZ1l00
    934 名前:枯れた名無しの水平思考 本日のレス 投稿日:2008/10/02(木) 01:32:06 tXmmAdzD0
    クソゲーが大量に出るハードって言うのは例によって勝ちハードの特権なんだから
    PSPにクソゲーがないからって割ってまで必死に駄目な所探す必要ないぞ

936 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 01:38:19 ID:P5buGq9Z0
    >>934
    釣りなら他所でやれ
    マジならやはり他所でやれ

937 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 02:24:38 ID:LTiYorgIO
    >>934
    ファンタシースターポータブルが今年のクソゲーオブザイヤーRPG部門にノミネートされてるよ

938 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 02:24:38 ID:WJomnhvwO
    タムはPS2の戦娘が良作だったから
    クソゲーじゃないのが残念だな。

939 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 02:53:57 ID:Xy8ZWUVp0
    結局セガゲー、特にRPGはけちが付かずにはいられないんだな。
    セガ独特の耐えられるか耐えられないかがはっきり分かれる糞ラインがあるんだろう。
    ワーデスもそこそこ良いと言う人もいるし、スレ見ればどうやら合う奴もいるらしいと言う事が分かる。
    PSPoもかなりダメな要素を多分に含むがそれなりに楽しめるし、本スレも未だに結構伸びてる。

    そういや、俺も合わない事の方が多くてセガゲーはあんまり手出してないな。
    やたらと薦める友人がいたからPSPo買ったくらいだ。

940 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 03:49:47 ID:6UNJvvox0
    久々に来てみたら面白いことになってんなw
    盗人猛々しい、ってこういう時に使うのかな?w

941 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 04:56:42 ID:tXmmAdzD0
    >>935-937
    まぁほらこのとおりここはアンチ任天堂信者&PSPゲーノミネート阻止工作
    しかいないわけじゃない事がお分かりいただけたであろうか

942 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 05:44:27 ID:XNOktwLG0
    でかい(口を叩く)割れ厨が釣れたと聞いて飛んできました

943 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 06:24:58 ID:PsfC/Z+m0
    割れ厨がコピーガードに引っかかって釣れたと聞いて(ry

944 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 06:50:47 ID:x3pmbikM0
    据置ハードスレかと思うくらいの展開だったなw

945 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 06:55:36 ID:E2zGjk490
    割れ厨もゲハ厨も窓際行ってシコれ(迫真)

946 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 07:20:13 ID:GZWtrJzw0
    >>14


947 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 07:23:33 ID:EvZl7XH3O
    まずは、選評だ

948 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 08:17:31 ID:73Syz7A60
    DSのドラクエ5、かなりヤバい。

    こ の ゲ ー ム 、 港 に つ か な い ん だ よ


949 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 08:38:37 ID:N03o2Yx00
    >>948
    ワラタw

950 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 08:54:44 ID:x3pmbikM0
    >>948
    ナナシノゲエムは起動すらしないんだぞ!
    オブザイヤーどころの話じゃない。

951 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 09:00:09 ID:N03o2Yx00
    >>950
    あれは実はアナグラム
    ナナシノゲエム
    →ゲエムナシナノ♪

952 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 09:14:24 ID:pkk+Q8CHO
    >>937
    俺も今見てきたがありゃヒデぇスレだな…まともな選評もなくただ嫌いなゲームを挙げ連ねているだけ
    此処みたいなちゃんとしたルールがないから各々が勝手にやりたい放題で完全にカオス状態
    アンチスレでやれよみたいなレスが大半だしクソゲースレというよりは文字通りの糞スレ

953 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 12:37:03 ID:BLdEwsoy0
    >>952
    よそはよそ、うちはうち。
    そういう主旨のスレなんだろうから、外野がとやかく言うことじゃないさ。


    そっちに色々隔離されてると思えば、気にもならんだろ?w

954 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 16:56:41 ID:RlqxX8hE0
    ttp://www.dokimajo.com/blog/archives/2008/10/post_32.html

    スタッフが大口叩くパターンは失敗フラグだが
    逆に謙虚かつ判ってるって感じでも、どうなるかはわからないんだよな

955 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 17:03:42 ID:VW/YhZn+0
    ここのチームなら、少なくともここのお世話になるレベルは無いと思う

956 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 17:51:15 ID:OuKyXNpZ0
    アンノウンに警報が・・・

957 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 19:09:44 ID:Ab+WBbOE0
    一騎はダメだな、このスレ的に。不満はいくつかあるがベルトアクション全般につき物なところであって、
    このスレで期待される壊滅的な糞さは無い。(近いジャンルでウィンディがあるけどあれに到底及ばね)

    まあ、残り3ヶ月、そろそろ顔出すであろう魔物に期待。



958 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 20:37:03 ID:x3pmbikM0
    一騎当千は別の意味でキタけどなwww

959 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 21:50:01 ID:NgOxZ1l00
    >>957
    おいおい正気かよwww
    これ見ても同じことが言えんのか?
    ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4797906

960 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 22:42:30 ID:mrOFx3LU0
    ラー油の記事のコメ欄にも割れ厨が得意げに「曲がない」報告しててふいたw

961 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 23:03:33 ID:TQr1ffEi0
    一騎当千は「キャラゲーとしては」まだマシな部類だな
    従来のベルトアクションと比べたらダメなのもいいところだが

962 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 05:41:14 ID:rlYQB4QR0
    PSPのマクロスやばい
    どう見てもシステムと画像がガンバトシリーズの流用です、本当に(ry
    まぁ単体なら普通に遊べるんだろうけど

963 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 05:54:15 ID:kGZwUwR50
    そりゃスタッフが一緒だしそんなことは発表された時にわかってることだし

    ……何言ってんの?

964 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 06:59:16 ID:jm+e48f8O
    >>962
    当たり前すぎて何言ってんだこいつって感じだぞw

965 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 09:16:47 ID:SLXPyNxTO
    >>962の人気に嫉妬しておく

966 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 09:26:16 ID:ihj6Fwk20
    俺もカレーヌードルはカップヌードルのパクリだと思うわ

967 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 09:53:03 ID:suPgrwct0
    それはないわ

968 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 09:58:07 ID:F+dQcxsT0
    どん兵衛は赤いきつねのパクリ

969 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 11:33:47 ID:Y5WpSq+70
    おまいらこれでも見てろttp://jp.youtube.com/watch?v=VtNPp0E9vEI&feature=related

970 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 13:44:05 ID:+v+XNplqO
    いいぞもっとやれ

971 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 16:08:15 ID:oaVViAFI0
    ウンコウンソルジャー買った人いる?
    ラー油のブログで紹介されてるぞw

972 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 20:53:48 ID:uxDOx1660
    ウンコジャー涙目ww

973 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 20:59:16 ID:7vevP5CG0
    ラー油氏、地雷踏んでもうたようだな・・・。

974 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 21:07:52 ID:gdxbYOMZ0
    >>937
    まーそれが至極妥当な流れだわな

    この痴漢戦士集会スレでは、凡ゲーだから却下(笑)だって

975 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 21:17:13 ID:9kyS/91fO
    ほらみろ
    その痴漢戦士に対を成す妊娠戦士が我が物顔でレスし出した

    これだからゲハ視点は困るね


976 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 21:19:14 ID:uHJuSyQk0
    >>975 ageてる奴なんか相手にすんな

977 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 21:26:47 ID:GFUoJCdD0
    Dゴミで遊ぶと頭がおかしくなるからなぁ

978 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 21:32:32 ID:+d8PHqMc0
    痴漢戦士とか妊娠とか言葉のセンスも最悪なせいでウザさも2倍だな。
    うちの職場の某糞親父より酷い。

979 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 21:34:30 ID:JTz2l2HO0
    頭湧いてんなー

980 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 21:36:54 ID:gdxbYOMZ0
    以上、一般人を装うチカセンでしたw

981 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 21:43:42 ID:eSGgh+NC0
    オプーナさんが好きすぎる連中ばっかりだなw

982 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 22:00:54 ID:SLXPyNxTO
    痴漢痴漢言うけどさ
    お前らって新型DS買うんだろ?そういう宗教だもんな


    それでだ、
    新型DSって単体でカメラ付きだから
    (省略されました。続きを読むにはもう書き込まないで下さい)

983 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 22:06:00 ID:noJ+igzr0
    蔑称使う馬鹿はかまわずに完全スルーしとこうや

984 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 22:09:44 ID:E4ONMzR50
    >>959
    マイリストから来たら大奥記フルコンプ動画のアップロード者だった、マジばねぇ


985 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 22:37:20 ID:+h5ZLMu20
    >>973
    クソゲーハンターってのは毒うって血清つくるのが仕事だからいいんだよ

986 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 23:20:38 ID:dlpCtyDCO
    ジャンプの某漫画みたいに大量の免疫を持ってるんだろうな…。

987 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 23:37:46 ID:kGZwUwR50
    ラーの最新の記事が悲痛すぎる
    地雷踏みすぎだよ彼

988 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 23:40:27 ID:GKIgPPlb0
                 / ̄\
                | ^o^ |  
                  \_/
                  |
               /  ̄  ̄ \
             /  \ /  \
            /   ⌒   ⌒   \     
            |    (__人__)     |     このスレでは予告無くたびたびスルー検定が実施される。
            \    ` ⌒´    /     主な例としてはage厨・煽り厨・コテハン・ゲハ民などだ。
            /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/  これらに反応するとクソゲーを語る権利を失ってしまう。
           / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.   気持ちはわかるが、グッと堪えてスルーして欲しい。
          / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
         .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
         l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ



989 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 23:51:00 ID:GKIgPPlb0
    ラー油氏の見てきたけどあれだね…
    ホント可哀想になってきた

990 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 23:55:23 ID:FAISYEDq0
    俺らみたいにクソゲーネタ狙いで笑ってる奴らの陰には
    いつもマジ期待して泣いてる人たちがいるのを忘れてはいけないな

991 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 00:15:41 ID:v0wVbqUF0
    ラー油だけはガチ
    彼にオプーナの購入権をくれてやりたい

992 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 00:22:38 ID:3uGk5hb+0
    もう990こえてるじゃないか…早いな


    simple神は本気で楽しみにしていたから余計に可哀想だ
    オプーナはもう持ってた気がする

993 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 00:24:49 ID:uKrNCXXyO
    ラー油はオプーナ持ってるはず

994 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 01:02:09 ID:qAuYDzYe0
    どうでもいいけど次スレ・・・

995 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 03:08:02 ID:0zrGZv/y0
    オプーナ糞じゃないしな

996 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 09:07:21 ID:wheQ4x/t0
    わざわざ糞をつかむような買いかたしてるんだから、あの人は自業自得でしょ

997 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 09:58:18 ID:DKGSzf7A0
    素でやってるあたり、もうね・・・

998 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 10:07:12 ID:mtenFZaTO
    次スレ
    http://c.2ch.net/test/-/handygame/1223034932/

999 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 11:08:51 ID:u7k0qcHDO
    1000GET

1000 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 11:10:05 ID:yrqhIPeP0
    残念

1001 :1001:Over 1000 Thread
    このスレッドは1000を超えました。
    もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

}}